TRMM軌道高度変更と降雨レーダへの影響評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-10-10
著者
-
可知 美佐子
宇宙航空研究開発機構地球観測研究センター
-
井口 俊夫
通信総合研究所
-
高橋 暢宏
情報通信研究機構
-
清水 収司
JAXA EORC
-
岡本 謙一
大阪府立大学 工学研究科 航空宇宙工学分野
-
沖 理子
宇宙開発事業団 地球観測データ解析研究センター
-
古津 年章
島根大学 総合理工学部
-
清水 収司
宇宙開発事業団地球観測データ解析研究センター
-
可知 美佐子
宇宙開発事業団地球観測データ解析研究センター
-
可知 美佐子
JAXA
-
古津 年章
島根大学
-
古津 年章
通信総合研究所
-
岡本 謙一
大阪府立大学
-
阿波加 純
北海道東海大
-
可知 美佐子
宇宙開発事業団eorc
-
沖 理子
宇宙開発事業団
-
阿波加 純
東海大学
-
Meneghini Robert
NASA GSFC
-
高橋 暢宏
宇宙開発事業団
-
MENEGHINI Robert
NASA/GSFC
-
Meneghini R.
Nasa Gsfc
-
Meneghini R.
Nasa/gsfc
-
Meneghini R
Nasa Gsfc
関連論文
- AMSR-Eによる長期観測とGCOM-Wへの継続(宇宙応用シンポジウム宇宙実証特集-通信・測位・観測)
- 「冬季日本海メソ対流系観測-2001(WMO-01)」の速報
- EarthCARE衛星搭載雲プロファイリングレーダの開発状況について (宇宙・航行エレクトロニクス)
- 5.雲エアロゾル放射ミッション/雲プロファイリングレーダ(EarthCARE/CPR)計画(暮らしと地球環境を守るための衛星技術)
- 国際気象学・大気科学協会2001年会合(IAMAS2001)報告
- EarthCARE/CPRの基本設計およびEM試験状況報告 (宇宙・航行エレクトロニクス・宇宙応用シンポジウム--小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果)
- 航空機搭載マルチパラメータ降雨レーダ観測実験速報
- 第1回熱帯降雨観測衛星(TRMM)国際科学会議報告
- P247 CREST「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究(II) : 衛星搭載マイクロ波放射計降水リトリーバルアルゴリズムの改良
- ベストポスター賞を受賞して
- NASDA/EORCにおけるTRMM搭載センサ間の相互検証計画
- 衛星搭載マイクロ波放射計による全球降水マップの作成と高度化
- P248 CREST「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究(III) : 衛星搭載マイクロ波放射計による全球降水マップの作成,評価,高度化
- P328 SSM/I輝度温度データの全球数値解析予報システムへの利用(第2報)
- A163 地球静止軌道からのレーダ観測(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- A151 複数衛星からの全球降水マップGSMaPでのセンサ複合利用 : 現状と今後の課題(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- 降雨レーダにおける多重散乱による交差偏波
- 航空機搭載雲レーダによるマルチパラメータ観測
- 航空機搭載雲レーダの校正とマルチパラメータ処理
- 雲レーダ, ライダーを用いた雲粒子の導出アルゴリズムについて
- 雲放射観測のための衛星搭載ミリ波雲レーダ
- CRL航空機搭載雲レーダの初期観測結果
- 航空機搭載雲レーダの初観測結果
- 航空機搭載雲レーダの開発
- P310 8年間蓄積されたTRMM PRデータによる降水量の地域特性
- 地球環境変動観測ミッション(GCOM)の展望
- B305 TRMM衛星および全球降水マップ(GSMaP)で観測したサイクロンNargisの降雨の状況(スペシャル・セッション「ミャンマーサイクロン」)
- 衛星降雨観測でとらえたミャンマーを襲ったサイクロン「ナルギス」
- P218 熱帯降雨観測衛星(TRMM)の画像及びデータのオンライン提供
- B160 カルマンフィルタを用いた衛星搭載マイクロ波放射計及び赤外放射計データによる高分解能全球降水マップ(GSMaP_MVK)の作成と評価(衛星による降水観測:TRMM10周年を迎えて,専門分科会)
- B151 熱帯降雨観測衛星(TRMM)の概要と10年間の成果(衛星による降水観測:TRMM10周年を迎えて,専門分科会)
- A358 静止気象衛星搭載赤外放射計と低軌道衛星搭載マイクロ波放射計データを用いた高分解能全球降水マップの作成(スペシャルセッション「静止衛星観測II:静止衛星リモートセンシング観測の新展開」)
- D203 マイクロ波放射計データによる全球降水マップ(GSMaP)の作成と評価(2)(観測手法)
- マイクロ波放射計AMSR-Eによる水循環プロダクト
- P307 戦略的創造研究推進事業(CREST)水の循環系モデリングと利用システム : 「衛星による高精度高分解能全球降水マップの作成」研究概要
- P360 みどりII (ADEOS-II)搭載AMSRの初期データ
- 改良型高性能マイクロ波放射計(AMSR-E)の初期データ評価
- P129 TRMM降雨レーダによる降水推定アルゴリズムの新しいバージョン
- TRMM軌道高度変更と降雨レーダへの影響評価
- B-1-27 TRMM (熱帯降雨観測衛星)降雨レーダデータ処理アルゴリズム
- P331 衛星データの陸面水循環シミュレーション・システムにおける利用に向けて
- 高精度降雨観測
