小児人工内耳装用者における音楽の知覚
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-07-01
著者
-
徳光 裕子
富士見台聴こえとことばの教室
-
城間 将江
国際医療福祉大学 保健医療学部 言語聴覚学科
-
城間 将江
国際医療福祉大学
-
加我 君孝
東京大学大学院医学系研究科耳鼻咽喉科学分野
-
尾形 エリカ
東京大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
尾形 エリカ
東京大学医学部耳鼻咽喉科
-
赤松 祐介
東京大学耳鼻咽喉科学教室
-
赤松 裕介
東京大学大学院医学研究科外科学専攻耳鼻咽喉科分野
-
尾形 エリカ
東京大学大学院医学研究科外科学専攻耳鼻咽喉科分野
-
山岨 達也
東京大学大学院医学研究科外科学専攻耳鼻咽喉科分野
-
城間 将江
国際医療福祉大学言語聴覚学科
関連論文
- 軽度発達障害を合併する人工内耳装用児の非言語性知能について
- 軽変発達障害を併せ持つ人工内耳装用児の療育について
- 弱視を伴う Auditory neuropathy の聴覚情報補償について
- 人工内耳を通しての声の高さの弁別閾値の向上(聴覚・音声・言語とその障害,一般)
- 語音聴取テストCI21の開発 : 小児用リストの検討から
- 人口内耳聴取評価法の開発(成人用) : 第二報
- 人工内耳聴取評価法の開発と臨床応用(成人用)
- 多言語による語音聴力検査HINT(Hearing in Noise Test)開発の背景 : Japanese HINTの意義
- HINT-Japanese(雑音下における語音聴力検査) Norming Study2
- A1555GミトコンドリアDNA変異に伴う聴覚障害の特徴と病態生理
- 先天性難聴児の早期発見・早期教育に関する医学生物学的基礎について : コミュニケーションと思考の道具としての"言語"
- 難聴児に関するアンケート調査
- 人工内耳装用成人における人工内耳QOL評価と関連する要因の検討
- 中・内耳奇形・内耳道狭窄を伴う CHARGE association の高度感音難聴症例に対する人工内耳埋め込み術の経験
- 髄膜炎後両側聾に対し1歳2カ月で人工内耳埋込術を施行した1例
- 小児内耳奇形に対する人工内耳埋込術と術後成績
- 難聴を伴う重複障害児の変遷 : 1980-2002年において
- 先天性サイトメガロウイルス感染により高度難聴と平衡障害を呈した1例の発達について
- Waardenburg 症候群IV型による両側高度感音難聴の一例
- 人工内耳装用症例における静寂下・騒音下での補聴器併用効果の検討
- 人工内耳再埋込みに際してのマップ変化について
- 母音の視聴覚提示時の脳磁界反応
- 人工内耳埋込の残存聴力に対する影響について : 小児から成人までの検討
- 当科の小児内耳奇形例に対する人工内耳埋込術と術後成績
- MED-EL社製聴性脳幹インプラントを行った2例の聴取能の経過
- 進行性難聴を呈したCMV感染症の1例に対する人工内耳手術
- Med-El社人工内耳システム Combi40+ 装用者の聴取について
- 顔面の鈍的外傷後に顔面不随意運動をきたした1例
- Cefozopranの組織内薬剤濃度と抗菌効果 : 全中耳再建術および鼓室形成術の比較
- 複合語の連濁・アクセント規則の認知機構
- 日本語アクセント知覚の脳内機構
- 内耳疾患の治療をめざして—基礎研究の最前線 : —加齢による内耳変性 老人性難聴の予防に向けて—
- 内耳疾患の治療をめざして-基礎研究の最前線 : 加齢による内耳変性 老人性難聴の予防に向けて
- 人工内耳装用症例における静寂下・騒音下での補聴器装用効果の検討
- 聴覚再建の外科:BRAIN MACHINE INTERFACEの第一歩 : 聴覚脳幹インプラントの実際(神経機能再建の臨床)
- 就学後に人工内耳埋め込み術を行った人工内耳装用児1例の聴能訓練効果について
- 単音節語表(57-S,67-S)の音場における語音明瞭度
- 小児人工内耳症例の保護者に対するアンケート調査
- HINT-Japanese(雑音下における語音聴取検査)Norming study
- HINT-Japanese 雑音下における語音聴取閾値検査の開発
- 人工内耳装用者による音楽の知覚(第一報)
- 失聴後早期に言語崩壊を起こし、人工内耳により回復を見た小児例
- 広範な蝸牛耳硬化症病変(Otospongiosis)に対する人工内耳埋込経験
- 音声処理方法と言語聴取能について
- 人工内耳装用者による音楽の知覚
- 乳児期からの早期療育を受けた人工内耳装用児の療育成果
- 幼小児の難聴に対する人工内耳手術による聴覚と言語の発達
- 人工内耳装用者における電話聴取能について : 第1報
- 当科における小児人工内耳症例 : 問題点とその改善に向けて
- 人工内耳における聴取段階の経過の検討
- 人工内耳と聴覚障害児教育 (特集 聴覚障害幼児のコミュニケーションの発達とその指導をめぐって--聴覚障害児教育の展望)
- 5・6歳児人工内耳手術症例の検討
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児の就学状況
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児の就学状況
- 難聴児のWPPSI知能診断検査下位検査プロフィールの特徴について
- 人工内耳を装用した最重度難聴児の療育について
- 人工内耳装用児の療育効果について
- 難聴の早期発見と早期人工内耳装用による療育効果
- 自閉傾向・学習障害等を合併する人工内耳装用児の療育効果
- 12ヵ月未満の難聴児の早期療育効果について
- 難聴児の発達上の問題点について
- 人工内耳装用児の療育効果について
- 人口内耳装用児の術後の経過 : 聴覚活用が促進された事例について
- 乳児期初期にABRで難聴とされた正常聴力児への対応
- 難聴幼児通園施設における人工内耳装用幼児について
- 人工内耳装用児の療育について
- WPPSI知能診断検査による難聴幼児の早期療育効果の検討
- 1〜3歳児を対象とする幼児聴力検査の正常聴力閾値について
- 難聴幼児通園施設における人口内耳装用時の実態
- 小児歯科に関連する耳鼻咽喉科疾患の病態生理 : 聴覚・上気道・嚥下の障害を中心に
- 発達遅滞幼児の聴力閾値について
- 乳幼児の発達と聴力閾値について(2)
- 乳幼児の発達と聴力閾値の変化
- 低年齢難聴児の補聴の妥当性について
- 小児人工内耳の現状と課題 : 聴覚障害小委員会の活動をふまえて
- 人工内耳手術後の成人・小児における聴覚の再学習と可塑性 : 言語臨床の観点から
- 頭部外傷により小児失語症を呈した2症例の言語機能と非言語機能 : 長期追跡による回復過程の比較
- 多点微小表面電極および微小剣山電極の開発とそれらを用いた聴覚機能の解明
- 小児人工内耳装用者における音楽の知覚
- 表面電極アレイによる多点同時細胞外刺激に対する神経束活動のシミュレーション
- 微小電気刺激による聴皮質の機能構造の書換え
- 難聴と人工内耳
- 148 中国との双方向衛生通信を利用した遠隔リハビリテーション医療教育の検討
- 老人性難聴の発症機序および予防法の検討
- ミトコンドリア遺伝子異常と内耳障害
- 人工内耳装用小児の聴性行動と音声発話行動評価
- 人工内耳装用成人における人工内耳QOL評価と関連する要因の検討
- ミトコンドリア遺伝子異常と内耳障害
- 人工内耳装用児の就学後の聴こえの状況と課題について
- 難聴幼児通園施設に在籍する難聴児の難聴原因、合併症、発達状況について
- 人工内耳装用者のQOL評価手法とその意義 (特集 聴覚障害児者のコミュニケーション障害と社会参加・活動の支援)
- 乳幼児難聴の聴覚医学的問題「治療における問題点」
- 人工内耳装用児の自由会話における沈黙及びミニマル反応の出現と訂正方略の活用
- 人工内耳装用者の聴覚的時間情報処理に関する研究 : 倍速音声に対する統語修復の効果
- 人工内耳装用者のQOL評価手法とその意義
- 学習障害を伴う難聴児の評価法について
- Follow-up study of hearing-impaired children in regular classes.
- 一側性聴覚障害例における雑音下での語音聴取能力とFMシステム利用の効果