山地における土砂生産に関する研究 (III) : 崩壊地の拡大にともなう生産土砂量の推定(林学部門)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
筆者らは, 花崗岩類地帯の山地の斜面に多発している表層崩壊地について, これらが拡大することによって生産される土砂の量の推定を行なった。この推定作業は, これまで継続して実施してきている崩壊を対象とした3種類の調査と河床変動の測量結果をもとにして行なったが, それによって崩壊地の単位面積当り, 1ケ月当りに最大で数ミリメートルのオーダーの表土層の移動が見込まれることが明らかとなった。なお, この量は, 異常災害時に崩壊の発生によって一度に生産される土砂量の1/10のオーダーをもつ。
- 京都府立大学の論文
- 1983-11-15
著者
関連論文
- 2004年台風23号における岡山県玉野市, 香川県さぬき市周辺の土砂災害(速報)
- 風化花崗岩類地帯における斜面崩壊に関する研究 (1) : 風化度とセン断特性について(林学部門)
- 山地における土砂生産に関する研究 (III) : 崩壊地の拡大にともなう生産土砂量の推定(林学部門)
- 風化花崗岩類のセン断特性について : 風化度と粒度の影響について(林学部門)
- 山地における土砂生産に関する研究 (II) : 土砂災害発生に関する降雨の特性について(林学部門)
- 土石流に関する研究-6-流速公式と衝撃力の力積について
- 土石流に関する研究-5-流速公式と衝撃抵抗係数について
- 土石流に関する研究 IV : 流速および衝撃力について(林学部門)
- 扇状地における土砂災害の実態に関する研究 : 主として, 土石流による土砂の流出と堆積の特性について(林学部門)
- 砂防事業としての山腹斜面の整備・管理のあり方に関するー考察-既往砂防山腹工の評価を通しての検討-
- 北丹後地震による斜面崩壊面積率
- セメントモルタルの耐酸性に関する実験的研究
- 京都北山スギ冠雪害の発生に及ぼす地形要因の影響
- 樹葉の季節的可視域分光特性変化におよぼす植物色素の影響
- 山腹緑化工施工地の評価方法に関する研究
- 天の橋立公園のマツ並木の環境調査 (1) : 土壌および地下水について(林学部門)
- ランドサット MSS データによる山腹植栽工林地の植生回復診断(林学部門)
- 六甲山系における山腹植栽工林地の土壌回復について(林学部門)
- 山腹植栽工によって成立した植物群落における遷移に関する研究 II : 六甲山系における山腹植栽工での事例(林学部門)
- 山腹植栽工によって成立した植物群落における遷移に関する研究 I : 牛伏川流域のニセアカシア林での事例(林学部門)
- 討論(第15回森林保全懇話会シンポジウム)(土石流を考える)
- 山腹斜面でのサウンディング試験についての一考察(林学部門)
- ソイルコンクリートの研究 I(林学部門)
- 207.常願寺川流域植生調査および土壌試験(防災・森林利用)(第71回日本林学会大会)
- 902. 山くずれの実験的研究(第3報)(第74回日本林学会大会講演要旨)
- 125.三次元応力計算における分割点の数について
- 小型木製枠構造堰堤の水平載荷試験と安定性の検討
- 蒲原沢,針原川,八幡平で発生した土石流の土質特性と流動性
- 渓畔林をもつ河道における掃流砂量に関する研究
- 格子型ダムによる河床変動と土石流制御に関する研究
- 流出土石流の規模予測に関する資料解析的研究
- 風化花崗岩類山地の崩壊裸斜面における土砂の生産及び移動機構に関する研究
- 流路工内植生の実態とその一般的モデルについて--京都府宇治田原・山城地区における調査・検討
- 植生水路の流水抵抗と掃流砂量に関する研究
- 植生水路における掃流砂について〔英文〕
- 流れの領域から見た砂レキの移動限界掃流力〔英文〕
- 植生水路を対象とした抵抗則に関する研究
- 山地河川における出水時の砂礫の移動距離と掃流砂量に関する研究--木津川上流域の一渓流を対象として
- 風化花崗岩類山地における土石流扇状地の堆積構造について
- 多時期衛星データによる緑地環境特性の変化の抽出(緑地)
- ニセアカシア砂防林の林相転換(I) : 群落調査による遷移診断と植生遷移系列の推定(緑地)
- 山地河川における石礫の移動と掃流砂量に関する研究 : 木津川上流水源地帯のタコラ谷における観測
- 風倒木斜面の崩壊発生に関する実験的研究(防災・特産)
- Case Study of the Nakaba Liquefied Landslide
- 土砂濃度と粒度構成の異なる土石流が河床変動に与える影響--能郷谷水理模型による実験的検討
- 高濃度土砂流による砂防ダムの調節量に関する実験的研究
- 山地崩壊裸地斜面における土砂の生産と流出-1-主として,地盤変動の年間推移特性について
- 819 含砂流速に関する実験的研究(予報)(第78回日本林学会大会)