伊藤 秋男 | 京大院工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊藤 秋男
京大院工
-
土田 秀次
京大院工
-
今井 誠
京大院工
-
間嶋 拓也
京大院工
-
柴田 裕実
京大院工
-
今西 信嗣
京大院工
-
間嶋 拓也
(株)コンポン研:(現)首都大学東京大学院理工学研究科物理学専攻
-
今西 信嗣
京大工
-
金田 実
京大院工:京大工原子核
-
水野 智也
京大院工
-
金田 実
京大院工
-
余語 覚文
京大院工
-
中井 陽一
理研
-
中井 陽一
理化学研究所
-
清水 森人
京大院工
-
入来 仁隆
京大院工
-
土田 秀次
奈良女理
-
菊池 優
京大院工
-
西村 和茂
京大院工
-
村越 亮平
京大院工
-
早川 智之
京大院工
-
岡本 大典
京大院工
-
坂本 直樹
奈良女大理
-
山田 貴啓
京大院工
-
村井 太郎
京大院工
-
西村 荒雄
京大院工
-
濱本 嘉大
京大院工
-
鄭 淳讃
高エネルギー加速器研究機構
-
土田 秀次
京大院工QSEC
-
吉田 紘二
京大工
-
松尾 二郎
京都大学 大学院工学研究科 附属量子理工学教育研究センター
-
二宮 啓
山梨大学大学院 医学工学総合研究部
-
中田 由彦
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
穴田 志織
京大院工
-
片山 一郎
KEK素核研
-
岩井 岳夫
東大院工
-
郭 淳讃
高工研
-
伊藤 秋男
京大工
-
吉田 紘二
京大院工
-
矢島 千秋
京大院工
-
石井 邦和
奈良女大理
-
粟田 高明
鳴教大自然系
-
笹 公和
筑波大
-
冨田 成夫
筑波大数物
-
中西 保天
京大院工
-
小川 英巳
奈良女大理
-
鄭 淳讃
高エネ機構
-
葛西 信太郎
京大院工
-
金田 実
京都大学工学研究科
-
清水 森人
京都大学工学研究科
-
土田 秀次
京都大学工学研究科
-
今井 誠
京都大学工学研究科
-
柴田 裕実
京都大学工学研究科
-
伊藤 秋男
京都大学工学研究科
-
何 志文
京都大学工学研究科
-
佐藤 真一郎
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
冨田 成夫
筑波大学
-
青木 学聡
京都大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
-
石井 邦和
京大院工
-
真船 文隆
東大院総文
-
河野 淳也
コンポン研
-
二宮 啓
京大院工QSEC
-
中田 由彦
京大院工QSEC
-
清水 暁
京大院工
-
余語 覚文
原子力機構・関西・光医療セ
-
笹 公和
筑波大・数理物質
-
片山 一郎
高エネ機構
-
神原 正
理研
-
秋吉 優史
京大院工
-
田中 拓
京大院工
-
義家 敏正
京大原子炉
-
佐藤 紳悟
京大院工
-
千葉 敦也
原子力機構高崎
-
粟田 高明
京大院工
-
佐藤 真一郎
京大院工
-
松尾 二郎
京大院工
-
成沢 忠
高知工科大電子・光工
-
間嶋 拓也
コンポン研
-
増田 開
京大エネ理工研
-
斎藤 勇一
原子力機構
-
増田 開
京都大学エネルギー理工学研究所
-
大垣 英明
京都大学エネルギー理工学研究所
-
笹 公和
筑波大加速器
-
笹 公和
東工大原子炉
-
久野 浩平
京大院工
-
武藤 正文
東大核研
-
足立 旬
京大院工
-
北垣 卓
京大院工
-
大垣 英明
電総研
-
大垣 英明
京大 エネルギー理工学研
-
大垣 英明
京大エネ理工
-
鳴海 一雅
原子力機構先端基礎セ
-
鳴海 一雅
日本原子力研究開発機構先端基礎研究センター
-
鳴海 一雅
原子力機構
-
余語 覚文
日本原子力研究開発機構
-
鈴木 一
京大院工
-
斎藤 勇一
原子力機構高崎
-
入来 仁隆
京都大学工学研究科
