耐火模型法によるセラミッククラウンの適合精度について : 第2報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-27
著者
-
依田 正信
東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
稲垣 亮一
東北大学歯学部附属歯科技工士学校
-
今野 龍彦
東北大院・歯・咬合機能再建
-
奥野 攻
東北大学歯学部歯科理工学講座
-
木村 幸平
東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
毛取 達郎
東北大学咬合機能再建学分野
-
今野 龍彦
東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
毛取 達郎
東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
山崎 尚哉
東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
-
依田 正信
東北大学歯学研究科咬合再建学分野口腔修復学講座
-
奥野 攻
東北大学歯学部
関連論文
- 非外科的歯周治療後に包括的咬合再構築を行った重度成人性歯周炎の一例
- チーム医療により咬合再構築を図った重度歯周炎を伴う骨格性反対咬合の一例
- グラスアイオノマー系レジンセメントによるクラウン装着時の浮き上がり
- P-57 グラスアイオノマー系レジンセメントの操作性に関する基礎的検討(セメント,第51回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-47 新歯冠用硬質レジンの強度に関する検討(有機,一般講演(ポスター発表),第48回日本歯科理工学会学術講演会)
- ガラス繊維補強レジン複合体の破壊様相の解明 : マイクロフォーカスX線CTの応用
- 金属アレルギーの診断と治療に対する基礎的研究からのアプローチ 第1報
- 新歯冠用硬質レジンの強度に関する基礎的検討(レジン材料・その他, 創立55周年記念大会平成17年春期 (東京) 第45回日本歯科理工学会学術講演会)
- 白金鉄磁石合金の歯科鋳造による可撤式クラウン・ブリッジへの応用に関する基礎的検討
- 歯科鋳造による白金鉄磁石合金の可撤式クラウン・ブリッジへの応用
- 3. 歯科用CAD/CAMシステムによるジャケットクラウンの基礎的検討 : 適合精度について(一般口演,第47回東北大学歯学会講演抄録)
- 高強度多結晶酸化ジルコニウムに関する基礎的検討 : 適合精度について
- 3. 新しいオールセラミックシステムに関する基礎的検討 : 強度について(第43回東北大学歯学会講演抄録)
- 高強度多結晶酸化ジルコニウムに関する基礎的検討 : 適合について
- 4.新しいオールセラミッククラウンの強度に関する基礎的検討(一般演題)(第41回東北大学歯学会講演抄録)
- 新しいオールセラミッククラウンに関する基礎的検討
- 1.二次焼結を応用した焼結金属による陶材焼付前装冠の強度に関する基礎的検討(第40回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 焼結金属を用いた陶材焼付前装冠に関する基礎的検討 : 第4報 二次焼結応用クラウンの強度
- 各種審美修復用陶材のダイアメトラル引張強さ
- 6.常温重合レジン板の曲げ強度に与えるグラスファイバーリボンの影響(第33回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題) : 大2報
- 各種ポーセレンクラウンの破壊 : 応力分布解析との比較
- 8.常温重合レジン板の曲げ強度に与えるグラスファイバーリボンの影響(第32回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 7.陶材修復用各種前処理剤の接着強さの比較・検討(第32回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 9.ハイドロサーマル低溶陶材に関する基礎的検討-第2報-(第31回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- ハイドロサーマル低溶陶材の強度に関する基礎的検討
- 各種硬質レジンの基礎的検討
- 耐火模型法によるセラミッククラウンの適合精度について : 第3報
- 焼結金属による陶材焼付前装冠の強度に関する検討
- 2.ハイドロサーマル低溶陶材に関する基礎的検討(第29回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 1.各種硬質レジンの基礎的・臨床的検討(第29回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 焼結金属を用いた陶材焼付前装冠に関する基礎的検討
- 急速加熱型クリストバライト系埋没材に関する基礎的検討 : 第3報
- 新しい多目的型金合金(Degunorm)に関する基礎的・臨床的検討
- 耐火模型法によるセラミッククラウンの適合精度について : 第2報
- 歯科磁性アタッチメントシステムにおける異種金属接触腐食について
