江崎 信芳 | 京大化研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
江崎 信芳
京大化研
-
江崎 信芳
京都大学化学研究所
-
左右田 健次
京大化研
-
三原 久明
京都大学化学研究所
-
三原 久明
京都大学化学研究所:(現)立命館大生命科学
-
三原 久明
京都大学化学研究所 分子微生物科学
-
三原 久明
立命館大学生命科学部生物工学科
-
江崎 信芳
京大 化学研究所
-
江崎 信芳
京大・化研
-
左右田 健次
関西大・生物工
-
左右田 健次
京都大学
-
左右田 健次
関西大・工・生物工
-
三原 久明
京都大学化学研究所生体分子機能研究部門ii
-
吉村 徹
Institute For Chemical Research Kyoto University
-
Yoshimura T
Institute For Chemical Research Kyoto University
-
江崎 信芳
京大化学研究所
-
栗原 達夫
京大・化研
-
栗原 達夫
京都大学化学研究所
-
田中 英彦
京大化研
-
稲垣 賢二
岡山大院・自然科学
-
吉村 徹
京大化研
-
吉村 徹
京大化研微生物化学
-
田村 隆
岡山大院・自然科学
-
鵜尾 琢磨
京大化学研究所
-
田中 英彦
京大化研微生物化学
-
稲垣 賢二
岡山大・農
-
左右田 健次
関西大工生物工学
-
三原 久明
京大・化研
-
川本 純
京都大学化学研究所
-
川本 純
京大・化研
-
吉村 徹
京大化学研究所
-
吉村 徹
京大・化研
-
渕上 喜弘
京大化学研究所
-
左右田 健次
関大工
-
左右田 鍵次
関西大工生物工学
-
田中 英彦
岡山大・農
-
高畑 宗明
岡山大院・自然科学
-
大島 敏久
京教大・理学
-
Galkin Andrey
京大化学研究所
-
大島 敏久
徳島大工
-
吉村 徹
京大 化学研究所
-
加藤 郁之進
タカラバイオ株式会社
-
三宅 良磨
京大・化研
-
北川 正成
タカラバイオ
-
加藤 郁之進
タカラバイオ(株)
-
老川 典夫
関西大・工・生物工
-
栗原 達夫
京大化研
-
黒川 優
京都大学化学研究所
-
Mowafy Amr
京大・化研
-
下井 広子
京大化研
-
谷沢 克行
京大化研
-
左右田 健次
京大・化研
-
鵜尾 琢磨
京大化研
-
秀瀬 涼太
京都大学化学研究所
-
張 万皎
京都大学化学研究所
-
三原 久明
京大化研
-
三原 久明
立命館大学生命科学部
-
倉田 淳志
近畿大院・農
-
谷澤 克行
阪大産研
-
大島 敏久
徳島大工生物工学
-
倉田 淳志
京大・化研
-
阪本 米和
ユニチカ中研
-
吉村 徹
名古屋大大学院生命農学研究科
-
吉村 徹
京都大学化学研究所
-
大久保 文美
京大化研
-
瀧本 明生
塩野義製薬・創薬研
-
光島 健二
塩野義製薬・創薬研
-
田中 英彦
岡山大農 自然科学
-
稲垣 賢二
岡山大農 自然科学
-
田中 英彦
岡大農・生物資源
-
田村 隆
岡山大農 生物資源
-
大崎 元晴
京大・化研・分子微生物科学
-
外山 博英
京大・化研:(現)山口大・農
-
外山 博英
山口大学農学部
-
岡村 徳光
武庫川女子大家政 食品素材
-
大杉 匡弘
武庫川女子大家政 食品微生物
-
和田 大
北大院・農・応生科
-
山本 雅貴
理研播磨
-
田村 隆
丸石製薬研究開発本部中央研究所
-
石原 浩二
京教大理学
-
奥河内 貴大
岡山大院・自然科学
-
加藤 伸一郎
京都教育大理
-
石原 浩二
京都教育大理
-
Galkin A.G.
