20.耐熱性アラニンラセマーゼ : タンパク質構造の解析(ビタミンB_6酵素を楽しむ会研究発表要旨,ビタミンB_6酵素研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ビタミン学会の論文
- 1989-10-25
著者
-
外山 博英
京大・化研:(現)山口大・農
-
外山 博英
山口大学農学部
-
江崎 信芳
京大化研
-
谷澤 克行
阪大産研
-
左右田 健次
京大化研
-
吉村 徹
京大化研
-
吉村 徹
京大化研微生物化学
-
外山 博英
京大化研
関連論文
- 3.必須微量元素セレンのタンパク質取込みに関連するタンパク質の機能(B群ビタミン酵素のシステムバイオロジー-新機能タンパク質の発見から病気との関連まで-,シンポジウム(平成21年度),ビタミンB研究委員会)
- 10.酢酸菌のグルコン酸酸化にかかわる第3の膜酵素・FADグルコン酸脱水素酵素(第419回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 2-IV-29 セレノリン酸合成酵素SPS1はSPS2を抑制する(一般演題,日本ビタミン学会第62回大会発表要旨)
- 低温細菌における長鎖高度不飽和脂肪酸の生合成と機能
- 4.キノプロテインおよびキノヘモプロテイン・アルコール脱水素酵素の構造と機能(B群ビタミン酵素構造機能解析の新展開,シンポジウム(平成19年度),ビタミンB研究委員会)
- 11. 新規なキノプロテイン・キナ酸脱水素酵素とシキミ酸生産系の開発(第407回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 4.キノプロテイン・グリセロール脱水素酵素のグルコン酸との特異な反応特性(第404回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 17.水溶性PQQ酵素・ADH IIGの構造的特徴(第402回ビタミンB研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- 9.酢酸菌キノヘモプロテイン・アルコール脱水素酵素のユビキノン反応部位の解析(ビタミンB研究委員会第399回研究協議会研究発表要旨)
- 2.PQQ生合成研究の現状 : PqqCによるPQQ中間体からPQQへの特異な酸化還元反応(第396回研究協議会研究発表要旨)(ビタミンB研究委員会)
- キノプロテインの立体構造と機能
- 17.キノプロテイン・グリセロール脱水素酵素の特異な触媒反応とPQQ結合様式(第394回研究協議会研究発表要旨)
- キノヘモプロテイン・アルコール脱水素酵素の立体構造と基質特異性
- 5. 酢酸菌による環状アルコールの酸化
- 2.酢酸菌による糖質酸化と補酵素
- キノプロテインの電子移動反応
- 2. 好気性細菌にみられる新規なピロロキノリンキノン酵素,キナ酸脱水素酵素の分布,酵素の精製と性質 (第378回会議研究発表要旨)
- 5. 酢酸菌による糖質酸化と補酵素
- 高温耐性酢酸菌の検索と食酢製造への応用 : 微生物
- キノプロテイン・アルコール脱水素酵素に関する最近の展開 : キノタンパク質 : 発現調節から分子構造まで : シンポジウム(S-6)
- Acetobacter属酢酸菌に特徴的な酢酸の過酸化に関する研究(第1報) : 微生物
- 酢酸菌Acetobacter acetiのコロニー形態の変化と呼吸能 : 微生物
- 酢酸菌アルコール脱水素酵素のサブユニット機能の解析 : 微生物
- 17.セレノシステインリアーゼの機能(第418回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- アミノ酸のコウジ酸エステルの合成と性質 : 酵素
- 1.海洋性低温菌Vibrio proteolyticusのアラニン脱水素酵素の精製と諸性質 : ビタミンB研究委員会第356回会議研究発表要旨
- 2-I-23 NADH水素転移の立体化学 : NMRによるin situ解析法(第41回大会一般研究発表)
- ピロロキノリンキノン(PQQ)とキノプロテイン : PQQのビタミン説について
- 補酵素ピロロキノリンキノン : 見えてきた生合成経路
- 2-II-25 炭素-炭素二重結合への水付加反応を触媒する新規フラビン酵素(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- 2-B-12 光学活性なN-アルキルアミノ酸および環状イミノ酸の合成に有用な酵素(第57回大会一般研究発表)(第57回大会研究発表要旨)
- 5.分裂酵母のD-アミノ酸オキシダーゼとD-アミノ酸耐性(第398回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 2-II-23 酵母のD-アラニン代謝(第56回大会一般研究発表)
- 10.酵母のアミノ酸ラセマーゼ(第394回研究協議会研究発表要旨)
- 分裂酵母のD-アルギニン代謝関連酵素
- 2-III-8 分裂酵母のD-アミノ酸代謝
- 3. p-アミノ安息香酸の生合成酵素,アミノデオキシコリスミン酸リアーゼの構造と機能
- 8. D-アミノ酸アミノトランスフェラーゼの断片化と機能解析
- 4S123 ファージディスプレー法とその応用
- 大腸菌由来新規NADH依存性ジヒドロピリミジンデヒドロゲナーゼの機能解析
- 2A15-2 抗癌剤L-methionine γ-lyaseの動力学的特性解析と活性評価法(酵素学・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 抗がん酵素L-Methionine γ-lyaseの精密立体構造
- Total Synthesis of Malformin C, an Inhibitor of Bleomycin-Induced G2 Arrest
- 1S-Ep05 耐熱性酢酸菌を使った酸化発酵による有用物質生産系の開発(伝統的醗酵微生物の新しい利用展開,シンポジウム,伝統の技と先端科学技術の融合)
- Biochemical and Spectroscopic Properties of Cyanide-Insensitive Quinol Oxidase from Gluconobacter oxydans
