清田 公保 | 熊本電波工業高等専門学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
清田 公保
熊本電波工業高等専門学校
-
江崎 修央
鳥羽商船高等専門学校
-
江崎 修央
鳥羽商船高等専門学校制御情報工学科
-
江崎 修央
鳥羽商船高等専
-
清田 公保
熊本高等専門学校
-
清田 公保
熊本電波高専情報通信工学科
-
山本 眞司
豊橋技術科学大学
-
伊藤 和幸
国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所
-
伊藤 和幸
国立障害者リハビリテーションセンター研究所
-
伊藤 和之
国立障害者リハビリテーションセンター 更生訓練所
-
清田 公保
熊本高等専門学校人間情報システム工学科
-
伊藤 和之
国立障害者リハビリテーションセンター
-
山本 眞司
中京大学・情報理工学部
-
水野 慎士
豊橋技術科学大学
-
長野 宏輔
豊橋技術科学大学
-
古賀 広昭
熊本電波工業高等専門学校情報通信工学科
-
古賀 広昭
熊本電波工業高等学校
-
砂崎 由樹
鳥羽商船高等専門学校
-
内村 圭一
熊本大学大学院自然科学研究科
-
内村 圭一
熊本大学大学院 自然科学研究科
-
島川 学
熊本電波工業高等専門学校
-
下塩 義文
熊本電波工業高等専門学校情報通信工学科
-
伊藤 和之
国立身体障害者リハビリテーションセンター理療教育部
-
下塩 義文
熊本電波工業高等専門学校
-
東出 和也
鳥羽商船高等専門学校 専攻科 生産システム工学専攻
-
引地 徹
豊橋技術科学大学
-
引地 徹
豊橋技術科学大学知識情報工学系
-
内村 圭一
熊本大学大学院
-
伊藤 和幸
国立障害者リハビリテーションセンター
-
藤澤 和子
京都府立向日が丘養護学校
-
古賀 広昭
熊本電波高専
-
藤澤 和子
京都府立聾学校
-
大井 宏一郎
豊橋技術科学大学
-
江崎 修央
国立鳥羽商船高等専門学校
-
中西 航
鳥羽商船高等専門学校専攻科生産システム工学専攻
-
中山 典子
熊本電波工業高等専門学校
-
下塩 義文
熊本電波高専
-
尾島 潤
豊橋技術科学大学知識情報工学系:株式会社日立マイコンシステム
-
本田 幸代
熊本電波工業高等専門学校
-
柳井 貴志
豊橋技術科学大学
-
平山 エリ
熊本電波工業高等専門学校
-
早田 真実
熊本電波工業高等専門学校
-
高永 幸太
熊本電波工業高等専門学校
-
滝沢 穂高
筑波大学大学院・システム情報工学研究科
-
足達 義則
中部大学経営情報学部
-
鈴木 昭二
鈴鹿工業高等専門学校
-
滝沢 穂高
豊橋技術科学大学
-
櫻井 敏彦
横河電機株式会社
-
上杉 一秀
熊本電波工業高等専門学校
-
服部 隆裕
NTTデータネッツ
-
岩田 大助
熊本電波工業高等専門学校
-
亀崎 行徳
熊本電波工業高等専門学校 情報通信工学科
-
服部 隆裕
熊本電波工業高等専門学校
-
永野 留美子
熊本電波工業高等専門学校 情報通信工学科
-
小山 善文
電子応用機械技術研究所
-
西原 弘喬
熊本電波工業高等専門学校 情報通信工学科
-
森田 智之
豊橋技術科学大学
-
合志 和洋
熊本電波工業高等専門学校情報通信工学科
-
小山 善文
くまもとテクノ産業財団電子応用機械技術研究所
-
中田 星児
豊橋技術科学大学
-
小山 善文
熊本電波工業高等専門学校
-
合志 和洋
熊本電波工業高等専門学校
-
下塩 義文
熊本高専
-
加川 幸雄
岡山大学工学部電気電子工学科
-
小茂田 治
熊本電波高専
-
足達 義則
中部大学経営情報学部経営情報学科
-
中村 孝一郎
熊本電波工業高等専門学校情報通信工学科
-
井上 智義
同志社大学文学部
-
小林 真
筑波技術短期大学
-
加川 幸雄
秋田県立大学システム科学技術学部電子情報システム学科
-
梶原 尚子
京都府立向日が丘養護学校
-
吉村 吟子
京都府立向日が丘養護学校
-
三好 正純
熊本電波工業高等専門学校電子工学科
-
井上 智義
同志社大学
-
井上 智義
大阪教育大学教育学部
-
内村 圭一
熊本大学電気情報工学科
-
堤 一男
熊本電波工業高等専門学校電子工学科
-
小山 善文
熊本電波工業高等専門学校 電子応用機械技術研究所
-
中原 志乃
熊本電波工業高等専門学校 情報通信工学科
-
小茂田 治
熊本電波工業高等専門学校 情報通信工学科