京大化学研究所
-
三上 文三
京都大学食糧科学研究所
-
中山 亨
東北大学大学院工学研究科
-
中山 亨
東北大院・工
-
西野 徳三
東北大院・工
-
上田 誠
三菱化学・科技研セ
-
上田 誠
三菱化学・ライフサイエンス研究所
-
西野 徳三
東北大・工
-
中島 伸佳
岡山県立短大
-
中島 伸佳
岡山短大
-
大島 敏久
京都教育大理
-
田中 英彦
岡大農
-
田中 信夫
東工大院・生命理工
-
中山 大介
京大化研
-
池光 煥
京大・化研
-
藤井 郁雄
生物分子工学研 [蛋工所]
-
田村 隆
岡山大農
-
田中 英彦
岡山大農
-
稲垣 賢二
岡山大農
-
岡村 徳光
武庫川女大食物栄養
-
山本 雅貴
独立行政法人理化学研究所 播磨研究所・放射光科学総合研究センター
-
山本 雅貴
理化学研究所播磨研究所放射光科学総合研究センター研究技術開発室
-
渡辺 至
日本ハム(株)加工事業本部 商品開発研究所 ハム・ソーセージ研究室
-
沢田 誠二
京都教育大学
-
村松 久司
京大・化研
-
角谷 亮
京大・化研
-
安田 磨理
三菱化学・ライフサイエンス研究所
-
竹川 薫
香大農
-
鵜尾 琢磨
京都大学化学研究所
-
Yow Geok-Yong
京都大学化学研究所
-
竹川 豊
香川大
-
田中 直孝
香川大
-
武田 聡
京大 化学研究所
-
中井 忠志
大阪市大理
-
水谷 尚志
大阪市大理
-
宮原 郁子
大阪市大理
-
広津 建
大阪市大理
-
吉宗 一晃
京大・化研
-
NAKAI Tadashi
Department of Chemistry, Graduate School of Science, Osaka City University
-
高倉 知朗
塩野義製薬・創薬研
-
上里 新一
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Kyoto University
-
岡 正則
京大化研微生物化学
-
岡 正則
京大化研
-
井上 宏之
(独)産業技術総合研究所 バイオマス研究センター
-
山本 雅貴
(独)理化学研究所 播磨研究所 研究技術開発室
-
八木 滋雄
アンチキャンサー
-
山下 真生
岡大農・生物資源
-
田村 隆
岡大農・生物資源
-
左右田 健次
関西大工・生物工
-
稲垣 賢二
岡大農・生物資源
-
井上 宏之
岡山大・農
-
井上 宏之
岡山大農
-
本島 浩之
播磨理研
-
熊坂 崇
播磨理研
-
古市 真木雄
播磨理研
-
山本 雅貴
播磨理研
-
田中 信夫
東工大生命理工
-
金久 實
京大・化研
-
田中 英彦
京都薬大生化学
-
竹橋 正則
大阪大谷大学薬学部分子臨床化学講座
-
オルソン ゲイリー
Department of Cell and Developmental Biology, Vanderbilt University
-
ウィンフレイ バージニア
Department of Cell and Developmental Biology, Vanderbilt University
-
ヒル クリスティーナ
Department of Cell and Developmental Biology, Vanderbilt University
-
バーク レイモンド
Department of Cell and Developmental Biology, Vanderbilt University
-
田中 静吾
大阪大谷大学薬学部分子臨床化学講座
-
三原 久明
京都大学 化学研究所
-
黒川 優
京都大学 化学研究所
-
近江 理恵
京都大学 化学研究所
-
栗原 達夫
京都大学 化学研究所
-
広津 建
大阪市立大学大学院 理学研究科
-
江崎 信芳
京都大学 化学研究所
-
本島 浩之
佐賀大学農学部生命機能科学科
-
熊坂 崇
財団法人高輝度光科学研究センター
-
古市 真木雄
農業生物資源研
-
後藤 清太郎
日本ハム(株)加工事業本部 商品開発研究所 ハム・ソーセージ研究室
-
壱岐 隆
日本ハム(株)加工事業本部 商品開発研究所 ハム・ソーセージ研究室
-
山本 浩明
ダイセル化学・総研
-
山本 浩明
ダイセル化学・コーポレート研
-
山本 浩明
京大化研
-
山田 直哉
京大化研
-
谷澤 克行
京大化研
-
西野 徳三
東北大学大学院工学研究科
-
