固定化リパーゼによるエストリドの合成
スポンサーリンク
概要
著者
-
川瀬 三雄
日本ガイシ
-
山根 恒夫
名古屋大学農学部
-
山根 恒夫
名古屋大学農学部応用生物科学科
-
山根 恒夫
名古屋大学大学院生命農学研究科
-
吉田 安子
日本ガイシ(株)・GENESHOTプロジェクト
-
吉田 安子
日本ガイシ株式会社:名古屋大学予防早期医療創成センター
-
吉田 安子
日本ガイシ(株)
-
川瀬 三雄
日本ガイシ株式会社
-
山口 潮三
伊藤製油化成品本部(株)
関連論文
- 216 酵母によるパルミトオレイン酸の生産
- 2Ea06 相互作用ドメイン過剰発現による出芽酵母オートファジー阻害機構の解析(タンパク質工学,一般講演)
- バイオのプロジェクトXを!
- 微生物, 酵素, および遺伝子の関与する反応の工学的研究
- 平成11年度年会の開催報告
- 酵素の脂質分析への応用
- 1分子PCR法によるDNAの大量複製
- 油脂加工とバイオリアクター
- 油脂類の酵素的変換とバイオリアクターシステム
- 脂質類の酵素的変換および脂質変換酵素類に関する研究
- 酵素的変換による有用油脂類生産
- 油脂加工とバイオリアクターシステム(記念講演)
- 5.バイオリアクターによる油脂加工(リパーゼ, エステラーゼの新規機能, 反応性の開発およびその利用 : 平成6年度リパーゼ研究部会報告)
- Enzymology I & II (Session YY)
- 有機溶媒中の酵素含有菌体による脂質類の変換反応
- リパ-ゼによる油脂のグリセロリシス〔英文〕
- メンブレンリアクターを用いた(α2-3)シアリルラクトースの効率生産
- 214 メンブレンリアクターによるシアリルオリゴ糖の連続生産
- 211 新規エンド型シアリダーゼの構造と機能
- 細菌表面多糖が示すガン細胞接着阻害活性
- 605 新規エンドシアリダーゼの精製およびクローニング
- 577 W/O反応系でのドコサヘキサエン酸含有ホスファチジルセリンの酵素合成(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 226 ホスホリパーゼDによる無有機溶媒系でのホスファチジルセリン合成
- 3Fa12 相互作用ドメイン過剰発現による出芽酵母オートファジー関連蛋白質間相互作用阻害の生化学的解析(ペプチド工学・プロテオーム,一般講演)
- 蛍光染色による活性汚泥中のリン蓄積菌のモニタリング
- 308 散水濾床型バイオリアクターを用いた発酵調味料の連続生産
- 化学修飾セラミックスへの菌体の固定化(生物化学工学-固定化微生物, 培養工学-)
- 1J16-5 特定蛋白質間相互作用の選択的破壊法の開発(食品科学,食品工学/有機化学,高分子化学/ペプチド工学,プロテオーム,一般講演)
- 2D13-5 進化工学的手法を用いた出芽酵母キネトコアDam1複合体のサブユニット間相互作用領域の同定(ペプチド工学・プロテオーム,生合成・天然物化学,一般講演)
- 小麦胚芽無細胞タンパク質合成系で生産されるタグ付き組換えタンパク質の安定化
- 2E11-1 蛋白質相互作用領域の迅速決定法の開発と応用
- コンビナトリアル・バイオエンジニアリング(4)バイオテクノロジーのニューウェーブ 無細胞タンパク質合成系の進歩と応用
- 無細胞タンパク質合成系を用いたコンビナトリアル・バイオエンジニアリング(コンビナトリアル・バイオエンジニアリング)
- 無細胞系によるコンビナトリアルライブラリー構築法の開発と応用
- 4S122 無細胞タンパク質合成系を利用したタンパク質分子のコンビナトリアルライブラリ
- 3S156 燐脂質変換酵素ホスホリパーゼDの構造と機能
- 1144 オオムギ黄色矮小ウイルスのキャップ非依存性翻訳促進配列の無細胞蛋白質合成系への応用
- 高効率化の進む最近の主体外遺伝子発現系 生産性の向上により機能・構造解析にも有用なツールに
- 5. Pseudomonas fluorescensの流加培養によるリパーゼの生産(リパーゼの生産研究)
- 長期追跡健康診断データにおける遺伝・環境要因を用いた生活習慣病リスク決定法
- 2C1345 放線菌由来ホスフォリパーゼDの結晶構造
- 637 一分子PCRと無細胞蛋白質合成系によるGFP変異体の発現
- 2S3-AM7 構造脂質の酵素合成(脂質工学:新しい油脂の創製とその機能,シンポジウム)
- 2S3-PM5 Phospholipase Dによるレシチンのphosphatidylserineへの変換(脂質工学:機能性油脂の創製をめざして,シンポジウム)
- 235 バイオリアクターを利用した発酵調味料の生産
- 502 エタノール発酵における酸素供給量に関する検討
- 416. 固定化リパーゼによるリシノール酸からのエストライド合成 2
- 415. 固定化リパーゼによるリシノール酸からのエストライド合成 1
- 553 セラミックス担体を用いたりバーゼによるリン脂質の加水分解反応
- 2B11-2 Burkholderia cepacia KWI-56 由来リパーゼ変異体の光学選択性
- 423 乾燥菌体を用いた油脂のエステル交換反応の動力学的研究
- 238 FISH法とフローサイトメーターを用いた活性汚泥中微生物の迅速測定
- 2A11-2 新規エナンチオ選択的リパーゼデザインのための知識情報処理(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- エンド型シアリダーゼの細胞間接着に対する効果 : 糖鎖工学