-
山田 景子
熊本電波工業高等専門学校 情報通信工学科
-
江崎 修央
鳥羽商船工業高等専門学校
-
草野 美智子
熊本電波工業高等専門学校一般科
-
藤澤 和子
八幡市立中央小学校
-
井上 智義
同志社大学社会学部
-
合志 和洋
熊本高専
-
インドラ ヘルマワン
鳥羽商船高等専門学校
-
山木 具司
豊橋技術科学大学
-
大越 誠典
豊橋技術科学大学
-
Kagawa Yukio
Dept. Of Electronics And Information Systems Akita Prefectural University
-
江崎 修央
豊橋技術科学大学工学部知識情報工学系
-
Bulacu Marius
Groningen University The Netherlands
-
櫻井 敏彦
豊橋技術科学大学
-
平崎 里沙
熊本電波工業高等専門学校 専攻科
-
清田 公保
熊本電波工業高等専門学校情報通信工学科
著作論文
- 中途視覚障害者の学習支援を目的としたペン入力学習ノート"Pen-Talker"の開発(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- D-12-51 中途失明者のためのオンライン重ね書き文字の自動切り分け(D-12. パターン認識・メディア理解, 情報・システム2)
- 視覚シンボルを使用した知的障害児のための電子メールの開発と活用実践
- 知的障害児のための視覚シンボルを用いた電子メールシステム導入による情報教育支援
- 視覚シンボルを利用した知的障害児向け電子メールソフトの開発(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 知的障害者間で視覚シンボルを使うメールシステムの開発
- D-7-13 生体情報計測に基づく仮想環境シミュレータを用いた歩行訓練機システムの開発(D-7. MEとバイオサイバネティックスB(医用工学), 情報・システム1)
- 生体情報計測に基づく仮想環境シミュレータを用いた歩行訓練機システムの開発
- 中途視覚障害者の文字入力を支援する手書き式文字入力システム "Pen-Talker" の開発と評価
- 中途視覚障害者の学習を支援する点字タイプライター式ノートテイキングシステム "L. L. Writer" の開発と評価
- 中途視覚障害者の学習を支援する点字タイプライター式ノートテイキングシステム"L.L.Writer"の開発と評価(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 中途視覚障害者の学習を支援する点字タイプライター式ノートテイキングシステム"L.L.Writer"の開発と評価(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 中途視覚障害者の学習を支援する点字タイプライター式ノートテイキングシステム"L.L.Writer"の開発と評価(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 口唇周辺画像情報を用いた発話単語認識
- 視覚障害者向けレストランメニュー画像からのメニュー読み上げシステム(ヒューマンインフォメーション,ITS画像処理,映像メディア,一般)
- 視覚障害者向けレストランメニュー画像からのメニュー読み上げシステム(ヒューマンインフォメーション,ITS画像処理,映像メディア,一般)
- 中途視覚障害者の学習支援を目的としたペン入力学習ノート"Pen-Talker"の開発(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 中途視覚障害者の学習支援を目的としたペン入力学習ノート"Pen-Talker"の開発(福祉と知能・情動・認知障害,福祉と音声処理,一般)
- 中途視覚障害者の学習支援を目的としたペン入力学習ノート"Pen-Talker"の開発
- 中途視覚障害者の学習支援を目的としたペン入力学習ノート"Pen-Talker"の開発
- 腕につけた振動モータによる音楽情報伝達方法
- 腕につけた振動モータによる音楽情報伝達方法
- 映像、音響環境下における授業への影響と効果
- マルチメディア技術を用いた高専授業方法の改善
- マルチメディア技術を利用した教授方法の改善
