全身性エリテマトーデスにおける子宮体および胃の重複線ガン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-06-30
著者
-
飯島 達生
茨城県立中央病院・茨城県地域がんセンター呼吸器グループ
-
赤間 高雄
筑波大学臨床医学系内科
-
飯島 達生
筑波大学基礎医学系病理
-
山根 一秀
筑波大学臨床医学系内科
-
鈴木 博史
筑波大学臨床医学系内科
-
柏木 平八郎
筑波大学臨床医学系内科
-
飯島 達生
筑波大学大学院人間総合科学研究科基礎医学系病理学
-
中原 朗
筑波大学臨床医学系消化器内科
-
中原 朗
筑波大学臨床医学系内科
-
山根 一秀
筑波大学 内科
-
鈴木 博史
筑波大 臨床医学系
-
中原 朗
筑波大 臨床医学系 消化器内科
-
竹村 博之
筑波大学臨床医学系内科
-
湯原 孝典
筑波大学臨床医学系内科
-
柏木 平八郎
筑波大学 内科
-
赤間 高雄
筑波大学臨床医学系
関連論文
- 45.同一腫瘤内に肺腺癌と抗酸菌感染症を認めた1切除例(第151回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 27.肺門部リンパ節内に認められた大細胞癌の1例(第150回日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- P-359 原発性肺癌原発巣のSUVmax値と腫瘍の進行度の相関に関する検討(一般演題(ポスター)38 画像診断3,第48回日本肺癌学会総会)
- P-25 FDG-PET,MRIによる肺腺癌の浸潤性の評価 : HRCTとの比較(画像診断3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 57) べーチェット氏病(不全型)に伴った両下肢静脈血栓症の1例 : 第84回日本循環器学会関東甲信越地方会
- スポーツ選手の貧血治療に関する一考察
- 348.無酸素運動が好中球の活性酸素種産生能に及ぼす影響
- S3-5 卵巣がんのNACのための腹水・腫瘍穿刺細胞診の評価(シンポジウム3 : (卵巣がんにおける細胞診の現状と問題点)
- 50. 肺炎治療を契機に発見された小型細気管支肺胞上皮肺癌の1例(第138回日本肺癌学会関東支部会)
- 膣壁腫瘍として発見された子宮頸部漿液性腺癌の一例
- P10-13 p16癌抑制遺伝子の発現制御異常と肺腺癌の予後(ポスター総括10 : 病理2 癌抑制遺伝子・染色体)
- WS2-1 術前の細胞診所見による臨床的特徴を反映した小型肺腺癌の分類に関する検討(ワークショップ2 : 末梢小型肺腺癌の細胞診)
- DNAメチル化を指標とした喀痰材料による肺癌発生高危険群の選別(細胞診による遺伝子診断)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 臨床病理学的特徴に対応する小型肺腺がんの組織細胞学的所見
- PP1454 肺癌術後に血清AFPの高値を示し肝細胞癌との鑑別に難渋した巨大肝転移の一切除例
- P-43 CTガイド下経皮的肺針穿刺生検洗浄液における液状化細胞診の有用性について(呼吸器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮平滑筋腫瘍術後,肺野に多発性陰影を呈した2症例
- 33.診断が困難であった肺粘液産生腺癌の1例(第131回日本肺癌学会関東支部会)
- P-77 肺癌の背景因子としての肺内炭粉沈着量の新しい評価法の検討
- P-371 肺結核とBALTリンパ腫が合併した1例(示説,症例2,第40回日本肺癌学会総会号)
- H-84 III次気管支に進展したV次分岐発生肺扁平上皮癌の1例
- 114.運動によるTNFα産生の変化について
- ヒト単球からのロイコトリエンC_4の遊離 : 全身性エリテマトーデスにおける遊離能の低下
- 肺原発の腺癌と扁平上皮癌における Neuronatin の発現とその臨床病理学的意義(10 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- PS-075-7 肺腺癌IA期手術例に合併した肺原発腫瘍の検討
- 肺腺癌IA期手術例に合併した腫瘤影の解析
- 実地臨床における肺癌光線力学的治療の成績
- P-281 肺癌に対するアミノレブリン酸を用いた術中光化学診断の試み
- 294.運動負荷による唾液中分泌型IgA濃度の変動
- ヒト肺癌細胞培養系のUrokinase-type plasminogen activator(u-PA),特に血管新生抑制物質TNP-470の影響 : 基礎的研究
- 肺腺癌におけるSSEA-1関連抗原の発現様式, 特に正常気管支腺での抗原発現様式との関連性
- 224.運動負荷による児童の唾液中分泌型IgAの変動
- 高強度トレーニングによる安静時唾液中分泌型IgAの変動
- 持久性ランニングによる口腔局所免疫能の変動
- 1.原発性か転移性かの診断が困難であったHCG産生性肺腫瘍の1例(第144回 日本肺癌学会関東支部会,関東支部,支部活動)
- 妊娠中毒症および流産と抗プロトロンビン抗体に関する検討(一般演題:ポスター)
- PP-403 急速に進行し、病理学的診断が困難であった膀胱原発肉腫の1例(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 肺癌の組織像と核DNA量分析
