表面筋電位を用いた手術手技に対する特異操作の判別手法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper, a novel method for automatic identification of a surgical operation and on-line recognition of the singularity of the identified surgical operation is proposed. Suturing is divided into six operations. The features of the operation are extracted from the measurements of the movement of the forceps, and then, on the basis of the threshold criteria for the six operations, a surgical operation is identified as one of the six operations. Next, the features of any singularity of operation are extracted from operator's surface electromyogram signals, and the identified surgical operation is classified as either normal or singular using a self-organizing map. Using the built laparoscopic-surgery simulator with two forceps, the identification of each surgical operation and the distinction of the singularity of the identified surgical operation were carried out for a specific surgical operation, namely, insertion of a needle during suturing. Each surgical operation in suturing could be identified with more than 80% accuracy, and the singularity of the surgical operation of insertion could be distinguished with approximately 80% accuracy on an average. The experimental results showed the effectiveness of the proposed method.
- 電気学会の論文
- 2012-02-01
著者
-
疋田 光孝
工学院大学
-
中屋 友佑
工学院大学
-
西谷 要介
工学院大
-
石井 千春
工学院大学
-
中茎 隆
工学院大学
-
石井 千春
法政大学
-
西谷 要介
工学院大学
-
石井 千春
法政大
-
中茎 隆
工学院大
関連論文
- センサ・ネットワーク用超音波位置センシング方式の基礎研究(第1報)
- 可変ピッチマイクロ風力発電機のモデリングおよび適応極値制御手法による出力最適化制御(機械力学,計測,自動制御)
- 手のハプティックインタフェースによる周辺障害物認識システムを用いた歩行器
- まつわりつきロボット動作の心理的評価
- フェノールアラルキル樹脂のトライボロジー特性に及ぼすグラファイトファイバーとグラファイトの影響について
- 気相成長炭素繊維充填PBT複合材料の機械的およびトライボロジー的性質に及ぼす熱可塑性エラストマー添加の影響
- ナノ及び短カーボンファイバー充填ポリブチレンテレフタレートのトライボロジー特性について
- ガラス繊維強化ポリプロピレンの成形と物性に関する研究 その2溶融粘弾性に及ぼす表面処理の影響について
- ガラス繊維強化ポリプロピレンの成形と物性に関する研究 その1機械的性質に及ぼす表面処理の影響について
- 長繊維充填系及び短繊維充填系における各種特性の表面処理効果の比較
- ガラス短繊維強化ポリプロピレンの機械的性質および溶融粘弾性に及ぼす表面処理の影響
- 3-02P-08 センサネットワーク用高位置精度超音波センサの研究(ポスターセッション 3)
- 1-06P-42 センサネットワーク用弾性表面波希薄ガスセンサの研究(ポスターセッション 1)
- センサ・ネットワーク用弾性表面波希薄ガス・センサの研究(第1報)
- 表面筋電位によるマニピュレータ操作者の練度及び癖の識別に関する基礎研究
- 気相成長炭素繊維および炭素繊維強化ポリイミド複合材料のトライボロジー的性質
- 気相成長炭素繊維充填ポリブチレンテレフタレート複合材料のトライボロジー特性
- ポリアミド系二成分ポリマーブレンドのトライボロジー特性について
- ポリアミド系ポリマーブレンドのトライボロジー特性について
- ポリアミド系三成分ポリマーブレンドのトライボロジー特性について
- カーボンナノファイバー充填ポリアミド66複合材料の溶融粘弾性
- 20605 機械工学教育における製図授業の概要とその効果(技術教育・工学教育(1),OS.8 技術教育・工学教育)
- フェノールアラルキル樹脂のトライボロジー特性におよぼす各種炭素繊維と炭素系微粒子の影響について
- 複合材料の成形 (研究総覧 プラスチック成形加工の最近の研究動向)
- 複合材料の成形
- ポリベンズイミダゾール複合材料のトライボロジー特性について
- ポリエチレン/シリコーン系ブレンドのトライボロジー特性について
- ポリブチレンテレフタレート/ポリエチレンテレフタレートブレンドのトライボロジー特性について
- ポリフェニレンサルファイド/フッ素系樹脂ブレンドのトライボロジー特性について
- ポリイミドのトライボロジー特性及ぼす各種PTFEの影響について
- ポリアミド,ポリアセタール及び高分子量ポリエチレンブレンドのトライボロジー特性について
- 長繊維強化および短繊維強化3成分ブレンド系(エポキシ/PES/NBR)の成形と物性
- 炭素繊維強化3成分ブレンド系(エポキシ樹脂/PES/NBR)の構造と物性に及ぼす表面処理の影響
