佐橋 正文 | 静岡済生会総合病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐橋 正文
静岡済生会総合病院
-
小野 佳成
小牧市民病院泌尿器科
-
小野 佳成
小牧市民泌尿器科
-
佐橋 正文
小牧市民病院泌尿器科
-
山田 伸
小牧市民病院
-
大島 伸一
社会保険中京病院泌尿器科
-
絹川 常郎
市立岡崎
-
松浦 治
社会保険中京病院
-
加藤 範夫
加藤医院
-
佐橋 正文
静岡済生会総合病院泌尿器科
-
服部 良平
市立岡崎病院
-
竹内 宣久
名古屋大学結石感染症研究グループ
-
加藤 範夫
小牧市民病院
-
竹内 宣久
社会保険中京病院泌尿器科
-
上平 修
小牧市民病院
-
藤田 民夫
名古屋記念病院泌尿器科
-
水谷 一夫
名古屋大学医学部泌尿器科
-
水谷 一夫
小牧市民病院
-
藤田 民夫
中京病院(社保)
-
水谷 一夫
小牧市民
-
伊藤 正也
静岡済生会総合
-
竹内 宣久
成田記念病院泌尿器科
-
黒川 孝志
東海中央
-
黒川 孝志
小牧市民
-
絹川 常郎
市立岡崎病院
-
平林 聡
成田記念病院泌尿器科
-
加藤 範夫
静岡済生会総合病院泌尿器科
-
栗木 修
碧南市民病院泌尿器科
-
西山 直樹
名古屋記念病院 泌尿器科
-
西山 直樹
国立がんセンター中央病院泌尿器科
-
三宅 弘治
名古屋大
-
古川 亨
社会保険中京病院泌尿器科:(現)半田市立半田病院泌尿器科
-
栗木 修
社会保険中京病院
-
古川 亨
市立岡崎
-
三宅 弘治
土岐市立総合病院
-
杉山 寿一
静岡済生会総合
-
橋本 好正
名古屋大学 医学部 泌尿器科 腎癌研究グループ
-
田中 国晃
社会保険中京病院泌尿器科:(現)刈谷総合病院泌尿器科
-
小林 峰生
名古屋臨床泌尿器科懇話会
-
小林 峰生
国立長寿医療センター病院 手術・集中医療部
-
田中 国男
社会保険中京
-
大島 伸一
社保中京泌尿器科
-
橋本 好正
社会保険中京病院
-
権 永鉄
静岡済生会総合病院
-
権永 鉄
静岡済生会総合病院
-
渡辺 丈治
小牧市民
-
岡村 菊夫
国立長寿医療センター泌尿器科
-
大島 伸一
杜保中京
-
松浦 治
杜保中京
-
小林 峰生
市立半田
-
岡村 菊夫
名古屋大学
-
松井 基治
愛知県済生会病院
-
武田 明久
犬山中央病院泌尿器科
-
三宅 弘治
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
後藤 百万
碧南市民病院泌尿器科
-
下地 敏雄
名古屋大学
-
三宅 弘治
名古屋大学 泌尿器科
-
竹内 宣久
社保中京泌尿器科
-
松浦 治
社保中京泌尿器科
-
武田 明久
小牧市民病院
-
榊原 敏文
榊原泌尿器科内科クリニック
-
金井 茂
昭和病院(厚生連) 泌尿器科
-
甲斐 司光
名古屋臨床泌尿器科懇話会
-
小林 弘明
名古屋第二赤十字病院泌尿器科
-
市川 靖二
兵庫県立西宮病院泌尿器科
-
中野 洋二郎
愛知県公立陶生病院泌尿器科
-
下地 敏雄
名古屋大学泌尿器科
-
岡村 菊夫
名古屋大
-
市川 靖二
兵庫県立西宮病院 泌尿器科
-
市川 靖二
伊丹市立伊丹病院 外科
-
吉川 羊子
碧南市民
-
岡村 菊夫
名古屋大学泌尿器学教室
-
近藤 厚生
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
市川 靖二
県立西宮病院 泌尿器科
-
田中 卓二
金沢医科大学腫瘍病理
-
高橋 義人
東海大学 医学部外科学系泌尿器科
-
加藤 隆範
名古屋大
-
新宅 一郎
小牧市民
-
横井 繁明
小牧市民
-
中野 洋二郎
名古屋大学前立腺癌研究グループ
-
栗山 学
望星会鶴見西口病院
-
清水 弘之
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
加藤 隆範
市立半田
-
榊原 敏文
西尾市民
-
中野 洋二郎
名古屋大学 泌尿器科
-
金井 茂
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
高士 宗久
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
高士 宗久
名古屋大学 泌尿器科
-
佐井 紹徳
名古屋臨床泌尿器科懇話会
-
高羽 秀典
土岐市立総合病院
-
田中 卓二
Ecpc研究会
-
加藤 隆範
小林クリニック
-
服部 良平
岡崎市民病院
-
榊原 敏文
西尾市民病院泌尿器科
-
甲斐 司光
市立半田
-
渡辺 丈治
小牧市民病院泌尿器科
-
松井 基治
名古屋記念
-
絹川 常郎
岡崎市民
-
下地 敏雄
名古屋大
-
高羽 秀典
名古屋大
-
藤田 公生
浜松医科大学泌尿器科学教室
-
小野 佳成
名古屋大学大学院 医学研究科 病態外科学 泌尿器科
-
大島 伸一
名古屋大学大学院 医学研究科 病態外科学 泌尿器科
-
松浦 治
小牧市民病院
-
松浦 治
中京病院(社保)
-
絹川 常郎
社会保険中京病院泌尿器科
-
北川 元昭
藤枝市立総合病院
-
藤田 公生
浜松医大
-
渡辺 哲也
丸山病院泌尿器科
-
村瀬 達良
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
藤田 公生
浜松医科大学泌尿器科
-
藤田 公生
浜松医科大学 放
-
藤田 公生
浜松医科大学 泌尿器科
-
長井 辰哉
名古屋大学泌尿器癌研究会
-
甲斐 司光
中部労災
-
吉川 羊子
碧南市民病院泌尿器科
