長谷 光雄 | 福井赤十字病院呼吸器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長谷 光雄
福井赤十字病院呼吸器科
-
武藤 真
福井赤十字病院呼吸器科
-
山中 晃
福井赤十字病院呼吸器外科
-
平井 隆
福井赤十字病院呼吸器外科
-
磯和 理貴
福井赤十字病院呼吸器外科
-
池上 達義
福井赤十字病院呼吸器科
-
大竹 洋介
福井赤十字病院呼吸器外科
-
橋本 徹
福井赤十字病院呼吸器科
-
柳本 立太
福井赤十字病院 呼吸器科
-
柳本 立太
福井赤十字病院呼吸器科
-
大野 暢宏
福井赤十字病院呼吸器科
-
大野 暢宏
市立長浜病院呼吸器科
-
清谷 哲也
福井赤十字病院呼吸器科
-
小西 二三男
福井赤十字病院病理
-
小西 二三男
福井赤十字病院 放射線科
-
高嶋 義光
福井赤十字病院呼吸器科
-
大竹 洋介
西神戸医療センター呼吸器外科
-
小西 二三男
福井医科大学 第1病理
-
野口 正人
福井赤十字病院
-
磯和 理貴
福井赤十字病院呼吸器科
-
野口 正人
福井赤十字病院放料線科
-
赤井 雅也
公立小浜病院内科
-
野口 正人
福井赤十字病院 クリニカルパス部会看護部
-
赤井 雅也
福井赤十字病院呼吸器科
-
赤井 雅也
亀田総合病院呼吸器内科
-
藤本 利夫
福井赤十字病院呼吸器外科
-
中村 保清
福井赤十字病院呼吸器科
-
赤松 啓一郎
福井赤十字病院呼吸器科
-
中村 保清
福井赤十字病院 呼吸器
-
磯和 理貴
松江赤十字病院
-
左合 直
福井赤十字病院 放射線科
-
坂東 憲司
済生会中津病院呼吸器内科
-
森川 洋匡
福井赤十字病院呼吸器外科
-
山口 将史
福井赤十字病院呼吸器科
-
左合 直
福井赤十字病院放射線科
-
森川 洋匡
福井赤十字病院呼吸器外科:(現)独立行政法人国立病院機構長良医療センター呼吸器外科
-
森川 洋匡
京都大学医学部附属病院呼吸器外科:(現)独立行政法人国立病院機構長良医療センター呼吸器外科
-
岡崎 美樹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
堀 裕子
福井赤十字病院病理部
-
岡崎 美樹
福井赤十字病院呼吸器科
-
坂東 憲司
済生会中津病院
-
望月 吉郎
国立姫路病院内科
-
江崎 寛
福井赤十字病院呼吸器科
-
高島 義光
福井赤十字病院呼吸器科
-
望月 吉郎
国立姫路病院
-
角 謙介
福井赤十字病院呼吸器科
-
高橋 鮎子
福井赤十字病院 呼吸器外科
-
小西 二三男
福井赤十字病院病理部
-
高橋 鮎子
福井赤十字病院呼吸器外科:京都市立病院呼吸器外科
-
外山 善朗
福井赤十字病院呼吸器科
-
中村 保清
大阪赤十字病院呼吸器科
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所および協力施設
-
西山 秀樹
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器科
-
北市 正則
京都大学医学部附属病院病理部
-
北市 正則
京都大学胸部疾患研究所附属病院検査部
-
西山 秀樹
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
北市 正則
京都大学胸部疾患研究所検査部
-
北市 正則
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター研究検査科病理室
-
上田 浩之
福井赤十字病院放射線科
-
倉澤 卓也
京都大学胸部研内科I
-
倉澤 卓也
京都大学胸部疾患研究所第1内科
-
中谷 光一
滋賀県立成人病センター呼吸器科
-
伏屋 芳紀
福井赤十字病院呼吸器科
-
渡邉 創
神奈川県立がんセンター呼吸器科
-
渡邉 創
福井赤十字病院呼吸器科
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所
-
石橋 達雄
福井赤十字病院呼吸器科
-
長谷川 幹
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
石原 享介
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
梅田 文一
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
奥泉 譲
県立中央病院放射線診断科
-
鈴木 雄二郎
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器科
-
片上 信之
