中村 有吾 | 北海道大学大学院理学研究院地震火山研究観測センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
中村 有吾
北海道大学大学院理学研究院地震火山研究観測センター
-
中村 有吾
北海道大
-
中村 有吾
北海道大学・地球環境科学
-
中村 有吾
立命館大・院
-
中村 有吾
北海道大学大学院地球環境科学研究院地球圏科学部門
-
平川 一臣
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
平川 一臣
北海道大
-
平川 一臣
北海道大学・地球環境研
-
平川 一臣
北海道大学
-
中村 有吾
北海道大・学振
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学研究院附属地震火山研究観測センター
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学院
-
平川 一臣
北大・地球環境科学研究院
-
西村 裕一
北大 大学院理学研究科 地震火山研究観測セ
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学研究科地震火山研究観測センター
-
倉茂 好匡
滋賀県立大
-
松本 亜希子
北大・院・地惑システム
-
中川 光弘
北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門
-
中川 光弘
北大・理
-
池尻 公祐
旭化成アミダス株式会社
-
鈴木 幸恵
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
鈴木 幸恵
北海道大・院
-
倉茂 好匡
滋賀県立大学環境科学部
-
倉茂 好匡
滋賀県立大学環境科学部環境生態学科
-
中川 光弘
北大地惑システム
-
中村 有吾
北大・院
-
中川 光弘
北海道大学・理
-
平川 一臣
北大 地球環境科学
-
中川 光弘
北海道大学
-
丸茂 美佳
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
澤柿 教伸
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
西村 裕一
北海道大学大学院理学研究院地震火山研究観測センター
-
松本 亜希子
北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門
-
中村 有吾
学振特別研究員, 北大・地球環境
-
越後 智雄
千葉大 大学院自然科学研究科
-
中村 有吾
日本学術振興会特別研究員 北海道大学大学院地球環科学研究科
-
片山 美紀
株式会社ニコン精機カンパニー営業本部
-
澤柿 教伸
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
澤柿 教伸
北海道大
-
中村 有吾
北海道大, 研
-
澤柿 教伸
北海道大学 地球環境科学研究院
-
中村 有吾
日本学術振興会
-
松本 亜希子
北海道大学
-
奥野 充
福岡大学理学部地球圏科学教室地球科学分野
-
長岡 信治
長崎大学教育学部地理学教室
-
奥野 充
名古屋大学大学院人間情報学研究科
-
原口 強
大阪市立大学大学院理学研究科
-
嵯峨山 積
北海道立地質研究所海洋地学部
-
中川 光弘
北大・院・地惑システム
-
KAISTRENKO Viktor
ロシア科学アカデミー極東支部海洋地質・地球物理研究所
-
ILIEV Alexander
ロシア科学アカデミー極東支部海洋地質・地球物理研究所
-
高清水 康博
北海道立地質研究所環境地質部
-
仁科 健二
北海道立地質研究所海洋地学部
-
岡 孝雄
北海道立地質研究所地域地質部
-
中村 太士
北海道大学大学院農学研究院森林・緑地管理学講座森林生態系管理学分野
-
長岡 信治
長崎大学
-
奥野 充
福岡大・理
-
平川 一臣
北海道大学地球環境科学研究科
-
岩崎 正吾
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
岩崎 正吾
広島大・文
-
中川 光弘
北大・理・地惑
-
松本 亜希子
北大・理・地球惑星
-
奥野 充
福岡大・理・地球圏
-
尾方 隆幸
筑波大学生命環境科学研究科
-
中村 太士
北海道大学大学院 農学研究院
-
安 榮相
北海道大
-
木塚 俊和
北海道大
-
仁科 健二
北海道立地下資源調査所
-
中川 光弘
北海道大学大学院理学研究科・地球惑星科学専攻
-
亀山 聖二
(株)タナカコンサルタント
-
越後 智雄
千葉大・院
-
高清水 康博
北海道立地質研究所
-
Okuno Mitsuru