安田 正昭
琉球大・農・生物資源
-
藤田 倫代
京大・化研
-
郭 美善
京都大学化学研究所
-
村上 佳子
京都大学化学研究所
-
井之本 也寸志
京大・化研
-
栗巣 高行
京大・化研
-
後藤 修一
京大・化研
-
桧作 好之
京大・化研・生命知識システム
-
山西 芳裕
京大・化研・生命知識システム
-
五斗 進
京大・化研・生命知識システム
-
藤井 郁雄
生物分子工学研究所
-
大杉 匡弘
武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科
-
大杉 匡弘
武庫川女子大(家政)
-
三上 文三
京大食研
-
橋本 圭二
京都薬科大学
-
竹川 薫
香川大学農学部生命機能科学科
-
竹川 薫
香川大・農
-
倚水 綾子
京大化学研究所
-
藤多 哲朗
Kyoto Pharmaceutical Univ. Kyoto Jpn
-
SODA Kenji
Institute for Chemical Research, Kyoto University
-
上里 新一
京都大学薬学部
-
橋本 圭二
京都薬科大学(元)
-
竹川 薫
九大院・農・生命機能
-
橋本 圭二
京都薬大
-
仲井 俊司
京大薬
-
池田 裕光
京大薬
-
藤多 哲朗
京大薬
-
上里 新一
日本たばこ産業
-
広津 建
大阪市大・院理:理研・播磨
-
代 先祝
京大・化研
-
佐藤 智
京大・LTMセンター
-
畑 安雄
京大化研
-
森口 充瞭
大分大工応用化学
-
秀瀬 涼太
京大・化研
-
中井 忠志
理化学研究所 播磨研究所 放射光科学総合研究センター
著作論文
- 3.必須微量元素セレンのタンパク質取込みに関連するタンパク質の機能(B群ビタミン酵素のシステムバイオロジー-新機能タンパク質の発見から病気との関連まで-,シンポジウム(平成21年度),ビタミンB研究委員会)
- 2-IV-29 セレノリン酸合成酵素SPS1はSPS2を抑制する(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 低温細菌における長鎖高度不飽和脂肪酸の生合成と機能
- 17.セレノシステインリアーゼの機能(第418回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- アミノ酸のコウジ酸エステルの合成と性質 : 酵素
- 1.海洋性低温菌Vibrio proteolyticusのアラニン脱水素酵素の精製と諸性質 : ビタミンB研究委員会第356回会議研究発表要旨
- 2-I-23 NADH水素転移の立体化学 : NMRによるin situ解析法(第41回大会一般研究発表)
- 2-II-25 炭素-炭素二重結合への水付加反応を触媒する新規フラビン酵素(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 2-B-12 光学活性なN-アルキルアミノ酸および環状イミノ酸の合成に有用な酵素(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 5.分裂酵母のD-アミノ酸オキシダーゼとD-アミノ酸耐性(第398回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 2-II-23 酵母のD-アラニン代謝(第56回大会一般研究発表)
- 10.酵母のアミノ酸ラセマーゼ(第394回研究協議会研究発表要旨)
- 分裂酵母のD-アルギニン代謝関連酵素
- 2-III-8 分裂酵母のD-アミノ酸代謝
- 3. p-アミノ安息香酸の生合成酵素,アミノデオキシコリスミン酸リアーゼの構造と機能
- 8. D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼの断片化と機能解析
- 4S123 ファージディスプレー法とその応用
- 大腸菌由来新規NADH依存性ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼの機能解析
- 2A15-2 抗癌剤L-methionine γ-lyaseの動力学的特性解析と活性評価法(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 抗がん酵素L-Methionine γ-lyaseの精密立体構造
