学校紹介CM制作を通して学ぶ「知的所有権」教材の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-06
著者
関連論文
- 中国語話者の日本語学習における音声の問題について : 北京語・上海語のイントネーションをめぐって
- VSP(Vertical Seismic Profiling)法による学芸大学構内の地盤調査
- 「高校における新教科『情報』とその教員の育成 : 」
- 校内無線LANの活用に関する現状と課題
- メディアリテラシー教育の実践 : 学校紹介CM制作を通じて
- 1C5 学校グループウェアを活用した教員間協働による生徒理解の広がり(教育で利用する情報をより使い易くするには〜どのような案内情報が必要か〜,日本教育情報学会第22回年会)
- 学習アセスメント支援システムの開発
- 小中高における情報リテラシーの調査
- 2B3 Linux を用いた学習アセスメント支援システムの実装(教育方法・授業分析・学習評価, 日本教育情報学会第21回年会)
- 2B2 教育評価と授業改善を支援する学習アセスメントシステムの開発(教育方法・授業分析・学習評価, 日本教育情報学会第21回年会)