立松 芳典 | Plasma Research Center University Of Tsukuba
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
立松 芳典
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
斉藤 輝雄
福井大学
-
斉藤 輝男
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
立松 芳典
福井大遠赤セ
-
斉藤 輝雄
福井大遠赤セ
-
出原 敏孝
福井大
-
出原 敏孝
福井大工
-
出原 敏孝
福井大学工学部応用物理学科
-
池田 亮介
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
斎藤 輝雄
筑波大学プラズマ研究センター
-
斎藤 輝雄
京大理
-
小川 勇
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
立松 芳典
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
斉藤 輝雄
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
斉藤 輝雄
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
尾関 隆則
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
北條 仁士
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
石井 亀男
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
片沼 伊佐夫
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
出原 敏孝
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
石井 亀男
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
長 照二
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
光藤 誠太郎
福井大遠赤センター
-
光藤 誠太郎
岡山大理
-
光藤 誠太郎
東北大・金研
-
出原 敏孝
福井大 工
-
小川 勇
福大工
-
木内 茂
筑波大プラセ
-
田中 謙二
核融合研
-
田中 謙治
九大
-
平田 真史
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
市村 真
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
片沼 伊佐夫
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
板倉 昭慶
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
小波蔵 純子
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
中嶋 洋輔
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
吉川 正志
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
小波蔵 純子
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
板倉 昭慶
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
藤井 裕
横須賀市立市民病院
-
市村 真
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
小笠原 慎弥
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
佐藤 隆
核融合科学研究所
-
北条 仁士
筑波大プラズマ研
-
加藤 眞治
核融合研
-
谷津 潔
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
久保 伸
核融合科学研究所・大型ヘリカル研究部・高周波加熱プラブマ研究系
-
竹内 太郎
横浜国大院工
-
吉川 正広
筑波大学プラズマ研究センター
-
山田 尚輝
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
長 照二
筑波大学プラズマ研究センター
-
久保 伸
核融合科学研究所
-
片沼 伊佐夫
筑波大学プラズマ研究センター
-
久保 伸
National Institute for Fusion Science
-
石井 亀夫
筑波大学プラズマ研究センター
-
藤井 裕
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
西浦 正樹
自然科学研究機構核融合科学研究所
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
南 貴志
National Institute For Fusion Science
-
川端 一男
核融合科学研究所
-
田中 謙治
核融合科学研究所
-
光藤 誠太郎
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
吉田 麻衣子
原子力機構
-
印牧 知廣
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
玉野 輝男
筑波大プラズマ研究センター
-
Bruskin Leonid
九州大学産学連携センター
-
吉川 正志
筑波大学プラズマ研究センター
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
小波蔵 純子
筑波大学プラズマ研究センター
-
平田 真史
筑波大学プラズマ研究センター
-
中嶋 洋輔
筑波大学プラズマ研究センター
-
川端 一男
文部科学省核融合科学研究所
-
北條 仁士
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
Bruskin L
Kastec Kyushu University
-
Bruskin Leonid
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present) Electronic Company Of New Zealand 19 Newton R
-
Bruskin L.g
Japan Atomic Energy Res. Inst. Naka Jpn
-
Bruskin Leonio
九州大学産学連携センター
-
西浦 正樹
核融合科学研究所
-
ISLAM Md.
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
沼倉 友晴
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
檜垣 浩之
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
三好 昭一
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
下妻 隆
核融合科学研究所
-
武藤 敬
核融合科学研究所
-
渡利 徹夫
核融合科学研究所
-
藤井 裕
福井大遠赤セ
-
沼倉 友晴
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
永岡 賢一
National Institute for Fusion Science
-
成原 一途
National Institute for Fusion Science
-
際本 泰士
京都大学人間・環境学研究科
-
三好 昭一
筑波大学プラズマ研究センター
-
吉田 麻衣子
日本原子力研究開発機構
-
徳澤 季彦
核融合研
-
桧垣 浩之
広島大学先端物質科学
-
三好 昭一
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
吉田 麻衣子
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
今井 剛
筑波大プラズマ
-
出原 敏孝
福井大遠赤外領域開発研
-
イスラム Mk
Univ. Tsukuba Ibaraki Jpn
-
Islam Md.