- 2. Pseudomonas putida L-Methionine γ-lyaseのTyrosine114の役割
- 1-II-9 L-メチオニンγ-リアーゼの立体構造
- OII-11 哺乳類Selenocysteine Lyaseの組織における生理的機能解析(男性生殖器,一般口演,「出島」游學-形態通詞の未来展開-,第49回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- セレンタンパク質の生合成とセレン特異的酵素
- 339 ラセミアミノ酸原料よりD-アミノ酸およびその誘導体の酵素合成
- 好冷性細菌の低温適応に関わるタンパク質とリン脂質
- 3S8a01 新規有機ハロゲン化合物変換酵素の開発と応用(酵素工学は世界をめざす,シンポジウム)
- 低温下で機能する酵素
- モリブドプテリン生合成におけるシステインデスルフラーゼIscSの役割
- 8.新規ピリミジンデヒドロゲナーゼ(第413回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 2Fp15 Burkholderia sp. WSにおける2-クロロアクリル酸代謝機構の解析(酵素学,酵素工学,タンパク質工学,一般講演)
- 1.大腸菌のシステインデスルフラーゼCsdAの機能(第410回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 3I10-1 低温菌Shewanella livingstonensis Ac10の外膜透過性調節機構の解析(ペプチド工学・プロテオーム,糖鎖工学,一般講演)
- 6.含硫tRNA生合成酵素(第405回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 2H09-1 トランスポゾンを用いた低温菌Shewanella livingstonensis Ac10の低温適応機構に関わる遺伝子の解析(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 2H09-2 低温菌Shewanella livingstonensis Ac10におけるプロモーター探索用ベクターを用いた低温誘導性遺伝子の単離とその低温適応への関与(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 2H09-3 培養温度に依存した低温菌Shewanella livingstonensis Ac10の形態変化に関与する2つのFtsZタンパク質の機能解析(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 2-III-27 シュードモナスのリジン分解経路におけるミッシング酵素の同定と解析(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 低温でタンパク質をつくる新技術 : 低温菌を宿主とした次世代タンパク質生産システムの開発
- 1A13-3 低温菌を宿主とした好冷菌由来異種タンパク質の生産(遺伝子工学・核酸工学,一般講演)
- 10. 酵母のD-アミノ酸代謝
- 1-II-4 大腸菌新奇NifSホモログ、CSDの触媒特性
- 35 インド蛇木培養細胞から得られた鎖状モノテルペン1級アルコール脱水素酵素の反応(ポスター発表の部)
- 2P-1094 ポーリンタンパク質のフォールディングにおける高度不飽和脂肪酸含有リン脂質の生理機能(2bタンパク質工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 3P-1057 2-クロロアクリル酸の酵素的分解機構の解析(2a酵素学,酵素工学,一般講演,酵素学,タンパク質工学および酵素工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1155 耐冷性乳酸菌の低温適応機構の解析(4b食品科学,食品工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 1-IV-6 大腸菌由来新規NADH依存性ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼの機能解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 2. ピリドキサールリン酸依存および非依存アミノ酸ラセマーゼの構造、機能、触媒機構 (B群ビタミン酵素 : 立体構造からのファンクションを観る)
