外リンパ瘻診断基準改訂案について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-09-30
著者
-
池園 哲郎
日本医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学神経耳科
-
池園 哲郎
日本医科大学耳鼻咽喉科
-
松田 帆
日本医科大学 耳鼻咽喉科
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学耳鼻咽喉科・神経耳科
-
杉崎 一樹
日本医科大学 耳鼻咽喉科
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
池園 哲郎
日本医大 医 耳鼻咽喉科
-
池園 哲郎
埼玉医科大学耳鼻咽喉科
-
坂本 圭
埼玉医科大学 耳鼻咽喉科
-
杉崎 一樹
埼玉医科大学 耳鼻咽喉科
-
松田 帆
埼玉医科大学 耳鼻咽喉科
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学 耳鼻咽喉科
-
池園 哲郎
埼玉医科大学 耳鼻咽喉科
-
池園 哲郎
埼玉医科大学
関連論文
- 感覚器医学ロードマップ 改訂第二版 : 感覚器障害の克服と支援を目指す10年間
- めまい及び随伴症状に対するカリジノゲナーゼとアデノシン三リン酸二ナトリウムの治療効果比較
- CTPが有力なマーカーになると考えられた特発性外リンパ瘻の1症例
- 難治性内耳疾患--外リンパ瘻--その新規診断マーカーCTP
- 遅発性内リンパ水腫患者血清中の内耳抗原に対する抗体の存在
- 聴平衡覚障害をきたした再発性多発軟骨炎の2症例
- 自然発症した披裂軟骨脱臼症の1例
- 前庭神経炎の臨床像と経過
- 末梢性顔面神経麻痺の血清抗体価による分類についての検討
- 外リンパ特異的蛋白による外リンパ瘻診断の試み 第1報
- 外リンパ瘻
- 外リンパ瘻症例の検討
- 生後ラット内耳発達過程の外リンパにおける cochlin 発現の検討
- BO症候群に人工内耳埋込み術を行い、gusher を認めた1症例
- The clinical symptomatology of PLF and its Diversity
- 感音成分増悪のないアブミ骨外傷による外リンパ瘻確実例
- 耳硬化症の3姉弟
- 高度の低天蓋を伴った真珠腫性中耳炎の1例
- Cochlin と Collagen type II のラット半規管での局在
- アブミ骨奇形に伴う小児の変動性難聴
- 迷路気腫を伴った術後性外リンパ瘻の一例
- 外リンパ瘻の診断と治療
- COCH遺伝子とめまい
- 突発性難聴の神経耳科所見と予後
- 難聴、耳鳴、めまいで発症した多発性硬化症の一例
- めまいを主訴とした脳血管障害例
- 自動車運転中のめまい症例
- 突発性難聴における前庭誘発頸筋電位検査の所見
- 実験的内耳自己免疫病 : 第2報 自己抗体
- 外耳癌診療の問題点
- ナビゲーションシステムを利用し経蝶形骨洞法による開放術を行った錐体尖コレステリン肉芽腫の1症例
- 内耳自己抗原の同定
- Cochlin-Tomoprotein (CTP) を用いた外リンパ瘻診断
- 外傷性難聴症例の検討
- ボタン型リチウム電池誤飲後食道気管瘻 : 保存的治療により治癒した1例および本邦報告例の検討
- 自己免疫性内耳炎 : レシピエントマウスの内耳の組織学的変化
- 突発性難聴における前庭誘発頸筋電位検査の所見
- 外リンパ瘻
- 外リンパ瘻
- Parinaud(パリノー)症候群
- Parinaud (パリノー)症候群
- アルコール依存症者に対する神経耳科学的検討
- メニエール病の臨床経過について : 聴力障害の進行過程を中心に
- 内耳麻酔法によるメニエール病の治療
- めまい(眩暈)
- メニエール病の長期観察例における聴力障害の進行過程について
- 非若年者にみられた機能性難聴症例
- メニエール病の治療成績に関する検討
- ブタ内耳抗原を用いた内耳特異的自己抗体の検索 : 内耳自己免疫疾患が疑われた3症例
- 内耳免疫の基礎と臨床
- 内耳自己免疫病-細胞性免疫との関係
- めまいと分子生物学 : 基礎研究のトランスレーション
- 実験的内耳自己免疫病 第1報 : モデル動物作成の試み
- 内リンパ嚢局所免疫反応におけるIFN-γの動態
- 内リンパ嚢局所免疫反応によるICAM-1の内耳発現
- 第8脳神経に対する神経血管圧迫症候群について
- 両側突発性難聴を呈した大動脈炎症候群例-多発性脳動脈瘤合併例-
- 耳介に生じた Botryomycosis の2症例
- ラセン神経節、前庭神経節におけるエンドセリン
- メニエール病と遺伝子治療
- 「めまい・難聴遺伝子COCH」のプロテオーム解析
- 視刺激検査 急速眼球運動検査 (平衡機能検査) -- (平衡機能の検査)
- 薬剤師のための臨床講座(その112)めまい
- 知っておきたい頻用薬の上手な使い方(38)抗めまい薬
- 視運動性後眼振の倒錯現象に関する臨床診断学的意義
- 電気眼振図(ENG)の検査法と診断的意義について
- 「めまい・難聴遺伝子COCH」のプロテオーム解析
- 内リンパ〓局所免疫反応 : 反応初期における蝸牛組織傷害
- 外リンパ瘻
- O40-4 慢性副鼻腔炎と下気道病変の関連性の検討 : 呼気NOと呼吸機能検査を用いて(O40 上下気道の好酸球性炎症,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 正円窓アプローチによる人工内耳電極挿入についての考察
- 外リンパ瘻診断基準改訂案について
- ENGのとりかた読み方 (めまいの生理検査)
- Perilymphatic oozer が疑われたCTP陽性の耳性髄液漏症例
- 突発性難聴の鑑別診断としての外リンパ瘻
- 人工内耳装用者の聴覚的時間情報処理に関する研究 : 倍速音声に対する統語修復の効果
- 平衡障害の日常生活動作による評価--塩酸ビフェメラン(セレポ-ト)の効果
- Vertical Ocular Dysmetria--Vertical Rebound NystagmusとOptokinetic Vertical Ocular Dysmetriaについて
- 悪性発作性頭位眩暉(Bruns症候群,急性小脳虫部症候)の病態生理補遺
- Usher 症候群の臨床的タイプ分類の問題点
- 耳鳴の病態と治療--粘膜麻酔剤ならびにステロイド剤中耳腔注入の成果とともに
- 難聴・めまいのバイオマーカーCTPの新展開
- Comparative studies of the therapeutic effects of inner ear anesthesia and middle ear infusion of a steroid solution for Meniere disease.
- Neuro-otological examinations in nine patients with multiple sclerosis(MS) associated with vertigo and disequilibrium.
- 神経耳科の薬物治療Q&A(1)めまい
- 神経耳科の薬物治療Q&A(2・完)難聴
- Sensorineural hearing loss caused by lesions of the vertebro-basilar artery system. Discussion of so-called "vascular sudden deafness".:-Discussion of So-Called "Vascular Sudden Deaf ness"-
- 聴神経腫瘍を伴わない両側内耳道拡大例
- 骨破壊を伴った,アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎(Allergic fungal rhinosinusitis)の2症例