重症心身障害児(者)における摂食機能療法の普及推進のための研究 : 病棟摂食チームの編成と摂食機能療法の研修の実態
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-30
著者
-
大塚 義顕
国立病院機構 千葉東病院歯科
-
大塚 義顕
独立行致法人国立病院機構千葉東病院
-
渋谷 泰子
独立行致法人国立病院機構千葉東病院
-
松村 千恵子
国立病院機構千葉東病院小児科
-
倉山 英昭
国立病院機構千葉東病院小児科
-
松村 千恵子
国立病院機構千葉東病院 小児科
-
渋谷 泰子
国立病院機構千葉東病院歯科
-
後藤 保子
国立病院機構千葉東病院看護部
-
今井 雅由
国立病院機構千葉東病院療育指導室
関連論文
- おしゃぶりについての実態調査 : 第4報 2歳6か月児のおしゃぶりの使用状況と咬合関係について
- おしゃぶりについての実態調査 : 第3報 1歳2か月児と2歳6か月児のおしゃぶり使用状況と保護者の意識
- おしゃぶりについての実態調査 : 第1報 おしゃぶりの使用状況について
- 障害者における口腔の加齢的特徴
- 重症心身障害児者における摂食・嚥下機能評価の実態
- 重症心身障害児者における口腔ケアの標準化に向けて : 過去10年間の口腔内状態の実態
- 5.血尿と高カルシウム尿症(第8回千葉カルシウム代謝研究会)
- 7.著明な塩類喪失を伴った腎性骨異栄養症(ROD)の2例(第7回千葉カルシウム代謝研究会)
- 2.長期ステロイド服用患児におけるステロイド性骨粗鬆症の現状と1αD_3長期投与の検討(第7回千葉カルシウム代謝研究会)
- 頸部の前・後屈が嚥下時口腔周囲筋に及ぼす影響
- 小児期発症膜性増殖性腎炎の長期予後についての検討
- 学校検尿の腎不全防止効果
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 : 4 精神病棟患者の状況
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 6.精神障害者(成人)の口腔環境
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 5.精神障害者(成人)の摂食・嚥下機能の実態
- 精神障害者施設における口腔ケアの支援 3. 口腔カンジダの検出と口腔環境
- ネフローゼ症候群を呈した幼児期発症IgA腎症の1例
- 腎外来における尿中ポドサイト検査の有用性
- 腹膜硬化症を合併した長期CAPD患者の1剖検例
- 臨床所見からみた小児腎生検の適応について
- 3. 特発性低分子蛋白尿症の臨床病理学的検討(第61回千葉県腎疾患懇話会)
- 青年期慢性腎疾患患児の喫煙・飲酒に関する実態とその関連要因に関する研究
- 嚥下時舌運動の経時的発達変化 : 超音波前額断による舌背面について
- ペースト状食品の供食温度と嚥下時舌運動について-官能検査との関連-
- 食塊量の違いが嚥下時舌運動におよぼす影響 : 前額断面における陥凹について
- 摂食時の口唇・顎・舌運動の経時的発達変化 : 出生後20週から61週まで
- 発音時における超音波前額断描出法による舌の動態解析
- 液状食品の濃度と嚥下時の舌運動について-官能検査との関連-
- 寝たきり老人に対する歯科対策の効果等について-千葉県I市における本人と介護者の意識調査-
- 寝たきり老人に対する歯科対策の効果等について-秋田県A市における本人と介護者の意識調査-
- 小児IgA腎症, 紫斑病性腎炎におけるIgA-IgG共沈着の意義の多角的検討
- 要介護者の口腔内過敏症状にかかわる要因分析
- 要介護者の摂食・嚥下機能の実態 -咬合歯の有無と摂食状況との関連-
- 要介護者の摂食・嚥下機能の実態 -嚥下後口腔内食物残留と Videofluorography との関連-
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 - 2. 痴呆患者の摂食・嚥下機能の実態
- 精神障害者施設における口腔ケア支援 1 痴呆病棟患者の状況
- 摂食・嚥下機能障害のある要介護者におけるカンジダ菌と口腔内状況
- 摂食・嚥下障害のある要介護者における口腔内過敏症状と口腔内状况
- 千葉市4カ月健診腎エコーにおけるスクリーニング基準の設定 : ―乳児腎エコーの普及に向けて―
- 超音波前額断規格撮影法による側音化構音の観察
- 知的障害者への摂食機能療法 : その2 異食症が頻回にみられた精神発達遅滞の症例
- 知的障害者への摂食機能療法 : その1 押し込み, 丸飲み, 咀しゃくできないダウン症児の3症例
- ボランティア活動として訪れたインド東部の施設における食事介助の体験
- 筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者の全身状態と口腔内環境との関連について
- 気管切開 ALS 患者の口腔のケア支援の検討
- 筋萎縮性側索硬化症患者に対する口腔のケア : 2. 口腔機能の実態と機能訓練の導入の試み
- 筋萎縮性側索硬化症患者に対する口腔のケア : 1. 保健行動の実態と器質的ケアの試み