- Nd2Fe_B磁石およびSmCo_5磁石の腐食挙動
- P-31 超塑性チタン合金の金ろうによるろう付について
- A-6 異種金属材料の組合せによる腐食溶出について
- 密封カップヨーク型歯科用磁性アタッチメントの開発
- チタン鋳造体の機械的性質に及ぼす不純物の影響
- B-10 熱処理を施した超弾性Ni-Ti合金線の曲げ特性
- P-41 マグネシア系鋳型材を用いたNi-Ti合金鋳造体の機械的性質
- チタン合金の超塑性成形における拡散接合の研究
- P-3 インゴットの純度による純チタン鋳造体の硬さの変化
- B-6 陶材の熱膨張率とチタンおよびβ型チタン合金への焼付強さ
- P-14 耐食構造を有するカップヨーク型磁性アタッチメントの開発
- P-13 新しいPt-Fe磁石の磁気特性と耐食性
- B-10 Ni-Ti合金鋳造体の機械的性質に及ぼす不純物の影響
- B-17 Nd-Fe-B磁石およびSm-Co磁石の腐食挙動
- 歯科および医科領域に用いられるチタン合金
- B-15 超塑性チタン合金の歯科への応用 : 拡散接合の検討
- P-45 レビテーション溶解のチタン鋳造機への応用
- B-13 超塑性チタン合金の歯科への応用 : 成形性の検討
- Nd-Fe-B磁石とパーメンダーによる歯科用サンドイッチ型磁性維持装置
- 人工歯肉付模型を用いた上顎左側第1大臼歯全部鋳造冠支台歯形成実習の教育効果に関する研究
- 辺縁形態の違いによる臼歯部オールセラミッククラウンの適合性に関する研究
- 酸化ジルコニウムを応用したオールセラミックブリッジフレームの適合精度に関する研究
- CAD/CAMシステムにより製作したオールセラミッククラウンの適合性に関する研究
- 酸化ジルコニウムを応用したCAMシステムに関する研究 : 材料学的特性について
- 高強度多結晶酸化ジルコニアの基礎的検討 : 強度について
- ポーセレンジャケットクラウンの破壊強度に与える形態の影響
- 各種歯冠用硬質レジンの物理的性質について:重合収縮と耐摩耗性
- 支台歯形成実習における隣在歯損傷の客観的評価 : フィードバック実施の教育効果
- CAD/CAMシステムによるオールセラミックブリッジの適合精度に関する研究
- P-33 歯科鋳造したNi-Ti合金の熱処理による特性の変化
- P-38 歯科用チタン合金の耐食性
- 新しい多目的型金合金の組織と諸特性
- 閉磁路型歯科用磁性維持装置の研究
- 磁性アタッチメントの構造と機能について
- 歯科臨床とアレルギー
- チタン合金の歯科応用
- 医科および歯科用金属材料の現状と加工技術
- P-25 超親水性ハイブリッドシリコーンゴム印象材の接着強さに関する基礎的検討(印象材,一般講演(ポスター発表),第53回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-91 ナノフィラー配合新歯冠用硬質レジンの基礎的物性(コンポジットレジン, 第49回日本歯科理工学会学術講演会)
- P-33 新歯冠用硬質レジンの基礎的物性に関する検討(レジン,一般講演(ポスター発表),第47回日本歯科理工学会学術講演会・総会)
- 新歯冠用硬質レジンの操作性に関する基礎的検討(レジン, 平成17年度秋期 (長崎) 第46回日本歯科理工学会学術講演会)
- プラズマCVD法による歯科金属材料へのTiO_2コーティング
- 超塑性成形法によるチタン合金床の研究
- B-34 歯科鋳造用チタン合金の曲げ疲労特性
- 非外科的歯周治療後に包括的咬合再構築を行った重度成人性歯周炎の一例
- 歯科鋳造用Au-1.6wt%Ti合金の諸特性 : 第3報-陶材焼付強度-
- 歯科鋳造用Au-1.6wt%Ti合金の諸特性 : 第2報-耐食性, 陶材焼付用合金への応用の検討-
- 高強度多結晶酸化ジルコニウムに関する基礎的検討 : 適合精度について
- 金属原型を用いた場合のポストの印象精度
- 冠・橋義歯学模型実習製作物の適合度 : 第2報 レジン前装冠
- 冠・橋義歯学模型実習製作物の適合度 : 第1報 全部鋳造冠
- 重付加型シリコーンゴム印象材の組成と流動特性
- 市販ティッシュコンディショナーの組成と流動特性
- シリコーンゴム印象材の操作性に関するレオロジー的研究
- 各種ポーセレンクラウンの破壊 : 荷重・接触条件を考慮したポーセレンジャケットクラウンの応力解析
- ポーセレンジャケットクラウン機能時の応力解析 : 抜去歯を用いた破折試験結果との比較検討
- 各種歯冠用硬質レジンの物理的性質について
- 歯科鋳造による白金鉄磁石合金の可撤式クラウン・ブリッジへの応用 : 第3報
- 歯科鋳造による白金鉄磁石合金の可撤式クラウン・ブリッジへの応用
- 遺伝性エナメル質形成不全症へのラミネートベニアによる暫間処置
- ゴム印象材とトレー材料との接着強さに関する検討 : ポリサルファイドラバー印象材ならびに親水性重付加型シリコーンラバー印象材について
- P-11 マイクロエックス線CT画像を用いた非破壊的検査による石膏模型の寸法測定評価(器械・技術,一般講演(ポスター発表),第58回日本歯科理工学会学術講演会)
- 酸化ジルコニウムセラミックス用レヤリング陶材の熱膨張に関する研究
- CAD/CAMシステムで製作したオールセラミッククラウンの適合に関する基礎的研究
- マイクロ波プラズマCVD法によるチタンへのチタニアコーティング