短距離走者の精神適性の一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
I. Purpose : (1) The purpose of this paper is attempt to study the mental aptitudes of sprinters. (2) We intend to clarify the mental aptitudes of sprinters and based on this clarification to make psychological coaching methods. II. Procedures : The subjects are 30 sprinters of the Tokai University Athletic Club and are classified in twogroups : the high and low levels of technique. Personality tests used are the Yatabe-Guilford Personality Inventory and Uchida-Kraepelin Psychodiagnostic Test. III. Results : (1) According to the Yatabe-Guilford Test, the high technique group included personality categories A : 1,C : 1 and D : 12. The low technique group included personality categories C : 1,D : 8 and E : 1. (2) The Uchida-Kraepelin psychodiagnostic Test showed warious characteristic categories. (3) The high technique group contained many more athletes with high grades of mental health than the low technique group. IV. Conclusion : We could not specify positive reliable mental aptitudes of sprinters, but were able to generally positive mental aptitudes from the characteristic categories.
- 東海大学の論文
著者
-
宮川 千秋
東海大学体育学部体育学科
-
小村 渡岐麿
東海大学体育学部体育学科
-
小村 渡岐麿
東海大学スポーツ医科学研究所
-
小村 渡岐麿
東海大学体育学部体育学科体育科教育学研究室
-
宮川 千秋
体育学部競技スポーツ学科
-
宮川 千秋
東海大学体育学部学校体育研究室
関連論文
- 肥満者の減量に対する低圧環境下および常圧環境下における歩行運動の有効性
- 米国の大学コーチに関する調査報告
- 陸上競技男子投擲選手における心理的適性についての一考察(そのII) : TSMIとY-G検査について
- 陸上競技男子投擲選手における心理的適性についての一考察(そのI) : TSMIとY-G検査について
- 陸上競技投擲選手の競技前・後の心理的変化の一考察
- 043H15 運動時換気亢進(phase III)の安静時低酸素換気応答からの検討(4.運動生理,一般研究A)
- 脊柱のひねりに関する検討
- U-K法による箱根駅伝選手のメンタル・コンディションの一考察(そのII)
- U-K法による箱根駅伝選手のメンタル・コンディションの一考察
- 【○!a】-3 体育学研究の成果をふまえた指導者養成のあり方(国内調査チーム)
- 東海大学体育学部紀要発行第20号を迎えて
- 体育学部学生の教育実習の現状と問題点
- 体操競技選手の性格特性の一考察
- 中距離走のペースに関する実験的研究 (第二報)
- 体育科教育学研究の課題と今後の方向 : 教師論の立場から
- 体育(体操)教師像の変遷について : 明治・大正・昭和(20年)まで : 原理的研究
- 東海大学スポーツ医科学研究所とオーストリア・ルードヴィッヒ・ボルツマン研究所およびウィーン大学との共同研究プロジェクトの提携について
- 東海大学スポーツ医科学研究所設立に際して行われた欧米6ヶ国視察報告書
- 短距離走者の精神適性の一考察
- 陸上競技における短距離選手と長距離選手の精神特徴について
- 118 日本における体育教師像の一考察 : 明治・大正年代の体育政策との関連から
- 体育政策からみた体育教師像の研究 : 明治・大正期を中心にして (体育学部創設10周年記念)
- 体育教師像の一考察 : 教員養成に関連して : 1.体育原理に関する研究
- 体育教師像の変遷 : 2. 体育原理に関する研究
- 戦後における体育教師像についての一考察
- 体育教師像の変遷 : 1. 原理的研究
- 体育教師像についての一考察
- 運動と皮膚温 : 局所的運動と全身的運動による各部皮膚温の変動について
- 運動と皮膚温 : トレッドミル走行時の皮膚温 : 5.生理学的研究
- 短距離疾走時におけるMotion-shiftの運動学的研究 : 6. キネシオロジー的研究
- 短距離疾走の加速過程における運動の変化 : 歩幅,サイクル数,上体の前傾,および下肢関節群を中心として
- スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2005
- 短距離走用スタート検出装置の試作研究
- 体育学部・研究セミナー収録
- アジア大会を中心とした体育・スポーツ振興を考える研究懇話会 : ソウル大会から何を学ぶか
- 爆発的競技力向上への試案(後期,スポーツ戦術プロジェクト研究会報告2004,その他)
- 脊柱のひねりに関する検討
- ソウルオリンピックを終って