- Guadinomines, Type III Secretion System Inhibitors, Produced by Streptomyces sp. K01-0509 : II. Physico-chemical Properties and Structure Elucidation
- Guadinomines, Type III Secretion System Inhibitors, Produced by Streptomyces sp. K01-0509 : I. Taxonomy, Fermentation, Isolation and Biological Properties
- 琉球大学農学部「亜熱帯生物資源科学科,発酵・生命科学コース」と,設置予定の「泡盛学寄附講座」の紹介(九州支部,Branch Spirit)
- B6とキノンコファクターの国際会議に参加して
- 新しいPQQ依存性アルコール脱水素酵素
- 2P030 酢酸菌Gluconobacter frateurii由来L-sorbose reductaseのX線結晶構造解析(蛋白質-構造機能相関,第48回日本生物物理学会年会)
- Citrinamides, New Potentiators of Antifungal Miconazole Activity, Produced by Penicillium sp. FKI-1938
- (2) PQQの生合成経路(バイオファクター研究のブレークスルー : 「PQQ」)
- Anti-atherosclerotic Activity of Triacsin C, an Acyl-CoA Synthetase Inhibitor
- 好熱菌Bacillus steorothemophilusのアラニンラセマーゼにおける活性中心リジン残基の役割 : 酵素
- 耐熱性アラニンラセマ-ゼの構造と機能 (1992年の化学-2-)
- 耐熱性アラニンラセマ-ゼ--構造と機能の解析 (酵素の潜在機能をさぐる--有機化学的アプロ-チから)
- 20.耐熱性アラニンラセマーゼ : タンパク質構造の解析(ビタミンB_6酵素を楽しむ会研究発表要旨,ビタミンB_6酵素研究会)
- The Selectivity of Beauveriolide Derivatives in Inhibition toward the Two Isozymes of Acyl-CoA: cholesterol Acyltransferase
- Selective Inhibition of Acyl-CoA : cholesterol Acyltransferase 2 Isozyme by Flavasperone and Sterigmatocystin from Aspergillus Species
- Selectivity of Pyripyropene Derivatives in Inhibition toward Acyl-CoA : cholesterol Acyltransferase 2 Isozyme
- Inhibition of Lipid Droplet Accumulation in Mouse Macrophages by Stemphone Derivatives
- Structure-activity Relationships of Stemphones, Potentiators of Imipenem Activity against Methicillin-resistant Staphylococcus aureus
- Formaldehyde Elimination with Formaldehyde and Formate Oxidase in Membrane of Acetic Acid Bacteria(MICROBIAL PHYSIOLOGY AND BIOTECHNOLOGY)
- 耐熱性酢酸菌を使った酸化発酵による有用物質生産系の開発 (特集 伝統的発酵微生物の新しい利用展開)
- 耐熱性酢酸菌を使った酸化発酵による有用物質生産系の開発(伝統的発酵微生物の新しい利用展開)
- 6.ピロロキノリンキノン(PQQ)高生産菌Methylobacillus glycogenesの再分類とPQQ生産条件の検討(第424回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- Selective, High Conversion of D-Glucose to 5-Keto-D-gluoconate by Gluconobacter suboxydans
- 耐熱性アラニンラセマーゼ:構造と機能の解析
- Global Analysis of the Genes Involved in the Thermotolerance Mechanism of Thermotolerant Acetobacter tropicalis SKU1100
- Makomotindoline from Makomotake, Zizania latifolia infected with Ustilago esculenta
- 沖縄の伝統発酵食品と微生物 : 泡盛を中心に(伝統発酵食品研究の新展開〜微生物共生から探る〜)
- Chitinase inhibitors : extraction of the active framework from natural argifin and use of in situ click chemistry
- 沖縄とバイオ、泡盛を飲みながら
- Solid-phase total synthesis of the chitinase inhibitor Argadin using a supported acetal resin
- New verticilides, inhibitors of acyl-CoA : cholesterol acyltransferase, produced by Verticillium sp. FKI-2679
- New isochaetochromin, an inhibitor of triacylglycerol synthesis in mammalian cells, produced by Penicillium sp. FKI-4942 : II. structure elucidation
