アモルファス物質の光不安定性-体積変化と欠陥-
スポンサーリンク
概要
著者
-
嶋川 晃一
岐阜大学工学部
-
野々村 修一
岐阜大学 大学院工学研究科
-
野々村 修一
岐阜大学大学院工学研究科環境エネルギーシステム専攻
-
清水 耕作
東京工業大学像情報工学研究施設
-
清水 耕作
東京工業大学大学院理工学研究科附属像情報工学研究施設
関連論文
- アモルファス窒化カーボンa-CN_xの作製とその性質
- アモルファスランダム多層膜の光反射率異常とその偏光依存性
- 不均一構造に起因するアモルファスシリコンの交流伝導
- アモルファス・シリコンの光誘起現象(III)
- アモルファス ・ シリコンの光誘起現象II(中間報告)
- 光/計測・制御分野における「超」技術
- 4a-D-4 不規則a-Si:H/a-Si_3N_4:H多層膜の電気伝導特性の評価
- 4a-D-6 アモルファス半導体超格子の光学的性質
- 4a-D-15 不規則アモルファス多層膜の光学的性質
- レーザ光てこベンディング法を用いた薄膜物性評価
- 光誘起体積変化--ドーピング効果 (アモルファス半導体と関連物質--乱れた系、アモルファス半導体、微結晶半導体 特集号) -- (2.アモルファスシリコン系)
- 水素化アモルファスシリコン薄膜の光劣化に関連する光誘起体積変化
- 微結晶系薄膜太陽電池の開発動向と透明電極表面保護膜
- 4a-D-17 アモルファスバンド端変調超格子のガス放出スペクトル
- アモルファス半導体を用いたランダム多層膜とその応用
- 27a-G-5 a-Si:H/a-Si_N_x:H 超格子膜の光熱偏向分光法による吸収スペクトル
- 27a-G-4 一次元規則および不規則a-Si:H/a-Si_N_x:H 多層膜のルミネッセンスとODMR
- 4a-D-3 PLAS法とEA法によるa-Si:H/a-Si_3N_4:H界面評価
- アモルファス窒化ゲルマニウムa-Ge_N_x : Hの作製とその性質
- PDS(光熱偏向分光法)
- 13p-X-7 水素化アモルファスシリコンa-Si:Hを用いたランダム多層膜の光学的性質とその応用
- 水素化アモルファスシリコンの光劣化と光誘起構造変化(半導体エレクトロニクス)
- 反応性熱CVD法による多結晶Si_Ge_x薄膜の低温堆積とTFTへの応用(低温または高温多結晶Siとアクティブマトリックス型ディスプレイ用薄膜トランジスタ論文特集)
- 反応性熱 CVD 法による多結晶 Si_Ge_X 薄膜の低温たい積と TFT への応用
- (1) 岐阜大学工学部の学科改編・新設とカリキュラム改革 : 主として新入生に対する教育(フレッシュマンセミナー)について(第1セッション 教育システム(1))
- ワイドギャップ導電性アモルファス酸化物の化学設計と電子輸送特性
- 4a-D-5 液体窒素温度における光熱偏向分光法によるa-Si:Hの評価
- 会議だより 第30回アモルファス物質の物性と応用セミナー
- アモルファス物質の光不安定性-体積変化と欠陥-
- 乱れた系における動的電気伝導の普遍性
- アモルファス半導体における局在電子のマルチフォノン・ホッピング伝導
- 有機・バイオ/非晶質
- 6a-LT-4 非晶質半導体の"実効的光学ギャップ"モデル
- 31p GE-11 Doped GD-a-Siの交流伝導
- グロー放電アモルファス・シリコンの反射率と吸収係数
- 多結晶シリコン膜の低温堆積技術 - 反応性熱 CVD 法の開発 -
- 非晶質・微結晶
- アモルファスシリコンメモリ-
- CPM,PDS,PLAS,PPES (アモルファス半導体と新材料) -- (測定法)