- 筋萎縮性側索硬化症患者の口腔ケア介入研究 3. 口腔機能の実態
- 筋萎縮性側索硬化症患者の口腔ケア介入研究 2. 口腔細菌, 唾液分泌および保健行動の実態
- 筋萎縮性側索硬化症患者の口腔ケア介入研究 1. 患者の状況および口腔内状態
- 嚥下時における舌尖固定部位の変化が舌運動に及ぼす影響 : 超音波前額断と筋電図による検討
- 血尿,蛋白尿 (特集 学校定期健康診断で見つかった異常への対応--専門医からのアドバイス)
- 腎生検 (増刊号 小児外来の検査の要領と診断への活かし方) -- (生検-遺伝子検査)
- 尿路感染症の診断 (特集 尿路感染症) -- (診断)
- 長期ステロイド投与により成長障害を来したネフロ-ゼ症候群患児に対する成長ホルモン治療:その効果と安全性 (主題 腎・尿路疾患)
- 長期臥床重症心身障害児の骨粗鬆症治療(第15回千葉カルシウム代謝研究会)
- 重症心身障害児の骨粗鬆症について(第12回千葉カルシウム代謝研究会)
- カルシトニンによるネフローゼ症候群の骨粗鬆症治療効果の検討(第11回千葉カルシウム代謝研究会)
- 小児期発症IgA腎症のHLA解析
- 4. 成長ホルモン治療中に再発を繰り返したネフローゼ症候群の1例(第6回千葉県小児成長障害研究会)
- 1. 長期ステロイド治療後のネフローゼ症候群児に対するGH治療(I. 症例検討,第5回千葉小児成長障害研究会)
- 6.ネフローゼ症候群のステロイド性骨粗鬆症の点鼻カルシトニンによる治療(第9回千葉カルシウム代謝研究会)
- 重症心身障害児(者)の栄養状態の実態
- 当院の摂食外来における初診時の問診票の導入
- 乳歯列期における嚥下時舌運動の解析 : 超音波前額断面と口蓋形態との関連
- 特別養護老人ホームに入所する要介護高齢者の摂食・嚥下機能に関する実態調査
- 摂食・嚥下障害者における栄養摂取方法と口腔内環境との関連
- 病院歯科の立場から
- 姿勢の変化が嚥下時の口腔関連筋活動に及ぼす影響 : 第1報 体幹の角度変化における筋電学的検討
- 頸部の後屈が嚥下時の筋活動に及ぼす影響 : 口腔関連筋群の筋電学的検討
- 頸部の後屈が嚥下時舌運動動態に及ぼす影響 - 超音波前額断面における解析 -
- 慢性腎疾患児に対する病院側・学校側の取り組みについての検討 : 自己管理指導を中心に(III : 自然科学編)
- 超音波断層法による舌の動態解析 -Mモード法前額断面における検討-
- 小児期Henoch-Schonlein紫斑病性腎炎における急性増悪と予後
- 重症心身障害児者における安全安楽な歯科治療を行うための保持具の開発
- II-F-46 思春期末期腎不全症例の心理的問題点(小児・思春期II)
- 超音波断層法による舌の動態解析 : 習癖除去装置の種類による舌動態の差異について
- 超音波断層法による舌の動態解析 : 習癖除去装置装着による舌動態の変化について
- 超音波断層法による舌の動態解析 : 舌突出癖患者の舌の動態について
- 舌機能と歯列・口蓋三次元形態との関連 : 舌習癖を有する患者における検討
- 要介護高齢者における摂食・嚥下機能減退にかかわる要因 : 安定した顎位と嚥下機能との関連
- おしゃぶりについての実態調査 : 第7報 -2歳6か月児のおしゃぶりの使用状況と咬合関係について-
- おしゃぶりについての実態調査 : 第6報-年齢によるおしゃぶり使用状況および環境の違いについて-
- おしゃぶりについての実態調査 第3報 : おしゃぶりの使用状況と保護者の意識について
- アルポート症候群におけるIV型コラーゲンα鎖の発現と超微形態像
- 第2中手骨のマイクロデンシトメトリ-法(MD法)による小児ステロイド性骨粗鬆症の検討
- 嚥下時における舌と口唇の動態解析
- 超音波による舌運動の3次元動態解析法の試み
- 摂食機能障害児への対応
- 舌機能の発達過程の変異と歯列、口蓋三次元形態との関連 第1報 : 超音波診断装置と三次元形状測定装置によるシステム構築
- 乳歯列期における嚥下時舌運動の解析 : 超音波前額断と口蓋形態との関連
- 乳歯列期の小児における嚥下時舌運動の解析 : 超音波診断装置での前額断面における検討
- 手づかみ食べにおける手と口の協調の発達 その1:食物を手でつかみ口に運ぶまでの過程
- 腎・泌尿器疾患 (知っておきたい診療上の留意点--なぜそうするのか,そうしてはいけないのか) -- (治療--各論)
- 在宅・通学の嚥下障害児への指導 (摂食・嚥下障害リハビリテーション実践マニュアル) -- (疾患への特殊対応)
- 尿よりdecoy cell・BKウイルスPCRを検出したステロイド抵抗性ネフローゼ症候群4例の検討
- 障害者および要介護者における口腔乾燥症の診断と治療に関する研究
- 重症心身障害児(者)における摂食機能療法の普及推進のための研究 : 病棟摂食チームの編成と摂食機能療法の研修の実態
- 重症心身障害児(者)における摂食機能療法の普及推進のための研究 : 病棟医師および病棟スタッフに対する実態調査
- 障害者および要介護者における口腔乾燥症の診断と治療に関する実態調査