インドネシア国バリ州およびヌサテンガラ州におけるサツマイモ遺伝資源の探索と収集
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-26
著者
-
長峰 司
生物研
-
長峰 司
(独)農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所
-
中山 博貴
九州沖縄農研
-
中谷 誠
作物研究所
-
高畑 康浩
九沖農研
-
高畑 康浩
九州沖縄農業研究セ畑作研究部
-
田中 勝
九州沖縄農研
-
HANARIDA Ida
インドネシア食用作物バイオテクノロジー
-
JUSU Muhammad
インドネシア豆類いも類研究所
-
長峰 司
生物資源研
-
長峰 司
農林水産省農業生物資源研究所
関連論文
- 分子マーカーを利用した遺伝・育種学的研究,19 異なる地域における出穂性に関するQTLの反応
- 132 温暖地硬質米における食味関連成分の相互関係
- 簡易試料調製法によるミネラル分析値からみた島根県産米の特徴
- 35 玄米のリン,カリウム,マグネシウム含有率とそのバランスについて
- 酸素電極法を用いたイネ光合成能力の種内変異と遺伝に関する研究
- 水稲の登熟温度の違いが粒重とデンプンのアミロース含量および糊化特性に及ぼす影響(収集雑穀の特性調査)
- 8-4 国内の複数地域で採取したサツマイモ・サトウキビからの内生窒素固定細菌の分離とサツマイモ無菌苗への内生窒素固定細菌の接種試験(8.共生,日本土壌肥料学会 2005年度大会講演要旨集)
- 紫サツマイモのアントシアニン組成とラジカル消去活性との関係
- インドネシア国バリ州およびヌサテンガラ州におけるサツマイモ遺伝資源の探索と収集
- 62 分子マーカーを用いた遺伝・育種学的研究、21. 密陽23号とアキヒカリとのリコンビナント・インブレッドラインを用いたイネの粒厚に関するQTL解析
- 密陽 23 号/アキヒカリの RI 系統群を用いた乾燥ストレスにより生じる巻き葉に関する QTL 解析
- 39 ヒマワリ2品種の温暖地における生育
- イネ半矮性遺伝子sd1座と連鎖する葯の不裂開性の遺伝分析
- 導入元と導入先の異なる条件で栽培されたミャンマーイネ地方品種の到穂日数の変異
- 6. ミャンマー山岳丘陵地帯におけるイネ地方品種の分化にみられる東西地域間差異(日本熱帯農業学会第98回講演会)
- 7. ミャンマー・イネ地方品種のアミロース含量とエステラーゼアイソザイム遺伝子型の品種間変異とそれらの地域間差異(日本熱帯農業学会第97回講演会)
- 5. ミャンマーにおけるイネ地方品種の稈長の品種間変異(日本熱帯農業学会第96回講演会)
- ミャンマーのイネ地方品種にみられる穀粒形質の地域変異
- 22. ミャンマーイネ地方品種の出穂期の変動
- ミャンマーにおけるイネ地方品種の出穂期の品種間変異
- ミャンマーイネ地方品種の籾形やフェノール反応など穀実形質の地域変異
- 22 蒸切干しサツマイモにおける「シロタ」の構造的特徴と白色不透明化の要因
- RAPDマーカーによるサツマイモ立枯病抵抗性系統の選抜法の開発
- サツマイモ塊根におけるゼアチンリボシドの免疫組織化学的検出
- 81 サツマイモ塊根におけるゼアチンリボシドの免疫組織化学的検出
- 10-18 近赤外分光分析法による家畜ふん堆肥の品質評価 : (1)牛ふんの堆肥化に伴う成分変化の推定(10.肥料および施肥法)
- イネ幼植物に見られる低温枯死抵抗性の遺伝
- アワのいもち病抵抗性の地理的変異
- 福島県における作物在来品種の残存調査 (国内探索収集報告)
- サツマイモ苗の発根に及ぼす地温の影響 : 第2報 苗の発根最適地温並びに低地温での発根能力の品種間差異
- サツマイモ塊根のSink能力に関する研究 : 第2報 一葉挿し接ぎ木植物による塊根 Sink 能力の評価
- サツマイモ塊根の Sink 能力に関する研究 : 第1報 Source 活性に影響を及ほす塊根 Sink 能力の発達
- サツマイモ苗の取り置きに関する研究 : 第3報 苗の取り置きが活着, 塊根形成並びに収量に及ぼす影響
- カンショ塊根裂開症に関する研究
- 31 サツマイモ一葉挿し接ぎ木植物による塊根の潜在的Sink能力の評価
- サツマイモ苗の取り置きに関する研究 : 第2報 取り置き中の苗の生理的変化
- サツマイモ苗の取り置きに関する研究 : 第1報 苗の発根に及ぼす取り置きの影響
- サツマイモ塊根裂開症の発症要因に関する研究
- 37 サツマイモ苗の取り置きが活着, 塊根分化及び収量に及ぼす影響
- 89 サツマイモの塊根異常症に関する研究: 第4報 裂開症の発症に及ぼす塊根形成初期における低温・乾燥の意義
- 65 サツマイモ塊根の形成・肥大に関する潜在的能力の種内変異