- New isochaetochromin, an inhibitor of triacylglycerol synthesis in mammalian cells, produced by Penicillium sp. FKI-4942 : I. Taxonomy, fermentation, isolation and biological properties
- The high mannose-type glycan binding lectin actinohivin : dimerization greatly improves anti-HIV activity
- Production of monapinones by fermentation of the dinapinone-producing fungus Penicillium pinophilum FKI-3864 in a seawater-containing medium
- Dinapinones, novel inhibitors of triacylglycerol synthesis in mammalian cells, produced by Penicillium pinophilum FKI-3864
- Spoxazomicins A-C, novle antitrypanosomal alkaloids produced by an endophytic actinomycete, Streptosporangium oxazolinicum K07-0460^T
- Solid-phase synthesis and biological activity of malformin C and its derivatives
- Xanthoradones, new potentiators of imipenem activity against methicillin-resistant Staphylococcus aureus, produced by Penicillium radicum FKI-3765-2 : II. Structure elucidation
- Xanthoradones, new potentiators of imipenem activity against methicillin-resistant Staphylococcus aureus, produced by Penicillium radicum FKI-3765-2 : I. Taxonomy, fermentation, isolation and biological properties
- Pentacecilides, new inhibitors of lipid droplet formation in mouse macrophages produced by Penicillium cecidicola FKI-3765-1 : II. Structure elucidation
- Pentacecilides, new inhibitors of lipid droplet formation in mouse macrophages, produced by Penicillium cecidicola FKI-3765-1 : I. Taxonomy, fermentation, isolation and biological properties
- Expression of two human acyl-CoA : diacylglycerol acyltransferase isozymes in yeast and selectivity of microbial inhibitors toward the isozymes
- Total synthesis of amidepsine B and revision of its absolute configuration
- 最新ビタミン学講話 : ビタミン発見100周年を記念して(18)PQQ(ピロロキノリンキノン)
- Nosokomycins, new antibiotics discovered in an in vivo-mimic infection model using silkworm larvae. II : Structure elucidation
- Nosokomycins, new antibiotics discovered in an in vivo-mimic infection model using silkworm larvae I : Fermentation, isolation and biological properties
- Production of a new type of amidepsine with a sugar moiety by static fermentation of Humicola sp. FO-2942
- Absolute stereochemistry of pentacecilides, new inhibitors of lipid droplet formation in mouse macrophages, produced by Penicillium cecidicola FKI-3765-1
- Actinohivin : specific amino acid residues essential for anti-HIV activity
- Xanthoradone C, a new potentiator of imipenem activity against methicillin-resistant Staphylococcus aureus, produced by Penicillium radicum FKI-3765-2
- Calpinactam, a new anti-mycobacterial agent, produced by Mortierella alpina FKI-4905
- Verticilide, a new ryanodine-binding inhibitor, produced by Verticillium sp. FKI-1033
- 2Ca10 酢酸菌膜結合型ヘテロ三量体ソルビトール脱水素酵素の分子構築過程における小サブユニットの役割(酵素学,酵素工学,一般講演)
- 4Dp09 Gluconobacter frateuriiのソルビトール酸化に関与する遺伝子の特徴付け(発酵生理学,発酵工学,一般講演)