頭蓋内髄膜腫の長期治療成績 : 再発予測因子の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-06-03
著者
-
橋本 信夫
京都大学脳神経外科
-
高橋 潤
京都大学医学研究科 脳神経外科
-
鈴木 啓史
静岡県立総合病院脳神経外科
-
青木 友和
京都大学脳神経外科
-
青木 友和
田附興風会北野病院脳神経外科
-
西川 智文
京都大学大学院医学研究科脳神経外科
-
高橋 潤
京都大学脳神経外科
-
上羽 哲也
京都大学医学部脳神経外科
-
中久木 卓也
京都大学医学部脳神経外科
-
森 久恵
国立循環器病センター脳神経外科
-
鈴井 啓史
京都大学脳神経外科
-
上羽 哲也
京都大学脳神経外科
-
西川 智文
京都大学脳神経外科
-
森 久恵
京都大学脳神経外科
-
中久木 卓也
京都大学脳神経外科
-
高橋 潤
京都大学附属病院 脳神経外科
-
鈴井 啓史
静岡県立総合病院脳神経外科
-
上羽 哲也
京都大学
関連論文
- 司会のことば
- 天幕上diffuse astrocytomaの長期予後 : 悪性転化の危険因子の検討(Diffuse astrocytoma grade 2の治療)
- 未破裂脳底動脈先端部動脈瘤の治療 : 50例の検討
- 不安定腰椎に対する後側方固定術についての検討
- 癌化学療法の副作用情報統合を目的としたデータシートの構築 : 抗腫瘍剤・インターフェロン・放射線併用療法の副作用情報統合と評価
- P-465 癌化学療法の質的向上を目指した薬剤師の取り組み : 副作用結果に基づく危険因子の解析(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)7,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 老化の超微形態像 SAM系統マウスにおける老化促進と老年性退行変性疾患発症の機構
- 9.青年期に複数回の大量化学療法を施行した再発脳腫瘍4症例(第29回近畿小児がん研究会,研究会)
- I-13 発作時頭皮上脳波で局在性のDC電位を示した強直発作の1手術例
- モヤモヤ病に合併した脳動脈瘤の治療
- 再発および未治癒三叉神経痛に対する外科治療(第24回日本脳神経外科コングレス「神経血管減圧術 : 困難例に対する手技)
- 項靭帯を温存した棘突起縦割り式椎弓形成術の手術法とその成績
- いわゆる非機能性下垂体腺腫における α subunit陽性細胞について
- 微量滴下セットを用いた神経血管減圧術(手術手技・周術期管理)
- ラトケ嚢胞の長期治療成績 : 下垂体炎合併例、下垂体卒中発症例、自然退縮例および再発例の検討
- 5. Diffuse astrocytomaの長期成績と悪性転化関連因子の検討(PS1-3 Diffuse astrocytoma (grade 2)の診断と治療,プレナリーセッション,脳神経外科の夢と志,第28回日本脳神経外科コングレス総会)
- 1. 良性腫瘍 : 3症例(LS2-4 症例に学ぶ脳腫瘍病理, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 頭蓋咽頭腫における通常分割外照射と定位放射線照射の比較
- 下垂体卒中の診断、治療、臨床経過
- 先端巨大症外科的非治癒例における薬物療法
- TRHに対してTSHが反応したTSH産生下垂体マイクロアデノーマの1例
- 非機能性下垂体腺腫における海綿静脈洞浸潤例の治療方針 : 術後自然経過の検討
- 長期予後を予測するための末端肥大症術後早期における治癒基準
- 非機能性下垂体腺腫における標準的経蝶形骨洞法の限界と適応
- 汎下垂体機能低下症を伴ったラトケ嚢胞の周囲下垂体組織における炎症性変化
- 非機能性巨大下垂体腺腫の治療成績と治療方針
- ステロイドパルス療法を試みたリンパ球性漏斗神経葉炎の一例
- 小児第四脳室腫瘍に対する治療のこれから : adjuvant therapy としての放射線・化学療法の重要性
- 頭蓋内良性髄膜腫再発34例における手術摘出度と病理組織学的所見の検討 : 予後推測因子としての核分裂像の意義について
- Low grade astrocytoma の悪性転化例の検討
- 脳幹部海綿状血管腫に対する手術手技 : 自験例よりmidline suboccipital approachの検討(脳幹部海綿状血管腫に対する治療戦略)
- Congestive myelopathy に対する外科治療の有用性について : 10 例の検討
- 硬膜内巨大脳動脈瘤の自然経過と治療戦略
- 発達過程のラット網膜における熱ショック蛋白の発現
- Multimodality 画像を用いた脳腫瘍の手術戦略 : 脳腫瘍手術における解剖学的・生理学的脳機能評価法の臨床的意義
- 皮質焦点切除術(PA-2 てんかんの外科治療-適応と pitfall 回避法, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 霊長類ES細胞からのドーパミン産生神経誘導と霊長類モデルへの移植後の解析(LS-6 中枢神経系における再生医療の進歩, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 内頸動脈硬膜輪近傍動脈瘤の治療 : 血管内手術の有用性
- Bevacizumab/irinotecan併用療法が著効した再発膠芽腫の1例
- Malignant gliomaの長期予後
- 頭蓋内上衣腫の長期治療成績の検討
- 頭蓋内髄膜腫の長期治療成績 : 再発予測因子の検討
- 悪性グリオーマ細胞株におけるビスコクラウリン型アルカロイド(セファランチン)とACNUの併用効果についての検討
- 中脳腹側部海綿状血管腫をpterional approachにて全摘出した1例
- クモ膜下出血対応の進歩 破裂脳動脈瘤に対する塞栓術の治療成績
- 左視野障害を伴った思春期の下垂体肥大と考えられる1男児例
- In vitro suppression of cell growth and induction of apoptosis in human glioma cells by a basic FGF antagonist
- 抗ヒトbasic FGF中和抗体によるヒトグリオーマのアポトーシス誘導
- 明らかな神経根症状を呈しながらMRIにより縮小が確認された腰椎椎間板ヘルニアの5症例
- "テンポラリークリップを用いた内頸動脈の回転"について
- 老化の超微形態像 : SAM系統マウスにおける老化促進と老年性退行変性疾患発症の機構
- The role of mitochondria in the hyperoxidative status of the Senescence-Accelerated Mouse ; SAMP8, brain
- 成長ホルモン(GH)分泌動態からみたGH産生下垂体腺腫の寛解基準
- 眼動脈分岐部動脈瘤の血管内治療
- 司会のことば
- 頸動脈病変の治療 : stent とCEA : 司会のことば
- 実験的脳動脈瘤 : 実験条件の再検討および成因に関して
- Extraforaminal lumbar disc herniation の神経放射線学的検討
- Spetzler 分類 GradeIV の脳動静脈奇形に対する治療
- 頭蓋内解離性動脈病変の全国調査 : 椎骨脳底動脈系331例の検討
- 非外傷性頭蓋内解離性動脈病変の全国調査(第2報)
- 非外傷性頭蓋内解離性動脈病変の全国調査(第1報)
- 脳卒中の長期予後
- 進行期パーキンソン病に対する視床下核刺激療法 : 片側手術と両側手術の比較
- 1.脳動静脈奇形に対する外科的治療法の適応, 手技, 成績
- 未破裂脳動脈瘤に対する外科的治療および血管内手術に関する総括
- 64. VA-PICA aneurysmへの接近法における工夫
- Nationwide Study of Nontraumatic Intracranial Arterial Dissection: Treatment and Its Results