坂本 廣子 | 神戸市立中央市民病院呼吸器内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
坂本 廣子
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
梅田 文一
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
片上 信之
神戸市立中央市民病院
-
中井 準
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
石原 享介
神戸市立中央市民病院
-
中井 準
神戸市立中央市民病院
-
岩崎 博信
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
長谷川 幹
神戸市立中央市民病院
-
石原 享介
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
岡崎 美樹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
長谷川 幹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
冨岡 洋海
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
李 英徹
神戸市立中央市民病院 循環器センター内科
-
李 英徹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
松本 久子
京都大学呼吸器内科
-
松本 久子
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
庄村 東洋
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
石原 亨介
神戸市立医療センター中央市民病院呼吸器内科
-
石原 亨介
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
石原 亨介
神戸市西市民病院呼吸器科
-
内田 博也
神戸市立中央民病院免疫血液内科臨床病理科
-
白根 博文
神戸市立医療センター中央市民病院臨床病理科
-
内田 博也
神戸市立中央市民病院第二外科
-
庄村 東洋
神戸市立中央市民病院
-
中井 準
西神戸医療センター呼吸器内科
-
西内 素
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
西内 素
神戸市立中央市民病院循環器センター
-
白根 博文
神戸市立中央市民病院臨床病理
-
白根 博文
神戸市立中央市民病院
-
布引 久子
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
西山 秀樹
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器科
-
坂東 憲司
済生会中津病院呼吸器内科
-
宮本 覚
神戸市立中央市民病院 産婦人科
-
羽白 高
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
中井 準
西神戸医療センター呼吸器科
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所呼吸器感染症科
-
内田 博也
神戸市立中央市民病院臨床病理科
-
片山 信之
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
片山 信之
神戸市立中央市民病院 呼吸器センター
-
菊本 直樹
西日本臨床喘息研究会
-
宮本 覚
神戸市立中央市民病院
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所および協力施設
-
望月 吉郎
国立姫路病院内科
-
望月 吉郎
国立姫路病院
-
坂東 憲司
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
-
坂東 憲司
大阪府済生会 中津病院 呼吸器内科
-
薗 潤
神戸市立中央市民病院
-
藤原 洋
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
藤原 洋
神戸市立医療センター中央市民病院心臓血管外科
-
薗 潤
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
南方 良章
和歌山県立医科大学第3内科
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所
-
南方 良章
和歌山県立医科大学医学部内科学第三講座
-
乾 宏行
和歌山県立医科大学第三内科
-
菊本 直樹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
西山 秀樹
関西肺癌研究会
-
坂東 憲司
関西肺癌研究会
-
乾 宏行
関西肺癌研究会
-
南方 良章
関西肺癌研究会
-
石井 昌生
神戸市立玉津病院内科
-
埴岡 啓介
神戸市立中央市民病院検査科病理
-
埴岡 啓介
神戸市立中央市民病院臨床病理科
-
渡邊 勇夫
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
谷口 郷美
神戸市立中央市民病院耳鼻咽喉科
-
岡田 行功
神戸市立医療センター中央市民病院心臓血管外科
-
久世 文幸
京都大胸部研第1内科
-
長谷 光雄
福井赤十字病院呼吸器科
-
宮本 武
神戸市立中央市民病院放射線科
-
西山 秀樹
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
宮本 覚
神戸市立中央市民病院胸部心臓血管外科
-
富岡 洋海
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
山田 栄一
神鋼病院内科
-
倉澤 卓也
京都大学胸部研内科I
