小学校高学年における食品を介さないA群ロタウイルス胃腸炎の集団発生
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-05-10
著者
-
中込 とよ子
秋田大学医学部微生物学講座
-
中込 治
秋田大学医学部微生物学講座
-
三上 稔之
青森県環境保健センター
-
石川 和子
青森県環境保健センター
-
中込 治
秋田大学医学部微生物学教室
-
筒井 理華
青森県環境保健センター
-
中込 治
長崎大学・大学院医歯薬学総合研究科・感染免疫学講座・分子疫学分野
-
中込 治
秋田大学医学部微生物学
-
中込 とよ子
秋田大学医学部微生物学教室
関連論文
- 青森県内の定点医療機関から分離された腸炎ビブリオの推移及び遺伝子学的解析
- 3歳児健診からみたロタウイルス下痢症による疾病負担
- ロタウイルス (新時代のワクチン戦略について考える) -- (期待されているこれからのワクチン)
- シーゾナルインフルエンザワクチン
- ポビドンヨード(PVP-I)によるウイルスの不活化に関する研究 : 市販の消毒剤との比較
- 7. 市販生カキのノロウイルス汚染実態調査 : 中腸腺及びパック内浮遊水を対象に(口述発表I-2,保健・医療・福祉サービスの充実のために,2007年度青森県保健医療福祉研究発表会抄録)
- カリシウイルス科ウイルスの名称と使用法についてのワーキンググループの提言
- カリシウイルス科ウイルスの名称と使用法についての提言
- 世界的に使用されているロタウイルスワクチンのわが国における必要性
- ウイルス ノロウイルス・ロタウイルス (医療・福祉施設における感染制御と臨床検査) -- (微生物別の種類別にみた施設内感染制御)
- 集団及び散発事例より検出されたノロウイルスの分子疫学的検討(第2回青森県立保健大学学術研究集会)
- 世界的に使われているロタウイルスワクチン (今月の主題 ウイルス感染症--最新の動向)
- ロタウイルスワクチンの現状と課題
- ロタウイルス感染症 (新興・再興感染症(前篇))
- ナガイモでインフルエンザ予防!(大学発!美味しいバイオ)
- 秋田大学医学部付属病院におけるMRSA感染症:サーベイランスと細菌学的検査結果
- 血清型G2で long RNA pattern をもつヒトロタウイルスAU85株の解析
- ウイルス性食中毒の病因
- 青森県において連続発生した Norwalk virus による集団胃腸炎事例
- ウイルス性食中毒遺伝子検出検査指針確立と行政対応に関する研究
- ラテックス凝集反応 (LA) 法を用いたアストロウイルスの疫学 : 第1報
- シンポジウムIII「ウイルス性下痢症 : 最近の展開」
- 特別招待講演について
- 臨床材料から分離されるStaphylococcus epidermidisの細菌学的研究
- インフルエンザ非流行期の集団発生から分離されたAH3型ウイルスの抗原性の解析(口述発表,青森から発信する保健・医療・福祉実践のためのエビデンス,2008年度青森県保健医療福祉研究発表会抄録)
- 集団発生事例から検出されたNorovirus遺伝子の解析(口述発表,制度改革をめぐって-保健・医療・福祉の場合-,2006年度青森県保健医療福祉研究発表会抄録)
- 散発および集団事例から検出されたサポウイルスの遺伝子解析
- 2006/07シーズンのノロウイルス分子疫学解析
- ノロウイルスGenogroup 2/4型のRNA依存性RNAポリメラーゼ領域およびカプシド領域の変異の検討
- ノロウイルス分子疫学解析(2005/2006シーズン)
- 青森県における過去5年間のつつが虫病の発生状況とOrientia tsutsugamushi遺伝子検出の有用性(口述発表11,青森県の保健・医療・福祉における包括ケアの発展をめざして,第3回青森県立保健大学学術研究集会抄録)
- 青森県における2000年から2004年のつつが虫病の発生数と2004,5年のOrientia tsutsugamushiの検査成績
- 複数のノロウイルス遺伝子型による食中毒
- 最新のインフルエンザ対策-予防, 診断, 治療 : 介護老人保健施設におけるインフルエンザワクチン接種, 早期診断・早期治療成績(2001-2002)を踏まえて
- 農水産物成分の抗インフルエンザウイルス活性に関する研究
- 青森県の感染症発生動向調査におけるウイルス分離状況(2002.4〜2003.3)
- インフルエンザワクチンに対する年齢群別抗体レスポンスに関する研究 : 2000-2001シーズン
