最近のアジソン病
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
野村 馨
東京女子医科大学 内分泌疾患総合医療センター内科
-
岡 慎一
東京大学医科学研究所感染免疫内科および関連施設
-
岩本 愛吉
東京大学医科学研究所感染症研究部感染免疫内科
-
猿田 享男
慶應義塾大学内科
-
星野 仁彦
東大医科研、感染症研究部
-
猿田 享男
防衛医科大学校 腎臓内科
-
出村 博
東京女子医科大学病院第二内科
-
岡 慎一
東京大学医科学研究所
-
出村 博
東京女子医科大学第二内科
-
出村 博
東京女子医科大学附属内分泌疾患総合医療センター
-
出村 博
東京女子医科大学第二内科学教室
-
岡 慎一
都立駒込病院感染症科
-
岩本 愛吉
東京大学医科学研究所感染症研究部
-
星野 仁彦
東京大学医科学研究所感染症研究部
-
野村 馨
東京女医大 内分泌疾患医療セ
-
野村 馨
東京女子医科大学医学部第二内科学
-
野村 馨
東京女子医科大学総合診療科
-
岩本 愛吉
東京大学医科学研究所先端医療研究センター・感染症分野 附属病院・感染免疫内科
-
岩本 愛吉
東京大学医科学研究感染免疫内科
-
出村 博
東京女子医科大学第2内科
-
出村 博
東京女子医大内分泌内科
-
Demura H
Tokyo Women's Medical Univ. Tokyo Jpn
-
Demura Hiroshi
Institute Of Clinical Endocrinology And Second Department Of Medicine Tokyo Women's Medical Col
-
野村 馨
東京女子医科大学第二内科学教室
-
岩本 愛吉
東京大学医科学研究所
-
出村 博
東京女子医科大学内分泌疾患総合医療センター内科
-
猿田 享男
慶應義塾大学
-
岩本 愛吉
東京大学医学部附属病院第一内科
関連論文
- カテコラミン過剰症による麻痺性イレウスに非選択的α受容体遮断薬が有効であった悪性褐色細胞腫の一例
- 司会者のことば
- 妊娠中に中枢性尿崩症を発症した1型糖尿病の1症例
- 呼吸器感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 細菌性肺炎に対する Ritipenem acoxil と Cefotiam hexetil の薬効比較試験成績
- 慢性気道感染症に対するTazobactam/PiperacillinとPiperacillinの薬効比較試験成績
- 細菌性肺炎に対するritipenem acoxilの用量比較試験成績
- 注目される感染症
- 新規キノロン系合成抗菌薬NM441の臨床的検討
- 内科領域染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- Ritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- 深在性真菌症に対する voriconazole の臨床試験 : 多施設共同, 非対照試験
- 内科領域感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- 医療従事者における刺傷事故について : 日本の多施設実態調査より
- 老年者高血圧の診断と治療をめぐって
- 抗甲状腺剤により無顆粒球症を呈した2例 : 内因性G-CSF血中濃度とG-CSF製剤の効果
- 尿中HIV抗体検査の臨床的有用性に関する研究-全国11施設による協同研究-
- 30P2-072 国内未承認抗HIV薬enfuvirtide導入時における自己注射指導への薬剤師の関与(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 座談会 Pneumocystis jiroveciiの感染症--AIDS・Non-AIDSにおける診断と治療
- WS-5-8 悪性褐色細胞腫の予後と化学療法の効果に関する検討(難治性内分泌癌(甲状腺未分化癌,再発甲状腺分化癌,副腎癌,Neuroendocrine tumor)の治療戦略,ワークショップ(5),第110回日本外科学会定期学術集会)
- P1-057 内服困難患者に対する抗HIV薬の投与法についての検討(第2報) : 簡易懸濁法による抗HIV薬の経管投与を行った2症例(一般演題 ポスター発表,調剤・処方鑑査・リスクマネジメント,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- HIV感染者
- 過去10年間の症例解析から明らかになった輸入マラリアの特徴と問題点
- 梅毒の診断と治療における諸問題点
- 注射用セファロスポリン系抗生物質cefluprenamの基礎的・臨床的研究
- 感染症 診断と治療の進歩
- 腎移植施設でのニューモシスチス肺炎アウトブレイク
- 69) 解離性大動脈瘤発症により発見されたCushing症候群の一例
- CTで両側副腎腫大と片側小結節を認めたアルドステロン症の1例
- HIV患者のニューモシスチス肺炎
- 抗 HIV 多剤併用療法にてサイトメガロウイルス網膜炎の鎮静化を維持できた AIDS の4例
- 臨床材料から直接検出可能な結核菌核酸増幅法キットの検討
- 救急病院のAIDS (慢性疾患の急性増悪--病態と治療の原則)
- AIDS患者のサイトメガロウイルス網膜炎に対する徐放性ガンシクロビル硝子体内挿入療法
- AIDS患者に発症したサイトメガロウイルス網膜炎に対するガンシクロビル硝子体注射療法
- 同名半盲を呈した後天性免疫不全症候群の1例
- 61 HIV 感染者にみられた呼吸器感染症の診断における気管支ファイバースコピーの有用性(感染 1)(第 17 回日本気管支学会総会)