- ポリエーテルイミドのトライボロジー特性の及ぼす窒化ボロンの影響
- 2.ポリエーテルエーテルケトンのトライボロジー特性に及ぼす窒化ボロンの影響について
- 1.生分解性プラスチックのトライボロジー特性について
- ポリアセタールブレンドのトライボロジー特性に関する研究
- エポキシ樹脂/PES/NBR 3成分系ブレンドの構造と物性
- 有機長繊維強化ポリプロピレンの機械的性質
- 有機および無機繊維強化ポリプロピレンの破壊・衝撃特性
- 2P2-1 センサネットワーク用超音波位置センサの高精度化の研究(ポスターセッション)
- 1P4-8 直線動作型超音波モータを用いた回転機構の検討(ポスターセッション)
- 介護環境用弾性表面波嗅覚センサの基礎研究(第1報)
- 2P5-13 センサネットワーク用弾性表面波ガスセンサの高性能化の研究(ポスターセッション)
- センサ・ネットワーク用弾性表面波希薄ガス・センサの研究(第2報)
- 周波数成分を考慮したEMG信号による電動車駆動
- 構造/制御系の同時最適化設計による2連倒立振子の重心位置決定およびその安定化制御(機械力学,計測,自動制御)
- リンク型2次元倒立振子の安定化制御
- 把握物およびオペレータの不確かさとアクチュエータの電気的特性を考慮したマスタ・スレイブマニピュレータのロバスト制御(機械力学,計測,自動制御)
- 適応極値制御手法を用いた可変ピッチ風車の回転数追従制御実験
- 回転型倒立振子のリミットサイクルの外乱抑制型安定化制御(機械力学,計測,自動制御)
- 適応極地制御手法による可変ピッチ小型風力発電機の出力最適化制御
- 回転型倒立振り子のリミットサイクルの安定化制御
- 803 適応極値制御手法による可変ピッチ小型風力発電機の出力最適化制御(感覚・計測とロボティクス・メカトロニクスI)(OS.12 感覚・計測とロボティクス・メカトロニクス)
- 可変速風力発電機における制御の新たな展開
- リアプノフ関数の繰返し設計に基づくロボットマニュピレータのロバスト適応コントローラ
- ロボットマニピュレータに対するバックステッピンクに基づいたL2-ゲイン制御性能を有するモデル追従制御
- 二足歩行ロボットにおける支持脚の上下方向運動制御
- NLMIアプロ-チによるあるクラスの非線形ロバストH∞コントロ-ラ
- ロボットシステムに対する分散型モデル追従制御系設計法
- ロボットマニピュレ-タのロバストモデル追従制御
- 厳密な線形化手法を用いたHamilton-Jacobi不等式の解法
- ニューラルネットワークを用いた筋電義手のための指動作識別に関する研究
- DOUBLE-SCREW-DRIVE機構を用いた低侵襲手術用多自由度ロボット鉗子(機械力学,計測,自動制御)
- 2自由度の屈曲動作に対する遠隔操作型DSD鉗子のカフィードバック制御
- 2P-29 センサネットワーク用弾性表面波ガスセンサの自己温度補償及び低消費電力化の研究(ポスターセッション)
- 会議・見本市だより PPS-26(Polymer Processing Society第26回年次大会)参加報告
- 2P-10 センサネットワーク用超音波位置センサの実モデルを想定した基礎研究(ポスターセッション)
- 手指の動作識別とその特異性に対する表面筋電位に基づく判別方法の提案
- 移動体通信の進歩とマイクロメカデバイスの展望
- (350)産学連携型の新しい工学教育プログラムEngineering Clinic Programの実践 : JABEEに対応したカリキュラムの核としてのECP(セッション103 教育における産学連携III)
- (4)産学連携型の新しい工学教育プログラム(教育,日本機械学会賞〔2003年度(平成15年度)審査経過報告〕)
- 非線形ロバストH∞制御による回転型倒立振子の振り上げ安定化制御
- ポリアセタールブレンドのトライボロジー特性について
- POM/SiRブレンドにおける機械物性及び,トライボロジー特性との関連について
- シリコーンゴム充填ポリアセタールのトライボロジー特性について
- Double-Screw-Drive 機構を用いた低侵襲手術用多自由度鉗子の追従実験について
- 超音速フリージェットPVDによるTi膜の機械的およびトライボロジ特性
- DOUBLE-SCREW-DRIVE 機構を用いた低侵襲手術用多自由度ロボット鉗子
- 表面筋電位計を用いた腰用パワーアシストスーツのSVMによる動作検出システムの開発
- ワイヤ駆動型ロボット鉗子に対するワイヤ伸び補償アルゴリズム
- カーボンナノファイバー充填ポリアミド66複合材料のトライボロジー的性質
- ガラス繊維強化ポリプロピレンの溶融粘弾性に及ぼす繊維長の影響
- ガラス繊維強化ポリプロピレンの機械的性質に及ぼす繊維長の影響
- 高分子系複合材料のトライボロジー特性 (特集 材料のトライボロジー)
- 光硬化性樹脂複合材の疲労強度とトライボロジー特性に及ぼす充填材の影響
- 1A1-L04 指装着型マスタースレイブデバイスの機構(人間機械協調)
- 222 チタン及びアルミニウム合金の高温強度特性(金属/金属基複合材料(3),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 2A1-C19 DSD鉗子の遠隔操作システムに対する2自由度力フィードバック制御
- 506 新チタン合金製ボルトの締付け及び強度特性(締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 1A2-G14 表面筋電位を用いた手指の動作識別とその特異性の判別手法の提案
- 1P1-G04 表面筋電位による指の動作識別に関する研究
- 2Pa2-9 超音波技術によるセンサネットワーク用距離計測と動き検知の基礎研究(ポスターセッション)
- 2Pb4-6 直線動作超音波モータで合成した円/楕円運動駆動による回転機構の検討(ポスターセッション)
- 3Pa4-3 2次元の微小振動を利用したエネルギーハーベスティングの検討(ポスターセッション)
- 表面筋電位を用いた手術手技に対する特異操作の判別手法
- 階層型ニューラルネットワークと自己組織化マップによる筋電義手のための指動作識別の比較に関する研究
- 表面筋電位を用いた手術手技に対する特異操作の判別手法
- 1P3-3 IDTと反射器間距離の大きい共振器による低損失SAWガスセンサの検討(ポスターセッション)
- 高精度超音波距離計測をセンサネットワークに導入する介護環境モニターの研究(一般,衛星通信,電波伝搬,一般)