神戸市立中央市民病院
-
中原 保治
国立姫路病院内科
-
坂本 廣子
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
中井 準
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
長谷川 幹
神戸市立中央市民病院
-
長谷川 吉則
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
-
山田 栄一
神鋼病院内科
-
奥泉 譲
福井赤十字病院放射線科
-
徳力 康彦
福井赤十字病院脳神経外科
-
小嶋 志之
福井赤十字病院放射線科
-
黒田 直明
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
-
倉澤 卓也
呼吸器科
-
菊地 柳太郎
京都大学呼吸器外科
-
倉澤 卓也
国療南京都病院
-
中谷 光一
国療南京都病院
-
岩崎 博信
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
岡本 卓
福井赤十字病院呼吸器外科
-
鈴木 康弘
京都大学胸部疾患研究所分子病理学分野
-
冨岡 洋海
神戸市立中央市民病院呼吸器内科
-
菊地 柳太郎
福井赤十字病院呼吸器外科
-
中治 仁志
福井赤十字病院呼吸器科
-
菊地 柳太郎
福井赤十字病院 呼吸器外科
-
奥泉 譲
長岡赤十字病院放射線科
-
加藤 元一
国療千石荘病院
-
山口 理世
国立療養所千石荘病院呼吸器科
-
長谷川 吉則
済生会中津病院呼吸器内科
-
山口 理世
国療千石荘病院
-
熊田 倫
福井赤十字病院放射線科
-
鈴木 康弘
京都大胸部研病理
-
石原 享介
神戸市立中央市民病院
-
菅野 貴世史
福井赤十字病院循環器科
-
中井 準
神戸市立中央市民病院
-
多田 利彦
福井赤十字病院呼吸器科
-
加藤 智浩
福井赤十字病院呼吸器科
-
塩崎 晃平
福井赤十字病院呼吸器科
-
菅野 貴世史
福井赤十字病院呼吸器科
-
三嶋 理晃
京都大学医学部呼吸器内科
-
千葉 渉
京都桂病院呼吸器センター
-
田口 善夫
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
望月 吉郎
独立行政法人国立病院機構姫路医療センター内科
-
新実 彰男
京都大学呼吸器内科
-
田口 善夫
近畿北陸気道疾患研究会(Ki-HAC)
-
新実 彰男
京都大学胸部疾患研究所および協力施設
-
鈴木 克洋
京都大学胸部疾患研究所附属病院第一内科
-
三嶋 理晃
京都大学大学院医学研究科呼吸器内科学教室
-
田口 善夫
天理よろづ相談所病院別所分院
-
田口 善夫
天理よろづ相談所循環器内科
-
村山 尚子
京都大学胸部疾患研究所内科1および関連施設
-
北川 正信
富山医薬大第1病理
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所内科1および関連施設
-
網谷 良一
京都大学胸部疾患研究所呼吸器感染症科
-
鈴木 雄二郎
福井赤十字病院呼吸器科
-
久世 文幸
京大胸部研第一内科
-
松井 保憲
京都大学胸部疾患研究所 感染・炎症学, 第一内科
-
田中 栄作
京都大学胸部疾患研究所感染・炎症学
-
新実 彰男
京大胸部研感染炎症学呼吸器感染症科
-
村山 尚子
高雄病院内科
-
三尾 直士
京都大学医学部附属病院呼吸器内科
-
藤田 史郎
京都大学医学部呼吸器内科
-
鈴木 雄二郎
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
平林 正孝
兵庫県立尼崎病院呼吸器内科
-
岡田 秀明
独立行政法人国立病院機構姫路医療センター呼吸器内科
-
岡田 秀明
公立八鹿病院 内科
-
渡部 智
京大胸部研外科
-
和田 洋巳
京都大胸部疾患研究所胸部外科
-
坂東 憲司
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
-
坂東 憲司
大阪府済生会 中津病院 呼吸器内科
-
坂東 憲司
大阪府済生会中津病院
-
武部 吉博
福井赤十字病院脳神経外科
-
田坂 康之
福井赤十字病院耳鼻咽喉科
-
挾間 章忠
滋賀医大第2病理
-
梅崎 実
福井赤十字病院放射線科
-
真砂 勝泰
京都大学呼吸器内科
-
藤井 秀則
福井赤十字病院外科
-
三尾 直士
京都大学医学部呼吸器内科:関西臨床腫瘍研究会
-
佐々木 義行
国立京都病院呼吸器科
-
黒田 直明
済生会中津病院呼吸器内科
-
川合 満
京都大学胸部疾患研究所第一内科
-
川合 満
京都大学胸部疾患研究所