- 男性HIV感染者の固定女性パ-トナ-におけるHIV感染状況に関する検討
- 典型的な身体徴候に乏しく心機能低下が著明であったCushing病(巨大腺腫)の1例
- 初診外来におけるクリニカルクラークシップの実践報告
- 2. 初診外来におけるクリニカルクラークシップの実践報告(一般演題,第337回東京女子医科大学学会例会)
- 多発性脊椎圧迫骨折を伴った若年クッシング症候群の1例 : 重症骨粗鬆症の病態と治療経過について
- 東京女子医大病院内分泌センター内科での過去10年間のプロラクチノーマの臨床像
- 83歳の褐色細胞腫 : 11年間のカテコラミン, 腫瘍画像の変化
- Evidence-Based Medicine (EBM)入門ガイド(6) : 臨床試験の試み-甲状腺結節,Multinodular Goiterに対するレボチロキシン治療のRandomized Controlled Tria1の試み-
- Evidence-Based Medicine (EBM)入門ガイド(5) : 予後ならびに害/原因に関する文献の評価
- 8.72-kDa熱ショック蛋白質(HSP70)遺伝子のcryptic exonとリンパ球における転写制御(第18回学内免疫談話会,学術情報)
- 非機能性副腎偶発腫瘍の臨床像とステロイド生合成系に関する検討
- 「我が国におけるHIV診療ガイドラインの開発に関する研究」班平成10年度「抗HIV治療ガイドライン」(1999年3月)
- 感染個体内のウイルス変化
- エマージング感染症ハンタウイルス感染症
- 総合討論
- 副腎原発悪性リンパ腫の1例
- 歴史の転換期と感染症
- 新興再興感染症 : 現状と対策, そしてこれから
- 静注用チンハオスー誘導体を用いて治療した熱帯熱マラリアの1例
- 肝転移巣を経カテーテル的肝動脈塞栓術で治療した悪性褐色細胞腫の1例
- Cushing 症候群に関する最近の話題
- 14.ヒト副腎皮質球状層と球状層型アルドステロン産生腫瘍の免疫組織化学的検討(東京女子医科大学学会第315回例会,学会)
- 最近のアジソン病
- (5)いわゆるPreclinical Cushing's Syndromeの病態
- わが国におけるHIV-1感染症患者のBartonella henselae 抗体保有率
- 結核菌の核酸検出法
- 微量液体希釈法による口腔・食道カンジダ症分離株の感受性試験-各種抗菌薬のin vitro活性とfluconazoleのin vitro/in vivo活性相関-
- 高血圧を伴わず著明な低K血症を呈したアルドステロン産生腺腫
- Na・水調節における糖質コルチコイドの役割
- 神経性食欲不振症に合併したたこつぼ型心筋症疑い例
- プレクリニカルクッシング症候群の診断
- Evidence-Based Medicine (EBM)入門ガイド(1) なぜEMBか?その考え方
- 内分泌疾患の救急時の対応:診断と治療褐色細胞腫の高血圧発作
- 座談会 新しくなった抗HIV治療の指針--改訂米国DHHSガイドラインの要点
- アフリカ南部で感染した紅斑熱群リケッチア症の2例
- 診断と治療のTopics Roundtable:HAARTと皮疹
- Q&A形式Case Study 糖尿病の合併があり,インスリン治療を受けている患者に対するHIV治療
- Q&A形式Case Study 脂漏性湿疹の患者に対するHIV検査
- ウイルス性日和見感染症
- 感染症 新興・再興感染症
- AIDS-最近の動向-
- Evidence-Based Medicine (EBM)入門ガイド(3) : 診断に関する基礎知識
- ストレス蛋白質 : 医学における最近のトピックス
- 座談会 長期HIV/AIDS治療のマネジメント--副作用にどのように対応するか?
- 「HIV 感染症 : 病態の理解と治療」(II. 特別講演)(第 3 回新潟性感染症 (STD) 研究会)
- MS12-3 HIV陽性患者における薬剤誘発性リンパ球刺激試験(DLST)の有用性の臨床的検討(MS12 薬物アレルギー,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 第85回日本感染症学会総会・学術講演会 ランチョンセミナー HIV感染者における早期治療介入の重要性--ウイルスの変異を見据えて
- HIV治療の進歩
- AIDS患者に発症したサイトメガロウイルス関連免疫再構築症候群の劇症例
- HIV感染症診療
- 妊娠によるCushing症候群の増悪因子の検討
- HIV感染症の最近の知見
- 診断と治療のTopics Roundtable HIV感染症/AIDS治療のマネジメント : 国際エイズ学会(IAS)2011から最新情報
- HIV感染症最新の治療 (特集 ストップ ザ 性感染症)
- カラー臨床報告 眼瞼Kaposi肉腫を契機にHIV感染が発見され免疫再構築症候群をきたした1例
- Pneumocystis Infections
- PS-051-5 当科におけるHIV陽性呼吸器外科手術症例(待機的)に対する治療戦略(PS-051 肺 感染,第112回日本外科学会定期学術集会)
- 突然発症の頭痛と下垂体機能低下症を呈したラトケ嚢胞の一例
- (最終講義)総合診療:期待と実践
- ステロイド抵抗性小児ネフローゼ症候群におけるグルココルチコイドレセプター発現異常
- クルクミン含有漢方生薬、鉄含有食品摂取により鉄代謝異常が修飾されたCronkhite-Canada 症候群の1例
- PS-143-6 HIV陽性呼吸器外科手術症例の治療戦略 : ガイドラインを踏まえて(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)