小島 正朗 | (株)竹中工務店 技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小島 正朗
(株)竹中工務店 技術研究所
-
三井 健郎
竹中工務店技術研究所
-
小島 正朗
(株)竹中工務店
-
三井 健郎
(株)竹中工務店 技術研究所 建設技術研究部
-
三井 健郎
(株)竹中工務店技術研究所
-
小島 正朗
竹中工務店
-
小島 正朗
(株)竹中工務店技術研究所
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店技術研究所
-
井上 和政
竹中工務店
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店 技術研究所
-
和地 正浩
(株)竹中工務店技術研究所
-
辻 大二郎
(株)竹中工務店 技術研究所
-
上山 等
東電設計(株)建築本部
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店リサーチフェロー 技術研究所
-
上山 等
東電設計株式会社
-
上山 等
東電設計 (株) 建築技術部
-
米澤 敏男
株式会社竹中工務店
-
辻 大二郎
(株)竹中工務店技術研究所
-
井上 和政
竹中工務店技術研究所
-
齊藤 和秀
竹本油脂(株)第三事業部 グループ
-
井上 和政
(株)竹中工務店技術研究所
-
岩清水 隆
(株)竹中工務店大阪本店技術部
-
熊谷 俊雄
東電設計(株)建築本部
-
三井 健郎
竹中工務店
-
神山 行男
(株)竹中工務店技術研究所
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店技術研究所研究開発部材料第1グループ
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店
-
松下 哲郎
(株)竹中工務店技術研究所
-
齊藤 和秀
竹本油脂(株)第三事業部
-
森 堅太郎
(株)竹中工務店 名古屋支店 生産統括部
-
井上 孝之
竹中工務店東京本社
-
松下 哲郎
(株)竹中工務店 技術研究所
-
岩清水 隆
(株)竹中工務店 大阪本店 建築技術部
-
森 堅太郎
(株) 竹中工務店
-
有泉 浩蔵
東京電力(株)技術研究所
-
有泉 浩蔵
東京電力(株)送変電技術センター
-
佐藤 敏之
(株)竹中工務店
-
佐藤 敏之
(株)竹中工務店東京本店建築技術部
-
岩清水 隆
(株)竹中工務店
-
井上 孝之
(株)竹中工務店 建築技術部
-
滝ヶ崎 進
東京電力(株)
-
井上 孝之
(株)竹中工務店技術研究所生産研究開発部材料グループ
-
柿沢 忠弘
(株)竹中工務店生産本部
-
柿沢 忠弘
(株)竹中工務店技術研究所 生産技術開発部
-
高尾 全
(株)竹中工務店横浜支店作業所
-
鴉越 元紀
(株)竹中工務店技術研究所
-
三井 健郎
(株) 竹中工務店技術研究所
-
小島 正朗
(株) 竹中工務店技術研究所
-
和地 正浩
(株) 竹中工務店技術研究所
-
鴉越 元紀
(株)竹中工務店広島支店
-
齊藤 和秀
コンクリート用化学混和剤協会
-
野中 英
(株)熊谷組技術研究所
-
柳橋 邦生
(株)竹中工務店技術研究所企画部
-
梅国 章
(株)竹中工務店技術研究所
-
内川 祐一郎
東京電力(株)電力技術研究所
-
岡田 和寿
竹本油脂 (株) 第三事業部
-
木之下 光男
竹本油脂(株)第三事業部
-
内川 祐一郎
東京電力(株)
-
道正 泰弘
東京電力(株)
-
太田 泰博
東京電力(株)電力技術研究所
-
太田 泰博
東京電力(株)
-
野中 英
熊谷組
-
濱崎 仁
建築研究所材料研究グループ
-
岡田 和寿
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
石中 正人
(株)宇部三菱セメント研究所
