21094 兵庫県南部地震における観測点のサイト増幅特性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-07-20
著者
関連論文
- 2826 原子炉建屋の損傷度評価法に関する検討 : その1 概要
- 矩形クラックモデルおよびアスペリティモデルで生成される短周期地震動に関する検討
- 21194 アスペリティモデルで生成される短周期地震動に関する動的破壊シミュレーションによる検討(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
- 21189 P波震源とS波震源を考慮した統計的グリーン関数法による上下地震動評価(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
- ウエーブレット変換による震源・サイト特性の分離
- 経験的サイト増幅・位相特性を用いた水平動および上下動の強震動評価
- ウエーブレット変換係数を用いた震源特性の分離の試み
- 経験的サイト増幅・位相特性を用いた上下動の強震動評価
- 経験的サイト増幅特性評価手法に関する検討
- 21094 1995年兵庫県南部地震における強震動予測の検討 : サイトでの増幅特性と移送特性を考慮して
- 21094 兵庫県南部地震における観測点のサイト増幅特性の検討
- 21516 原子力施設の損傷度評価法に関する検討 : 非線形効果に関する係数F_について
- 21172 近畿地方におけるサイト特性の研究(震源・伝播特性(1),構造II)
- 21149 経験的群遅延時間によるサイト特性の評価
- 1173 岩盤内で観測された加速度波形を用いた, 震源, 伝播, サイト特性のインヴァージョン
- 動的問題(その1)
- 21108 地表観測記録のS波部H/Vの逆解析による非線形地盤モデルの推定(H/Vスペクトルによる地盤構造推定,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)