人口内耳装用児の術後の経過 : 聴覚活用が促進された事例について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-09-30
著者
-
内山 勉
富士見台聴こえとことばの教室
-
伊集院 亮子
富士見台聴こえとことばの教室
-
天道 文子
富士見台聴こえとことばの教室
-
徳光 裕子
富士見台聴こえとことばの教室
-
竹田 礼子
難聴幼児通園施設富士見台聴こえとことばの教室
-
森 美和子
富士見台聴こえとことばの教室
-
竹田 礼子
富士見台聴こえとことばの教室
-
内山 勉
国立病院機構東京医療センター 臨床研究(感覚器)センター
関連論文
- 軽度発達障害を合併する人工内耳装用児の非言語性知能について
- 軽変発達障害を併せ持つ人工内耳装用児の療育について
- 先天性難聴児の早期発見・早期教育に関する医学生物学的基礎について : コミュニケーションと思考の道具としての"言語"
- 先天性サイトメガロウイルス感染により高度難聴と平衡障害を呈した1例の発達について
- 難聴児母親と健常児母親の話しかけの比較研究
- 就学後に人工内耳埋め込み術を行った人工内耳装用児1例の聴能訓練効果について
- 乳児期からの早期療育を受けた人工内耳装用児の療育成果
- 幼小児の難聴に対する人工内耳手術による聴覚と言語の発達
- 5・6歳児人工内耳手術症例の検討
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児の就学状況
- 昭和62年出生の先天性風疹難聴児の就学状況
- 難聴児のWPPSI知能診断検査下位検査プロフィールの特徴について
- 人工内耳を装用した最重度難聴児の療育について
- 人工内耳装用児の療育効果について
- 難聴の早期発見と早期人工内耳装用による療育効果
- 自閉傾向・学習障害等を合併する人工内耳装用児の療育効果
- 12ヵ月未満の難聴児の早期療育効果について
- 難聴児の発達上の問題点について
- 人工内耳装用児の療育効果について
- 人口内耳装用児の術後の経過 : 聴覚活用が促進された事例について
- 乳児期初期にABRで難聴とされた正常聴力児への対応
- 難聴幼児通園施設における人工内耳装用幼児について
- 人工内耳装用児の療育について
- WPPSI知能診断検査による難聴幼児の早期療育効果の検討
- 1〜3歳児を対象とする幼児聴力検査の正常聴力閾値について
- 難聴幼児通園施設における人口内耳装用時の実態
- 聴覚障害児の言語評価についての研究 : 評価項目の検討とその問題点
- 聴覚障害児の言語評価 : 各種検査法の適用とその問題点
- 地域におけるコミュニケーション障害児の療育支援方法の開発について
- 障害 4-PE3 難聴児に於ける初期言語の評価法の検討2 : 発話状況に基づく機能と形成の分析2健聴児の事例による比較
- 発達遅滞幼児の聴力閾値について
- 乳幼児の発達と聴力閾値について(2)
- 乳幼児の発達と聴力閾値の変化
- 低年齢難聴児の補聴の妥当性について
- 小児医学最近の進歩 幼小児の人工内耳手術--先天性および後天性高度難聴児に聴覚を回復させる新しい医療
- 小児人工内耳装用者における音楽の知覚
- 高度難聴と平衡機能障害に認知障害を合併した先天性サイトメガロウイルス感染症の1例
- ろうあ児施設入所児の実態調査報告
- 人工内耳装用児の療育開始年齢と早期療育効果との関係について
- 人工内耳装用児の就学後の聴こえの状況と課題について
- ワークショップ聴覚障害児の言語評価をめぐって
- 難聴幼児通園施設に在籍する難聴児の難聴原因、合併症、発達状況について
- 学習障害を伴う難聴児の評価法について
- Follow-up study of hearing-impaired children in regular classes.