-
何 志文
京大院工
-
中山 光一
東芝
-
早川 智之
京都大学工学研究科
-
吉田 勝英
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター
-
柴田 裕実
京大工原子核
-
小泉 僚
京大院工
-
武藤 正勝
東北大学核理研
-
紀伊 俊輝
京大エネ理工
-
坂本 直樹
奈良女理
-
小川 英巳
奈良女理
-
成沢 忠
高知工科大学電子・光システム工学科
-
中田 由彦
京大工
-
二宮 啓
京大工
-
松尾 二郎
京大工
-
青木 学聡
京大院工QSEC
-
大垣 英明
電子技術総合研究所
-
冨田 成夫
筑波大 加速器
-
中野 祐司
首都大学東京理工学研究科
-
東 俊行
理化学研究所基幹研究所
-
的場 史朗
立教大理
-
大島 永康
産総研
-
鈴木 良一
産総研
-
斉藤 学
京都府大
-
金井 保之
理研
-
小島 隆夫
理研原子物理
-
東 俊行
首都大院理工
-
間幅 拓也
コンポン研究所
-
柴田 裕実
東大原総セ
-
石川 法人
原子力機構
-
岩瀬 彰宏
大阪府大院工
-
山田 圭介
原子力機構高崎
-
岩瀬 彰宏
大阪府立大
-
石井 聡
筑波大加速器
-
坂本 直樹
奈良女子大理
-
斎藤 勇一
原研高崎
-
吉田 勝英
東大核研
-
鄭 淳讃
KEK
-
片山 一郎
原子力機構東海
-
粟屋 容子
理研
-
石川 法人
原研東海
-
知見 康弘
原研東海
-
鳴海 一雅
原研高崎
-
鳴海 一雅
原研先端研
-
大島 永康
産業技術総合研究所
-
Batchuluun C.
若狭湾エネ
-
伊藤 慶文
若狭湾エネ
-
高広 克巳
京都工繊大
-
知見 康弘
原子力機構
-
斉藤 学
京都府大人間環境
-
春山 洋一
京府大
-
斉藤 学
京府大
-
田中 隆次
京大院工
-
村越 亮平
京大工
-
土田 季次
京大院工
-
小川 英巳
奈良女子大理
-
春山 洋一
京府大応用物理
-
斉藤 学
京府大応用物理
-
土田 秀次
大院工
-
尾藤 康則
京大院工
-
中嶋 薫
京大院工
-
木村 健二
京大院工
-
鈴木 良一
産業技術総合研究所
-
水野 智也
京都大学工学研究科
-
山川 達也
東北大核理研
-
小山田 正幸
東北大核理研
-
浦澤 茂一
東北大核理研
-
中里 俊晴
東北大核理研
-
佐藤 義久
東芝
-
Potylitsin A.P.
トムスク工科大
-
須田 慎太郎
首都大理工
-
何 志文
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
金田 実
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
清水 森人
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
今井 誠
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
土田 秀次
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
伊藤 秋男
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
石井 聡
横浜国立大学大学院工学府物理工学コース
-
岩瀬 彰宏
阪府大工
-
尾家 隆司
京大院工
-
小島 隆夫
理研
-
今井 誠
京大工原子核
-
武藤 正勝
Laboratory of Nuclear Science, Tohoku University
-
吉田 勝英
広島大
-
粟谷 容子
理研
-
佐藤 紘一
京大原子炉
-
平田 浩一
産総研計測標準
-
青木 学聡
京大工
-
永野 葵樹子
奈良女大院人間文化
-
北垣 卓
京大院工QSEC
-
松尾 二郎
奈良女大理
-
伊藤 秋男
奈良女大理
-
Aoki T.