- P163 通信総研 沖縄偏波降雨レーダ(COBRA)へのパルス圧縮機能付加 : 気象レーダのための低レンジサイドローブパルス圧縮技術の開発
- TRMM台風データセットの一般公開とその解析
- TRMM(熱帯降雨観測衛星)による初期観測結果
- 光衛星間通信回線の検討
- AMSR/AMSR-E検証(可降水量・雲水量)のための地上設置型マイクロ波放射計観測
- P359 衛星データを利用した陸面水循環シミュレーションとその影響評価(ポスター・セッション)
- A161 post-GPMミッション検討について(グローバルな雲・降水システムの研究の現状と将来,専門分科会)
- C115 衛星による高頻度全球降水プロダクトの準リアルタイム配信に向けて(降水システムI)
- Aqua衛星搭載改良型高性能マイクロ波放射計(AMSR-E)による初期成果
- マイクロ波放射計AMSR-Eからみた地球の水
- 新世代衛星観測海面水温の開発
- TRMM/VIRS海面水温を利用したTMI海面水温の校正
- 熱帯降雨観測衛星TRMM搭載マイクロ波放射計TMIによる海面水温の観測
- TRMMによる海面水温観測 (総特集 熱帯降雨観測衛星--TRMM)
- マイクロ波放射計TMIを用いた研究の展望
- GEWEX Radiation Panel 会議報告(WCPの窓)
- マイクロ波放射計及び赤外放射計を併用した高分解能全球降水マップの作成
- 海洋レ-ダによる久米島北西域の海流観測 (短波海洋レ-ダ)
- 海洋レ-ダのデ-タ処理 (短波海洋レ-ダ)
- 短波海洋レ-ダによる海流と波浪の計測
- P162 通信総研 沖縄偏波降雨レーダ(COBRA)による降水システムの観測 : レーダの基本性能の確認および雲物理パラメータの推定
- P130 マイクロ波放射計による陸上降雨判定手法の比較
- 日本における雲・降水観測レーダ衛星ミッションのこれまでと将来について
- 海洋レ-ダによる波高の測定 (短波海洋レ-ダ)
- FMICW方式海洋レ-ダの送受切り替え信号について (短波海洋レ-ダ)
- 短波海洋レ-ダの原理 (短波海洋レ-ダ)
- 短波海洋レ-ダによる海流及び波浪の観測 (電波と光リモ-トセンシング--衛星及び地上観測-1-)
- Cバンドドップラレ-ダによる低俯角での海面散乱実験 (電波と光リモ-トセンシング--衛星及び地上観測-1-)
- 講演 航空機および衛星搭載降雨レ-ダ-による降雨観測
- 衛星観測シミュレータの開発
- 降雨レーダによる降雨強度推定 (総特集 熱帯降雨観測衛星--TRMM)
- 特別講演 : 宇宙からの降雨観測
- レーダ降雨観測におけるアンテナビームの動きの影響
- 衛星搭載降雨レーダ観測におけるビーム充満率補正(その2)
- 衛星搭載降雨レーダ観測におけるビーム充満率補正について
- TMIとSSM/Iによる熱帯海洋上の降水日変化について
- 全球降水観測計画(GPM)について
- D164 TRMM衛星降雨レーダにより観測されたブライトバンド高度の統計値(観測手法)
- TRMM衛星降雨レーダにより観測されたブライトバンド高度の統計値
- TRMM/TMIによる海面水温観測
- レーダ反射因子と降水強度との関係式のパラメータにまつわる誤謬
- P331 通信総研 沖縄偏波降雨レーダ(COBRA)による台風の観測 : 2002年7月3日に観測した台風5号のケース
- C212 TRMM/PRの地表面エコープロファイルを用いたフットプリント内の減衰の変動の推定(降水システムIII)
- 熱帯降雨観測衛星(TRMM)降雨レーダデータ処理アルゴリズムとその検証手法
- 複数の衛星搭載マイクロ波/赤外放射計の複合による「世界の雨分布速報」システムの構築とその利用 (特集 自然災害軽減のための電磁界技術)
- B156 海岸域のマイクロ波放射計降水アルゴリズムの開発(第2部 衛星搭載マイクロ波センサによる最近の雲・降水システム等の研究の紹介(一般講演),衛星搭載マイクロ波放射計と雲・降水システム研究,専門分科会)
- B152 衛星搭載型マイクロ波放射計の観測装置概要について(第1部 基本的なReview(招待講演),衛星搭載マイクロ波放射計と雲・降水システム研究,専門分科会)
- C107 TRMMバージョン7プロダクト : 概要とデータリリース(降水システムI,一般口頭発表)
- C109 TRMM V7_2A25データのextreme rain値に対するフィルタの作成(降水システムI,一般口頭発表)
- C106 TRMM PRデータからの潜熱加熱プロファイルのスペクトル推定法 : V7標準プロダクトの概要(降水システムI,一般口頭発表)
- A302 雨滴粒径分布のマイクロ波放射計輝度温度へ与える影響の評価(降水システムIII)
- 複数の衛星搭載マイクロ波/赤外放射計の複合による「世界の雨分布速報」システムの構築とその利用
- 情報ルーム 第1期水循環変動観測衛星GCOM-W1「しずく」の観測開始について
- P308 マイクロ波放射計降水リトリーバルのための海上の輝度温度補正(ポスター・セッション)
- D351 第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1) : 概要と運用状況(気候システムIII,口頭発表)
- P105 第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1) : 初期校正結果(ポスター・セッション)
- A102 GCOM-W1のデータ提供とその利用について(第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)全球水循観測,専門分科会)
- A101 第1期水循環変動観測衛星による地球物理量観測について(第一期水循環変動観測衛星「しずく」(GCOM-W1)全球水循観測,専門分科会)