21080 新潟県中越地震で観測された大加速度地震記録に基づく建物被害評価(相互作用:建物応答,構造II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2007-07-31
著者
-
尾上 篤生
長岡工業高等専門学校環境都市工学科
-
伏見 実
関西電力(株)
-
藤田 豊
清水建設(株)電力エネルギー本部
-
藤田 豊
Shimizu Corporation
-
藤田 豊
清水建設(株)
-
宮崎 覚
関西電力(株)土木建築室原子力土木建築グループ
-
伏見 実
関西電力株式会社
-
廣谷 勉
清水建設(株)
-
黒澤 到
清水建設(株)
-
伏見 実
関西電力(株)土木建築室原子力土木建築グループ
-
藤田 豊
清水建設(株)エンジニアリング事業本部
-
尾上 篤生
長岡工業高等専門学校
-
Onoue Atsuo
Nagaoka College Of Technology
関連論文
- 生石灰安定処理による路床土の凍上抑制効果について-その1-
- 21086 鋼線を用いた層間変位計測システムの提案 : その1:層間変位計測システムの概要(応答特性:地震観測・ツール開発,構造II)
- 2829 原子炉建屋の損傷度評価法に関する検討 : その4 F_の入力加速度依存性に関する検討
- 20241 杭基礎と直接基礎を併用した基礎構造に採用する杭頭反力調整装置の特性(併用基礎(1),構造I)
- 杭基礎と直接基礎を併用した基礎構造に採用する杭頭反力調整装置の特性(構造)
- CHARACTERISTICS OF REACTION CONTROL DEVICE FOR NEW HYBRID FOUNDATION
- FULL-SCALE TESTING OF NEW HYBRID FOUNDATION
- 20329 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その 5)三次元沈下解析による検討
- 20318 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その4)二次元沈下解析による検討(杭(鉛直)(2),構造I)
- 20317 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その3)沈下・支持力の計測結果(杭(鉛直)(2),構造I)
- 20361 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その2)計測結果
- 20360 地盤反力を併用する杭基礎建屋の沈下・支持力の計測 : (その1)建屋概要と計測計画
- 大スパン長大構造の火力発電所建屋の振動特性
- 21492 杭頭反力調整装置を有する実大杭基礎の加力実験 : (その3)有限要素法による解析検討と実験結果との比較
- 21491 杭頭反力調整装置を有する実大杭基礎の加力実験 : (その2)静的及び動的実験結果
- 21490 杭頭反力調整装置を有する実大杭基礎の加力実験 : (その1)本杭基礎工法の概念と実験概要
- 21183 地盤反力を有する杭基礎構造物の振動特性に関する研究 : (その3)ランダム加振実験による応答結果
- 21511 大スパン最大構造物の火力発電所本館建屋における起振試験 : (その5) 上下方向に関する解析的検討
- 21510 大スパン最大構造物の火力発電所本館建屋における起振試験 : (その4) 水平方向に関する解析的検討
- 21509 大スパン最大構造物の火力発電所本館建屋における起振試験 : (その3) 上下方向の試験結果
- 21508 大スパン最大構造物の火力発電所本館建屋における起振試験 : (その2) スパン方向および桁行方向の試験結果
- 21507 大スパン最大構造物の火力発電所本館建屋における起振試験 : (その1) 建屋および起振試験の概要
- 21243 地盤反力を有する杭基礎構造物の振動特性に関する研究 : (その2) 実験結果と解析検討
- 20385 深層混合処理改良地盤を介して粘性土地盤上に支持された直接基礎の沈下・変形挙動 : (その1)研究概要とカオリン粘土の土質要素試験(地盤改良・基礎の地震被害ほか,構造I)
- 20388 深層混合処理改良地盤を介して粘性土地盤上に支持された直接基礎の沈下・変形挙動 : (その4)遠心模型実験による地震時挙動の検討(地盤改良・基礎の地震被害ほか,構造I)
- 20389 深層混合処理改良地盤を介して粘性土地盤上に支持された直接基礎の沈下・変形挙動 : (その5)FEMによる地震時挙動のシミュレーション解析(地盤改良・基礎の地震被害ほか,構造I)
