21075 1995年1月17日兵庫県南部地震における最大振幅の距離減衰
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
3.7.4.1 不均質構造における地震破壊と波動伝播に関する基礎研究(3.7.4 省際基礎研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
-
地震動強さを評価する経験式の大地震・断層近傍への適用性の検討
-
21075 1995年1月17日兵庫県南部地震における最大振幅の距離減衰
-
周波数依存性を考慮した表層地盤の平均的なQ^値とそれに基づく地盤増幅率の評価
-
地震動強さの距離減衰式(経験式)に関する最近の研究動向
-
岩盤における観測記録に基づくM^2_w項を考慮した地震動応答スペクトルの予測式
-
2094 M^2項を考慮した地中地震動の応答スペクトルの平均的特性に関する研究
-
気象庁マグニチュードによる震源スペクトルのスケーリング則
-
2025 近距離まで適用可能な最大加速度の距離減衰式
-
2191 最大加速度の平均的距離減衰に関する一考察
-
2968 1985年ミチョアカン地震におけるメキシコ市内の強震記録の継続時間特性に着目した不整形地盤解析
-
6 1985年ミチョアカン地震におけるメキシコ市内の強震記録の継続時間特性に着目した不整形地盤解析(構造)
-
日本の内陸部の活断層、および歴史地震から求まる最大速度の相関関係について : 構造
-
2003年5月26日に宮城県沖で発生したスラブ内地震の震源モデルと強震動シミュレーション
-
6-2-7 千倉観測点における泥岩のS波に対するQ^ : 地中地震観測記録の入射および反射フェーズの比較(不均質構造における地震波の伝播特性の解明)
-
科学者倫理の確立に向けて声明表出に際しての会長談話, 声明「科学者の行動規範について」
-
21259 強震動予測のレシピを用いた2003年7月26日宮城県北部の地震(Mj6.2)の強震動シミュレーション(地震動(2),構造II)
-
21077 経験的グリーン関数法の合成結果に及ぼす経験的グリーン関数の影響(強震動予測,構造II)
-
経験的グリーン関数法を用いた2000年鳥取県西部地震の震源のモデル化と強震動シミュレーション
-
21069 ハイブリッド法による強震動シミュレーション : 2000 年鳥取県西部地震
-
21073 経験的グリーン関数法による2000年鳥取県西部地震における震源のモデル化と強震動シミュレーション(鳥取県西部地震,構造II)
-
2016 経験的グリーン関数法を用いた2000年10月6日鳥取県西部地震の震源のモデル化と強震動シミュレーション(構造)
-
21080 1923年関東地震における東京都心部での地震動評価
-
兵庫県南部地震の震源モデルの再検討
-
兵庫県南部地霞の震源モデルの修正
-
EURO-SEISTEST(Volvi, Greece)におけるアレー微動観測によるS波速度構造調査
-
21021 3次元有限差分法による濃尾平野の地震動シミュレーション(地震動シミュレーション(2),構造II)
-
3.7.4.1 不均質構造における地震破壊と波動伝播に関する基礎研究(3.7.4 省際基礎研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
-
地中地震観測記録に見られる入・反射フェ-ズの伝達特性から求められる第3紀泥岩の減衰特性
-
平成7年(1995年)兵庫県南部地震本震震源再検討
-
21081 理論的,半経験的地震動評価手法を用いた想定南海地震・想定東南海地震時の強震動予測(強震動予測,構造II)
-
1948年福井地震の強震動-ハイブリッド法による広周期帯域強震動の再現-
-
1948年福井地震の強震動の再検討 -その2. 強震動シミュレーション
-
1948年福井地震の強震動の再検討 -その1. 震源モデルの設定-
-
21080 断層破壊過程と震源近傍における強震動パルス
-
21078 1995年兵庫県南部地震時の震度7地域での強震動
-
21073 1995年兵庫県南部地震の断層破壊域と強震動
-
1946年南海地震 (M_w=8.1) 時の震源近傍及び周辺地域における強震動評価
-
21096 兵庫県南部地震の余震観測データに基づく被災地の地盤増幅特性
-
アンケート調査による兵庫県南部地震の大阪府域の震度分布
-
黄檗断層の地下構造調査
-
レシピに基づく滋賀県北西部の活断層を震源とした強震動シミュレーション
-
ウエーブレット変換による震源・サイト特性の分離
-
IUGG2003年日本開催を歓迎する
-
関西地震観測研究協議会(関震協:CEORKA)
-
日本地震学会会長の挨拶
-
21055 三次元有限差分法による京都盆地の地盤震動解析 : 小地震のシミュレーションに基づく検討
-
「1948年福井地震」:特集刊行にあたって
-
経験的グリーン関数法を用いた1997年3月26日(M_6.5)及び5月13日(M_6.3)鹿児島県北西部地震の強震動シミュレーションと震源モデル
-
経験的サイト増幅・位相特性を用いた水平動および上下動の強震動評価
-
強震動予測の現状と将来の展望
-
コンボリューション法による破壊の伝播効果を含む要素震源波形を用いたなめらかな断層すべり分布のインバージョン
-
アメリカ・ネバダ州レノ盆地におけるアレイ微動観測
-
ウエーブレット変換係数を用いた震源特性の分離の試み
-
経験的サイト増幅・位相特性を用いた上下動の強震動評価
-
経験的グリーン関数を用いた強震動予測方法の改良
-
経験的サイト増幅特性評価手法に関する検討
-
「兵庫県南部地震による神戸市ポートアイランドでのボアホール観測記録とそのシミュレーション」に対する討論への回答
-
釧路地方気象台における強震動と弱震動に対するサイト特性の評価
-
21081 兵庫県南部地震による神戸市ポートアイランドでのボアホール観測記録のシミュレーション
-
Waveform Inversion による盆地構造の境界面形状の推定
-
地震のスケーリング則に基づいた大地震時の強震動予測 : 統計的波形合成法による予測
-
大地震の強震動を予測する方法について
-
21142 理論的シミュレーションと経験的なサイト特性を考慮した強震動予測
-
1173 岩盤内で観測された加速度波形を用いた, 震源, 伝播, サイト特性のインヴァージョン
-
地域的な震源スケーリング則を用いた大地震(M7級)のための設計用地震動予測
-
特定サイトにおける強震動予測
-
功績者賞の受賞コメント(平成16年度 文部科学大臣賞受賞)
-
2090 堆積盆地における地震動アレイデータの解析 : 地震波動の空間変化と継続時間延長について(構造)
-
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク