伊東 民雄 | 高砂熱学工業
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊東 民雄
高砂熱学工業
-
伊東 民雄
高砂熱学工業(株)
-
伊東 民雄
高砂熱学工業技術本部
-
竹倉 雅夫
高砂熱学工業(株)
-
原田 仁
(株)三菱地所設計
-
森 博
三菱地所(株)
-
原田 仁
三菱地所株式会社
-
関 義輝
高砂熱学工業(株)
-
清水 昭浩
高砂熱学工業
-
久野 覚
名古屋大学
-
柳原 隆司
東京電力
-
高橋 惇
高砂熱学工業(株)
-
安田 健一
(株)三菱地所設計
-
孔 鉄男
高砂熱学工業
-
原田 仁
三菱地所(株)
-
大前 芳蔵
(株)久米設計
-
西村 浩一
高砂熱学工業(株)
-
濱田 靖弘
北海道大学
-
三橋 太
高砂熱学工業(株)
-
孔 鉄男
高砂熱学工業(株)大阪支店
-
岡田 保
高砂熱学工業(株)
-
久保田 常人
森ビル(株)
-
竹内 祥貴
高砂熱学工業(株)
-
片山 健一郎
高砂熱学工業(株)
-
落合 弘文
高砂熱学工業(株)
-
土田 亮子
名古屋大学大学院
-
高橋 惇
高砂熱学工業 総研
-
中村 導彦
(株)久米設計
-
西村 浩一
高砂熱学工業(株)総合研究所
-
河野 好伸
(株)久米設計
-
柳原 隆司
東京電力(株)
-
井上 隆
東京理科大学
-
射場本 忠彦
東京電機大学工学部建築学科
-
孔 鉄男
高砂熱学工業株式会社技術本部総合研究所
-
高橋 亘
高砂熱学工業(株)
-
松尾 陽
東京大学
-
田村 富士雄
久米設計
-
佐藤 典男
日揮(株)
-
中村 章
高砂熱学工業
-
千葉 孝男
高砂熱学工業
-
射場本 忠彦
東京電機大学
-
氏家 純
(株)久米設計
-
和田 博久
高砂熱学工業(株)
-
鈴木 ゆかり
高砂熱学工業(株)
-
外川 雅章
高砂熱学工業(株)
-
藤野 健治
(株)三菱地所設計
-
安田 建一
三菱地所(株)
-
三輪 一雄
高砂熱学工業(株)
-
深田 誠人
高砂熱学工業(株)
-
亀田 洋典
日本ピーマック(株)
-
松尾 陽
東京大学・大学院
-
宮川 道雄
高砂熱学工業(株)
-
井上 隆
東京大学
-
射場本 忠彦
東京電力
-
田村 富士雄
(株)久米設計
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
立野岡 誠
新菱冷熱工業(株)中央研究所
-
深尾 仁
大成建設(株)
-
加藤 信介
東京大学
-
野部 達夫
工学院大学
-
野原 文男
(株)日建設計
-
岡 建雄
宇都宮大学
-
野原 文男
日建設計
-
村上 周三
建築研究所
-
立原 敦
大成建設(株)
-
工藤 哲治
東京ガス(株)
-
井上 隆
山口大学器官制御医科学・消化器一般外科
-
関根 正幸
フジタ
-
大江 匡
プランテック総合計画事務所
-
伊藤 真人
(株)柳澤孝彦+tak建築研究所
-
高橋 惇
高砂熱学工業(株)総合研究所
-
佐藤 透
日本鋼管(株)
-
中村 信一
東京都環境科学研究所
-
窪川 清一
三菱化学エンジニアリング(株)
-
高井 啓明
(株)竹中工務店東京本店設計部設備部門
-
植田 俊克
新菱冷熱工業(株)中央研究所
-
朝倉 友美
東京電力(株)
-
鈴木 明朗
石川島播磨重工業(株)
-
岡 建雄
宇都宮大学大学院地球環境デザイン学専攻
-
高井 啓明
竹中工務店
-
高井 啓明
(株)竹中工務店設計本部
-
高井 啓明
(株)竹中工務店設計部
-
磯崎 日出雄
(株)大林組
-
佐藤 信孝
(株)日本設計
-
首藤 治久
新日本空調(株)
-
横尾 昇剛
宇都宮大学
-
井上 隆
東京理科大学・建築設備
-
菊池 卓郎
(株)竹中工務店技術研究所
-
野原 文男
(株)日建設計設備設計部門
-
相澤 直樹
高砂熱学工業(株)
-
高草 智
東京電力(株)
-
岡田 孝夫
高砂熱学工業
-
増田 正夫
高砂熱学工業
-
中村 秀昭
高砂熱学工業株式会社
-
一ノ瀬 雅之
東京理科大学
-
森 博
三菱地所株式会社
-
野部 達夫
清水建設(株)
-
鈴木 厚志
(株)竹中工務店
-
川瀬 貴晴
千葉大学
-
伊藤 嘉奈子
(株)山武
-
横尾 昇剛
宇都宮大学大学院地球環境デザイン学専攻
-
平林 千義
(株)久米設計
-
藤井 正一
芝浦工大建築工学科
-
南野 脩
芝浦工大建築工学科
-
阿部 哲也
高砂熱学工業(株)横浜支店
-
深尾 仁
大成建築株式会社
-
大野 茂
大成建設(株)技術研究所
-
深尾 仁
大成建設 (株) 技術センター
-
石野 久彌
首都大学東京
-
佐藤 裕
日本電技(株)
-
大前 芳藏
(株)久米設計
-
宇賀田 保男
高砂熱学工業(株)
-
陶 昇
三菱化学エンジニアリング(株)
-
藤本 眞
クリフ(株)
-
武藤 佳武
クリフ(株)
-
渡辺 毅
クリフ(株)
-
和田 洋
(株)柳澤孝彦+TAK建築研究所
-
金澤 隆司
(株)柳澤孝彦+TAK建築研究所
-
笠原 紳司
山武ビルシステム(株)
-
染谷 博行
山武ビルシステム(株)
-
荒川 芳三
丸光産業(株)
-
高橋 亘
高砂熱学工業(株)横浜支店
-
田村 卓士
ソニー(株)
-
工藤 千寿
ソニー(株)
-
市側 達也
ソニー(株)
-
新保 博康
ソニー生命保険(株)
-
青野 誠司
ソニー生命保険(株)
-
能美 一男
ソニーファシリティマネジメント(株)
-
葛城 裕晃
ソニーファシリティマネジメント(株)
-
杉山 浩美
高砂熱学工業(株)
-
永岡 真紀
高砂熱学工業(株)
-
大友 昌博
高砂熱学工業(株)
-
小早川 智明
東京電力(株)
-
佐藤 敬
東京電力(株)
-
花崎 広隆
東京電力(株)
-
渡部 啓輔
東京電力(株)
-
大江 匡
(株)プランテック総合計画事務所
-
森永 一郎
(株)プランテック総合計画事務所
-
松本 秀樹
(株)プランテック総合計画事務所
-
佐藤 茂
(株)三菱地所設計
-
下 正純
(株)竹中工務店
-
田中 宏治
(株)竹中工務店
-
上村 泰
高砂熱学工業(株)
-
池田 昌弘
高砂熱学工業(株)
-
田上 賢一
新菱冷熱工業(株)
-
橋村 哲夫
新菱冷熱工業(株)
-
佐々木 邦治
(株)三菱地所設計
-
佐藤 友昭
(株)三菱地所設計
-
佐藤 博樹
(株)三菱地所設計
-
脇野 剛史
(株)三菱地所設計
-
芥川 達弥
清水建設(株)
-
焼田 克彦
新菱冷熱工業(株)
-
竹迫 雅史
(株)山武
-
大森 一郎
森ビル(株)
-
小林 浩次
森ビル(株)
-
青島 稔
森ビル(株)
-
荻原 豪之
(株)建築設備設計研究所
-
植田 誠人
(株)建築設備設計研究所
-
鈴木 勇
三機工業(株)
-
小林 茂樹
三機工業(株)
-
大塚 順基
三機工業(株)
-
田代 博一
三機工業(株)
-
寺脇 正文
三機工業(株)
-
小崎 博明
学校法人片柳学園
-
村上 俊博
高砂熱学工業(株)
-
荒木 佳昭
(株)関電工
-
磯 収二
(株)城南サービス
-
松井 小津江
名古屋大学大学院
-
吉田 昌弘
ダイキン工業(株)
-
杉山 孝
日本アイビーエム(株)
-
鈴木 ゆかり
名古屋大学大学院
-
竹部 友久
(株)日本設計
-
星野 聡基
(株)日本設計
-
柴田 克彦
高砂熱学工業
-
吉沼 敏和
東京電力(株)
-
久保田 常人
森ビル
-
野部 達夫
工学院大学工学部建築学科
-
窪川 清一
三菱化学エンジニアリング(株)エコ・エネルギー環境事業部
-
林 利雄
高砂熱学工業(株)技術本部地球環境センター
-
大江 満男
大成建設(株)横浜支店建築部
-
荒井 和弘
大成建設(株)設計本部設備設計部
-
生天目 泰
大成建設(株)建築本部設備部
-
水越 進
高砂熱学工業(株)横浜支店技術部
-
吉村 徳次
三菱重工業(株)鉄構建設事業本部建設開発部
-
大森 一郎
森ビル
-
小林 浩次
森ビル(株)設計本部設備設計グループ
-
三坂 育正
(株)竹中工務店大阪本店設計部
-
岡 建雄
宇都宮大学工学部建築工学科
-
首藤 治久
新日本空調
-
佐藤 信孝
日本設計
-
井上 輝彦
芝浦工大大学院
-
林 利雄
高砂熱学工業
-
佐々木 邦治
三菱地所設計
-
平林 千義
久米設計
-
平林 千義
(株)久米エンジニアリングシステム
-
中村 秀昭
高砂熱学工業
-
鈴木 勇
三機工業 技術開発本部
-
鈴木 勇
三機工業
-
高瀬 知章
(株)三菱地所設計
著作論文
- 空気調和技術の伝承と発展
- 低床加圧式床吹出し空調システムの性能実測 その1 冬期実測について
- ソニー本社 (ソニーシティ) の空調システムの構築と運用
- 高崎シテイ ・ホールの空気調和換気設備
- 新国立劇場の空調設備
- ベテラン技術者の技術力を活用した中小規模ビルの省エネルギーマネジメント事業の評価
- 明治安田生命ビル街区再開発の空気調和設備
- 日本テレビタワーの空気調和設備
- 六本木ヒルズ森タワーの空調設備におけるオープンBAシステムの構築
- 東京工科大学CGS(コージェネレーションシステム)の設備保全・運用
- (仮称)丸ノ内ビルヂングにおけるペリメータ温熱環境実大模型検証(第2報)冬期(暖房モード)実験における従来型天井吹出方式とエアバリア方式との比較
- (仮称)丸ノ内ビルヂングにおけるペリメータ温熱環境実大模型検証(第1報)ペリメータ建築・設備計画(エアバリア方式)と実大模型実験計画及び夏期(冷房モード)実験結果
- 41484 (仮称)丸ノ内ビルヂングにおけるペリメータ温熱環境実大模型検証 (その1) : ペリメータ建築設備計画(エアバリア方式)と実大模型実験計画
- 50. 小美術館来館者のグループ人数と滞在時間に関する研究(環境工学)
- 地球環境問題に対する建築設備技術者の取組み姿勢
- 12.環境工学 : 12・6 冷凍・空気調和技術の動向 (
- 40411 小美術館来館者の滞在時間に関する研究
- 17 小美術館来館者の滞在時間に関する研究(環境工学)
- 4580 ヒートポンプ空調機の温感制御の研究 : (その1)事務所ビルへの適用試験結果
- 室内対流熱伝達--最近の研究成果(ASHRAE Transactions,Vol.89,Part1A,1983)
- 環境工学
- 嵩齢者を活用した "在宅エネルギーマネージャー事業"
- 加湿と除湿(3) 加湿の原理と実際(その2)
- 加湿と除湿 : (2) 加湿の原理と実際(その1)
- 加湿と除湿(1)湿り空気と湿度
- 地球環境時代へ向けての空調システム
- 三菱重工横浜ビル建築設備の工業化工法
- 手計算による熱負荷計算法および気象データの検討 : 第1報-夏期冷房負荷
- 32 事務所ビルにおける温熱環境と温冷感および着衣量に関する実態調査研究(第1報) : TSビル・その1. 暖房期の場合(環境工学)
- 4792 ニューラルネットワークを利用した空調負荷予測
- 4764 空調設備エネルギー管理支援システムの開発
- 4338 ユニタリーヒートポンプの最適運転 : 熱源水温度の制御
- 4422 大容量蓄熱槽をもつソーラーシステムの運転実績 : その2. システムの運転状態と電力消費のピークシフト
- 4421 大容量蓄熱槽をもつソーラーシステムの運転実績 : その1. システムの概要とエネルギー消費量及び性能分析
- 4493 パッシブソーラーシステムの性能評価に関する研究 : トロンブ壁システムについての検討
- パッシブソーラーシステムの性能評価に関する研究 : その1. 実験概要及びシミュレーションモデルの検討 : 環境工学
- 栃木県庁舎の環境・設備計画と実施
- 施工会社のCO_2削減への取組み : エンジニアリング会社として
- 部分負荷時の湿度制御へのVAVの利用 Using VAV TO Limit Humidity at Part Load John Murphy〔ASHRAE Journal, October 2010〕
- 丸の内パークビルディング・三菱一号館の設備構築 : 省エネルギーかつ高品質な執務環境の実現と復元建物の美術館としての再生
- E-37 丸の内ビルディングの空調設備に係わる運転実績 : その2 オフィスペリメータ空調について
- E-36 丸の内ビルディングの空調設備に係わる運転実績 : その1 外気冷房とコージェネレーションについて
- D-10 (仮称)丸ノ内ビルヂングにおけるペリメータ温熱環境実大模型検証 : (第1報)ペリメータ建築・設備計画(エアバリア方式)と実大模型実験計画及び夏期(冷房モード)実験結果
- D-37 蓄熱型自然対流暖房システム(TSCシステム)
- A-48 丸の内ビルディングにおける熱源運用システム
- B-24 低床加圧式床吹出し空調システムの性能実測 : その1 冬期実測について
- B-7 水熱源ユニタリーヒートポンプと蓄熱運転の併用システムの開発 : その4 実証試験結果とシミュレーションによる検討
- C-24 水熱源ユニタリーヒートポンプと蓄熱運転の併用システムの開発 : その2 PFASシステム実証試験
- D-33 水熱源ユニタリーヒートポンプと蓄熱運転の併用システムの開発
- D-40 CGS最適運転制御システム(その1) : システムの紹介と運転例
- A-5 コージェネレーション設計支援用プログラムの開発及び最適設備容量評価
- D-46 地中熱源ヒートポンプを有した蓄熱式空調システムの運転実績調査 : (第3報)本蓄熱空調式システムの運転評価
- D-44 地中熱源ヒートポンプを有した蓄熱式空調システムの構築 : (第1報)施設概要および実績調査概要
- D-45 地中熱源ヒートポンプを有した蓄熱式空調システムの運転実績調査 : (第2報)地中熱源ヒートポンプの運転状況の把握
- B-6 空調の躯体蓄熱運転の可能性に関する研究 : 第3報 HASP/ACSS/8502による検討
- A-1 東京工科大学CGS(コージェネレーションシステム)運転実績調査(その1 冬期)
- G-21 空調条件の相違による来館者の美術館滞在時間の変化 : その2 滞在時間の測定結果
- B-7 空調の躯体蓄熱運転の可能性に関する研究 : 第2報 経済性の検討
- D-11 (仮称)丸ノ内ビルヂングにおけるペリメータ温熱環境実大模型検証 : (第2報)冬期(暖房モード)実験における従来型天井吹出方式とエアバリア方式との比較
- C-44 ソーラーシステムシミュレーションの実測による検証
- B-43 ソーラーシステム実測による熱損失解析
- G-20 空調条件の相違による来館者の美術館滞在時間の変化 : その1 空調システムと実験の概要
- B-6 空調の躯体蓄熱運転の可能性に関する研究 : 第1報 熱負荷の検討
- F-34 都心に建つ超高層ビル(Nビル)における運転実績 その5 : 簡易熱量演算システムの計測精度評価と空調熱量分析
- E-11 空調設備のエネルギー管理支援システムの開発
- B-3 大規模オープンBAの構築 : (第3報)完全分散型オープンネットワークの構築-店舗階
- B-4 大規模オープンBAの構築 : (第4報)空調Webシステムの開発
- B-4 ふく射暖房定常無負荷の感度解析的検討 : 人体条件の影響
- C-55 丸の内ビルディングの消費エネルギー分析 : (その3)熱源システムについて
- D-17 空調システムの最適起動時刻の検討
- F-4 気流感を調整したクールビズ時の温熱快適性と省エネ性に関する実測検討
- A-47 空調設備の異常予知診断エキスパートシステム : (第2報)複数建物対応型実用化システムの構築
- A-3 手計算による熱負荷計算法および気象データの検討
- D-41 CGS最適運転制御システム(その2) : 負荷予測手法
- OS-37 外皮・躯体と設備・機器の総合エネルギーシミュレーションツール「BEST」の開発(その72) : 冷却塔の機器特性