突発性難聴の神経耳科所見と予後
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-12-01
著者
-
水野 正浩
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
水野 正浩
埼玉医科大学 神経耳科
-
平岩 文
埼玉医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学神経耳科
-
平岩 文
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
吉岡 克己
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
金 永順
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
鳥山 恭央
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
金永 順
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学耳鼻咽喉科・神経耳科
-
金 永順
埼玉医科大学平衡神経科
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学耳鼻咽喉科神経耳科部門
-
伊藤 彰紀
埼玉医科大学 耳鼻咽喉科
関連論文
- 気管処置用気管支鏡の使用経験
- 気管支ファイバ-スコ-プによる術後性肺合併症の治療経験
- めまい・難聴に対する塩酸エペリゾンの効果-特に,頭痛・肩こりを伴う症例に対して-
- 真珠腫におけるKGFおよびその受容体のmRNAの発現
- 鼻中隔穿孔がAcoustic rhinometryの測定結果に及ぼす影響について : 症例の検討および鼻腔モデル実験
- 平衡機能検査法基準化のための資料 : 1987年平衡機能検査法基準化委員会答申書, 及び英文項目
- 聴平衡覚障害をきたした再発性多発軟骨炎の2症例
- 前庭神経炎の臨床像と経過
- 脊髄小脳変性症における画像計測の試み
- タッピング法による頸筋電位 : クリック音による前庭性頸筋電位との比較検討