- 20328 パイルド・ラフト基礎の常時及び地震時の沈下・変形 : (その2)遠心模型実験とシミュレーション解析による地震時挙動の検討(併用基礎ほか,構造I)
- 21217 原子力施設杭基礎の動的耐震設計法に関する研究 : (その7) 遠心載荷実験結果のシミュレーション解析
- 21216 原子力施設杭基礎の動的耐震設計法に関する研究 : (その6) 杭基礎の遠心載荷実験
- 20102 無線鉄塔に関する制振装置の検討 : (その3) 固有周期と制振効果
- 20101 無線鉄塔に関する制振装置の検討 : (その2)風振動観測結果に基づく減衰評価
- 20100 無線鉄塔に関する制振装置の検討 : (その1)風力実験による風荷重評価
- 21152 放射光実験施設の微小水平変位の計測
- 2843 群杭効果を考慮した火力発電所建屋の地震応答解析 : (その3)建屋と杭の地震時挙動
- 2842 群杭効果を考慮した火力発電所建屋の地震応答解析 : (その2)群杭効率を考慮した杭-地盤系の相互作用ばねの評価方法
- 2841 群杭効果を考慮した火力発電所建屋の地震応答解析 : (その1)解析プロセスと対象建屋及び地盤の概要
- 11052 高精度変位計を利用した建物の微小鉛直変位の計測
- 11034 水連通管原理を利用した高精度変位計に関する基礎的実験
- 2314 構造物の振動制御法に関する研究 : (その7)アスファルト系制振材のモデル化と制振効果の予測
- 2312 構造物の振動制御法に関する研究 : (その5)アスファルト系制振材の減衰特性
- 2279 構造物の振動制御法に関する研究 : (その3) 実大1/2モデル制振装置の動的加力実験
- 2278 構造物の振動制御法に関する研究 : (その2) 振動台実験のシミュレーション
- 21578 PWR型原子炉建屋の非線形FEM地震応答解析による安全余裕評価 : (その3. 地震時の終局状態と安全余裕)
- プラント基礎の耐震補強
- 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における建屋の強非線形領域でのモデル化誤差の検討(構造)
- 21540 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における認識的不確実さに関する研究 : (その1)建屋の強非線形領域でのモデル化誤差の検討(原子力プラント/地震PSA,構造II)
- リガメント残存率を指標とした重力式コンクリートダムの耐震安全性評価
- 動的クラック進展解析による重力式コンクリートダムの大規模地震時の耐震安全性評価
- 層理面のひずみ軟化挙動に起因する流れ盤斜面の地震時崩壊の有限要素シミュレーション
- 21480 高力ボルトにより接合された鋼板コンクリート構造耐震壁の地震荷重下における力学性状に関する実験的研究 : その2 実験結果(原子力プラント/SC構造, 構造II)
- 21479 高力ボルトにより接合された鋼板コンクリート構造耐震壁の地震荷重下における力学性状に関する実験的研究 : その1 実験概要(原子力プラント/SC構造, 構造II)
- 21565 発電用新型炉へ適用する3次元免震システムの研究 : 空気ばねと油圧機構を組合せた3次元免震システムの振動台試験(原子力プラント/免震,構造II)
- 2004年新潟県中越地震による長岡高専の被害調査と復旧について
- 新潟県中越地震における斜面崩壊と層理の強度
- 2246 大スパントラスを有する架構の上下応答に関する研究 : 簡易モデルの検討と地震応答解析
- 22283 エネルギー法に基づく火力発電所本館の耐震性能の評価(設計法,構造III)
- 1107 高強度コンクリートの強度推定に関する研究 : その2 壁模擬部材を用いた非破壊検査の伝播速度に現れる鉄筋の影響(試験検査(2),材料施工)
- 1176 高強度コンクリートの強度推定に関する研究 : その1 管理用供試体強度と各種非破壊検査の関係(施工 : 検査 (2), 材料施工)
- 431 発電用新型炉へ適用する3次元免震システムの研究 : ローリングシールばね:その3
- 2007年新潟県中越沖地震災害調査報告会(特別セッション,第43回地盤工学研究発表会)
- 2007年新潟県中越沖地震被害調査速報
- 2007年新潟県中越沖地震被害速報
- 2007年新潟県中越沖地震被害速報
- 21542 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における認識的不確実さに関する研究 : (その3)まとめ(原子力プラント/地震PSA,構造II)