-
柿沢 忠弘
(株)竹中工務店技術研究所研究開発部材料第1グループ
-
濱崎 仁
(独)建築研究所
-
杉浦 利生
(株)竹中工務店
-
永井 俊介
東京電力(株)建設部土木・建築技術センター
-
石中 正人
三菱マテリアル(株)セメント研究所
-
杉浦 利生
竹中工務店東京支店
-
岡田 和寿
竹本油脂
-
三好 徹志
竹中工務店技術研究所
-
本間 大輔
(株)竹中工務店 技術研究所
-
道正 泰弘
東京電力(株)建設部土木・建築技術センター
-
木之下 光男
竹本油脂第三事業部
-
木之下 英雄
東京電力(株)
-
野中 英
(株)熊谷組
-
木之下 光男
竹本油脂(株)第三事業部 研究開発部
-
木之下 光男
竹本油脂(株)第3事業部開発研究グループ
-
濱崎 仁
(独)建築研究所 材料研究グループ
-
柳橋 邦生
(株)竹中工務店 技術研究所
-
木之下 光男
竹本油脂(株) 第三事業部
-
綾野 克紀
岡山大学大学院 環境学研究科
-
松藤 泰典
九州大学大学院
-
梅本 宗宏
戸田建設(株)
-
梶田 秀幸
前田建設工業(株)
-
閑田 徹志
鹿島建設(株)技術研究所
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店
-
井上 孝之
竹中工務店技術研究所
-
宮内 靖昌
(株)竹中工務店技術研究所
-
米沢 敏男
(株)竹中工務店技術研究所
-
太田 泰博
東京電力(株) 電力技術研究所
-
和田 高清
西松建設(株)
-
大沢 悟
(株)竹中工務店技術研究所
-
山田 人司
(株)間組技術研究所
-
木村 秀樹
(株)竹中工務店技術研究所
-
向野 聡彦
(株)日建設計構造設計室
-
山田 雅裕
東亜建設工業技術部
-
梅本 宗宏
戸田建設技術研究所
-
安田 正雪
東洋建設(株)美浦研究所材料研究室
-
鹿毛 忠継
(独)建築研究所 材料研究グループ
-
濱崎 仁
(独)建築研究所材料研究グループ
-
梅本 宗宏
戸田建設(株) 技術研究所 材料グループ
-
高橋 祐一
五洋建設(株)建築本部建築エンジニアリング部
-
吉田 正志
(独)建築研究所
-
山田 雅裕
東亜建設工業(株)
-
山田 雅裕
東亜建設工業
-
山田 雅裕
東亜建設工業(株)技術研究開発センター
-
山田 雅裕
東亜建設工業技術研究所
-
鳥井 信吾
(株)日建設計構造設計室
-
高橋 拡
竹中工務店
-
宇治 公隆
首都大学東京 大学院都市環境科学研究科
-
山本 正人
(株)竹中工務店技術研究所
-
原田 志津男
都城工業高等専門学校建築学科
-
瀬古 繁喜
(株)竹中工務店技術研究所
-
丸屋 剛
大成建設(株)技術センター
-
瀬古 繁喜
愛知工業大学 工学部建築学科
-
梶田 秀幸
前田建設工業
-
梶田 秀幸
前田建設工業(株)本店 技術研究所
-
高橋 拡
(株)竹中工務店
-
岡本 肇
(株)竹中工務店技術研究所
-
河合 栄作
(株)竹中工務店技術研究所
-
瀬古 繁喜
(株)竹中工務店 技術研究所
-
瀬古 繁喜
(株)竹中工務店技術研究所 建設技術研究部 材料部門
-
鳴瀬 浩康
(株)宇部三菱セメント研究所
-
山田 優
大阪市立大学工学部土木工学科
-
荒川 和明
(株)栗本鐵工所機械装置技術部
-
山田 人司
ハザマ
-
宇治 公隆
首都大学東京 大学院
-
立松 和彦
(株)淺沼組技術研究所
-
高橋 拡
(株)竹中工務店技術研究所
-
高橋 拡
(株)竹中工務店技術研究所生産研究開発部
-
岡本 肇
(株)竹中工務店 技術研究所
-
岡本 肇
株式会社竹中工務店
-
松尾 徹
九州大学大学院
-
安田 正雪
東洋建設
-
菅田 昌宏
(株)竹中工務店技術研究所
-
柿沢 忠弘
竹中工務店 技術研究所 生産研究開発部
-
安田 正雪
東洋建設(株)
-
閑田 徹志
鹿島建設(株)技術研究所建築生産グループ
-
鳴瀬 浩康
宇部三菱セメント研究所 埼玉セ