-
小林 峰生
半田市立半田病院
-
高羽 秀典
名古屋大学泌尿器科学教室
-
佐井 紹徳
名古屋大
-
小林 弘明
名古屋第2赤十字病院
-
絹川 常郎
社会保険中京病院
-
渡辺 哲也
新風会丸山病院泌尿器科
-
影山 慎二
浜松医科大学泌尿器科
-
小野 佳成
名古屋大学
-
近藤 隆夫
中京病院(社保)
-
近藤 厚生
名古屋大
-
高士 宗久
名古屋大学尿路上皮腫瘍臨床研究グループ
-
長井 辰哉
西尾市民病院泌尿器科
-
村瀬 達良
名古屋第一赤十字病院・泌尿器科
-
中野 優
榛原総合病院泌尿器科
-
村瀬 達良
名古屋第一赤十字病院 女性泌尿器科
-
村瀬 達良
名古屋大学 泌尿器科
-
上平 修
社会保険中京病院
-
田中 純二
昭和
-
竹内 宣久
中京
-
佐井 紹徳
名古屋大学尿路結石研究グループ
-
近藤 隆夫
名古屋大学結成研究グループ
-
栗木 修
社保中京泌尿器科
-
上平 修
社保中京泌尿器科
-
橋本 好正
社保中京泌尿器科
-
近藤 隆夫
社会保険中京病院泌尿器科
-
丸山 高広
名古屋記念
-
小野 佳成
社保中京
-
大竹 浩
市立岡崎
-
高村 真一
名古屋大学前立腺癌研究グループ
-
大島 伸一
中京病院
-
影山 慎二
しお医院
-
塚田 隆
三島社会保険病院泌尿器科
-
竹内 弘幸
三島社会保険病院泌尿器科
-
餌取 和美
聖隷沼津病院泌尿器科
-
鈴木 俊秀
NTT東日本伊豆病院泌尿器科
-
斉藤 俊彦
総合病院清水厚生病院泌尿器科
-
佐山 孝
国立静岡病院泌尿器科
-
佐藤 正文
小牧市民
-
佐藤 正文
国立名古屋病院
-
丸山 高広
藤田保健衛生大学医学部腎泌尿器外科
-
大島 伸一
祉会保険中京
-
権水 鉄
静岡済生会総合
-
栗山 学
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
高橋 義人
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
佐橋 正文
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
小野 佳成
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
大島 伸一
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
田中 卓二
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
三宅 弘治
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
河田 幸道
EC-PC研究会(岐阜大学、名古屋大学)
-
横井 繁明
小牧市民病院
-
新宅 一郎
小牧市民病院
-
佐藤 正文
静岡済生会総合
-
松浦 治1
社会保険中京
-
藤田 公正
国立国際医療センター泌尿器科
-
長井 辰哉
名古屋大学 泌尿器科
-
河合 浩
厚生連渥美
-
小谷 一夫
小牧市民
-
中野 洋二郎
公立陶生病院
-
坂田 孝雄
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
田中 純二
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
佐橋 正文
名古屋大学医学部泌尿器科学教室
-
坂田 孝雄
春日井市民
-
高羽 秀典
名古屋大学 泌尿器科
-
渡辺 哲也
丸山病院
-
橋本 純一
市立四日市
-
小林 峰生
市立半田病院泌尿器科
-
佐井 紹徳
半田市立半田
-
橋本 純一
社会保険中京
-
佐山 孝
東京都教職員互助会三楽病院泌尿器科
-
平林 聡
小牧市民病院泌尿器科
-
末永 裕之
小牧市民病院
-
高橋 義人
ECPC研究会
-
栗山 学
ECPC研究会
-
佐橋 正文
ECPC研究会
-
小野 佳成
ECPC研究会
-
大島 伸一
ECPC研究会
-
清水 弘之
ECPC研究会
-
三宅 弘治
ECPC研究会
-
河田 幸道
ECPC研究会
-
平田 能史
名古屋大
-
栗木 修
中京
-
大島 伸一
名古屋大学
-
松浦 活
社会保険中京
著作論文
- 膀胱全摘除術後のHemi-Kock代用膀胱の長期成績及びQOL調査
- Hemi-Koch代用膀胱の長期成績について
- 50歳以上のレシピエントに対する死体腎移植の検討
- 腹腔鏡下副腎摘出術の検討 : 経腹的到達法と後腹膜的到達法との比較
- 腎孟尿管腫瘍の予後についての検討
- 前立腺肥大症に対する Urapidil (エブランチル^)の刺激症状に対する臨床効果
- donor の死戦期と移植腎機能の関係 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌に対する前立腺全摘除術の治療成績
- Hautmann法に於ける奨膜下トンネルによる尿管吻合法
- Hautmann代用膀胱の臨床的検討
- 前立腺癌初期治療としての内分泌化学療法の評価
- 腹腔鏡下腎摘出術の検討
- Ileal Neobladder(Hautmann法)の長期成績
- Kock puch : 尿路変更術 : 長期成績からみたQOLとその適応(禁制型を中心として)
- Neobladderの適応
- 膀胱癌に対する根治的膀胱全摘術施行例の検討 : 骨盤内リンパ節転移の意義
- Endopyeloureterotomy Via a Transpelvic Extraureteral Approach法の検討