- 視覚障害者向けの手書き文字入力システムの一方式
- 中途失明者のためのペン入力によるメモ帳システム
- F-016 中途失明者用オンライン日本語入力システムにおける重ね書き文字の自動切り出し(F.人工知能)
- 中途失明者用オンライン日本語入力システムにおける重ね書き文字の自動切り出し(福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- 中途失明者用オンライン日本語入力システムにおける重ね書き文字の自動切り出し(福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- 中途失明者用オンライン日本語入力システムにおける重ね書き文字の自動切り出し(福祉・医療のためのパターン認識・メディア理解)
- 中途失明者用日本語入力システムのPDAへの実装と評価(ヒューマンコミュニケーショングループ(HCG)シンポジウム)
- 12. 中途失明者用日本語入力システムのPDAへの実装(平成15年度東海支部学術集会)
- 理療臨床における予診票記録システムと施術録記録システムの開発(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 理療臨床における予診票記録システムと施術録記録システムの開発(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 理療臨床における予診票記録システムと施術録記録システムの開発(一般セッション,コミュニケーション支援,共生コミュニケーション及び一般)
- 2-333 教育改善グループによる教育環境改善活動((14)ファカルティ・ディベロップメント)
- 中途失明者用オンライン日本語入力システム評価
- 中途失明者用オンライン日本語入力システムの評価
- 理療臨床における予診票記録システムと施術録記録システムの開発
- A-19-7 理療現場におけるペン入力を用いた診療データ記録に関する研究(A-19.福祉情報工学,一般セッション)
- 視覚障害者向けレストランメニュー画像からのメニュー読み上げシステム
- A-19-4 視覚障害者のためのカメラ画像からのメニュー読み上げシステム(A-19.福祉情報工学,一般講演)
- 視覚障害者のためのカメラ映像内の文字情報読み上げシステム(HIS1:インタフェース&アプリケーション1)
- 視覚障害者のためのカメラ映像内の文字情報読み上げシステム(HIS1:インタフェース&アプリケーション1)
- 視覚障害者のためのカメラ映像内の文字情報読み上げシステム
- D-12-41 中途失明者用オンライン日本語入力システムにおける重ね書き文字自動切出し(D-12.パターン認識・メディア理解A)
- 中途失明者のためのオンライン日本語入力システム
- PDAを用いた視覚障害者のための施設案内システム(HIS1:インタフェース&アプリケーション1)
- PDAを用いた視覚障害者のための施設案内システム(HIS1:インタフェース&アプリケーション1)
- PDAを用いた視覚障害者のための施設案内システム
- D-12-113 情景画像からの文字領域抽出 : 視覚障害者向け読上システムの研究(D-12. パターン認識・メディア理解B)
- 視覚障害者用オンライン日本語入力システムにおけるメール機能の実装
- A-14-16 視覚障害者の為のオンライン日本語入力システムの開発
- 視覚障害者用オンライン日本語入力システムの誤り訂正処理
- 視覚障害者用オンライン日本語文字認識
- 声道断面積関数推定における声道壁インピーダンス及び内部損失の影響とその補正
- 中途失明者向けオンライン日本語入力システム
- 視覚障害者のためのオンライン手書き漢字の部分構造情報を用いた分類
- 視覚障害者を考慮したオンライン手書き漢字認識システムにおける文字大分類法 : ストローク情報の有効利用による認識文字候補の抽出
- 視覚障害者を考慮したオンライン手書き漢字の部分構造情報を用いた分類
- 視覚障害者のためのオンライン日本語入力インタフェースの基本設計
- ストローク代表点の相対位置情報に基づく視覚障害者用オンライン文字認識
- 視覚障害者によるオンライン手書き漢字の文字変形分析と画数情報を用いた分類
- 運動機能工学に基づく階層型ペンメニューシステム
- 擬人化エージェントにおける自然さを考慮した口唇画像の簡易発話モデル