- 21541 原子力発電所建屋のフラジリティ評価における認識的不確実さに関する研究 : (その2)地震動の位相特性の相違による応答誤差の検討(原子力プラント/地震PSA,構造II)
- 21080 新潟県中越地震で観測された大加速度地震記録に基づく建物被害評価(相互作用:建物応答,構造II)
- 20027 領域震源におけるバラツキの適切な評価方法に関する研究 : 震源励起特性と伝播経路不均質性がハザードに与える影響(地震リスク:地震動評価,構造I)
- 20327 2004年新潟県中越地震における切盛り地盤の三次元有効応力解析と等価線形解析の比較(動的問題 (2), 構造I)
- 21577 PWR型原子炉建屋の非線形FEM地震応答解析による安全余裕評価 : (その2. 非線形FEMの適用性と3次元モデルによる非線形応答性状)
- 21576 PWR型原子炉建屋の非線形FEM地震応答解析による安全余裕評価 : (その1. 地震記録のシミュレーション解析による3次元FEMモデルの検証)
- 耐震研究者の被災体験と建屋の被災原因の検討 (総特集 2004年新潟県中越地震) -- (4章 中越地震がもたらした災害)
- 21106 中越地震における切盛り地盤の三次元等価線形解析による安定性の検討(不整形地盤,構造II)
- 21093 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その1)研究概要及び地震観測の実施
- ウエーブレット変換による震源・サイト特性の分離
- 21118 ボアホール地震記録を用いた地盤非線形性の検討 : (その2)地盤定数のインバージョン
- 21117 ボアホール地震記録を用いた地盤非線形性の検討 : (その1)相互相関解析とスペクトル比による検討
- 21102 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その2)海溝性地震の場合
- 21101 JMA87型強震計の観測記録に基づいた震源・伝播経路・サイトの各特性の分離 : (その1)内陸浅発地震の場合
- 21095 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その3)神戸海洋気象台の表層地形の影響評価
- 21094 兵庫県南部地震の地震動評価に関する研究 : (その2)神戸大学の表層地形の影響評価
- 1948年福井地震の震源パラメーター-1倍強震計記録の解析-
- 古い地震記録の波形インバージョンによる1948年福井地震の震源パラメタ
- C-07 鋼線を用いた層間変位計測システムに関する研究(構造II)
- 22340 鋼材の脆性破壊挙動の検討 : その2 破壊靭性特性の評価(素材特性(1),構造III)
- 22339 鋼材の脆性破壊挙動の検討 : その1 鋼材の脆性破壊試験結果(素材特性(1),構造III)
- 2788 原子力発電所建屋の上下動解析モデルに関する研究 : その3 制御建屋の上下動解析モデル
- 21242 地盤反力を有する杭基礎構造物の振動特性に関する研究 : (その1) 基礎構造の概念と実験概要
- 20037 杭・地盤反力を併用する基礎構造に関する研究 : (その3)地盤と建物の動的特性に関する検討
- 21369 硬質地盤における地震動の空間変動による高周波入力動の低減効果 : (その4)サイト情報を反映した地盤モデルにおける基礎入力動(地盤震動(1),構造II)
- 21368 硬質地盤における地震動の空間変動による高周波入力動の低減効果 : (その3)相関構造を有する不均質確率場地盤モデルの応答特性(地盤震動(1),構造II)
- 21592 鋼線を用いた層間変位計測システムの提案 : その3:実構造物による検討(CCV・計測システム,原子力プラント,構造II)
- 鉄筋コンクリート短柱の繰返し挙動に及ぼす載荷速度の影響 : その2 変形性状
- 鉄筋コンクリート短柱の繰返し挙動に及ぼす載荷速度の影響 : その1 破壊状況と耐力
- 2004年新潟県中越地震と2007年新潟県中越沖地震の被災現場に学ぶ(北陸支部特集号-「心豊かに暮せる」をめざして-)
- 長岡高専における建屋被害と被害原因の検討 (特集 新潟県中越地震の教訓と対策)
- 座談会 いかに「理論」を学び, いかに「経験」を重ねるのか
- 1. 一般;規格・設計法 他, 2. 調査・分類;土質 他,リモートセンシング・物理探査 他(第39回地盤工学研究発表会)
- B-06 鋼線を用いた層間変位計測システムに関する研究 : その2:質点系モデル解析による検討(構造I)
- 21495 鋼線を用いた層間変位計測システムの提案 : その4:質点系モデル解析による検討([原子力プラント]地震観測,構造II)
- 鋼線を用いた層間変位計測システムの開発