京大院工
-
山川 達也
明星大工
-
春山 洋一
京都府大
-
粟屋 容子
武蔵野美大
-
浦沢 茂一
東北大核理研
-
菊池 優
京大工
-
伊藤 秋男
京都大学大学院工学研究科原子核工学
-
久原 龍夫
京大工
-
池田 健一
京大工
-
間島 拓也
京大院工
-
太田 英之
京大工
著作論文
- 25aYJ-5 高速Siイオン衝突によるC_多重分解過程の内部エネルギー依存性(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 13aTG-2 高速イオン衝突による大気環境分子の分解素過程(放射線物理, 領域 1)
- 13aTG-1 高速重イオン衝突による C_ 電離分解過程の入射イオン種依存性(放射線物理, 領域 1)
- 21pTC-4 MeVイオン照射による環状有機分子の電離断面積測定(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21pTC-1 高速荷電粒子線前方散乱による液体標的の阻止断面積測定(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aTC-8 テーパー型ガラスキャピラリーを通過した高速イオンのビームスポット分布(20aTC 放射線物理・原子分子放射線融合(ガラスキャピラリ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aTC-3 材料照射時に生成するtransientな空孔型欠陥の熱的安定性(20aTC 放射線物理・原子分子放射線融合(イオンビーム固体・放射線損傷),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 19aXJ-9 可動式テープターゲットを用いたイオン照射に伴う欠陥成長の陽電子消滅その場計測(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22pRE-6 Niナノ結晶の照射欠陥蓄積におけるイオンフラックス依存性(放射線物理(固体内衝突・損傷過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 微小角散乱イオンと反跳イオンの電荷分布同時測定II
- 20aTC-11 テーパー型ガラスキャピラリーで生成した高速イオンマイクロビームの単色性における材質依存性(20aTC 放射線物理・原子分子放射線融合(ガラスキャピラリ),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aZB-6 高速重イオン荷電変換衝突による炭化水素分子の解離ダイナミクスII(原子分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aZB-6 イオン衝突によるアミノ酸の絶対電離断面積測定II(原子分子・放射線融合,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 29pRB-3 β^+-γ同時計測法を用いた照射中の欠陥観察(29pRB 格子欠陥・ナノ構造(金属・陽電子・水素・炭素),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 22pRE-5 高速イオン照射下欠陥生成の陽電子寿命その場計測(放射線物理(固体内衝突・損傷過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30aSL-11 高速重イオン荷電変換衝突による炭化水素分子の解離ダイナミクス(30aSL 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pZF-8 高速重イオン衝突による炭化水素分子の電離分解過程の入射イオン種依存性(20pZF 原子分子・放射線融合(放射線と生体分子との相互作用,多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pRA-2 高速重イオン荷電変換衝突に伴う炭化水素分子(C_2H_4,C_2H_6)からの水素分子イオンの放出(原子分子・放射線融合(分子解離),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 25pRA-3 高速重イオン衝突によるCO分子電離分解過程の入射イオン依存性(原子分子・放射線融合(分子解離),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22aRF-7 荷電変換衝突によるC_2H_4の電離分解過程(原子分子・放射線融合(電離放射線と物質との初期相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22aRF-8 運動量イメージング法を用いた高速重イオン荷電変換衝突に伴うC_2H_2の電離分解過程の研究(原子分子・放射線融合(電離放射線と物質との初期相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aXJ-1 高速重イオン衝突による窒素分子電離分解過程の入射イオン散乱角度依存性(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 30p-YB-14 C_クラスター解離の入射粒子依存
- 28aSK-4 イオン衝突によるアミノ酸の絶対電離断面積測定(28aSK 放射線物理(放射線損傷・電離・イオン-表面相互作用),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aZF-8 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出IV(22aZF 放射線物理(クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aZF-5 マイクロガラスキャピラリーを用いた真空内液体標的へのイオン照射実験(21aZF 原子分子・放射線融合(ガラスキャピラリー,イオン-表面相互作用),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pZF-7 高速荷電粒子線照射による気相アミノ酸からの二次電子放出II(20pZF 原子分子・放射線融合(放射線と生体分子との相互作用,多価イオン),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24aRB-1 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出III(原子分子・放射線融合(イオン-表面相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21pRE-6 