平井 大悟郎 | 東大院新領域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高木 英典
東大院新領域 工
-
平井 大悟郎
東大院新領域
-
平井 大悟郎
東大新領域
-
高山 知弘
東大院新領域
-
高山 知弘
東大新領域:jst-trip
-
高木 英典
理研
-
橋爪 大輔
理研
-
山本 文子
理研
-
橋爪 大輔
理化学研究所先端技術基盤部門
-
橋爪 大輔
理化学研究所
-
高木 英典
理化学研究所
-
山本 文子
Jst-trip:理研
-
Takagi Hidenori
The Institute For Solid State Physics The University Of Tokyo
-
高木 英典
理研:東北大多元研:東大新領域
-
山本 文子
理化学研究所
-
山本 文子
超電導工学研
-
笹川 崇男
東工大応セラ研
-
高木 秀典
東大物性研
-
山本 文子
JST CREST
-
Toyoda Haruhisa
Department Of Material Physics Faculty Of Engineering Science Osaka University
-
Takagi Hidenori
Engineering Research Institute Faculty Of Engineering University Of Tokyo
-
Takagi Hidenori
Department Of Advanced Materials Science University Of Tokyo
-
松田 雅昌
原子力機構
-
東中 隆二
理研
-
松田 雅昌
原研
-
東中 隆二
首都大理工
-
香取 浩子
理研
-
野原 実
東大新領域
-
桑野 敬介
東大新領域
-
野原 実
東大院新領域
-
桑野 敬介
東大院新領域
-
Pchelkina Zlata
理化学研究所
-
有田 亮太郎
理化学研究所
-
笹川 崇男
東大院新領域
-
Pchelkina Zlata
理化学研究所:imp Ras
-
香取 浩子
東京農工大工
著作論文
- 23pGE-4 RuAsの量子臨界点における超伝導(23pGE 新物質など2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-134 鉄砒素系超伝導体類縁構造を持つATMBi_2型化合物の物性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pTC-15 4,5d遷移金属を含む層状ニクタイドの超伝導(27pTC 鉄砒素超伝導体2(物質探索,輸送特性),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aYA-9 オキシニクタイドNdFePOの超伝導(20aYA 鉄オキシニクタイド1(合成,圧力効果,光電子分光など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pYB-9 カルシウムフェライト型酸化物NaV_2O_4の磁性と伝導(26pYB V酸化物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWH-5 新規層状ニッケル酸塩化物Sr_2NiO_Cl_の高圧合成(遷移金属酸化物・化合物,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 20pWG-5 新奇混合原子価酸化物NaV_2O_4の高圧合成とその物性(20pWG V系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aZR-11 銅酸化物超伝導体Ca_Na_xCuO_2Cl_2におけるチェッカーボード型秩序と1/8問題(23aZR 高温超伝導(輸送現象・光学応答I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWB-5 RuX(X=As,P)の超伝導とその競合相(24aWB 物質探索・合成,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))