SSCP(一本鎖DNA高次構造多型)法を用いたクルーズトリパノソーマのシステインプロテアーゼ(クルジパイン)の種内変異の解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-10-20
著者
-
平山 謙二
長崎大学熱帯医学研究所疾病生態
-
神原 廣二
Institute Of Tropical Medicine Nagasaki University
-
平山 謙二
埼玉医科大学医動物学
-
菊池 三穂子
埼玉医科大学医動物学
-
平山 謙二
長崎大学熱帯医学研究所
-
神原 広二
長崎大学、熱研、感染細胞修飾機構分野
-
神原 廣二
熱帯医学研究所
-
MARIAPAULA DE
埼玉医科大学 医動物
-
柳 哲雄
Pharmacol, San Carlos Univ
-
MARGARITA PAZ
Pharmacol, San Carlos Univ
-
VIVIAN MATTA
Pharmacol, San Carlos Univ
-
多田 功
九大、医、寄生虫
-
Vivian Matta
Pharmacol San Carlos Univ
-
Margarita Paz
Pharmacol San Carlos Univ
-
柳 哲雄
長崎大 熱帯医研 感染修飾細胞
-
菊池 三穂子
長崎大学熱帯医学研究所
-
柳 哲雄
長崎大 熱研
関連論文
- インドネシア・ロンボク島のマラリア浸淫地におけるハマダラカ蚊相とマラリア媒介蚊の究明
- ヴァヌアツのマラリア流行島嶼におけるIL4多型とIgE濃度
- マラリア原虫の防御免疫にかかわる研究
- 住血原虫の機能と病態
- 共同研究 5 住血原虫症の宿主適応と疫学
- ミニブタを用いたヒト住血吸虫症モデルの確立と応用
- シャーガス病の病態に関する免疫遺伝学的研究
- P190 ネズミマラリア (Plasmodium berghei NK65) 可溶性抗原のマウス経鼻接種における粘膜アジュバントの効果
- Cryptosporidium parvumによる集団下痢症患児の臨床像 : 医療機関受診例について
- 熱帯感染症に対する宿主感受性を決定する遺伝子多型の解析
- P16 中国湖南省および江西省における日本住血吸虫中間宿主 Oncomelania hupensis の分布に関わる環境要因の解析
- 共同研究 23 熱帯病に対するヒト感受性抵抗性遺伝子解析
- シャ-ガス病の病態に関する免疫遺伝学的研究
- PP-1473 胃癌におけるHLAクラスI分子の発現に関する研究
- P96 T. cruzi トランスシアリダーゼの N, C 末端配列の違いと局在
- 腸管内感染原虫症の疫学研究
- トリパノソーマの病原性と発育変態にかかわる分子生物学的研究
- Plasmodium falciparum:Selection of Infected Erythrocytes Adhesive to Amelanotic Melanoma Cells C32
- インドネシア国ロンボク, スンバワ島におけるマラリア疫学
- インドネシア国ロンボク, スンバワ島におけるマラリアコントロール
- 8 インドネシア,スンバワ島南西部の移民村で採集したハマダラカ属について(一般講演,第55回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- トリパノソーマの病原性と発育変態に関わる分子生物学的研究
- シャーガス病の病態に関する免疫遺伝学的研究
- ミニブタを用いたヒト住血吸虫症モデルの確立と応用
- Malaria Pressure Influenced the Frequency of a Susceptible Allele of TNF-alpha Promoter Region in Vanuatu
- 熱帯感染症に対する宿主感受性を決定する遺伝子多型の解析
- デング出血熱の重症化を決定する宿主要因の解析
- シャーガス病の病態に関する免疫遺伝学的研究
- P185 ヘムオキシゲナーゼ-1 遺伝子のプロモーター領域に存在するマイクロサテライト多型と脳マラリア感受性との相関
- P67W1-1 日本住血吸虫感染後の肝線維化の重症度を規定する HLA クラス II アレルの免疫学的機能解析
- 223 発生環境の異なる 3 種ユスリカとコナヒョウヒダニ抗原の IgE 反応性抗原に関する検討
- SSCP(一本鎖DNA高次構造多型)法を用いたクルーズトリパノソーマのシステインプロテアーゼ(クルジパイン)の種内変異の解析
- 102 ツヤユスリカおよびコナヒョウヒダニ抗原のIgE反応性抗原に関する検討
- 98 3種類のユスリカ抗原及びHD抗原に対するプリックテスト結果、IgE抗体価について
- 腸管内原虫の種多様性とその疫学
- 腸管内感染原虫症の疫学研究
- マラリア原虫の防御免疫にかかわる研究
- マラリア原虫の防御免疫にかかわる研究
