ベニバナ成分の生体内における抗酸化作用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本栄養・食糧学会の論文
- 2003-12-10
著者
-
山田 則子
山形県立米沢女子短期大学健康栄養学科
-
田渕 三保子
山形県立米沢女子短期大学
-
松葉 滋
山形大学工学部
-
小野寺 準一
山形大学工学部
-
松葉 滋
山形大院理工
-
小野寺 準一
山形大院理工
-
山崎 卓也
山形大学工学部
-
山田 則子
山形県立米沢女子短期大学
関連論文
- ヒメウコギ葉茶のラットおよびヒトにおける食後血糖上昇抑制作用
- 上杉鷹山公とヒメウコギ (特集 暮らしの中の粉体技術(1))
- インドネシア原産発酵乳 "ダディビ" から分離した乳酸菌のアフラトキシンB_1に対する抗変異原性
- ウコギ(Acanthopanax sieboldianus)葉のラットにおける食後血糖上昇抑制作用
- ウコギ(Acanthopanax sieblianum)の抗菌性およびカット野菜に対する効果
- カット野菜のビタミンC含量に及ぼすウコギ抽出液の影響
- 1C1115 ESRに基づく細胞内レドックスレベル計測。スピン試薬配糖体化の吸収・代謝に及ぼす影響(19.放射線生物/活性酸素,一般演題,日本生物物理学会第40回年会)
- 95(P33) ベニバナの水溶性黄色色素成分の絶対構造(ポスター発表の部)
- 71(P51) ベニバナの色素成分サフラワーイ***ーBのカルタミンへの変換反応(ポスター発表の部)
- P-37 カルタミン前駆体の構造(ポスター発表の部)
- ベニバナの紅色色素カルタミン
- 91 ワサビジエノン-Aの合成研究(ポスター発表の部)
- P-87 ベニバナ色素成分の生合成(ポスター発表の部)
- ベニバナ成分の生体内における抗酸化作用
- 38 カルタミンの合成研究
- 49 ベニバナの色素成分について
- 50 カルタミンの化学構造について
- 山形県米沢産ウコギの機能性と商品化への取り組み
- ウコギ葉摂取が糖尿病ラットの肓腸内発酵および糞便排泄に及ぼす影響
- Lactobacillus rhamnosus GG摂取がラット食後血糖値に及ぼす影響
- ウコギ(Acanthopanax sieboldianus)葉投与が新生児期のストレプトゾトシン投与による2型糖尿病ラットの耐糖能に及ぼす影響
- ウコギの成分特性と抗酸化能
- ラット肝細胞における甲状腺ホルモン受容体の核内局在
- Lactobacillus GG 凍結乾燥菌体の血清コレステロール低下作用に関する検討
- ウコギ茶摂取がマウスの腸内環境および小腸組織に及ぼす影響
- 羅漢果抽出液の抗酸化作用
- ラットの脂質代謝に及ぼす食餌コレステロールの影響
- ウコギ摂取がコレステロール負荷ラットの脂質に及ぼすの影響
- ウコギのポリフェノール類およびビタミンC含有量の市販茶葉との比較
- ウコギの抗酸化機能に関する研究 : ラット血中脂質に及ぼすウコギ摂取の影響
- 1.女子大学生の食生活と体力・健康状態(第6回日本体力医学会東北地方会)
- ベニバナ
- ウコギ(Acanthopanax sieboldianus)葉投与が新生児期のストレプトゾトシン投与による2型糖尿病ラットの耐糖能に及ぼす影響
- トンガ王国産モズク (Cladosiphon novae-caledoniae Kylin) 由来フコイダンのラット血清コレステロール濃度に及ぼす影響