高木 英典 | 東大院新領域 工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高木 英典
東大院新領域 工
-
野原 実
東大院新領域
-
高山 知弘
東大院新領域
-
高山 知弘
東大新領域:jst-trip
-
笹川 崇男
東大院新領域
-
高木 英典
理研
-
幸坂 祐生
東大院新領域
-
花栗 哲郎
東大院新領域
-
岩谷 克也
東北大WPI-AIMR
-
高木 英典
理化学研究所
-
幸坂 祐生
理研
-
東 正樹
京大化研
-
平井 大悟郎
東大院新領域
-
平井 大悟郎
東大新領域
-
佐藤 誠一
理研:東大新領域
-
高野 幹夫
京大化研
-
浦野 千春
産総研
-
津田 俊輔
東大物性研
-
佐藤 誠一
東大院新領域
-
高島 信也
東大院新領域
-
辛 埴
東大物性研
-
花栗 哲郎
理研
-
岩谷 克也
理研
-
竹下 直
産総研CERC
-
橋爪 大輔
理研
-
橋爪 大輔
理化学研究所先端技術基盤部門
-
高木 秀典
東大物性研
-
馬場 輝久
理研 Spring-8:日産アーク
-
馬場 輝久
東大物性研
-
笹川 崇男
東工大応セラ研
-
大橋 啓
東大新領域
-
山本 文子
理研
-
高木 英典
東大物性研
-
卞 舜生
東大院新領域
-
大橋 啓
東大院新領域
-
富樫 格
理研XFEL
-
十倉 好紀
東大院工
-
富樫 格
理化学研究所X線自由電子レーザー計画推進本部
-
山本 文子
Jst-trip:理研
-
渡辺 忠孝
東大物性研
-
岩谷 克也
東大院総合
-
佐藤 誠一
東大工
-
腰原 伸也
東工大理
-
三澤 真人
理研:東大新領域
-
十倉 好紀
ERATO-MF
-
吉田 良行
産総研
-
下志万 貴博
東大物性研
-
吉田 良行
産総研エレ
-
栗山 博道
東大院新領域
-
宇野沢 圭一
東大新領域
-
金子 良夫
ERATO
-
渡部 俊太郎
東大物性研
-
木須 孝幸
理研
-
山本 文子
理化学研究所
-
加賀 義弘
東大新領域
-
北澤 宏一
(独)科学技術振興機構:戦略的創造事業本部
-
Zhang C.Q.
CAS
-
Zhang C.
CAS
-
北澤 宏一
科技団
-
横谷 尚睦
東大物性研
-
山本 文子
超電導工学研
-
新高 誠司
理研
-
木須 孝幸
東大物性研
-
横谷 尚睦
岡山大学大学院自然科学研究科
-
山田 太郎
理研
-
田口 宗孝
理研:spring8
-
高橋 修平
東大院新領域
-
Chen C.T.
CAS
-
前田 京剛
東大院総合
-
香取 浩子
理研
-
野原 実
東大新領域
-
新高 誠司
理化学研究所
-
何 金萍
ERATO-MF
-
寺倉 千恵子
産総研cerc
-
松野 丈夫
理研
-
藤原 宏平
理研
-
山本 文子
JST CREST
-
金子 良夫
Erato-mf
-
中村 吉伸
東大新領域
-
藤原 宏平
東大院新領域
-
中村 吉伸
東大院新領域
-
何 金萍
Erato-jst
-
西久保 英郎
東大院工
-
松田 雅昌
原子力機構
-
CHAINANI A.
理研
-
田口 宗孝
理研
-
矢橋 牧名
JASRI
-
玉作 賢治
理研
-
岡本 博
東大院新領域
-
山田 佑自
千葉大院理
-
渡辺 俊太郎
東大物性研
-
南 不二雄
東工大院理工
-
島野 亮
東大理
-
有馬 孝尚
東北大多元研
-
八木 創
愛媛大院・理工
-
高田 昌樹
理研
-
竹屋 浩幸
物材機構
-
高田 昌樹
理研播磨
-
井澤 公一
東大物性研
-
松田 祐司
東大物性研
-
前田 京剛
東大総合文化
-
有馬 孝尚
東北大学多元物質科学研究所
-
東中 隆二
理研
-
松田 雅昌
原研
-
宮坂 茂樹
東大工物工
-
水木 純一郎
原子力機構放射光
-
辛 埴
理研
-
松波 雅治
東大物性研:理研:spring-8
-
藤山 茂樹
理研:東北大多元研:東大新領域
-
福永 武男
理研
-
松村 大樹
原子力機構
-
Chainani A.
