ウイルス性食中毒遺伝子検出検査指針確立と行政対応に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-04-05
著者
-
大瀬戸 光明
愛媛衛環研
-
関根 大正
都衛研
-
西尾 治
国立感染症研究所感染症情報センター
-
三上 稔之
青森県環境保健センター
-
大瀬戸 光明
愛媛県立衛生環境研究所
-
篠川 旦
新潟県衛生公害研究所
-
斎藤 博之
秋田県衛生科学研究所
-
宇田川 悦子
国立感染症研究所
-
川本 義尋
岐阜県生物産業技術研究所
-
大瀬戸 光明
愛媛県衛生環境研究所
-
杉枝 正明
静岡県環境衛生科学研究所
-
山崎 謙治
大阪府公衛研
-
大瀬戸 光明
大阪府立公衆衛生研究所
-
大野 惇
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
山崎 謙治
大阪府立公衆衛生研究所
-
池田 義文
広島市衛研
-
大石 功
大阪府立公衆衛生研究所
-
大山 徹
東京農大・生産・生化
-
大山 徹
東京農業大学
-
川本 尋義
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
沢田 春美
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
大山 徹
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
斎藤 博之
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
三上 稔之
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
秋山 和夫
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
篠川 旦
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
関根 大正
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
野口 有三
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
杉枝 正明
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
柴田 伸一郎
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
山下 照夫
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
松本 和男
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
春木 孝祐
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
山崎 謙治
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
大石 功
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
池田 義文
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
大瀬戸 光明
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
大津 隆一
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
宇田川 悦子
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
西尾 治
厚生科学全国ウイルス性食中毒研究班
-
池田 義文
広島市衛生研究所
-
川本 尋義
岐阜県生物技研
-
宇田川 悦子
国立感染症研究所バイオセーフティ管理室
-
山崎 謙治
大阪府立公衆衛生研究所 感染症部
-
大瀬戸 光明
愛媛県衛生環境研
関連論文
- コクサッキーウイルスA群6型によると考えられた脳炎ケースの臨床および分子疫学的検討
- エンテロウイルス遺伝子診断法における市販RNA抽出キット選択の影響
- 兵庫県において1993年10月-1994年10月に無菌性髄膜炎と発疹症の流行を引き起こしたエコーウイルス9型の分子疫学
- エコーウイルス30型の分子疫学
- アデノウイルス分離におけるA549細胞の有用性 ; HEp-2, RDとの比較
- コクサッキーB群ウイルスに対する小児および妊婦の抗体保有調査
- 青森県内の定点医療機関から分離された腸炎ビブリオの推移及び遺伝子学的解析
- ノロウイルス感染症と海産物の安全性
- シーゾナルインフルエンザワクチン
- 麻疹ウイルスH1型による成人麻疹の多発