-
倉沢 卓也
国立療養所南京都病院呼吸器科
-
倉澤 卓也
国立病院機構札幌南病院
-
真砂 勝泰
京都大学医学部附属病院呼吸器内科
-
加持 雄介
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
北島 寛元
独立行政法人国立病院機構京都医療センター呼吸器科
-
谷澤 公伸
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
野村 真希子
独立行政法人国立病院機構京都医療センター呼吸器科
-
佐々木 義行
独立行政法人国立病院機構京都医療センター呼吸器科
-
岡崎 美樹
神戸中央市民病院呼吸器内科
-
高嶋 義光
島田市民病院呼吸器科
-
藤井 秀則
福井赤十字病院
-
加藤 弘文
福井赤十字病院呼吸器科
-
和田 洋巳
東京大学医学部附属病院 免疫細胞治療学(メディネット)講座
-
藤田 史郎
先端医療センター総合腫瘍科
-
倉澤 卓也
京大胸部研第一内科
-
岩崎 博信
神戸中央市民病院
-
大野 暢宏
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器外科
-
和田 洋己
京大胸部研胸部外科
-
村山 尚子
大阪府済生会中津病院呼吸器内科
-
渡辺 創
福井赤十字病院呼吸器科
-
倉橋 康典
福井赤十字病院呼吸器外科
-
木下 一之
福井赤十字病院放射線科
-
五十棲 理恵
福井赤十字病院 呼吸器科
-
谷澤 公伸
天理よろづ病院 総合診療教育部
-
鈴木 克洋
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター
-
久世 文幸
京都大学胸部疾患研究所呼吸器感染症科
-
鈴木 克洋
京都大学胸部疾患研究所
-
鈴木 克洋
京都大学医学部付属病院感染症科
-
江崎 寛
和歌山赤十字病院呼吸器外科
-
田中 栄作
京都大学医学部付属病院感染症科
-
田中 栄作
天理よろづ相談所病院
-
村山 尚子
高雄病院 内科
-
北川 正信
富山医薬大学病理
-
北川 正信
富山医科薬科大学医学部第1病理
-
倉澤 卓也
京大胸部研内科1
-
張 炎森
福井赤十字病院呼吸器科
-
賀戸 重充
独立行政法人国立病院機構浜田医療センター
-
望月 吉郎
独立行政法人国立病院機構姫路医療センター呼吸器内科
-
松本 操
福井赤十字病院耳鼻科
-
久世 文幸
京大 胸部疾患研
-
望月 吉郎
独立行政法人国立病院機構姫路医療センター:独立行政法人国立病院呼吸器内科
-
千葉 渉
福井赤十字病院呼吸器科
-
渡部 智
福井赤十字病院呼吸器科
-
坂東 憲司
福井赤十字病院呼吸器科
-
佐々木 義之
独立行政法人国立病院機構京都医療センター呼吸器科
-
狭間 章忠
滋賀医大策2病理狭間章忠
-
中谷 光一
滋賀県立成人病センター呼吸器内科
-
賀戸 重力
福井赤十字病院呼吸器科
-
賀戸 重充
福井赤十字病院呼吸器科
著作論文
- ウログラフィンによる気管支肺胞造影 (Liquid-filled Alveolography) の経験-CT 所見との対比を中心にして(第 5 回日本気管支学会北陸地方会 : 第 31 回日本結核病学会北陸地方会・第 20 回日本胸部疾患学会北陸地方会と合同開催)
- 18歳女性に発症した肺癌の1例(第46回肺癌学会北陸支部会 北陸支部 支部活動)
- P-167 右側肺癌の#11s, #11iリンパ節転移について
- I-16 術前未確診の肺病変に対する術中穿刺吸引細胞診
- 26.Large cell neuroendocrine carcinomaの1例(第41回日本肺癌学会北陸部会)
- 16.上大静脈合併切除を行った進行肺小細胞癌の1例
- 2. 初発後 14 年目に気道に再発を来した Wegener 肉芽腫症の 1 例(第 21 回日本気管支学会北陸支部会)
- 18.胸膜直下進展型の転移をきたした肺癌の1例(第32回日本肺癌学会北陸支部会)
- 肺小細胞癌に対する治療成績の検討 : 小細胞癌の治療
- 22.悪性胸膜中皮腫の3例 : 第31回日本肺癌学会北陸支部会
- 34.進行肺癌に対する温熱併用放射線療法の効果
- 16.肺癌を合併したWerner症候群の1手術例
- 9.特徴的な画像所見を呈した悪性胸膜中皮腫の1例
- 8.T1肺癌のTI SPECTによる検討HRCTとの比較
- 肺癌術後の再発、転移巣に対する手術例の検討 : 再発・転移
- IIIA,IIIB期肺非小細胞癌手術成績の検討 : 外科療法(1)
- 4.30歳未満の若年性肺癌の3例 : 第29回 日本肺癌学会北陸支部会