- 50歳以上の死体腎移植の検討
- 前立腺癌stage D1 の治療法の検討
- 慢性腎不全患者に発生した腎癌の検討
- Endopyeloureterotomy via transpelvic extraureteral approachにおける長期予後の検討
- 腹腔鏡下副腎摘出術の経験 : 後腹膜approach法の意義について
- 腎細胞癌の臨床病理学的特徴と予後 : 遠隔転移・静脈腫瘍血栓・リンパ節転移に関与する因子の統計学的評価
- Urethral Kock pouch(根治的膀胱前立腺摘出術後)における排尿・蓄尿機能の尿流動態学的検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 根治的膀胱全摘出術後のurethralKock pouch蓄尿・排尿機能の尿流動態学的検討
- Kock continent reservoir 103例の術後合併症の検討
- 後腹膜悪性神経鞘腫の1例 : 第173回東海地方会
- 嚢胞様変性を起こした腎癌の1例 : 第170回東海地方会
- 輸出脚部に結石の形成をみたコックポーチの1例 : 第169回東海地方会
- MPL9000の経験 : 第172回東海地方会
- Kock Pouch 12例の検討 : 第171回東海地方会
- 前立腺癌に対する内分泌化学療法の有用性に関する臨床的検討
- 腹腔鏡下根治的腎摘出術の検討
- 根治的膀胱全摘・代用膀胱造設術後の尿道再発の検討
- 前立腺肥大症に対する経尿道的前立腺高温度治療の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 珊瑚状結石に対する体外衝撃波破砕単独療法の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 前立腺癌に対する根治的手術の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Dornier社製HM3型とHM3改良型との治療成績の比較
- 珊瑚状結石に対する体外衝撃波破砕術単独療法 : 治療成績及び適応の検討
- 膀胱全摘症例の予後の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 生体腎移植におけるTDD(胸管ドレナージ法)+low-dose ciclosporinの臨床的検討 : 第41回中部総会
- 少量シクロスポリン,ステロイド,ALGの3剤併用療法を施行した死体腎移植成績の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 胸管ドレナージ施行患者の拒絶反応に関する検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 移植後早期の3剤併用療法を用いた死体腎移植成績の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 浸潤性移行上皮癌に対するadjuvant chemotherapy : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 難治性精巣腫瘍に対するVP-16,Ifosfamide,CDDPを用いたSalvage化学療法の治療成績 : 第41回中部総会
- CTにてfat densityを認めないhyperchoic small renal tumorの3例 : 第172回東海地方会
- Endopyeloureterotomy : transpelvic extraureteral approach : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- Endopyeloureterotomy : transpelvic extraureteric approachの検討 : 第41回中部総会
- Stone streetに対する対応の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腫瘍核出術による腎保存を行った両側腎腫瘍の1例 : 第177回東海地方会
- 珊瑚状結石に対する ESWL 単独及び PNL 併用治療の臨床的検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 死体腎移植51例の経験 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 内視鏡的治療をこころみた前立腺肥大症,膀胱憩室,左無機能腎の1例 : 第176回東海地方会
- 対側萎縮腎の尿管を用いたundiversionの1例 : 第175回東海地方会
- 虫体を核にした左陰嚢内腫瘤の1例 : 第174回東海地方会
- 前立腺癌に対する女性ホルモン療法の副作用の検討 : 第41回中部総会
- 死体腎移植における移植腎機能の推移 : 第41回中部総会
- 上部尿路閉塞性病変に対する硬性尿管鏡を用いた経尿道的尿管拡張術の経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Endourologyによる腎盂尿管腫瘍の診断について : 第170回東海地方会
- 最近の尿管結石に対する外科的治療の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 特発性精巣梗塞の1例 : 第169回東海地方会
- 前立腺癌に対する腹腔鏡下骨盤内リンパ節郭清術の検討