-
向野 聡彦
株式会社日建設計構造設計室
-
井上 孝之
竹中工務店
-
和地 正浩
竹中工務店技術研究所
-
飯田 昌宏
竹本油脂
-
原田 志津男
都築高専
-
中武 幹男
九州大学
-
向野 聡彦
(株)日建設計 構造設計室
-
木村 秀樹
竹中工務店技術研究所 技術開発部
-
荒川 和明
クリモトメック(株)
-
高木 俊輔
(株)竹中工務店技術研究所
-
木村 秀樹
株式会社竹中工務店技術研究所
-
松原 道彦
(株)竹中工務店東京本店
-
高橋 祐一
五洋建設(株)建築エンジニアリング部
-
米沢 敏男
(株)竹中工務店
-
米沢 敏男
京都大学工学部
-
丸屋 剛
大成建設 技術セ
-
柳橋 邦生
(株)竹中工務店 技術研究所 研究開発部 コンクリート第2グループ
-
日高 晶
佐藤工業(株)
-
栖原 健太郎
電気化学工業(株)無機材料研究部
-
入内島 克明
電気化学工業(株)
-
小島 正朗
九州大学大学院
-
鳥井 信吾
(株)日建設計 東京オフィス
-
岩清水 隆
竹中工務店大阪本店建築技術部
-
石山 直希
竹中工務店技術研究所
-
岡本 肇
竹中工務店
-
閑田 徹志
鹿島建設(株)
-
山本 正人
(株)竹中工務店 技術研究所
-
町田 哲朗
(株)竹中工務店 技術研究所
-
三橋 博三
東北工業大学
-
中武 幹男
九州大学大学院
-
松尾 宏司
(株)竹中工務店東京本店
-
松藤 泰典
九州大学 工学部建築学科
-
綾野 克紀
岡山大学大学院
-
立松 和彦
(株)淺沼組
-
高橋 拡
(株)竹中工務店 技術研究所
-
宇治 公隆
首都大学東京
-
瀬古 繁喜
愛知工業大学
-
瀬古 繁喜
愛知工業大学工学部
-
山田 人司
(株)間組
-
鹿毛 忠継
(独)建築研究所
-
河合 栄作
(株)竹中工務店 大阪本店
-
Ayano Toshiki
Dept. Of Environmental And Civil Engineering Okayama Univ.
-
高橋 祐一
五洋建設(株)
-
松尾 宏司
(株)竹中工務店東京本店作業所
-
高木 俊輔
(株)竹中工務店
-
丸屋 剛
大成建設株会社技術センター土木技術研究所
-
米山 和秀
(株)竹中工務店 名古屋支店 作業所 工事課
-
小早川 泉
(株)竹中工務店東京本店建築技術部
-
松原 道彦
(株)竹中工務店 東京本店
-
松原 道彦
名工大大学院
-
三井 健郎
(株)竹中工務店技術研究所
-
米澤 敏男
(株)竹中工務店技術研究所
-
小島 正朗
(株)竹中工務店技術研究所
-
木之下 光男
竹本油脂(株)
-
小早川 泉
(株)竹中工務店 東京本店 技術部
-
原田 志津男
国立都城工業高等専門学校
-
菅田 昌宏
1
-
岩清水 隆
竹中工務店
著作論文
- スペイン・セビリアで開催された 9th International Conference on Superplasticizers and Other Chemical Admixtures in Concrete および 10th International Conference on Recent Advances in Concrete Technology and Sustainability Issues 参加報告
- 自由度の高い建築空間実現のために--最近のCFT(鋼管充填コンクリート)の施工事例 (特集 高流動コンクリートの現状と展望)
- 品質試験方法と実施工時諸特性との相関性評価
- 1292 施工中に発生したジャンカの修復に関する実験検討(フレッシュ性状(2),材料施工)
- 1450 150〜200N/mm^2級超高強度高流動コンクリートの実験的研究 : その2. : 実機試験によるフレッシュ性状および強度発現性状(高強度コンクリート(1),材料施工)
- 1282 RC 地下躯体の耐久性診断手法に関する研究 : その 2 鉄筋腐食に及ぼす中性化の影響
