浦野 弘 | 秋田大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浦野 弘
秋田大学
-
浦野 弘
秋田大学教育文化学部
-
浦野 弘
東京学芸大学情報工学センター
-
南部 昌敏
上越教育大学
-
浦野 弘
秋田大学 教育文化学部
-
南部 昌敏
上越教育大学学校教育研究センター
-
赤堀 正宜
桐蔭横浜大学
-
林 信太郎
秋田大学
-
林 信太郎
秋田大学教育文化学部
-
林 信太郎
秋田大
-
林 信太郎
秋田大学工学資源学部地球資源学科
-
園屋 高志
鹿児島大学教育学部
-
山崎 幸一
東京学芸大学附属大泉小学校
-
小松 正武
秋田大学教育文化学部
-
井上 久祥
上越教育大学学校教育総合研究センター
-
毛利 春治
秋田大学教育文化学部
-
藤垣 雅明
秋田大学教育文化学部
-
佐々木 香苗
秋田大学教育文化学部附属小学校
-
高橋 健一
秋田大学教育文化学部
-
茅野 敏英
乗鞍青年の家
-
喜名 朝博
東京学芸大附属大泉小
-
中村 昌子
東京学芸大附属大泉小
-
渡辺 信一
教育出版
-
田野 勝之
教育出版
-
子安 敏雄
大日本印刷
-
木下 裕司
大日本印刷
-
高橋 健一
秋田大学附属小学校
-
前田 賢治
鹿児島大学附属小学校
-
喜名 朝博
東京学芸大学附属大泉小学校
-
園屋 高志
鹿児島大学
-
中村 昌子
東京学芸大学附属大泉小学校
-
井上 久祥
上越教育大学大学院
-
山崎 幸一
東京学芸大学附属大泉小学校副校長
-
石橋 研一
秋田大学教育文化学部
-
林 信太郎
秋田大学教育学部地学教室
-
井上 久祥
上越教育大学
-
小林 稔
Nttサイバーソリューション研究所
-
小林 稔
山形大学医学部
-
佐藤 修司
秋田大学教育文化学部
-
赤堀 正宣
桐蔭横浜大学
-
佐藤 千暁
秋田大学教育文化学部
-
姫野 完治
秋田大学教育文化学部
-
長瀬 達也
秋田大学教育文化学部
-
福元 大作
五泉市立五泉南小学校
-
林 憲昭
翌間市立東中学校
-
永田 実
秋田大学大学院
-
日沼 良樹
秋田大学大学院
-
高橋 健一
秋田大附属小
-
前田 賢治
鹿児島大附属小
-
前田 賢治
鹿児島大学教育学部
-
小林 稔
琉球大学教育学部
-
三橋 功一
北海道教育大学
-
小林 稔
Ntt サイバーソリューション研
-
佐野 博彦
茨城大学
-
長谷川 秀樹
尾久第六小学校
-
金城 勲
島尻教育研究所
-
小林 稔
琉球大学
-
小林 稔
日本電信電話株式会社 Nttサイバーソリューション研究所
-
鈴木 克明
熊本大学
-
斎藤 孝
秋田大学附属教育実践研究センター
-
神居 隆
秋田大学教育文化学部
-
斎藤 孝
秋田大学教育文化学部
-
小松 正子
秋田大学
-
生田 孝至
新潟大学
-
青木 繁
NHKエンタープライズ
-
平山 勉
秋田大学
-
堀江 固功
江戸川大学
-
青木 繁
NHK
-
加賀谷 英樹
秋田大学教育文化学部附属小学校
-
湊 弘一
秋田大学教育文化学部附属小学校
-
船木 喜夫
秋田県立秋田明徳館高等学校
著作論文
- 公立中学校における校内授業研修会の持ち方に関する意識の調査
- 新任研究主任が抱く教職員の力量向上と校内研修会に関する意識の調査
- 多人数を対象とした教育メディア関連授業改善の試み--授業者と受講生の意思疎通を図るためのコミュニケーションカードの活用 (特集論文 高等教育の改革とメディア)
- 米国公共放送局における活動的視聴(Active Viewing)を促進する番組制作方針とその番組を活用した授業実践実例 --WGBH制作の「Between the Lions」を例に--
- 3D5 コミュニケーションカードを用いた授業改善の試み (2) : 授業者からの返信の特徴の分析を中心に(大学教育 (1), 日本教育情報学会第21回年会)
- サイエンス・パートナーシップ・プログラム教育連携講座「チョコレートマグマを使った火山実験教室」 : アンケート調査結果から見たその効果と改善点について
- 小学生のグループ討議に関する研究
- 8I4-13 災害を理解し,防災を意識する教材の開発 : 火山に焦点をあてたモデル実験の開発とその効果(教材開発(2))
- 放課後学習チューター事業の展開過程の分析とモデル化
- 同一授業の映像記録の差異に着目した撮影者の授業観察視点の抽出の試み : 4画面分割の映像記録の作成とそれを用いた事例分析を通して
- 映像番組理解のための分析的視聴方法の開発--NHK学校放送番組「くらしの歴史・五人組」を用いた教員養成における試み
- 作品の構造に着目した映像視聴方法の検討 : 幼児教育教材のシーン分割とキーショット・キーワード抽出に基づく映像作品の分析的視聴
- 食材を使った火山防災教育教材の開発 : 特にチョコレートマグマを用いた火山性地殻変動の理解(主題「科学教育の実践研究の支援とその構築を目指して」)
- 映像カテゴリー・理解要素マトリックスを用いた番組理解のための分析的視聴の試み : NHK 学校放送番組「くらしの歴史・五人組」を用いて
- 教員養成における映像作品制作能力育成プログラムの開発と試行
- 映像教材の構造に着目した分析的視聴方法の研究開発(その3) : 幼児教育教材のシーン分割とキーショット・キーワード抽出にもとづく番組構造の分析的視聴
- 教員養成大学における情報教育実践に関する知識習得の試み : 教育情報化推進校内リーダ研修用教材を活用して
- 教師としての映像視聴能力を育成するための構造分析方法の検討
- 個性に基づくプログラミング学習の方法
- 総合的な学習用教材コンテンツの開発と評価
- 総合的な学習用教材コンテンツの開発と評価
- 理科学習における科学の方法の取り扱いとその組み込みについて -歴史的変遷とその枠組みの検討-
- 協働と省察を取り入れたワークショップ型校内教員研修システムの開発 : 東京都荒川区立尾久第六小学校における校内教員研修の実践を通して
- 8. リテラシーを踏まえた気象の学習の枠組み
- 自己の授業を対象にしたミニ校内授業研究会における授業者の学び
- 教員研修講座における解体したブタの内臓を使用した解剖実験の試み 〜研修成果の授業への活用を目指して〜
- 新しい小学校学習指導要領に対応した理科実験に関する教員研修の成果と課題 -実感を伴った理解に結びつく実験の工夫-
- 公立中学校におけるワークショップ型校内研修を核にした授業力向上の取組 -学校改善プランに即した一年間の実践を通して-
- 教師と実習生による授業録画記録の分析を通した両者の授業観察視点の比較研究
- 映像教材の構造に着目した分析的視聴方法の研究開発
- 映像番組理解のための分析的視聴方法の開発 : NHK学校放送番組「くらしの歴史・五人組」を用いた教員養成における試み
- 放送における教科教育と教育メディア(課題研究III,学会報告2003年次報告)
- 授業とメディア(授業公開とシンポジウムI,大会報告)
- 多人数を対象とした教育メディア関連授業改善の試み : 授業者と受講生の意思疎通を図るためのコミュニケーションカードの活用(高等教育の改革とメディア)