- 骨盤内腫瘍患者における放射線障害による尿路合併症について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 死体腎移植1年以上生着例の長期予後因子の検討
- 腎腫瘍に対するリンパ節郭清術の検討
- 前立腺全摘除術の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 根治的前立腺全摘術を前提とした腹腔鏡下骨盤リンパ節廓清術25例の検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- urethral kock pouchの長期予後について : 一般演題 : 第43回中部総会
- 死体腎移植後に発生する急性拒絶反応に対するモノクローナル抗体OKT3投与の長期移植成績への影響について
- 腹腔鏡下骨盤内リンパ節廓清術の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 膀胱腫瘍に対する根治的膀胱全摘出術の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 腎盂尿管腫瘍に対する治療の検討
- Kock pouch : 139例の長期予後について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 死体腎移植におけるシクロスポリンの初期投与量の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 死体腎移植におけるlow-doseシクロスポリン,ALG,ステロイド3剤併用療法の長期成績 : 第41回中部総会
- 原発性副甲状腺機能亢進症に対する副甲状腺手術の経験 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 7 : 副甲状腺機能亢進症 : 原発性とその続発性における諸問題
- 腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
- Endopyeloureterotomy via transpelvic extraureteral aprroachの検討
- Laparoscopic Nephrectomyの検討
- laparoscopic radical nephrectomyの試み
- 腎腫瘍に対する腹腔鏡下根治的腎摘出術 : 一般演題 : 第43回中部総会
- 良性腎疾患に対する腹腔鏡下腎摘除術30例の経験 : LEARNING CURVEに関する検討 : 一般演題 : 第43回中部総会
- Laparoscopic Adrenalectomy5例の経験 : 一般演題 : 第43回中部総会
- Kock pouch輸入脚不全の2例 : 第177回東海地方会
- Laparoscopic Nephrectomy : 初期14例の検討及び腎腫瘍に対する術式
- laparoscopic nephrectomy 13例の経験 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 死体腎移植におけるdonor腎摘出術の検討
- 腎癌の再発症例の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- Urethral kock pouchによる尿路再建術 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 巨大精嚢嚢胞の1例 : 第176回東海地方会
- 異型度別TUR-Bt症例の検討 : 第41回中部総会
- TCC G2膀胱腫瘍症例の臨床的検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 再発性表在性膀胱腫瘍に対する BCG 膀胱内注入療法による再発予防の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 慢性前立腺炎に対する温熱療法の検討
- 難治性慢性前立腺炎に対する温熱療法の試み : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 外傷性腎動静脈瘻の1例
- Transpelvic Extraureteral Approach法によるEndopyelotomy症例の検討 : 従来法との比較および長期成績 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 女性患者に於ける尿路再建術の経験 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 上部尿路閉塞性病変に対する切開用尿管鏡を用いた経尿道的尿管切開術の経験 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- laparoscopic nephrectomy : 新しい手術方法について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- laparoscopic nephrectomyの試み : 第41回中部総会
- 膀胱全摘術後の尿道再発例並びに尿路再建術について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- Laparoscopic Nephrectomyの試み