イヌの肥満に対する魚油給餌の効果とUCP発現
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-04-30
著者
-
柴田 治樹
(株)森永生科学研究所
-
本庄 勉
森永生科学研究所
-
斉藤 昌之
北海道大学大学院獣医学研究科
-
斉藤 昌之
天使大学大学院看護栄養学研究科
-
斉藤 昌之
北海道大学大学院獣医学研究科比較形態機能学講座
-
奥村 正裕
北海道大学大学院獣医学研究科診断治療学講座獣医外科学教室
-
木村 和弘
北海道大学大学院獣医学研究科比較形態機能学講座生化学教室
-
木村 和弘
北海道大学大学院獣医学研究科生化学教室
-
北村 浩
北海道大学大学院獣医学研究科生化学教室
-
ソリマン モハマド
タンタ大学
-
石岡 克巳
日本獣医生命科学大学
-
石岡 克己
北海道大学 大学院獣医学研究科
-
本庄 勉
株式会社森永生科学研究所
-
柴田 治樹
森永生科学研究所
-
金平 克史
北海道大学大学院獣医学研究科比較形態機能学講座生化学教室
-
佐川 真由美
日本ペットフード(株)研究所
-
奥村 正裕
酪農学園大学
-
本庄 勉
北海道大学 大学院獣医学研究科 比較形態機能学講座 生化学教室
-
本庄 勉
森永生科研
-
斎藤 昌之
Laboratory Of Biochemistry Graduate School Of Veterinary Medicine Hokkaido University
-
北村 浩
同志社大
-
奥村 正裕
北海道大学 大学院獣医学研究科獣医外科学教室
-
木村 和弘
北大・獣医・生化
-
ソリマン M.
北海道大学大学院獣医学研究科比較形態機能学講座生化学教室
-
北村 浩
北海道大学大学院比較形態機能学講座生化学教室
-
ソリマン M.
森永生科学研究所
-
Soliman M
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
奥村 正裕
北海道大学大学院獣医学研究科診断治療学講座外科学教室
-
石岡 克己
Department Of Veterinary Nursing School Of Veterinary Nursing And Technology Faculty Of Veterinary S
関連論文
- 総合討論
- 成熟雌ニホンツキノワグマ(Ursus thibetanus japonicus)における血清レプチン濃度の周年変化(臨床繁殖学)
- Lipid Transfer Protein に対するモノクローナル抗体を用いた発酵食品中の小麦使用量の評価
- ウマの軟骨代謝マーカーとしての1/14/16H9抗体反応性ケラタン硫酸の意義
- MS39-#4 前投与薬による発症予防の検討を行った小麦依存性運動誘発性アナフィラキシー(WDEIA)の2例(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療4-アナフィラキシーを中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 偽陽性反応を低減した特定原材料小麦測定ELISA法の開発及び複数機関による評価研究
- ホルスタイン牛の単球マクロファージにおいて,レプチンは炎症性サイトカインやcasnase-1の発現を誘導する(免疫学)
- エネルギー代謝にかかわる因子 エネルギー消費分子UCP (肥満症(第2版)--基礎・臨床研究の進歩) -- (肥満基礎研究の進歩 エネルギー代謝とその調節機序)
- キチン誘導物質によるマクロファージ活性化とその機序(外科学)
- MS2-4 ミルクアレルギー児における焼菓子,低アレルゲン乳食品を用いた耐性確認のための負荷試験(食物アレルギーI,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)