-
倉沢 卓也
国立療養所南京都病院呼吸器科
-
倉澤 卓也
京都大学胸部疾患研究所第1内科
-
倉澤 卓也
国立病院機構札幌南病院
-
倉澤 卓也
京都大胸部研第1内科
-
西山 秀樹
和歌山日赤
-
幸 茂男
神戸市立中央市民病院射線科
-
和田 洋己
京大胸部研胸部外科
-
長谷川 静
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
平本 憲孝
神戸市立中央病院呼吸器内科
-
坂東 憲司
済生会中津病院
-
宿原 享介
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
千田 道雄
神戸市立中央市民病院呼吸器センター内科
-
中島 秀行
神戸市立中央市民病院放射線科
-
小西 弘起
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
富岡 洋海
神戸市立中央市民病院
-
幸 茂男
神戸市立中央市民病院放射線科
-
Saiwai Shigeo
Department Of Radiology Kobe City General Hospital
-
大村 正樹
神戸市立中央市民病院耳鼻科
-
立道 清
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
西村 尚志
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
岡本 交二
神戸中央市民病院胸部外科
-
秦 紘
神戸中央市民病院胸部外科
-
志摩 清
熊本市立熊本市民病院呼吸器科
-
岳中 耐夫
熊本市立熊本市民病院呼吸器科
-
鈴木 克洋
京都大学胸部疾患研究所附属病院第一内科
-
村山 尚子
京都大学胸部疾患研究所内科1および関連施設
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所内科1および関連施設
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所 感染・炎症学 呼吸器感染症科
-
久世 文幸
東京慈恵会医科大学附属柏病院 総合内科
-
小西 豊
神戸市立中央市民病院外科
-
一宮 昭彦
国立療養所近畿中央病院外科
-
久世 文幸
京大胸部研第一内科
-
久世 文幸
京都大学結核胸部疾患研究所内科1
-
岡田 行功
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
渡辺 勇夫
京都大学胸部疾患研究所感染・炎症学
-
北市 正則
京都大学胸部疾患研究所附属病院検査部
-
鍵岡 朗
大阪赤十字病院呼吸器内科
-
稲葉 宣雄
大阪赤十字病院呼吸器内科
-
北市 正則
京都大胸部研検査部
-
村山 尚子
高雄病院内科
-
東条 尚
国療近畿中央病院外科
-
南城 悟
国立療養所近畿中央病院外科
-
池田 正人
国立療養所近畿中央病院外科
-
紙森 隆雄
国立療養所近畿中央病院内科
-
東条 尚
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
一宮 昭彦
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
池田 正人
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
南城 悟
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
井内 敬二
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
森 隆
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
紙森 隆雄
神戸市立中央市民病院内科
-
古瀬 清行
神戸市立中央市民病院内科
-
平木 紳一郎
神戸市立中央市民病院歯科口腔外科
-
人見 滋樹
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
大村 正樹
神戸市立中央市民病院耳鼻咽喉科
-
平佐 昌弘
神戸市立中央市民病院消化器センター内科
-
片上 秀喜
宮崎医科大学 生化学
-
立道 清
神戸市立中央市民病院 救命救急センター
-
岡本 交二
神戸市立中央市民病院
-
倉澤 卓也
京大胸部研第一内科
-
人見 滋樹
京大胸部研胸部外科
-
小出 道夫
神戸市環境保険研究所細菌部
-
久世 文幸
京都大給胸所内科I
-
倉澤 卓也
京都大学結核胸部疾患研究所内科第1
-
加藤 洋
神戸市立中央市民病院 循環器センター内科
-
奥町 富久丸
神戸市立中央市民病院内科
-
和田 洋己
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
村山 尚子
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
-
近藤 雅彦
神戸市立中央市民病院消化器センター内科
-
新開 雅彦
神戸市立中央市民病院 心臓血管外科
-
渡辺 勇夫
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
多田 公英
西神戸医療センター呼吸器科
-
高蓋 寿朗
西神戸医療センター免疫血液内科
-
田中 義弘
神戸市立医療センター中央市民病院
-
菊本 直樹
鳥取生協病院内科
-
鈴木 克洋
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター
-
久世 文幸
日本結核病学会非定型抗酸菌症対策委員会
-
奏 紘
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
永野 純
神戸市立中央市民病院呼吸器センター内科
-
岡田 行功
同胸部外科
-
秦 紘
神戸市立中央病院胸部外科
-
Sakamoto Hiroko
Department of Respiratory Disease,Kobe Central Municipal Hospital