- 16.女性の扁平上皮癌手術例の検討 : 第28回 日本肺癌学会北陸支部会
- 肺Oncocytic Carcinoidの1例
- 8. 気管狭窄を来した再発性多発性軟骨炎の 1 例(第 17 回日本気管支学会北陸支部会)
- 3. Lymphomatoid granulomatosis と考えられる 1 例(第 17 回日本気管支学会北陸支部会)
- P-94 非I期腺癌手術例の予後因子の検討
- P-37 術前CEA値高値肺癌症例に関する検討
- 9.末梢発生の肺粘表皮癌の1例 : 第27回日本肺癌学会北陸支部会 : 北陸支部
- 4.肺癌の温熱併用放射線療法 : 第1報 : 初期効果 : 第27回日本肺癌学会北陸支部会 : 北陸支部
- P-115 未治療NSCLCに対するGEM+CBDCA療法におけるデキサメタゾン投与の有無による無作為化第II相試験(中間報告)(化学療法1,第49回日本肺癌学会総会号)
- 22.Good症候群の1例(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 3.当院における局麻下胸腔鏡検査の悪性胸水に対する有用性の検討(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 12. 肺扁平上皮癌に対する化学療法が原因と考えられたS状結腸穿孔の1例(第55回 日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 7. サルコイドーシスを合併した肺癌の1切除例(第55回 日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- F-91 原発巣局在別にみた肺癌の縦隔リンパ節転移
- P-66 末梢小型肺癌(2cm以下)切除例の検討(示説,小型肺癌,第40回日本肺癌学会総会号)
- H-39 右中葉および下葉原発末梢肺癌のリンパ節転移様式の検討(N因子診断とリンパ節郭清の意義2,第40回日本肺癌学会総会号)
- 21. 異型腺腫様過形成の3切除例(第40回日本肺癌学会北陸支部会)
- 肺癌に対する区域切除例の検討
- 9.術前に膿胸を併発した肺癌の1例 : 第38回日本肺癌学会北陸支部会
- 16. 7年後に診断しえたCEA高値肺癌の1例(第37回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- P-300 吻合断端に悪性組織の遺残がみられた気管・気管支形成術
- A-6 肺癌術後の再発、転移巣に対する手術例の検討
- 臨床病期III期肺小細胞癌の治療成績からみた外科治療の意義
- 第69回日本肺癌学会中部支部会 : 13.Bulla壁発生肺癌の4手術例
- 13. 中心型早期肺扁平上皮癌に対するS^6楔状区域切除術の2例(第50回日本肺癌学会北陸支部会)
- 非小細胞肺癌に対するIRESSA投与例の検討
- 小型肺腺癌におけるGGOと進行度との関連
- 19.ゲフィチニブの著効例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- 塵肺を合併した肺癌症例の検討
- 肺小細胞癌の化学療法後の好中球減少症に対するG-CSFの至適投与開始時期に関する検討 : G-CSF(1)
- 肺非小細胞癌に対するMVP療法後の好中球減少症に対するG-CSFの至適投与開始時期に関する検討 : 集学的治療と副作用
- 坐位で増強する肺動静脈シャントと考えられた低酸素血症を伴う間質性肺炎例
- 22.T1-肺SPECTによる肺癌診断 : 第25回日本肺癌学会北陸支部会
- 42 多発肺癌の臨床的検討(多発肺癌 II)
- 71 活動性気管・気管支結核症の重症度分類と気管支鏡所見(結核 1)
- 10. Bronchocentric granulomatosis の 1 例(第 9 回 日本気管支学会北陸地方会)
- 8. 肉眼的に3個の病変が認められた器質化肺炎(Localized lesions with Bronchiolitis Obliterans)の一例(第8回日本気管支学会北陸地方会)
- 20. 巨大なmucoid impaction像を呈した肺癌の1例 : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- 18. 若年者肺癌の1例 : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- 進行非小細胞肺癌に対するMitomycin C,Vindesine,Cisplatinによる多剤併用療法(MVC療法)の第2相試験 : 「非小細胞癌」は均一か?