- サツマイモ苗の発根に及ぼす地温の影響 : 第1報 苗の発根の最適地温並びに高地温が発根と根の生理的・形態的特性に及ぼす影響
- 60 サツマイモ苗の取り置きによる発根促進効果とその生理的機構
- 59 サツマイモ苗の発根最適地温の品種間差異
- 18 サツマイモの塊根異常症に関する研究 : 第3報 帯状粗皮症の茎頂培養による無症化と苗伝染の究明
- 17 サツマイモの塊根異常症に関する研究 : 第2報 裂開症の発症要因
- 中国新疆ウイグル自治区の水稲地方品種の特性解析
- ビデオ画像による麦類の葉色判定
- 中国雲南省イネ遺伝資源における胚乳アミロース含有率変異の解析および突然変異による低アミロース系統の作出
- インド・中国・ジャワおよび日本型群うるち玄米の脂肪酸組成〔英文〕
- 125 インド型・中国型・ジャワ型および日本型うるち玄米の脂肪酸組成
- 13. ミャンマーのイネ地方品種の出穂特性
- ベトナム在来イネ品種における品種内変異の解析
- 在来イネ品種の on farm 保存のための品種内変異の解析
- 農林水産ジ-ンバンク (ライフサイエンスのための系統保存とデ-タバンク)
- ネパールにおける最近の植物遺伝資源研究(2)
- ネパールにおける最近の植物遺伝資源研究(1)
- ジーンバンクの国際協力の現状と方向--開発途上国における新しいジーンバンク・プロジェクト (特集 遺伝資源に関する国際協力)
- 新潟県における水稲品種の品質・食味の向上 : 第 2 報育成品種・系統のアミロース含量
- 中国新彊ウイグル自治区における植物資源の探索収集事前調査 (海外探索収集調査報告)
- ロシアにおける植物資源の探索収集の事前調査 (海外探索収集調査報告)
- 四国地方で栽培・利用されるシソとエゴマの探索・収集 (国内探索収集調査報告)
- 新潟県下越地域及び山形県中部地域における作物在来品種の探索収集 (国内探索収集報告)
- RAPDマーカーによる日本産Brassica napus遺伝資源の遺伝的多様性解析
- 稲在来品種「越前」のDNA変異の解析
- RIL(Recombinant Inbred Line)を用いたイネ土中出芽性に寄与する要因の遺伝的解析
- 22 ぬれ葉稲系統における葉身表皮構造とぬれ葉性の関係
- 136 イネ苗の低温枯死症状に及ぼすピシウム属菌の接種および処理温度の影響
- 110 イネ苗の生育および低温萎凋枯死の発生に及ぼすピシウム属菌の影響
- RFLPによるイネ幼苗期耐冷性の解析
- 稈長に関する稲同質遺伝子系統の分離世代における葉身の酸素放出量
- 中国新彊ウイグル自治区のイネ品種の特性解明
- イネ半矮性遺伝子座sd-1に座上する起源の異なる対立遺伝子の優劣性関係
- 8-14 サツマイモの茎に内生する窒素固定細菌(8.共生)
- アマランサス, ゴマおよびエゴマにおける耐乾性機構の種間差異
- 15 水ストレスがアマランサス、ゴマ、エゴマの生育に及ぼす影響
- 19 食用カンナ(___- L.)の生育に及ぼす地下水位の影響
- matK遺伝子の塩基配列に基づくユリ属の系統解析 II
- バレイショ茎断片培養法を用いた数種塊根茎作物の抽出物の塊茎形成活性の比較
- サツマイモにおける塊根デンプン含量とデンプン合成酵素並びにADP-グルコースピロホスホリラーゼ活性との関係
- 114 サツマイモ塊根のADPグルコースピロホスホリラーゼ活性とでんぷん含量の関係
- 23 ヒマワリ、ハトムギ等畑作物の施肥反応比較
- 「大地からの健康学 : 地域特産と生活習慣病予防」健康機能性農産物研究会編. 農林統計協会, 東京. 2001年, 258頁, 2200円.
- 89 マメ科作物の花器脱落の発生機構 : ダイズの花房内サイトカイニンと着莢との関係
- サツマイモにおけるin vitro塊根形成
- [作物学会研究奨励賞 特別講演] サツマイモにおける苗の発根・活着並びに塊根の形或・肥大に関する研究
- 121 サツマイモにおける in vitro 塊根形成
- サツマイモ根の発育に伴う内生IAA含量の変化
- 83 数種地下作物の抽出物がバレイショ塊茎形成に及ぼす影響
- サツマイモにおける内生ゼアチンリボシド並びにアブシジン酸レベルの塊根内部位間差
- サツマイモにおける塊根の形成・肥大に伴う内生ゼアチンリボシド, アプシジン酸並びにインドール酢酸含有率の変化
- サツマイモ塊根の形成,肥大における植物ホルモンの役割 (第25回大会研究発表抄録)
- 75 サツマイモ塊根におけるZR,ABAレベルの部位間差
- 106 サツマイモならびに近縁野生種の生育に伴う地下部のIAA, ZR, ABA含量の変化
- 酵素免疫測定法によるサツマイモの内生アプシジン酸の簡易な定量法
- サツマイモ苗の取り置きに関する研究 : 第4報 低地温並びに低土壌水分下での苗の発根に及ぼす取り置きの影響
- ミャンマーイネ地方品種におけるエステラーゼアイソザイムの多型