Isolation of the components of progenitor toxin produced by Clostridium botulinum type C strain Stockholm
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本電気泳動学会の論文
- 2000-03-15
著者
-
孝口 裕一
Department Of Food Science Faculty Of Bioindustry Tokyo University Of Agriculture
-
渡部 俊弘
東京農大・生産・生化
-
渡部 俊弘
東農大・生物産業・食料
-
相根 義昌
東京農大生物産業
-
相根 義昌
Department Of Food Science Faculty Of Bioindustry Tokyo University Of Agriculture
-
渡部 俊弘
Department of Food Science, Faculty of Bioindustry, Tokyo University of Agriculture
-
大山 徹
Department of Food Science, Faculty of Bioindustry, Tokyo University of Agriculture
-
大山 徹
東京農大・生産・生化
-
大山 徹
道衛研・生物工学室
-
渡部 俊弘
東京農大生化学
-
渡部 俊弘
東京農大
関連論文
- 1Mp20 エミュー卵白タンパク質組成の特徴(食品科学・食品工学,一般講演)
- 肝炎発症前のLECラット肝でも,銅メタロチオネイン(Cu(I)8-MTs)は抗酸化的に働く
- ベトナム産魚醤より分離させた Bacillus sp.11-4 が産生するプロテアーゼIの部分アミノ酸配列
- Alkyl hydroperoxide reductase活性を有するAmphibacillus xylanusのNADHoxidase : 酵素
- 665 Bacillus pumilus MS-1株の生産するアルカリプロテアーゼ
- 馬鈴薯澱粉の消化性に関する研究(2)
- Primary structure of phospholipase D purified from cabbage leaves
- Signal peptide sequence processing site of purple acid phosphatase from kidney bean (Phaseolus vulgaris L. Ohfuku) seeds
- Isolation of the components of progenitor toxin produced by Clostridium botulinum type C strain Stockholm
- キャベツ起源ホスホリパーゼDの精製と一次構造