-
Lee Eitetu
Department of Respiratory Disease,Kobe Central Municipal Hospital
-
Isihara Kyousuke
Department of Respiratory Disease,Kobe Central Municipal Hospital
-
Umeda Bunichi
Department of Respiratory Disease,Kobe Central Municipal Hospital
-
Nakai Hitosi
Department of Pathology, Kobe Central Municipal Hospital
-
Sirane Hirofumi
Department of Pathology, Kobe Central Municipal Hospital
-
Uchida Hiroya
Department of Pathology, Kobe Central Municipal Hospital
-
桝正 幸
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
内田 博也
同臨床病理科
-
鈴木 克洋
京都大学胸部疾患研究所
-
鈴木 克洋
京都大学医学部付属病院感染症科
-
鈴木 聡
神戸市立中央市民病院免疫血液内科
-
平佐 昌弘
神戸市立中央市民病院消化センター内科
-
平佐 昌弘
神戸市立中央市民病院
-
吉田 輝夫
神戸市立中央市民病院呼吸器センター内科
-
片上 秀喜
宮崎医科大学第三内科学教室
-
村山 尚子
高雄病院 内科
-
立道 清
神戸市立中央市民病院
-
桜井 信男
神戸市立玉津病院
-
勝谷 誠
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
波多 信
神戸中央市民病院循環器センター内科
-
波多 信
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
桜井 信男
神戸市立玉津病院内科
-
田中 督司
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
那須 通覧
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
久世 文幸
京大 胸部疾患研
-
春田 博之
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
奥平 晃久
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
冨山 洋海
神戸市立中央市民病院
-
眉原 享介
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
片上 秀喜
宮崎医大・第三内科
-
福田 照男
神戸市立中央市民病院放射線科
-
白根 博之
神戸市立中央市民病院臨床病理
-
黒田 昭
神戸市立中央市民病院呼吸器センター内科
-
田中 義弘
神戸市立中央市民病院・歯口外
-
田中 義弘
日本歯科大学歯学部附属病院 総合診療科
-
平佐 昌弘
神戸市立中央市民病院呼吸器センター内科
-
方上 信之
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
多田 公英
神戸市立玉津病院内科
-
長谷川 幹
神戸市立玉津病院内科
-
片上 秀喜
宮崎医大第3内科
-
高蓋 寿朗
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
倉沢 卓也
京都大給胸所内科I
-
梅閏 文一
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
片上 信之
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
大村 正樹
神戸市立中央市民
著作論文
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- 41.気管分岐部にみられた腺様嚢胞癌の1手術例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 肺摘除術後気管支断端瘻に対する内視鏡的治療経験 : cyanoacrylate を使用した 1 例
- 41.進行非小細胞肺癌におけるlfosfamide Vindesine Cisplatin(lVC)を用いたcombination phase ll studyの成績 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 30. 重症筋無力症を合併した浸潤型胸腺腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 69.検診で発見された15才女子肺癌の1手術例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 3. 左右気管支に多数の腫瘤を認めた多発性肺扁平上皮癌の 1 例(第 39 回近畿気管支鏡懇話会)
- 検診で発見された15才女子肺腺癌の1切除例
- 10. 胸腺脂肪腫の1例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 65.肺癌との鑑別が困難であった限局***質化肺炎の一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 55.治癒切除後に多発性肝転移とカルシノイド症候群を呈したカルシノイドの2症例
- 8.肺野小腫瘤状影に対するエコー下肺生検の検討
- 肺野末梢型小陰影に対するエコー下肺生検の有用性についての検討 : 画像診断(2)
- 悪性胸膜中皮腫の胸腔鏡所見について : 胸膜中皮腫
- 肺線維症合併肺癌症例の治療と予後 : 肺合併症
- 378 吸入ステロイド時代に致死的発作をきたした慢性気管支喘息症例について