理研:spring-8
-
杉本 邦久
JASRI
-
江口 律子
理研 SPring-8
-
辛 埴
理研 SPring-8
-
大隅 寛幸
理研SPring-8
-
幸田 章宏
KEK物構研
-
門野 良典
総研大
-
石川 哲也
理研 SPring-8
-
Chainani A.
理研 SPring-8
-
Chen C.
CAS
-
高田 恭孝
理研 SPring-8
-
松波 雅治
理研 SPring-8
-
西野 吉則
理研 SPring-8
-
玉作 賢治
理研 SPring-8
-
矢橋 牧名
理研 SPring-8
-
田口 宗孝
理研 SPring-8
-
東中 隆二
首都大理工
-
高木 英典
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
佐藤 宏樹
総研大
-
髭本 亘
原研先端研
-
大石 一城
原研先端研
-
玉作 賢治
理化学研究所播磨研究所
-
矢橋 牧名
高輝度光科学研究センター放射光研究所
-
江口 律子
理研:spring-8
-
石川 哲也
理化学研究所
-
池田 伸一
産総研
-
伊藤 孝
原子力機構先端研
-
大隅 寛幸
理研放射光
-
有馬 孝尚
理研放射光
-
高田 昌樹
理研放射光
-
佐藤 弘樹
東大新領域
-
前田 京剛
東大総合文化:trip Jst
-
Baron A.Q.R.
JASRI SPring-8
-
Chen C.
Chinese Academy of Science
-
髭本 亘
原研先端基礎研
-
大石 一城
原研先端基礎研
-
杉本 邦久
Jasri Spring-8
-
西野 吉則
理化学研究所
-
高田 恭孝
東大新領域:理研:spring8
-
腰原 伸也
東京工業大学理工学研究科:jst-crest
-
腰原 伸也
東京工業大学フロンティア研究センター
-
水木 純一郎
原子力機構放射光:trip(jst)
-
水木 純一郎
原子力機構
-
西畑 保雄
原子力機構
-
竹中 康司
理研
-
花粟 哲郎
理研
-
池田 伸一
産総研エレクトロニクス
-
藤山 茂樹
理化学研究所
-
福永 武男
理化学研究所
-
大隈 寛幸
理化学研究所
-
高田 昌樹
東大院新領域
-
仲島 康行
東大物性研
-
三輸 大五
理研 SPring-8
-
山本 和矢
理研 SPring-8
-
内海 渉
原研
-
金井 輝人
東大物性研
-
佐藤 圭祐
東大院新領域
-
佐藤 圭祐
東大新領域
-
桑野 敬介
東大新領域
-
Kim Kee
東大院新領域
-
栃木 康行
東大院新領域
-
大隈 寛幸
理研
-
杉本 邦彦
JASRI
-
Perry Robin
東大院新領域
-
Kim B.J.
東大院新領域
-
桑野 敬介
東大院新領域
-
佐藤 啓史
東大院新領域
-
Pchelkina Zlata
理化学研究所
-
有田 亮太郎
理化学研究所
-
横谷 尚睦
JASRI
-
三輪 大吾
理研 Spring-8
-
三輪 大五
理化学研究所・播磨研究所
-
島野 亮
東大工
-
五神 真
東大工
-
石川 哲也
理化学研究所放射光科学総合研究センター
-
山本 和矢
阪府大院工
-
堀場 弘司
理研 SPring-8
-
松下 俊一
東工大理
-
八木 創
愛媛大院理工:名大院理
-
堀場 弘治
理研 SPring-8
-
木村 薫
東大院新領域
-
堀場 弘司
東大工:jst-crest
-
藤森 淳
東大院新領域
-
Heffner R.
原子力機構先端研:ロスアラモス研
-
縞谷 和宏
東大物性研
-
宇野沢 圭一
東大院新領域
-
下 舜生
東大院新領域
-
伊藤 孝
原研
-
Heffner R.
