ウエーブレット変換による震源・サイト特性の分離
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1999-11-09
著者
-
入倉 孝次郎
京都大学防災研究所
-
伏見 実
関西電力(株)
-
巽 誉樹
関西電力(株)土木建築室
-
田居 優
(財)大阪土質試験所
-
Irikura Kojiro
Disater Prevertion Research Institute Kyoto University
-
田居 優
(財)大阪土質研究所
-
巽 誉樹
関西電力(株)
関連論文
- 21075 1995年1月17日兵庫県南部地震における最大振幅の距離減衰
- 2003年5月26日に宮城県沖で発生したスラブ内地震の震源モデルと強震動シミュレーション
- 2829 原子炉建屋の損傷度評価法に関する検討 : その4 F_の入力加速度依存性に関する検討
- 21209 巨大地震時における長周期構造物の被害予測 : (その2)想定南海地震に対する大阪平野S造超高層建物の地震危険度マップ(強震動予測・設計用地震動(5),構造II)
- 21208 巨大地震時における長周期構造物の被害予測 : (その1)想定南海地震時の長周期地震動予測(強震動予測・設計用地震動(5),構造II)
- 将来の大地震による強震動を予測するためのレシピ
- 特別講演 強震動予測レシピ--大地震による強震動の予測手法
- 科学者倫理の確立に向けて声明表出に際しての会長談話, 声明「科学者の行動規範について」
- 21259 強震動予測のレシピを用いた2003年7月26日宮城県北部の地震(Mj6.2)の強震動シミュレーション(地震動(2),構造II)
- 21077 経験的グリーン関数法の合成結果に及ぼす経験的グリーン関数の影響(強震動予測,構造II)
- 経験的グリーン関数法を用いた2000年鳥取県西部地震の震源のモデル化と強震動シミュレーション
- 21069 ハイブリッド法による強震動シミュレーション : 2000 年鳥取県西部地震
- 21073 経験的グリーン関数法による2000年鳥取県西部地震における震源のモデル化と強震動シミュレーション(鳥取県西部地震,構造II)
- 2016 経験的グリーン関数法を用いた2000年10月6日鳥取県西部地震の震源のモデル化と強震動シミュレーション(構造)
- 21080 1923年関東地震における東京都心部での地震動評価
- 内陸地殻内の長大断層で発生する地震に関するスケーリング則
- 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における建屋の強非線形領域でのモデル化誤差の検討(構造)
- 21540 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における認識的不確実さに関する研究 : (その1)建屋の強非線形領域でのモデル化誤差の検討(原子力プラント/地震PSA,構造II)
- 平成15年度 京都大学防災研究所公開講座(第14回) 防災情報の作成と伝達--社会が求める防災知識とは何か? パネルディスカッション--社会が求める防災知識とは何か?〔含 質疑応答〕
- 兵庫県南部地震の震源モデルの再検討
- 兵庫県南部地霞の震源モデルの修正
- EURO-SEISTEST(Volvi, Greece)におけるアレー微動観測によるS波速度構造調査
- 21098 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その6)上下動の経験的グリーン関数法の適用性検討
- 1107 高強度コンクリートの強度推定に関する研究 : その2 壁模擬部材を用いた非破壊検査の伝播速度に現れる鉄筋の影響(試験検査(2),材料施工)
- 21021 3次元有限差分法による濃尾平野の地震動シミュレーション(地震動シミュレーション(2),構造II)
- 21283 超高層建築物の固有周期における常時微動測定と設計値との差分に関する研究(常時微動,構造II)
- 21078 高層住宅の固有周期における常時微動測定と設計値との差分に関する研究(応答特性:微動・地震観測,構造II)
- 21299 常時微動による高層住宅振動測定結果に関する研究(微動測定,構造II)
- 平成7年(1995年)兵庫県南部地震本震震源再検討
- 21148 四川地震における建築被害と強震動の関係(地震被害・震害評価(3),構造II)
- 21542 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における認識的不確実さに関する研究 : (その3)まとめ(原子力プラント/地震PSA,構造II)
- 21541 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における認識的不確実さに関する研究 : (その2)地震動の位相特性の相違による応答誤差の検討(原子力プラント/地震PSA,構造II)
- 21080 新潟県中越地震で観測された大加速度地震記録に基づく建物被害評価(相互作用:建物応答,構造II)
- 20027 領域震源におけるバラツキの適切な評価方法に関する研究 : 震源励起特性と伝播経路不均質性がハザードに与える影響(地震リスク:地震動評価,構造I)
- 21081 理論的,半経験的地震動評価手法を用いた想定南海地震・想定東南海地震時の強震動予測(強震動予測,構造II)
- 21577 PWR型原子炉建屋の非線形FEM地震応答解析による安全余裕評価 : (その2. 非線形FEMの適用性と3次元モデルによる非線形応答性状)
- 21576 PWR型原子炉建屋の非線形FEM地震応答解析による安全余裕評価 : (その1. 地震記録のシミュレーション解析による3次元FEMモデルの検証)
- 1948年福井地震の強震動-ハイブリッド法による広周期帯域強震動の再現-
- 1948年福井地震の強震動の再検討 -その2. 強震動シミュレーション