- 358 喘息入院症例のその後 : ピークフロー値の推移を中心に
- P-24 原因不明の胸水貯留例に対する胸腔鏡検査の有用性について(示説 (3))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 18.肺空洞性病変を認めたHodgkin病の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 71.限局性胸膜中皮腫の1例
- AFP,HCG,CEAの高値を示した前縦隔原発と考えられるteratoid tumorの1例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 気管支動脈内注入MMCによる急性呼吸不全が疑われた1例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 31. 巨大腺瘤を形成した限局性良性胸膜中皮腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 2. 気管支内転移をきたした悪性エナメル上皮腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 67.縦隔原発のyolk sac tumorの1例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- P-337 経気管・気管支針吸引細胞診(TBAC)の有用性についての検討
- P-33 化学療法(化療)、放射線治療(放治)を施行した肺癌症例における気管支肺胞洗浄(BAL)による肺障害検出の試み
- 109 限局型肺小細胞癌(LD-SCLC)に対するCDDP、VP16と放射線の同時併用療法
- MS-3-4 非小細胞肺癌(NSCLC)進行III期症例に対する集学的治療のPhase II Study
- 63.頸部胸腺握の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 21.当院における気管支ガルシノイド腫瘤の臨床的検討 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- P-4 気管支鏡下生検で診断困難な腫瘤性病変に対する経気管支針吸引細胞診の有用性(示説 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 気管支 mucosal bridge 自験例 5 例の解析 : 肺癌の治療過程における内視鏡所見として
- 33.高カルシウム血症を呈した原発性肺癌症例の検討 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 16.癌性胸膜炎に対するカルボプラチン胸腔内投与の試み : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- P-289 癌性胸膜炎に対するCarboplatin胸腔内投与
- E-78 当院における胸腺腫、胸腺癌の臨床的検討 : 正岡らによるTNM分類試案をとりいれて
- 17. 肺癌治療後に形成された気管支 mucosal bridge について(第 43 回日本気管支学会近畿支部会)
- 12. 気管支鏡下針吸引細胞診 (TBAC) の有用性(第 43 回日本気管支学会近畿支部会)
- 示-40 気管支鏡を利用した胸腔内視鏡検査の経験(気管支鏡検査の応用)
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 79.当科で診断した悪性リンパ腫の臨床像
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 43.全身化学療法によって末梢血白血球数がNadirに至ってからのG-CSFの使用経験 : 肺癌症例における検討
- 気管支結石症と気管支結核症とを合併した Tracheobronchopathia Osteochondroplastica の 1 例
- 気管支ファイバースコープを用いた胸膜生検で診断が確定した両側性悪性胸膜中皮腫の 1 例
- 68.Thymic cancer4症例の検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 11.肺癌患者における血中PTH related peptide(PTHrP)の臨床的研究 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- Hb-35 悪性びまん性胸膜中皮腫10症例の臨床的検討
- Hb-1 縦隔腫瘍における術前評価としてのMRIの有用性の検討
- Gb-36 当院における非切除非小細胞肺癌長期生存例の検討
- C-66 進行III期非小細胞肺癌に対する術前、同時併用放射線化学療法を用いたネオアジュバント療法
- C-61 非小細胞肺癌手術例に対する術後adjuvant therapyのrandomized trial
- P-36 肺癌治療後, 気管支内腔に肉柱形成を認めた 3 例(肺癌 4 P-6)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 77.肺野に腫瘤状陰影を呈した気管支腺腫の2症例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 76.胸腺脂肪腫の1例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 59.胞状奇胎摘出5年後に肺巨大腫瘤で発見された絨毛上皮癌の1例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 30.進行非小細胞肺癌に対するCDDP,VP-16の5日間持続点滴療法(CV療法)と放射線同時併用療法(RT)のPILOT STUDY
- 進行非小細胞肺癌に対するMitomycin C,Vindesine,Cisplatinによる多剤併用療法(MVC療法)の第2相試験 : 「非小細胞癌」は均一か?