- 1281 RC 地下躯体の耐久性診断手法に関する研究 : その 1 中性化深さに及ぼす環境条件の影響
- 1074 補修用ポリマーセメントモルタルの力学性状および発熱性状に関する実験 : その2 接着性および発熱性状に関する結果(改修・維持保全(1),材料施工)
- 1651 鉄筋腐食に起因するひび割れに着目した劣化評価手法の研究 : その2 腐食ひび割れに及ぼす鉄筋ピッチの影響(腐食・防食(2),材料施工)
- 1650 鉄筋腐食に起因するひび割れに着目した劣化評価手法の研究 : その1 腐食量とひび割れの幅の関係(腐食・防食(2),材料施工)
- 1200 高性能減水剤が超高強度コンクリートの低温下の初期強度発現性状に及ぼす影響(混和材料(6),材料施工)
- 1256 粘性低減型高性能AE減水剤を用いた高強度コンクリートの性状(フレッシュ時の物性(1),材料施工)
- 1517 超速硬性混和材の建築用PCa部材への適用性に関する実験的研究(高強度(5)/プレキャスト(1),材料施工)
- 1502 150〜200N/mm^2級超高強度高流動コンクリートの実験的研究 : その3:ポンプ圧送性(高強度(3),材料施工)
- 1301 フライアッシュ起源超微粉末を用いた高強度モルタルの細孔径分布
- 1073 補修用ポリマーセメントモルタルの力学性状および発熱性状に関する実験 : その1 実験概要およびフレッシュ試験・強度試験の結果(改修・維持保全(1),材料施工)
- 1452 Fc200N/mm^2超高性能コンクリートの開発 : (その5)実構造物への適用(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 高品質再生粗骨材製造技術の研究(建設材料)
- 高品質再生粗骨材を用いた再生コンクリートに関する研究
- 1547 原コンクリートの骨材の種類及び強度が再生骨材の品質に及ぼす影響
- コンクリート構造物の補修・補強用無収縮モルタルの研究
- 設計基準強度150〜200N/mm[2]超高強度繊維補強コンクリートの開発と実建物への適用
- 1449 150〜200N/mm^2級超高強度高流動コンクリートの実験的研究 : その1. 新高性能減水剤を用いたコンクリートの特性(高強度コンクリート(1),材料施工)
- 1072 各種表面含浸材によるコンクリートの中性化抑制及び遮塩効果に関する研究(耐久性(1),材料施工)
- 1411 全国のレディーミクストコンクリート工場におけるコンクリートの乾燥収縮調査報告(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 1022 Fc150N/mm^2超高強度コンクリートの超高層集合住宅への適用 : (その2)実大施工実験(高強度コンクリート(4),材料施工)
- 1021 Fc150N/mm^2超高強度コンクリートの超高層集合住宅への適用 : (その1)Fc150N/mm^2超高強度コンクリートの調合検討(高強度コンクリート(4),材料施工)
- 1188 高強度コンクリートへのタイル張りに関する研究 : その3 実建物での軸ひずみ量の把握と適正な施工時期の検討(タイル(1),材料施工)
- 1494 ステンレス鋼鉄筋のコンクリート中での耐食性に関する実験的研究 : (その1)塩害環境下での耐食性(腐食・防食(1),材料施工)
- 1495 ステンレス鋼鉄筋のコンクリート中での耐食性に関する実験的研究 : (その2)中性化と塩害の複合劣化環境下における耐食性(腐食・防食(1),材料施工)
- 1291 RC地下躯体の耐久性診断手法に関する研究 : その4:RC地下躯体の寿命評価手法の検討(耐久性(4)、ひび割れ,材料施工)
- 1546 Fc200N/mm^2超高性能コンクリートの開発 : (その3)補強用鋼繊維の発錆特性(高強度コンクリート(7),材料施工)