- 1948年福井地震の強震動の再検討 -その1. 震源モデルの設定-
- 21080 断層破壊過程と震源近傍における強震動パルス
- 21078 1995年兵庫県南部地震時の震度7地域での強震動
- 21073 1995年兵庫県南部地震の断層破壊域と強震動
- 1946年南海地震 (M_w=8.1) 時の震源近傍及び周辺地域における強震動評価
- 21096 兵庫県南部地震の余震観測データに基づく被災地の地盤増幅特性
- アンケート調査による兵庫県南部地震の大阪府域の震度分布
- 21093 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その1)研究概要及び地震観測の実施
- 黄檗断層の地下構造調査
- 全国の強震記録に基づく内陸地震と海溝性地震の震源・伝播・サイト特性
- 21006 スペクトルインバージョンに基づく内陸地震と海溝性地震の震源・伝播・サイト特性 : (その2) 震源特性(震源・伝播特性,構造II)
- 21005 スペクトルインバージョンに基づく内陸地震と海溝性地震の震源・伝播・サイト特性 : (その1) 伝播・サイト特性(震源・伝播特性,構造II)
- レシピに基づく滋賀県北西部の活断層を震源とした強震動シミュレーション
- ウエーブレット変換による震源・サイト特性の分離
- IUGG2003年日本開催を歓迎する
- 関西地震観測研究協議会(関震協:CEORKA)
- 日本地震学会会長の挨拶
- 21118 ボアホール地震記録を用いた地盤非線形性の検討 : (その2)地盤定数のインバージョン
- 21117 ボアホール地震記録を用いた地盤非線形性の検討 : (その1)相互相関解析とスペクトル比による検討
- 21102 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その2)海溝性地震の場合
- 21101 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その1)内陸浅発地震の場合
- 21097 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その5)震源近傍の基盤における上下動特性
- 21096 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その4)表層地盤における上下動の増幅特性
- 21095 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その3)神戸海洋気象台の表層地形の影響評価
- 21094 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その2)神戸大学の表層地形の影響評価
- 21055 三次元有限差分法による京都盆地の地盤震動解析 : 小地震のシミュレーションに基づく検討
- 1948年福井地震の震源パラメーター-1倍強震計記録の解析-
- 「1948年福井地震」:特集刊行にあたって
- 経験的グリーン関数法を用いた1997年3月26日(M_6.5)及び5月13日(M_6.3)鹿児島県北西部地震の強震動シミュレーションと震源モデル
- 経験的サイト増幅・位相特性を用いた水平動および上下動の強震動評価
- 強震動予測の現状と将来の展望
- コンボリューション法による破壊の伝播効果を含む要素震源波形を用いたなめらかな断層すべり分布のインバージョン
- アメリカ・ネバダ州レノ盆地におけるアレイ微動観測
- ウエーブレット変換係数を用いた震源特性の分離の試み
- 古い地震記録の波形インバージョンによる1948年福井地震の震源パラメタ
- 経験的サイト増幅・位相特性を用いた上下動の強震動評価
- 経験的グリーン関数を用いた強震動予測方法の改良
- 経験的サイト増幅特性評価手法に関する検討
- 21094 1995年兵庫県南部地震における強震動予測の検討 : サイトでの増幅特性と移送特性を考慮して
- 「兵庫県南部地震による神戸市ポートアイランドでのボアホール観測記録とそのシミュレーション」に対する討論への回答
- 釧路地方気象台における強震動と弱震動に対するサイト特性の評価
- 21094 兵庫県南部地震における観測点のサイト増幅特性の検討
- 21081 兵庫県南部地震による神戸市ポートアイランドでのボアホール観測記録のシミュレーション
- 2188 地震動モデルによる構造物応答評価について(その3) : 足柄平野地震のシミュレーション
- 2187 地震動モデルによる構造物応答評価について(その2) : 地震動のモデルの応答スペクトラ特性
- 2186 地震動モデルによる構造物応答評価について(その1) : 地震動モデルの作成
- Waveform Inversion による盆地構造の境界面形状の推定
- 地震のスケーリング則に基づいた大地震時の強震動予測 : 統計的波形合成法による予測
- 大地震の強震動を予測する方法について
- 22340 鋼材の脆性破壊挙動の検討 : その2 破壊靭性特性の評価(素材特性(1),構造III)
- 22339 鋼材の脆性破壊挙動の検討 : その1 鋼材の脆性破壊試験結果(素材特性(1),構造III)
- 21149 経験的群遅延時間によるサイト特性の評価
- 2788 原子力発電所建屋の上下動解析モデルに関する研究 : その3 制御建屋の上下動解析モデル
- 21142 理論的シミュレーションと経験的なサイト特性を考慮した強震動予測
- 1173 岩盤内で観測された加速度波形を用いた, 震源, 伝播, サイト特性のインヴァージョン
- 動的問題(その1)
- 地域的な震源スケーリング則を用いた大地震(M7級)のための設計用地震動予測
- 特定サイトにおける強震動予測
- 功績者賞の受賞コメント(平成16年度 文部科学大臣賞受賞)
- 2090 堆積盆地における地震動アレイデータの解析 : 地震波動の空間変化と継続時間延長について(構造)