- 腸管内感染原虫症の疫学研究
- マラリア原虫の防御免疫にかかわる研究
- トリパノソーマの病原性と発育変態にかかわる分子生物学的研究
- マラリア原虫の防御免疫にかかわる研究
- トリパノソ-マの病原性と発育変態にかかわる分子生物学的研究
- 腸管内感染源原虫症の疫学研究
- トリパノソーマの病原性と発育変態にかかわる分子生物学的研究
- マラリア原虫の防御免疫にかかわる研究
- トリパノソ-マの病原性と発育変態にかかわる分子生物学的研究
- マラリア原虫の防御免疫にかかわる研究
- 熱帯感染症に対する宿主感受性を決定する遺伝子多型の解析
- P46 糞線虫感染者における、Western blotting 法を用いた糞線虫抗体の解析
- ナショナルバイオリソースプロジェクト病原性微生物病原性原虫保存の現状と将来
- 腸管内原虫の種多様性とその疫学
- 住血原虫の機能と病態
- 13 インドネシア・ロンボク島山間部のマラリア媒介蚊Anopheles balabacensisの生態(第54回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- Duffy 血液型システムと三日熱マラリア原虫
- 腸管内原虫の種多様性とその疫学
- 熱帯感染症の病態形成 研究集会報告 1 マラリアの病態形成
- 共同研究 6 消化管寄生原虫の疫学
- 腸管内感染寄生原虫の分離と保存に関する研究
- マラリア原虫の分子疫学
- トリパノソーマ属細胞表面の機能性蛋白について
- P36W2-2 ネパール住民の腸管内寄生虫症調査
- 表面レセプター--熱帯熱と三日熱マラリアの病態差に関連して (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (感染症発症のメカニズム)
- 外耳道内にみられたネコノミ幼虫の 1 例
- タイ北部地域における熱帯熱マラリア原虫分離株と媒介蚊の性状
- 中近東・アフリカでかかる寄生虫症 (特集 プライマリケアのための寄生虫症および動物媒介疾患) -- (世界の寄生虫症)
- よくみられる吸虫症の疑いから治療まで (特集 寄生虫症とペット病--新たな認識と実地診療) -- (寄生虫症の実地診療)
- 駆虫薬,抗原虫薬 (小児の臨床薬理学)
- 知っておきたい熱帯病の知識-2-原虫感染症
- P120 Trichinella spiralis 感染マウスの二相性 Hypothermia 変化の特徴
- P159 インドネシア・スンバワ島におけるマラリア疫学の特徴
- 研究集会報告 1 医学研究における倫理に関する国際セミナー
- 研究集会報告 1 医学研究における倫理に関する国際セミナー
- 5章 マラリア(II部 アジア医療事情 : 東南アジアを中心に)
- P37 インドネシア・スンバワ島住民の腸管寄生虫症調査
- A02 インドネシアロンボク島ムニンティング郡のマラリア媒介蚊について
- ミニブタを用いたヒト住血吸虫症モデルの確立と応用
- Trypanosoma cruziの膜表面構造に関する研究-2-〔英文〕
- Tryponosoma cruziの膜表面構造に関する研究〔英文〕
- 組織培養におけるトキソプラズマのプラズマクロット中での嚢子形成に対する抗血清の影響
- 5 蚊の吸血によって惹起される免疫反応
- マラリア (新興・再興感染症(後篇))
- トリパノソーマの病原性と発育変態にかかわる分子生物学的研究
- マラリア制圧の分子論的展開とフィールドスタディー・研究集会報告 19 インドネシア島嶼部におけるマラリアコントロール
- 寄生虫疾患の環境における流行要因研究集会報告 8 ロンボク・スンバワのマラリア流行、アメーバ赤痢の疫学調査、クリプトスポリジウム疫学調査から考えた事
- Trypanosoma cruziトランスシアリダーゼ遺伝子ファミリーの比較
- デング出血熱の感受性遺伝子の解明
- 住血吸虫症を悪化させる宿主側の遺伝要因 (日本住血吸虫発見100年)
- 現代寄生虫病事情(6)Chagas病--中南米の厄病神
- ヘムオキシゲナーゼー1と脳マラリア感受性
- 感染症の遺伝解析 (〔2002年〕9月第1土曜特集 多因子疾患--遺伝要因の解明と現状) -- (臨床疾患へのアプローチ)
- 平成10年度教育振興会議主催 国内外医学教育実状調査ミッション報告書
- 寄生虫感染の重症化に関与する遺伝子 (10月第1土曜特集 地球規模での寄生虫病対策の時代) -- (対寄生虫病戦略の展開)
- ヒト免疫応答の遺伝子支配
- O29-7 デングウイルス感染症とマスト細胞活性化(O29 マスト細胞(肥満細胞)・好塩基球,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Effect of Low pH on Transformation of Trypanosoma cruzi Trypomastigote to Amastigote