- 101 SLE患者B細胞の分裂能およびmyc expression
- P-35 気管支腺由来と考えられる肺癌におけるSSEA糖蹟抗原の発現様式の検討
- 運動によるサイトカインレセプター濃度の変化
- 80. 運動時の水分摂取 : 炭酸スポーツ飲料摂取の影響
- Epstein-Barr virus (EBV)
- 115.画像解析装置(SPICCA)による核DNA量の解析(総合14 : 基礎(I), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 示-91 肺末梢発生の微小浸潤扁平上皮癌
- 437.ジュニア期のスポーツ活動と防衛体力に関する研究
- 530.10日間の運動負荷による唾液中分泌型IgAの変動
- 528.剣道の寒稽古によるNK細胞数の変動
- 525.運動によるInterleukin-12血漿濃度の変化
- 一過性運動負荷による唾液中分泌型IgAの変動 : 視覚障害者における検討
- 345.運動が視覚障害者の免疫機能に及ぼす影響
- 295.剣道の寒稽古における免疫学的な指標の変動
- 293.急性運動負荷による好中球O2^-産生能の変化
- 81.単球活性酸素産生能に対する運動の影響
- 80.好中球の殺菌能に対する運動の影響
- 肺癌組織に於けるHLA-DR抗原の発現について
- 22. 気管支腺由と考えられる肺癌の組織像 : II要望課題(2) : 気管支腺起源と考えられる肺癌 : 第92回日本肺癌学会関東支部会
- 示-14 中枢発生の気管支腺型腺癌と粘表皮癌の比較検討
- 運動によるサイトカインレセプター濃度の変化
- スポーツ選手の貧血治療に関するー考察
- 190. SLE におけるリンパ球幼若化反応におよぼす単球の影響(自己免疫)
- PHA によるリンパ球幼若化反応におよぼす高濃度単球の抑制作用
- Lymphoid stromaを伴う末梢小型肺腺癌の2例
- D-12 胸膜播腫及びリンパ節転移モデルを用いた光化学診断の研究
- 371.中高年者の唾液中sIgAに対する運動トレーニングの影響 : 大洋村健康づくりプロジェクト16
- 肺癌細胞膜抗原 : 各種モノクローナル抗体による検索
- 226.マラソンによる盲人ランナーの唾液中分泌型IgAの変動
- 529.スポーツ活動による児童の唾液中分泌型IgAの変動
- 慢性関節リウマチの治療に試みられた抗細胞表面抗体--CD4,HLA-DRなど (8月第5土曜特集 慢性関節リウマチ--基礎・臨床の最前線) -- (治療)
- 全身性エリテマトーデスにおける子宮体および胃の重複線ガン
- サイトカインアンタゴニスト
- T細胞活性化機構におけるC-myc遺伝子の発現に関する研究
- 防衛体力と免疫能-運動による免疫系の変化-
- 408.TNFα産生に及ぼす運動の影響
- n)唾液IgA
- k)リンパ球芽球化反応試験
- j)T・Bリンパ球サブセット
- 低血糖症
- 単球機能に関する研究 : リンパ球芽球化反応に対するヒト単球の抑制
- 115.運動によるNatural Killer(NK)細胞活性の変動に関する研究
- 胃・十二指腸潰瘍を合併したOsler病の1例
- 全身性エリテマトーデスに汎発性皮下軟部組織石灰沈着症を合併した1症例
- 腎血腫と手指・足趾の壊疽で発症し早期治療に成功した多発動脈炎の1症例
- 感染症を合併した全身性エリテマトーデス : 予後予測因子の検討
- 肺癌を併発した多発性筋炎・強皮症重複症候群の1剖検例
- 乗り物酔い
- 感冒・発熱
- 花粉症
- SLE患者末梢血単球・多核白血球によるロイコトリエンB_4遊離能の低下
- 抗生剤投与を契機に間質性肺炎を併発した全身性エリテマトーデスの1例
- D-ペニシラミン投与後,汎血球減少,多発性筋炎,完全房室ブロックなど多彩な症状を呈した強皮症の1例
- 尿崩症を合併した全身性エリテマトーデスの一例-その成因についての考察-
- A Case of Resected Pulmonary Liposarcoma with Hamartoma
- Effects of repetitious intense exercise training on resting salivary IgA.
- Risk factors for infection in patients with systemic lupus erythematosus.
- Systemic lupus erythematosus associated with leukocytoclastic vasculitis: Report of a case treated by methylprednisolone pulse therapy
- Quantitative evaluation of Raynaud's phenomenon: Measurement of the finger skin temperature
- Cavitary lesion of the lung as a complication of systemic lupus erythematosus:A report of two cases successfully treated by antimicrobial therapy
- A case of giant cell arteritis simulating aortitis syndrome : A case report.