高速荷電粒子線照射による気相アミノ酸からの二次電子放出(放射線物理(エネルギー付与過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21pRE-8 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出II(放射線物理(エネルギー付与過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 21pRE-9 MeVエネルギー領域陽子線に対する液体標的の阻止断面積測定(放射線物理(エネルギー付与過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aXJ-2 電子衝撃による気相アミノ酸の二次電子分光(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 19aXJ-8 高速荷電粒子照射による液体標的からの二次イオン放出(放射線物理,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27p-S-3 多層薄膜から発生する遷移放射X線の研究
- 25aZB-1 高速荷電粒子線に対する有機溶媒の阻止断面積測定(放射線物理(阻止能・エネルギー損失),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pRA-5 液体分子線法を用いたMeVエネルギー領域荷電粒子線の阻止断面積測定(27pRA 放射線物理(阻止能・エネルギー損失),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aZF-2 MeVエネルギー領域陽子線に対する液体標的の阻止断面積測定III(22aZF 放射線物理(散乱素過程),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23pRB-3 MeVエネルギー領域陽子線に対する液体標的の阻止断面積測定II(放射線物理(衝突に伴うエネルギー付与),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28pTA-4 液体標的-高速陽子線衝突における微小角散乱角度分布(28pTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28pTA-8 気体アミノ酸から放出される二次電子のエネルギー分布測定(28pTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aZB-4 テーパー型ガラスキャピラリーを透過した高速イオンにエネルギー分布におけるイオン種依存性(原子分子・放射線融合,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aZB-3 ガラスキャピラリーによる高速プロトンマイクロビームの生成とその性質(原子分子・放射線融合,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pRA-2 ガラスキャピラリーを用いた高エネルギー重イオンマイクロビームの生成(27pRA 放射線物理(阻止能・エネルギー損失),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 29a-YD-3 多層薄膜から発生する遷移放射X線の研究II
- 28aSK-3 相対論的電子ビームによるガスの電離断面積測定(28aSK 放射線物理(放射線損傷・電離・イオン-表面相互作用),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 13aTG-12 液体-イオンビーム衝突過程における二次生成イオンの測定(放射線物理, 領域 1)
- 13aTG-11 液体分子線の高速イオン照射におけるエネルギースペクトル(放射線物理, 領域 1)
- 19pYR-9 MeV重イオン衝撃スパッタリングによる励起状態分子放出(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aYJ-9 高速イオン衝撃スパッタリングによる中性粒子の収量及び放出エネルギー測定(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aYJ-8 固体からの高速イオン衝撃誘起正負クラスターイオンのサイズ分布から見る放出機構解明(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25aYJ-6 複数の方法で測定した全スパッタリング収率の比較(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 12aTG-6 MeV 重イオン照射により固体から放出された中性粒子の運動エネルギー分布測定(放射線物理, 領域 1)
- 12aTG-5 MeV エネルギー領域での絶縁体及び金属の全スパッタリング収率測定(放射線物理, 領域 1)
- 23pRA-1 相対論的電子ビームによるガスの電離断面積測定(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24pA-7 重イオン照射によるC_薄膜からのスパッタリング
- 24pA-6 重イオン衝突によって誘起したC_分子からの二次電子放出
- 24pA-5 イオン衝突によるC_分解片イオンの初期エネルギー分布II
- 23aA-5 直線偏光共鳴遷移放射X線の発生
- 22pC-5 低速Niイオンの電荷変換断面積
- 26pB-2 イオン衝突によるC_分解片イオンの初期エネルギー分布
- 26aWD-4 高速重イオン荷電変換衝突に伴うCO分子電離分解過程の分子配向依存性(26aWD 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28pTA-10 高速重イオン衝突によるCO_2分子の電離分解過程の入射イオン依存性(28pTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 19pYR-7 高速重イオン衝突によるC_多重電離分解過程の入射イオン散乱角度依存性(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27aXP-2 高速Siイオン衝突によるC_分子の電離分解過程の入射イオン速度依存性(放射線物理)(領域1)
- 27aXP-1 MeV重イオン衝突によるC_多重電離断面積の特徴的な分布構造(放射線物理)(領域1)
- 21aTD-6 Au イオン衝突における C_ 多重電離と分解パターンの相関 : 核的阻止能効果
