ジメチルヒ素によるHsp72の肺胞II型上皮細胞への特異的分布の in vivo での検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-12-20
著者
-
加藤 孝一
日本大学薬学部環境衛生学ユニット
-
山中 健三
日本大学薬学部環境衛生学ユニット
-
長谷川 明
岐阜大学農学部
-
長谷川 明
日本大学薬学部
-
Okada S
School Of Pharmaceutical Sciences University Of Shizuoka
-
岡田 昌二
静岡県立大学薬学部放射薬品学教室
-
岡田 昌二
静岡県大 薬
-
Okada S
Exploratory Research Laboratories Fujisawa Pharmaceutical Co. Ltd.
-
岡田 昌二
静岡県大
-
岡田 昌二
静岡県立大学
-
中野 雅行
国立千葉病院
-
石田 武士
日本大学薬学部
-
中野 雅行
千葉大医学部附属病院
関連論文
- 脂肪酸組成の異なる細菌リポ多糖成分リピドA : 類縁体の系統的化学合成
- 細菌リポ多糖成分リピドAの生物活性発現部位に関する研究 : リピドAの非還元側サブユニット類縁体の合成
- Diphenylarsinic acid (DPAA) 慢性曝露マウスの行動評価と中枢神経系に及ぼす影響
- 生化学的に重要なN-アセチルノイラミン酸誘導体及び類縁体の合成研究(有機化学・天然物化学-反応と合成(糖質)-)
- シアル酸のα-チオグリコシド合成法を利用したガングリオシド類縁体の合成研究(有機化学・天然物化学-反応と合成(糖質)-)
- Binding of Lysozyme to Synthetic Monosaccharide Lipid A Analogue, GLA60
- 3-C-カルボキシメチルガラクトースを有するスルファチド及びシアリルルイスX類縁体の合成と接着活性 : 糖鎖工学
- トマトに含まれる新規抗菌性物質の探索 : 有機化学・天然物化学
- 613 トマトの品種によるトマチン含量と耐病性について
- ジフェニルヒ素化合物による中毒の発症機序解明