- 1. ピリドキサールリン酸依存アラニンラセマーゼの触媒機構
- D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼのループエンジニアリング : ループへのグリシン残基導入とループ断片化による機能改変
- 微量元素と酵素:酵素活性化の機構
- 8. NAD依存ギ酸デヒドロゲナーゼを利用した補酵素再生系 : 各種光学活性アミノ酸の生産
- 3. ビタミンB_6酵素, システインデスルフラーゼの構造と機能
- 耐熱性D-アミノ酸トランスフェラ-ゼ:特性と触媒機構
- 6.細菌のL-2-ハロ酸デハロゲナーゼ : 性質と触媒機構 : ビタミンB研究委員会第360回会議研究発表要旨
- 606 2-クロロアクリル酸の不斉還元を触媒する新規酵素の同定(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 1-II-4 アラニンラセマーゼの構造と触媒機構
- 645. 飽和脂肪酸の微生物変換 : cisアルキルホモアコニット酸の生産 (第二報)
- ロイシンデヒドロゲナーゼの1次構造 : 第40回大会研究発表要旨
- Bacillus stearothermophilusのロイシン脱水素酵素の全一次構造(酵素-アミノ酸関連酵素-)(受賞講演)
- 657 アミノ酸脱水素酵素とギ酸脱水素酵素の反応共役 : 同一宿主内での遺伝子発現とアミノ酸生産
- 20.耐熱性アラニンラセマーゼ : タンパク質構造の解析(ビタミンB_6酵素を楽しむ会研究発表要旨,ビタミンB_6酵素研究会)
- 619 飽和脂肪酸の微生物変換 : cis-アルキルホモアコニット酸の生産
- 2-I-16 亜セレン酸の還元代謝に関わるセレン-Thioredoxin付加体の同定(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 亜セレン酸還元代謝の「定説」を疑う!!
- 2-IV-16 ヒト肺由来セレノリン酸合成酵素アイソザイムのドメイン機能解析(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 2-III-14 大腸菌の亜セレン酸同化はチオレドキシン還元酵素に依存する(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- 4S166 低温菌の低温活性酵素 : 構造、機能の特性と高機能化
- Random mutationによるロイシン脱水素酵素の発現改変(酵素-アミノ酸関連酵素-)
- はじめに
- 5.アラニンラセマーゼの反応機構 : 律速過程の解析 : ビタミンB研究委員会第352回会議研究発表要旨
- 耐熱性D-アミノ酸アミノ基転移酵素の断片化
- Bacillus pumilusのグルタミン酸ラセマーゼ遺伝子の発現機構
- Escherichia coliグルタミン酸ラセマーゼ遺伝子の発現調節機構
- 1-II-14 ピリドキサルリン酸酵素の触媒する水素転位反応の立体特異性と酵素の分子進化 : 第48回大会研究発表要旨 : 一般研究発表要旨
- S103 ファージディスプレー法を用いた新規ヘムタンパク質の開発
- セレンタンパク質の機能と生合成
- シュードモナスのリジン分解経路におけるミッシング酵素の同定と解析
- セレン生化学研究の進展
- 2-II-25 IscSはモリブドプテリンの生合成に関与する(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- 1-II-1 リジン2-モノオキシゲナーゼの機能解析(ビタミン学の原点・栄養学への21世紀的回帰, 日本ビタミン学会第59回大会)
- セレンタンパク質 (特集 金属と生体--最近注目の研究動向)
- 2-アミノ-4-クロロー4-ペンテン酸の酵素的脱ハロゲン反応(酵素-アミノ酸関連酵素-)(受賞講演)
- 酵素によるNAD^2Hの立体特異的生産 : ビタミンB研究委員会 : 第301回会議研究発表要旨