- 31aXE-13 高速重イオン -C_ 分子衝突における多重電離度と分解パターンの相関
- 23pRB-13 反応速度論に基づく高速イオン照射時の欠陥挙動(放射線物理(固体内原子衝突・損傷過程),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24pRD-6 高速炭素クラスターイオンのキャピラリー透過特性とマイクロビーム生成(24pRD 原子分子・放射線物理・融合(キャピラリー・クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24aRD-3 MeVイオン衝撃によるグリシン縮合体の二重微分電離断面積測定(24aRD 放射線物理・原子分子放射線融合(2次粒子放出),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pRH-11 高速荷電粒子線に対する液体有機溶媒の阻止断面積(25pRH 原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 24pRD-4 高速重イオン荷電変換衝突におけるエチレン分子の解離イオン生成断面積の分子軸配向依存性(24pRD 原子分子・放射線物理・融合(分子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aTD-8 He-C_ 衝突における荷電変換断面積の絶対値測定
- 18pTD-13 イオン照射によるフラーレンの重合化 III
- 18pTD-6 高速分子イオン衝突による二次電子放出個数分布統計
- 28pZE-12 イオン照射によるフラーレンの重合化II
- 30p-K-14 準単色共鳴遷移放射X線の集光
- 24aRD-4 MeVイオン衝突による核酸塩基標的の二重微分断面積測定(24aRD 放射線物理・原子分子放射線融合(2次粒子放出),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pXP-9 高速炭素クラスターイオンの固体への照射効果(放射線物理)(領域1)
- 27aXP-3 MeVイオン照射によるフラーレン薄膜からの二次負イオン放出II : C_からの電子脱着現象(放射線物理)(領域1)
- 21aTD-9 高速イオン照射による C_ 薄膜からの二次イオン放出 : 放出角度・エネルギー同時分析
- 21aTD-2 液体分子線を用いたイオン照射実験 I
- 19aYA-13 電子・陽子線による金箔の照射誘起可逆変形(放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 30p-K-4 飛行時間測定法による二次イオン質量分析
- 28a-YD-5 飛行時間測定法による二次イオン質量分析
- 28aTA-13 エネルギー可変陽電子ビームによるイオン照射中に観測した欠陥生成領域の空孔(28aTA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 21aTD-10 分子軌道法によるフラーレンの構造安定性評価
- 28aXN-1 液体分子線を標的とするイオンビーム実験(原子・分子)(領域1)
- 30a-K-5 イオン衝突による C_ 分解の研究
- 18pTD-11 高速重イオンC_分子衝突における核的阻止能
- 18pTD-10 C_多重分解における電子放出I : 個数分布測定
- 24pQC-7 水およびアミノ酸水溶液でのイオン衝突反応過程を探るビーム実験(シンポジウム 宇宙線と地球環境・生命科学放射線・量子ビーム科学のフロンティア,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 京都大学重イオン加速器とMeVイオン衝突研究
- 13aTG-10 ビーム照射中の固体物性変化のその場観察 I : 電気抵抗測定(放射線物理, 領域 1)
- 27pXP-12 高エネルギーイオン照射に伴う金属箔材料の膨張(放射線物理)(領域1)
- 23aYN-10 レーザー変位計を用いたMeV重イオン照射による薄膜変位の測定
- 28p-XK-4 C_多重分解の入射イオン阻止能依存性
- 28p-XK-3 C_透過Liイオンの準平衡電荷分布
- 28p-XK-2 高速中性Li粒子によるC_衝突分解過程
- 25a-J-2 電子衝撃によるC_分子の電離・分解断面積
- 25a-J-1 荷電変換衝突におけるC_分解過程
- 5p-YC-5 重イオン衝突によるC_60分解片の研究 : C:質量相関
- 28a-YD-4 重イオン衝突によるC_60分解の研究 : B:分解片と放出電子との相関
- 26aRD-8 キャピラリーマイクロイオンビームを用いた液体分子線標的の形状測定(26aRD 融合セッション(原子分子・放射線)(キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pRD-6 高速重イオン衝突による多原子分子の解離イオンと放出電子個数の同時測定(26pRD 融合セッション(原子分子・放射線)(多原子分子標的),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18pTD-12 荷電変換衝突過程におけるC60阻止能
- 24pYN-5 30MeVNe^衝突によるC_分子の多重電離・分解過程 : 入射価数依存性
- 領域1「回転制御で探る分子反応」(第61回年次大会シンポジウムの報告)
- 28a-S-12 GaAs表面から出射する水素の中性化率の出射方位角依存II
- 31a-M-8 シリコン添加されたアルミニウムに於ける水素の熱的挙動II
- 29p-N-7 シリコン添加されたアルミニウムに於ける水素の熱的挙動
- 31a-YC-6 Al-Ti合金中の水素のアニーリング挙動
- 22pEE-9 C_イオンビームのガラスキャピラリー透過特性(22pEE 領域1,領域2合同企画講演(キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aEE-6 放出電子個数測定によるフロン分子の特異な解離反応過程の解明(22aEE 融合セッション(原子分子・放射線)(分子・生体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aEE-5 気相分子からの解離イオン-放出電子個数の同時測定システムの開発(22aEE 融合セッション(原子分子・放射線)(分子・生体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22pEE-6 テーパー型キャピラリーを用いた高速イオンのエネルギー選択性(22pEE 領域1,領域2合同企画講演(キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aEE-4 