原研
著作論文
- 22pGE-12 新規スピネル型イリジウム酸化物Ir_2O_4の薄膜合成と物性(22pGE Ir酸化物・パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGE-4 RuAsの量子臨界点における超伝導(23pGE 新物質など2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pWF-9 STM/STSによるSr_3(Ru,Mn)_2O_7の局所電子状態観察 II(19pWF Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aTJ-7 Sr_3Ir_2O_7の結晶構造と磁性(フラストレーション系他,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pGE-10 5d遷移金属酸化物BaIrO_3の磁性と輸送特性(22pGE Ir酸化物・パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGE-8 SrIrO_3における半金属状態(22pGE Ir酸化物・パイロクロア,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTJ-10 (La,Eu,Sr)_2CuO_4の輸送特性(高温超伝導(中性子散乱,NMRなど),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aTJ-9 La_Eu_ySr_xCuO_4のストライプ秩序に対する酸素同位体効果(高温超伝導(中性子散乱,NMRなど),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 26aPS-134 鉄砒素系超伝導体類縁構造を持つATMBi_2型化合物の物性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pTC-15 4,5d遷移金属を含む層状ニクタイドの超伝導(27pTC 鉄砒素超伝導体2(物質探索,輸送特性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTL-2 Perovskite構造SrIrO_3の輸送特性(27aTL 遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aQF-3 Ruddlesden PopperシリーズSr_Ir_mO_の物性(21aQF 秩序型酸化物・Ru酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYA-9 オキシニクタイドNdFePOの超伝導(20aYA 鉄オキシニクタイド1(合成,圧力効果,光電子分光など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWQ-9 (La,Eu,Sr)_2CuO_4の電荷ストライプ安定化に伴う電子状態変化(23pWQ 高温超伝導(キャリア注入,多層系,ストライプ),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWQ-8 Bi系高温超伝導体における酸素同位体効果(24pWQ 高温超伝導(不純物置換,同位体効果),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYB-9 カルシウムフェライト型酸化物NaV_2O_4の磁性と伝導(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30pWF-7 STM/STS による pyrite 化合物 NiS_Se_x の電子状態 (II)
- 27aRF-5 硬X線内殻光電子分光によるマグネリ相化合物の電子状態研究(27aRF 軟X線発光・散乱,光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 28aUE-11 レーザー励起光電子分光によるマグネリ相化合物の研究(28aUE モット転移,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-81 パイライト型化合物NiS_2における圧力効果II : Mott臨界点と量子臨界点(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYJ-3 パイライト型化合物NiS_2における圧力効果 : Mott臨界点と量子臨界点(遷移金属化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pZL-15 STM/STSによるSr_3(Ru,Mn)_2O_7の局所電子状態観察(24pZL Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTC-7 STM/STSによる高純度Sr_3Ru_2O_7の電子状態観察(27aTC Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWH-5 新規層状ニッケル酸塩化物Sr_2NiO_Cl_の高圧合成(遷移金属酸化物・化合物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWG-5 新奇混合原子価酸化物NaV_2O_4の高圧合成とその物性(20pWG V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aXD-5 Sm_Ce_xCuO_4における磁気相図(高温(中性子μSR X線),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXB-10 電子ドープ型高温超伝導体における一軸圧効果II(高温超伝導(結晶化学,関連物質他))(領域8)
- 21aTJ-7 電子ドープ型高温超伝導体における一軸圧効果
- 23aZR-9 高温超伝導体の電荷ストライプと超伝導電子対密度(23aZR 高温超伝導(輸送現象・光学応答I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZL-5 高温超伝導体の電荷ストライプとフォノンソフトニングIII(25aZL 高温超伝導(中性子・X線・μSR、梯子・鎖系),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aYJ-9 STM/STSで測定したSr_3Ru_2O_7の電子状態(Ru系,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aWA-8 (Ca, Na)_2CuO_2Cl_2 単結晶の金属-絶縁体転移近傍における局所状態密度の観測
- 17aTE-11 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2のSTM/STS
- 23aZR-11 銅酸化物超伝導体Ca_Na_xCuO_2Cl_2におけるチェッカーボード型秩序と1/8問題(23aZR 高温超伝導(輸送現象・光学応答I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aTP-3 ErNi_2B_2C の低温・超高分解能光電子分光