- 62 切除不能非小細胞肺癌に対するIFOS+VDS+CDDP 併用療法のPILOT STUDY
- 7. 同時性片側性肺重複癌の 1 手術例(第 7 回日本気管支学会北陸地方会 : 第 33 回日本結核病学会・第 22 回日本胸部疾患学会と合同)
- 9. 肺尖部胸壁浸潤癌に対する前方アプローチによる手術の1例 : 第20回日本肺癌学会北陸支部会
- 34 気管支結核症の 3 例(気管気管支狭窄)
- 4. の追加 : 乳児の気管支内異物の 1 例(第 2 回北陸気管支研究会抄録)
- P-33 工夫したチューブにて気道を確保しつつ、集学的治療を施行した、肺癌の 1 例(示説 3)
- 7. Wegener 肉芽腫症の 1 例(第 9 回 日本気管支学会北陸地方会)
- 17. 悪性胸膜中皮腫と鑑別を要した肺腺癌の1例 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 9. 興味ある経過をたどった重複癌の一例 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- P-27 初診時より気管狭窄を呈していた 5 例の治療経験(示説肺癌 (2))
- 1. 気管支性嚢胞に合併した肺癌の一例(第8回日本気管支学会北陸地方会)
- 13.小腸穿孔をきたした肺癌の一例(第21回日本肺癌学会北陸地方会)
- Gc-34 Tl-201 SPECTによる肺腫瘤性病変の質的診断と肺癌腫瘍範囲診断
- 非切除肺癌長期生存の1例 : 北陸支部 : 第17回日本肺癌学会北陸支部会
- 27. 肺小細胞癌の手術症例の検討 : 第19回日本肺癌学会北陸支部会
- 24. YAGレーザーによる気管・気管支悪性腫瘍の治療症例の検討 : 第19回日本肺癌学会北陸支部会
- 7. 気管支形成術をおこなった肺癌5症例の検討 : 第22回日本肺癌学会北陸支部会
- 第24回日本肺癌学会北陸支部会 : 23.女性肺扁平上皮癌手術例の検討
- 第24回日本肺癌学会北陸支部会 : 22.当科における最近6年間の肺癌症例の検討
- P-185 肺癌手術例の肺門リンパ節転移に関する検討
- P-168 肺腺癌切除例の再発様式の検討
- 81 気管支喘息重症発作における気管支鏡による治療経験(気管支喘息)
- 6. 好酸球性肺炎の 4 例(第 10 回日本気管支学会北陸地方会)
- 5. Swyer-James 症候群の 1 例(第 10 回日本気管支学会北陸地方会)
- 35.嚢胞壁に発生した肺がんの1例(第23回日本肺癌学会北陸支部会)
- 多発性腫瘍像を呈した肺癌症例の検討
- 31.巨大肺嚢胞症手術時に発見された、小型肺癌の1例 : 第26回日本肺癌学会北陸支部会
- P-378 非小細胞肺癌I、II期例の切除後再発様式
- P-373 III A期肺小細胞癌の治療成績
- 示-16 気管支内にポリープ状発育を示した浸潤性胸腺腫の 2 例(腫瘍 I)
- 24.肺のoncocytic carcinoidの1例 : 第25回日本肺癌学会北陸支部会
- 11.CEA高値を示しながら健存中の肺癌術後症例 : 第25回日本肺癌学会北陸支部会
- C-30 肺扁平上皮癌、肺癌の切除後再発様式の比較検討
- C-5 肺内、肺門リンパ節転移からみたN_2、N_3肺癌手術例の検討
- 小細胞性未分化肺癌の治療(エンドキサン+Co^60併用療法を中心として)
- 11.癌性胸膜炎の治療(OK-432注入療法の成績) : 第14回肺癌学会北陸支部
- 5.Auto-Fluorescence Imaging (AFI)で病変部を確認し得た気管・気管支アミロイドーシスの1例(第53回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- 自宅浴槽水中の Mycobacterium avium complex により過敏性肺炎様の病態を呈した1例