高速重イオン衝突に伴うエタン分子からの解離イオン相関測定(22aEE 融合セッション(原子分子・放射線)(分子・生体),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 領域1「イオンビーム・物質照射研究の展望 : 素過程と応用研究の融合を目指して」(2003年秋季大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- 25aAB-8 アバランシェフォトダイオードによる二次電子個数分布の測定(25aAB 放射線物理(放射線損傷・放射線計測),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pGC-4 高速重イオン衝突によるエタン分子からのH_3^+生成機構(25pGC 融合セッション(原子分子・放射線)(原子分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pGC-7 キャピラリーを透過した高速炭素クラスターの生存率における出口径依存性(25pGC 融合セッション(原子分子・放射線)(原子分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18pAJ-12 キャピラリーから出射したクラスターおよび解離片の荷電分布測定(18pAJ 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 18pAJ-6 キャピラリーマイクロビーム法による真空内液体標的へのビーム照射実験(18pAJ 放射線物理(イオン・クラスター・微粒子),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20aAH-2 重イオン照射誘起変形の寸法・格子定数同時測定による照射欠陥評価(20aAH 格子欠陥・ナノ構造(点欠陥・照射損傷・水素・炭素系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27pEG-7 キャピラリーマイクロビームによる液体ジェット流体の形状測定(27pEG 放射線物理(放射線損傷・阻止能・二次電子放出・クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pEG-2 金属箔の照射下における格子定数変化の欠陥生成率依存性(27pEG 放射線物理(放射線損傷・阻止能・二次電子放出・クラスター),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28pED-8 低速タングステンイオンの気体標的に対する荷電変換衝突断面積測定(28pED 原子分子(多価イオン・原子分子一般),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aEB-3 高速分子イオンビームのAl_2O_3ナノキャピラリー透過特性(26aEB 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aEB-6 高速イオン-気相分子衝突における解離イオンのVelocity Map Imaging測定(26aEB 融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pKA-5 金属箔の照射誘起変形における格子定数変化の欠陥生成率依存性(格子欠陥・ナノ構造(転位・面欠陥),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 26aBC-7 キャピラリーマイクロビーム照射法による真空内液体分子線の特性評価(放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pBC-5 エタン分子と高速重イオンの荷電変換衝突における解離イオンの運動エネルギー分布(融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pBC-3 高速分子イオンのナノキャピラリー透過における偏向角度分布測定(融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26pBC-4 高速分子イオンのナノキャピラリー透過におけるウェイク効果(融合セッション(原子・分子・キャピラリー),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27pBB-9 低価数重イオンの気体標的に対する1電子捕獲断面積のスケーリング則(原子分子(多価イオン,イオン-分子反応),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 26aBC-9 照射下陽電子寿命その場観察による高分子材料の損傷挙動(放射線物理(放射線計測・二次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 6pWE-3 高速イオン照射による固体表面からの二次イオン放出-TOFスペクトルプロファイリングII(放射線物理,領域1)
- 24pZA-8 MeVエネルギークラスターイオン照射による2次粒子の測定(24pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 24aZA-3 結晶ターゲットから発生するナローピーク遷移放射の計算(24aZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 24pZA-13 高速イオン照射による固体表面からの二次イオン放出 : TOFスペクトルプロファイリングI(24pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 24pZA-6 高速分子イオン衝突による二次電子放出個数分布統計II(24pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 31p-W-9 電子衝突によるC_の分解(31pW 放射線物理,放射線物理)
- 31p-T-9 ガスターゲットによるkeVエネルギーCrイオンの荷電変換(31pT 原子・分子,原子・分子)
- 31p-W-10 固体から発生する二次イオンの初期エネルギー分布(31pW 放射線物理,放射線物理)
- 24pZA-7 MeV重イオン-C_分子衝突における放出電子個数分布(24pZA 放射線物理,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))
- 28pCH-4 照射したNiナノ結晶の粒界における水素吸蔵状態の陽電子寿命解析(28pCH 放射線物理(放射線計測・2次電子放出・クラスター・放射線損傷),領域1(原子分子・量子エレクトロニクス・放射線))