Fukuoka Univ. Fukuoka Jpn
-
中川 光弘
北大
-
中川 光弘
北海道大学大学院理学研究科地球惑星物質科学教室
-
嵯峨山 積
北海道立地質研究所
-
奥野 充
福岡大 理
-
澤柿 教伸
北大・地球環境研
-
市川 八州夫
応用地質(株)
-
中村 太士
北海道大
-
奥野 充
福岡大学理学部
-
長岡 信治
長崎大教
-
尾方 隆幸
筑波大
-
長岡 信治
長崎大学教育学部
-
長沼 孝
財団法人北海道埋蔵文化財センター
-
伝法谷 宣洋
電源開発(株)
-
中村 有吾
北大 地球環境科学
-
岡 孝雄
北海道立地質研究所
-
嵯峨山 積
道総研地質研究所
-
高清水 康博
新潟大教
-
岡 孝雄
北海道立地下資源調査所
著作論文
- 北海道東部, 知床半島の完新世テフラ層序
- 国後島南部および色丹島における北海道起源の完新世広域テフラの同定
- 巨大地震発生様式解明にむけて北千島(パラムシル島・シュムシュ島)での津波痕跡調査 (総特集 連動型巨大地震(4))
- 南千島(北方四島),国後島および色丹島におけるテフラと津波堆積物 (総特集 連動型巨大地震(4))
- 北海道胆振海岸東部から確認された17世紀の津波堆積物
- 北海道太平洋沿岸の完新世巨大津波--2003十勝沖地震津波との比較を含めて (総特集 2003年十勝沖地震) -- (5章 津波)
- P95 阿蘇中央火口丘のテフラ層序と爆発的噴火史(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 北海道東部, 根室半島におけるマウンド状微地形の形態と内部構造
- 北海道駒ヶ岳起源の広域テフラ, 駒ヶ岳gテフラの分布と噴出年代
- 十勝平野南部における開墾・森林伐採にともなう過去100年間の河川環境・堆積物の変化
- 十勝地方の森林伐採・開墾に伴う河川環境の急激な変化(1)洪水氾濫堆積物(2003年度春季研究発表会)
- 十勝地方の森林伐採・開墾に伴う河川環境の急激な変化(2)水文環境(2003年度春季研究発表会)
- 十勝平野および日高山脈におけるテフラ-とくに氷河堆積中のテフラの同定-
- 有珠火山1663年噴火のマグマ供給系の再検討
- 噴出物から推定した有珠山1663年噴火の推移
- P42 テフラ層序にもとづく有珠山 1663 年噴火の推移
- P01 北海道知床半島の完新世テフラ層序(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
- 5.農地開発に伴う石狩湿原湖沼の埋積速度の推定(一般研究発表会(口頭発表),2007年度秋季研究発表会)
- 札幌市内の考古遺跡における樽前a, 白頭山苫小牧テフラの発見とその意義
- 十勝地方太平洋沿岸地域の巨大古津波 (総特集 活断層研究--そのフロンティア) -- (津波・海底断層に関する研究)
- 北海道十勝沿岸地域における段丘面上の津波堆積物
- 有珠山1663年噴火と有珠bテフラに関する新知見
- 北海道十勝沿岸地域における巨大津波と再来間隔--テフラと地形による検討・評価 (総特集 活断層と古地震--1999年合同学会の発表を中心に) -- (津波・地震堆積物と古地震)
- 北海道十勝沿岸地域の巨大津波と再来間隔
- 北海道南十勝沿岸域における段丘面上の津波堆積物と巨大地震
- 恵庭 a テフラのフォールユニットと火山ガラス屈折率
- テフロクロノロジーにもとづく北海道白滝盆地の段丘面編年と化石周氷河現象
- 北海道南部を広く覆う6500年前のテフラ : 駒ヶ岳gテフラ
- 水和の影響を除去した北海道の完新世テフラガラス屈折率
- 十勝平野南部における酸素同位体比 ステージ 5, 7, 9 のテフラ
- 大雪御鉢平テフラとそれに類似するテフラ
- 大雪御鉢平テフラの岩石記載学的特徴
- 北海道大学構内の沖積層表層部の堆積構造,堆積年代および液状化
- 石狩低地帯の液状化跡に関する資料
- 北海道十勝沿岸地域における津波堆積物に基づく巨大津波とその再来間隔
- 十勝平野南部における海成段丘面上のテフラ-とくに, 酸素同位対比ステージ5e段丘面上の屈斜路羽幌, 屈斜路5テフラについて-
- 北海道東部地域における完新世テフラの層序と岩石学的特徴
- 北海道苫小牧市ボーリングコア中に発見された恵庭aテフラ
- P12 北海道における完新世広域テフラの同定と層序(日本火山学会2005年秋季大会)
- 北海道における完新世テフラの層序, 分布, 岩石学的特徴
- 資料 大雪山主稜線付近に分布する完新世テフラ--同定と高山環境変動の問題検討への意義
- 北海道白滝遺跡と周辺のテフラ
- O-36 銭亀-女那川テフラの年代観と関連する諸問題
- 白滝遺跡の年代を決定するテフラ -大雪白滝テフラと奥白滝テフラ-
- 北海道・白滝遺跡周辺のテフラ層序と地形環境
- 有珠山1663年噴出物の堆積構造