- セレノメタロチオネイン及びメタロチオネインの分光光学的性質(有機化学・天然物化学-反応と合成(糖, アミノ酸, テルペン, その他)-)
- 合成メタロチオネイン遺伝子とlacZ'遺伝子の融合および大腸菌での発現(微生物-クローニング-)
- 2. 耐熱性D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼの機能変換 : ループエンジニアリングの応用
- 245 低温菌Acinetobacter sp. strain No.6を用いた脂質変換系の開発(
- 1. NAD^+依存アラニンデヒドロゲナーゼ : 好冷菌の好冷酵素の特性
- D-アミノ酸生成酵素、アミノ酸ラセマーゼの生理機能と触媒機構 (ヘッドライン:D-アミノ酸の化学)
- セレン化合物とピリドキサール5'-リン酸酵素の生化学
- 代謝経路データベース上のミッシング酵素の同定
- 遺伝子と微量元素 (特集 日常臨床で知っておきたい微量元素の知識)
- 4. バイオインフォマティクスを利用したリジン分解経路の解析(第400回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- (2)鉄硫黄クラスター形成にかかわるピリドキサル酵素の機能,構造,触媒機構(シンポジウム : 「B群ビタミンはどのように働くか」)
- (2)セレンの生化学(バイオファクター研究のブレークスルー : 「微量元素・ミネラル」(II))
- 838 改変D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼを用いるD-アミノ酸の酵素的合成
- アラニンラセマーゼN末端ドメインの高次構造形成 : タンパク質工学
- L-メチオニンγ-リアーゼのΟ-エチルホモセリン並びにΟ-アセチルホモセリンとの反応 : 日本ビタミン学会第31回大会研究発表要旨
- 5.NAD^+要求性酒石酸脱炭酸酵素の発見と性質 : ビタミンB研究委員会第314回会議研究発表要旨
- 微生物によるフッ素イオンの有機フッ素化合物への取り込み
- キレート形成能をもつコウジ酸の新しいアミノ酸誘導体 : 合成と性質
- 1E16-4 好冷微生物を宿主としたタンパク質高生産システムの構築
- 1-III-13 酵母Hansenula mrakiiが生産するFAD酵素2-ニトロプロパンジオキシゲナーゼの遺伝子構造解析 : 第46回大会研究発表要旨
- 4. カイコのセリンラセマーゼ
- D-アミノ酸生成酵素, アミノ酸ラセマーゼの生理機能と触媒機構
- 2.新規NADP酵素:2-クロロアクリル酸レダクターゼ(第398回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 3. 2-ハロ酸生成に関与する新しいNADPH酵素(第396回研究協議会研究発表要旨)(ビタミンB研究委員会)
- Dudsadee UTTAPAP 博士講演会
- 6. N-アルキルアミノ酸デヒドロゲナーゼの機能(第394回研究協議会研究発表要旨)
- 有機ハロゲン化合物の酵素的分解機構 (環境をめぐる視点(2))
- 1. 新奇NADP酵素,N-メチル-L-アミノ酸デヒドロゲナーゼ
- 鉄硫黄クラスター形成に関わるピリドキサル酵素の機能,構造,触媒機構(シンポジウム1.「B群ビタミンはどのように働くか」)
- 質量分析による酵素触媒機構研究の新展開
- 質量分析法による酵素触媒機構の研究
- 5. 大腸菌のビタミンB_6酵素 : システインデスルフラーゼの構造と機能
- 鉄硫黄クラスターのバイオジェネシス
- ゲノム微生物学
- 水素転移の立体化学によるピリドキサル酵素の分類
- 部位特異的変異と酵素機能解析
- 139 細菌の結晶L-オルニチンδ-トランスアミナーゼの性質とL-オルニチン分析への応用
- 1-I-17 セレノシステイン代謝とビタミンB_6酵素 : 日本ビタミン学会第33回大会研究発表要旨
- 3.α-アミノ-ε-カプロラクタムラセマーゼの精製と性質 : 第275回会議研究発表要旨 : ビタミンB研究委員会
- S-アルキル-L-システインリアーゼによるL-ジェンコール酸の分解機構(酵素-アミノ酸関連酵素-)
- Aspergillus由来のアミノアシラーゼの逆反応(酵素-アミノ酸関連酵素-)(受賞講演)
- タイトル無し