トラクタの突起物乗越し時の動特性(第1報) : 突起物乗越しモデルの改良とばね定数の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-01
著者
-
武田 純一
岩手大学農学部
-
鳥巣 諒
岩手大学
-
岡田 俊輔
生物系特定産業技術研究支援センター
-
菊池 豊
(独)農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター基礎技術研究部安全人間工学研究単位
-
中野 丹
(独)農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター基礎技術研究部安全人間工学研究単位
-
岡田 俊輔
(独)農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター基礎技術研究部安全人間工学研究単位
-
武田 純一
農作業システム学分野
-
広間 達夫
岩手大学農学部
-
嶌田 優
岩手大学大学院農学研究科
-
中野 丹
生物系特定産業技術研究支援センター
-
菊池 豊
(独)農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
-
中野 丹
(独)農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター
-
岡田 俊輔
(独)農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター
関連論文
- トラクタの突起物乗越し時の動特性(第2報)突起物乗越しモデルの妥当性の検討
- トラクタの突起物乗越し時の動特性(第1報)突起物乗越しモデルの改良とばね定数の測定
- 農作業安全eラーニングシステム 農機の安全な使用法を効果的に学習 (特集 平成21年度生研センターの研究成果)
- ファジィ制御による履帯式農用車両の自律走行 : 直線経路への追従制御
- 乗用トラクタのブレーキペダルの位置が右下肢負担に及ぼす影響
- 農作業安全eラーニングシステムの開発
- 「農機安全eラーニング」のすすめ どこでもだれでも安全学習 (特集 農作業事故を防ぐ)
- 切り花リンドウの生育ステージ判定における紫外線画像の有効性に関する検討
- 岩手大学農学部 農学生命課程 生物産業科学コース
- 有限要素法によるタイヤと土の相互作用の解析(第2報) : タイヤ接地面の変形形状