- 介護老人保健施設におけるインフルエンザ対策に関する研究(2000-2001シーズン)
- 小学校高学年における食品を介さないA群ロタウイルス胃腸炎の集団発生
- 青森県におけるウイルス分離状況(2001.4〜2002.3)
- 介護老人保健施設におけるインフルエンザ対策に関する研究 (1999〜2000)
- 2008/09シーズンに散発及び集団事例から検出されたサポウイルスの分子疫学解析
- インフルエンザ非流行期の集団発生から分離されたAH3亜型ウイルスの抗原性の解析
- 乳幼児急性胃腸炎から検出されたG3及びG9型A群ロタウイルス
- ノロウイルス分子疫学解析(2006〜2008)
- 高齢者におけるインフルエンザワクチン接種の効果に関する研究
- 新型インフルエンザウイルスの遺伝子解析による薬剤耐性株の検討
- 介護老人保健施設におけるインフルエンザワクチン接種に対する前年度ワクチン接種の影響
- 介護老人保健施設におけるインフルエンザワクチン接種成績について(1998〜1999)
- ウィルス性下痢症における大腸炎について
- 白色下痢を呈した成人ロタウィルス腸炎の1例
- 食中毒事例で分離されたCampylobacter jejuniの遺伝子解析結果について(口述発表9,青森県の保健・医療・福祉における包括ケアの発展をめざして,第3回青森県立保健大学学術研究集会抄録)
- ロタウイルス学からの展望--人ロタウイルスと猫および犬ロタウイルスとの不思議な関係 (特集 ペットを介する病気)
- インフルエンザウイルスAH1pdmの遺伝子検出とオセルタミビル耐性の検討(2009/10)
- 2008/09〜2009/10シーズンの集団胃腸炎事例原因ウイルスの分子疫学解析
- 下痢症患者由来カンピロバクター属菌の発生状況と遺伝子学的解析(口述発表,制度改革をめぐって-保健・医療・福祉の場合-,2006年度青森県保健医療福祉研究発表会抄録)
- 腸重積症24年間の経年変化とウイルスとの関連について
- 遺伝子導入によるEchovirus30の増殖
- ロタウイルスワクチンの現状
- ロタウイルス感染と腸重積症
- ロタウイルス感染と腸重積症
- ロタウイルスワクチンはどこへ : WHO 会議のからの展望
- カリシウイルス科ウイルス,とくにヒトに胃腸炎を起こすカリシウイルスの分類と命名について
- 小学校における胃腸炎集団発生からのNorwalk virus検出
- 修学旅行中に発生したNorwalk virusによる食中毒
- ワクチンによるロタウイルスの感染制御
- Echovirus 9 感染で誘導されるアポトーシス細胞のin situ検出
- エンテロウイルスによるアポトーシス誘導の細胞内レドックス制御
- 混合プライマーを用いたRT-PCR法による Norwalk virus の検出
- 2000年から2009年までの県内におけるサルモネラ属菌の動向と分離株の血清型、薬剤感受性試験及びPFGE法による解析
- ロタウイルスおよびカリシウイルス研究の最近の進展 (6月第5土曜特集 ウイルス病最前線) -- (最近のウイルス感染症の動向)
- ロタウイルスワクチン : わが国への導入の展望と課題
- 青森県におけるつつが虫病の発生状況(2005年-2009年)
- 子ウシとの接触が原因と示唆されるクリプトスポリジウムによる感染症事例の発生状況と遺伝子学的解析
- 我が国におけるロタウイルス感染症の現状とロタウイルスワクチン
- 初承認されたロタウイルスワクチン(ロタリックス)の接種時期に関する添付文書の懸念
- ロタウイルスワクチン (特集 Vaccine preventable diseases を制御するためのわが国の課題)
- Reviewと研究 ノロウイルス
- 医療関連施設でのノロウイルス感染症 (特集 季節・気候と感染症)
- ワクチンの費用効果分析--予防接種の経済評価に関する基礎知識 (特大号/ワクチンのすべて) -- (ワクチン総論)
- 新しい展開をみせるワクチン : ウイルス性腸管感染症ワクチン
- 下痢症入院患者に由来するロタウイルスのG血清型 : 10年間の調査結果
- ウイルス性胃腸炎と免疫
- 入院患者数からみたロタウイルス下痢症の疾病負担
- 腸管粘膜ワクチン(モデルとしてのロタウイルスワクチン)
- ロタウイルス感染症 (特集 人獣共通感染症の克服に向けて)
- ウイルス性集団胃腸炎事例の発生動向(2010/11シーズン)
- 本邦で初めて分離されたsuper-short RNA patternをもつヒトロタウイルス