- ファージ粒子内構造タンパクからの新規エンドシアリダーゼの分離と遺伝子クローニング : 糖鎖工学
- バクテリオファージ由来新規シアリダーゼの解析 : 糖鎖工学
- 559 Paracoccus denitrificans PHA合成系遺伝子の発現様式の解析
- 514 無細胞合成を利用したHTSによるマンガンペルオキシダーゼの過酸化水素安定化(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 636 無細胞タンパク質合成系によるマンガンペルオキシダーゼの生産
- 1C17-4 マイクロビーズ上での遺伝子ライブラリーを用いたDNA結合タンパク質の結合DNA領域のハイスループットスクリーニング法の開発(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1C17-5 W/Oエマルジョン内での固相1分子PCR無細胞蛋白質合成系を用いた蛋白質間相互作用検出法の開発(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 547 多孔性セラミックスを用いた嫌気性固定床による大豆浸漬水の処理
- フローサイトメーターを用いたFISH法によるバルキング原因微生物の測定 (第37回下水道研究会発表会講演集) -- (口頭発表セッション10 測定及び試験)
- セラミックス担体固定化プルラナーゼによる分岐シクロデキストリンの連続合成(生物化学工学-固定化酵素-)
- 1. まえがき(リパーゼの生産研究)
- 2.膜型バイオリアクターを用いたリパーゼによる油脂関連物質の連続変換反応(リパーゼの応用研究)
- 固定化リパーゼによるエストリドの合成
- 217 ヒノキチオールアシル体の調製、及び安定性等諸性質について
- 441. 固定化酵素による各種飲料からの溶存酸素除去
- 多孔質セラミックスを担体とした酵素固定化型バイオリアクター
- 酵素固定化バイオリアクターによる分岐シクロデキストリンの合成
- 242 セラミックス担体を用いた分岐サイクロデキストリン合成用バイオリアクター
- バイオリアクター用担体としての多孔質セラミックス
- 2A11-3 SIMPLEXを用いた新規単鎖抗体ライブラリーの構築とスクリーニング(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 634 固定化乾燥菌体を用いたエステル交換反応における水分濃度の影響
- 2C-AM1 無細胞蛋白質合成系を用いたリパーゼの蛋白質工学(新たな機能性脂質の設計と生産,シンポジウム)
- 2A11-1 SIMPLEX法により得られた光学選択性の反転した変異リパーゼ群の解析(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- SIMPLEX法によるリパーゼのタンパク質工学
- ホスホリパーゼDの酵素工学(脂質工学の展望)
- 無細胞タンパク質合成系を用いたハイスループットスクリーニング技術の開発と応用
- 無細胞タンパク質合成系を用いた新規なタンパク質ライブラリー構築技術の開発と応用 (特集 バイオテクノロジーイノベーション(2)単細胞解析をめざしたバイオと異分野の融合がもたらすブレークスルー技術の新潮流)
- 2B11-1 光学選択性の改変した Burkholderia cepacia KWI-56 由来リパーゼ変異体の解析
- 脂質関連酵素の反応 (脂質と健康--脂質機能の理論と実際) -- (健康を求めて--脂質研究最前線から)
- 有機溶媒中の酵素の活性に影響する諸因子 (有機溶媒系における酵素反応)
- 発酵によるポリエステルの合成
- 膜型バイオリアクタ-システム
- バイオリアクタ-の最近の進歩
- 脂質類の酵素的変換とバイオリアクタ-
- 液液接触方式の模型バイオリアクタ- (バイオリアクタ-)
- リパ-ゼ反応による油脂およびエステルの合成と変換 (最近における微生物変換法の展開)
- 微水系生体触媒反応 (油化学周辺のバイオテクノロジ-)
- バイオリアクタ-を用いた連続酵素反応 (バイオリアクタ-の最近の展望)
- 高濃度菌体培養 (生物化学工学とバイオテクノロジ-の可能性)
- 長期追跡健康診断データにおける遺伝・環境要因を用いた生活習慣病リスク決定法
- 乳化剤無添加法によるリパーゼの油脂加水分解活性の定量法について : 油脂関連化合物の酵素的変換のためのバイオリアクター (第12報)
- リパーゼの油脂加水分解活性定量法としての乳化剤添加法と無添加法の比較的研究 : 油脂関連化合物の酵素的変換のためのバイオリアクター (第9報)
- ミルクタンパク質全網羅ペプチドアレイを用いたIgG結合ペプチドの探索
- ミルクタンパク質全網羅ペプチドアレイを用いたIgG結合ペプチドの探索
- Comprehensive Combination Analysis for Screening of Significant Peptide Epitopes Using a Slide Glass Type-Exclusive Peptide Array from Milk Protein
- 全網羅ミルクペプチドアレイを用いたアレルギー診断ペプチド探索への分布関数解析法の応用