- 設計基準強度80〜200N/mm[2]超高強度コンクリート柱の耐火性能に及ぼす有機繊維および鋼繊維の影響に関する研究
- 1451 Fc200N/mm^2超高性能コンクリートの開発 : (その4)耐火性能(高強度コンクリート(2),材料施工)
- 1290 RC地下躯体の耐久性診断手法に関する研究 : その3:環境条件が鉄筋の腐食に及ぼす影響(耐久性(4)、ひび割れ,材料施工)
- 1199 ハイブリッド混和剤と中庸熱セメントを用いたFc100N/mm^2級高強度コンクリートの性質(混和材料(6),材料施工)
- 1023 Fc150N/mm^2超高強度コンクリートの超高層集合住宅への適用 : (その3)地上59階超高層集合住宅への適用(高強度コンクリート(4),材料施工)
- F_c 100N/mm^2超高強度コンクリートのCFT造オフィスビルへの適用 : (仮称)名駅四丁目7番地区再開発ビル新築工事
- 1545 Fc200N/mm^2超高性能コンクリートの開発 : (その2)自己収縮およびその他の力学特性(高強度コンクリート(7),材料施工)
- 1544 Fc200N/mm^2超高性能コンクリートの開発 : (その1)フレッシュコンクリートおよび圧縮強度の発現性状(高強度コンクリート(7),材料施工)
- 初期材齢での高温養生条件における超高強度コンクリートの強度発現に及ぼす骨材品質の影響
- 1521 中庸熱ポルトランドセメントを用いたプレキャスト用超高強度コンクリートの製造実験(高強度コンクリート(3),材料施工)
- 1567 Fc100N/mm^2の超高強度コンクリートの超高層CFT造オフィスビルへの適用(CFT(1),材料施工)
- ステンレス鋼鉄筋のコンクリート中での耐食性の研究
- 1044 Fc100N/mm^2超高強度コンクリートのCFT柱への圧入施工に関する実験的研究 : (その3) 実構造物への適用(高強度コンクリート (4), 材料施工)
- 1043 Fc100N/mm^2超高強度コンクリートのCFT柱への圧入施工に関する実験的研究 : (その2) 実大施工実験(高強度コンクリート (4), 材料施工)
- 1042 Fc100N/mm^2超高強度コンクリートのCFT柱への圧入施工に関する実験的研究 : (その1) Fc100N/mm^2超高強度コンクリートの調合検討(高強度コンクリート (4), 材料施工)
- Fc100N/mm[2]超高強度コンクリートのポンプ圧送性とCFT柱への圧入施工に関する実験的研究
- 1301 コンクリートの乾燥収縮特性の早期判定法に関する研究(収縮・クリープ(1),材料施工)
- 超高強度コンクリート 新世代--川崎・武蔵小杉での適用例 設計基準強度150N/mm2超高強度コンクリートによる超高層集合住宅の施工--パークシティ武蔵小杉
- 超高強度・高性能コンクリートの技術開発(2011年日本建築学会賞(技術))
- ハイブリッド型繊維補強を用いた設計基準強度150〜200N/mm2超高強度・高性能コンクリートの強度発現,じん性と耐火性能に関する研究
- 超高強度コンクリート柱の耐火性能向上に関する研究
- 1201 300N/mm^2超高強度・高性能コンクリートの開発 : その2 : 粗骨材とコンクリートの強度特性(高強度コンクリート(4),材料施工)
- 1200 300N/mm^2超高強度・高性能コンクリートの開発 : その1 : マトリックスモルタルの強度発現(高強度コンクリート(4),材料施工)
- 1202 300N/mm^2超高強度・高性能コンクリートの開発 : その3 : 部材製造実験(高強度コンクリート(4),材料施工)
- 1247 超速硬性混和材と加熱養生を併用する超速硬コンクリートの開発 : (その1)加熱養生条件と強度発現性(耐久性一般(4),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)