- 3. 孤立性気管支乳頭腫の 1 例(第 40 回近畿気管支鏡懇話会)
- 216 高齢者肺癌の治療経過と予後に関する検討
- 62 切除不能非小細胞肺癌に対するIFOS+VDS+CDDP 併用療法のPILOT STUDY
- 67.硬化性血管腫の一例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 24.気管支食道瘻をきたした肺扁平上皮癌の1例 : 食道バイパス術を先行させた1例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 59.縦隔に発生した巨大なDesmoid Tumorの1手術例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 10.癌性髄膜炎を来し,Gd-DTPA enhanced brain MRIで特徴的な所見を示した肺腺癌の1例
- 7.肺小細胞癌にEaton-Lam-bert症候群およびSIADHを伴った一症例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- P-7 蛍光抗体法によって BALF 中の菌体を証明しえたレジオネラ肺炎の 1 例(示説 1)
- 549 肺小細胞癌に対するCAV-CVp交代療法と胸部照射併用療法(多施設共通プロトコール)の成績
- 231 本院における転移性肺腫瘍手術例の検討
- 79 MVC療法(mitomycin C, vindesine, cisplatin)による切除不能非小細胞肺癌の治療成績
- 9.切除不能非小細胞肺癌に対するMVC療法(MMC, VDS, CDDP)のphase II study(第2報)(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 5.肺小細胞癌未治療例に対するCAV-CVp交代療法の成績(多施設共同プロトコール)(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 肺非小細胞癌手術例に対する術後 adjuvant therapyのrandomized trial
- 気管支内軟骨腫の 1 例
- 66 気管支内軟骨腫の 1 治験例(症例 4)
- D-37 非小細胞癌(NSCLC)進行III期症例に対するNeoadjuvant ChemoRaiotherapy
- 4. 気管支静脈瘤破裂によると思われる大量喀血の 1 治験例(第 30 回近畿気管支鏡懇話会)
- 7. 気道の炎症性ポリープと思われる 2 症例(第 29 回近畿気管支鏡懇話会)
- 149 免疫、血液疾患に合併した肺病変の診断における気管支鏡検査の有用性(症例 II)
- 気管・気管支アミロイドーシスの 1 例
- 高齢者肺癌の予後因子に関する検討
- 非切除肺腺癌の予後因子に関する検討
- 当院での肺癌手術症例における術前病期分類の検討
- 非小細胞肺癌に対するcisplatinを含む多剤併用療法のphase II study
- 喉頭・気管乳頭腫症の 1 例
- 412 若年者肺癌の臨床的検討
- 411 高令者肺癌の臨床的検討
- 351 Echo guided percutaneous needle biopsyによる胸壁に接した末梢型肺癌の診断
- 175 シスプラチンを含む多剤併用療法を行った肺腺癌の短期治療効果
- 69 肺小細胞癌のCR例における再発様式と予後の検討
- 74.胸腺腫20例の臨床的検討 : 良, 悪性の鑑別と悪性胸腺腫の予後を中心に(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 67.本院における気管支動脈内制癌剤注入療法と放射線療法併用症例の検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 気管支結石症 : 気管支鏡診断と治療
- 125 気管支結石による中葉症候群(一般 8)
- 75. 当院の肺癌における重複癌例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 128 当科における最近の気管支喘息入院症例の検討
- 12. 中葉無気肺を呈した気管支結核の 1 例(第 39 回近畿気管支鏡懇話会)
- 46. 多施設共通プロトコールによる切除不能肺癌の治療 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 在宅酸素療法施行例の心理的精神医学的背景と, その予後からみた肺移植の可能性
- 121 気管支結石症 : 気管支ファイバー下結石摘出後の気管支造影像を中心に(気管支内異物(含結石))
- 93 喉頭・気管乳頭腫症の 1 例(症例 (2))
- 46. 非観血的治療にて, 2年以上生存した肺癌31症例の検討(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 7. 転移性肺癌の気管支鏡所見(第 22 回近畿気管支鏡懇話会)
- 333 肺癌におけるリニア型電子スキャンの応用 : 診断から治療へ
- 155 非観血治療を行い2年以上生存した肺癌症例の検討
- 示-129 気管支ファイバースコープにより観察し得た子宮癌肺・気管支転移例について(示説)
- "Saber-Sheath" Trachea with COPD の気管支鏡所見と気管粘膜生検所見について(第 13 回近畿気管支鏡懇話会)
- 315 最近入院した喘息症例の追跡 : 教育効果の検討
- 121 喘息患者におけるBeclomethasone dipropionate(BDP)吸入の骨代謝に対する影響
- 117 Beclomethasone dipropionate (BDP) 吸入治療中の喘息患者における副腎皮質機能
- 43. 本院における肺癌化学療法関連死亡症例の検討 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- A case of fatal myocardial sarcoidosis
- タイトル無し
- タイトル無し