- 28aPS-22 電子ドープ型高温超伝導体Nd_Ce_xCuO_4のSTM/STSによる電子状態観測(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 20aYJ-4 高圧下におけるK_MoO_3の電荷密度波抑制(遷移金属化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-56 CZ法によるCePt_3Siの結晶育成(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aXD-3 RET_4Al_8(RE=Ce,Pr)の物性(重い電子系(量子臨界,新物質,圧力効果))(領域8)
- 22pRA-16 ZrZn_2 単結晶の高圧下物性
- スピネル型酸化物LiV_2O_4の重い電子挙動 : 異常な輸送現象と幾何学的フラストレーションの役割(低次元量子スピン系(無機系・実験)の最近の展開2)
- 遷移金属錯体における光誘起相転移のダイナミクス
- 26aYD-2 LiV_2O_4スピネルの重い電子系的挙動
- 31a-K-1 LiV_2O_4スピネルの重い電子系的挙動
- 8a-E-19 二価鉄スピンクロスオーバー錯体の光誘起双方向転移のダイナミクス
- 8a-E-18 二価鉄スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移のダイナミクス
- 30p-R-11 2価鉄スピンクロスオーバー錯体の光誘起相転移のダイナミックス
- スピンクロスオーバー有機錯体[Fe(2-pic)_3]Cl_2・EtOHの光誘起磁性II
- 28pXE-6 Y(Ni_Pt_x)_2B_2C(x=0.0,0.2)のレーザー励起低温超高分解能光電子分光(高温超伝導(光電子およびトンネル分光))(領域8)
- 25aWF-3 Sr_3Ru_2O_7のSTM/STSによる観測(Ru系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-45 La_Sr_Mn_2O_7 の STM/STS 測定(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 26aXH-2 巨大負熱膨張を示すMn_3(Cu,X)Nの磁気転移と磁気体積効果(26aXH 遍歴磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 28aTD-2 高温超伝導体の電荷ストライプとフォノンソフトニングII(28aTD 高温超伝導(中性子,X線,μSR,NMR),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aXD-12 La_2Cu_Li_xO_4における化学ポテンシャルシフト(高温(中性子μSR X線),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pXB-8 Ladder系銅酸化物の一軸圧効果(高温超伝導(結晶化学,関連物質他))(領域8)
- 21aTJ-5 Ca_Na_xCuO_2Cl_2 単結晶の STM/STS 測定 : ドープ量依存性について
- 24aWB-5 RuX(X=As,P)の超伝導とその競合相(24aWB 物質探索・合成,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aTD-7 磁性超伝導体ErNi_2B_2Cのレーザー励起光電子分 : 超伝導秩序パラメータの温度依存性におけるくぼみ構造(27aTD ホウ化物,炭化物(超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aPS-45 ホウ素炭化物RNi_2B_2Cにおける磁性と超伝導 : レーザー励起光電子分光(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pWE-14 YNi_2B_2Cの低温・超高分解能角度分解光電子分光II(その他の遷移金属化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pRC-8 YNi_2B_2C の低温・超高分解能角度分解光電子分光(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)
- 21aWG-14 カルコパイライトCuFeS_Se_x上の輸送特性(21aWG Co系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYJ-7 デラフォサイト型酸化物Cu(Rh_Mg_xAl_y)O_2の熱電特性(遷移金属化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pTR-1 高温超伝導体の電子構造に対する同位体効果 : 角度分解光電子分光
- 13pRA-4 高温超伝導体の電子分散に対する同位体効果(高温超伝導 : 光電子分光, 領域 8)
- 25pSG-3 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2単結晶の合成と物性 I
- 28pUF-8 デラフォサイト型酸化物CuRh_Mg_O_2の高温熱電特性とバンド構造(28pUF Co系等熱電材料,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pYL-7 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2の角度分解光電子分光
- 25pSG-4 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2単結晶の合成と物性 II
- 20aTR-1 (La, Eu, Sr)_2CuO_4 単結晶における一軸圧力効果
- 23aTP-2 YNi_2B_2C における超音波吸収
- 30aYL-7 アンダードープLa_Sr_xCaCu_2O_の合成と物性
- 8aXE-13 (Ca,Na)2CuO2Cl2のSTM/STS III(高温超伝導(トンネル・STM,ジョセフソン効果),領域8)
- 8pXD-14 熱伝導率測定によるYNi2B2Cの超伝導ギャップ構造の決定2(ホウ化物・炭化物,領域8)
- 6aPS-115 STM/STSによるバイライト型化合物NiS2-xSexの電子状態(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)
- 8aXB-8 遍歴電子弱強磁性体における量子臨界点超伝導の探索 : -ZrZn2とNi3Al-(重い電子系(圧力誘起超伝導,5f電子系),領域8)
- 24aYK-5 (Ca,Na)_2CuO_2Cl_2のSTM/STS II(24aYK 高温超伝導(トンネル・STMその他),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pYH-15 Ca_Na_xCuO_2Cl_2の光学特性II(25pYH 高温超伝導(光学的性質),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWA-7 CeCoIn_5の角度分解光電子分・光による電子構造の観測(24pWA 重い電子系(超伝導),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))