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
濱田 稔
宮崎医科大学衛生学
-
市村 真
筑波大学プラズマ研究センター
-
渡利 徹夫
核融合科学研
-
小川 勇
福井大遠赤セ
-
KUBOTA Shigeyuki
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
徳沢 季彦
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
濱田 稔
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
間瀬 淳
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
伊神 弘恵
京都大学エネルギー科学研究科
-
川端 一夫
名大・プラ研
-
近藤 貴
筑波大学プラズマ研究センター
-
下妻 隆
核融合科研
-
三好 昭一
東京理大 理
-
假家 強
東芝電子管デバイス(株)
-
橋本 秀一
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
竹入 康彦
核融合研
-
山田 一博
核融合研
-
小菅 幸介
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
西浦 正樹
核融合研
-
田中 謙治
核融合研
-
植田 啓介
大阪大学蛋白質研究所
-
藤原 敏道
大阪大学蛋白質研究所
-
笹尾 眞實子
東北大院工
-
佐藤 大輔
筑波大プラズマ研究センター
-
北條 仁士
筑波大学大学院数理物質科学研究科(プラズマ研究センター)
-
長 照二
第23回現地実行委員会
-
坂本 慶司
Naka Fusion Research Establishment, JAERI
-
今井 剛
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
立松 芳典
筑波大学プラズマ研究センター
-
南 龍太郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
南龍 太郎
筑波大学プラズマ研究センター
-
笹尾 眞美子
東北大院工
-
村上 定義
京大院工
-
南 貴司
京大エネ理工研
-
渡利 徹夫
核融合研
-
Manuilov V.
ニジニノブゴロド州立大学
-
Agusu La
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
南 貴司
核融合研
-
久保 伸
核融合研
-
際本 泰士
京大総合人間
-
谷津 潔
筑波大学プラズマ研究センター
-
Manuilov V
ニジニーノプゴロド州立大学
-
印牧 知広
福井大工
-
坂本 宜照
日本原子力研究所那珂研究所
-
イスラム カイルル
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
野崎 潔
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
加藤 大治
核融合研
-
北条 仁士
筑波大学プラズマ研究センター
-
池上 博和
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
関根 貴之
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
永井 大智
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
武村 祐一朗
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
PASTUKHOV Vladimir
Kurchatov Institute
-
今井 剛
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
今井 剛
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
Agusu L.A.
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
池上 博和
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
ISLAM Khairul
筑波大プラズマ
-
Islam Khairul
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
Saito T
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
篠尾 真実子
東北大院工
-
佐藤 大輔
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
和田 篤志
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
梶原 健
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
小林 進二
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
流石 岳史
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
玉野 輝男
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
西沢 祐樹
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
馬場 隆太
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
南 龍太郎
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
ISLAM K.Md.
筑波大学プラズマ研究センター
-
桧垣 浩之
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
多喜田 泰幸
文部科学省核融合科学研究所
-
多喜田 泰幸
核融合研
-
小林 進二
京大
-
西沢 祐樹
筑波大プラ研
-
Kubota Shigeyuki
Plasma Research Center University Of Tsukuba:(present Address) Department Of Physics University Of C
-
流石 岳史
筑波大プラ研
-
梶原 健
日本原子力研究所
-
際本 泰士
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
坂本 宜照
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
玉野 輝雄
Plasma Research Center, University of Tsukuba
-
假家 強
筑波大プラズマ研究センター
-
吉村 泰夫
NIFS
-
河森 栄一郎
Plasma and Space Science Center, National Cheng Kung University
-
久保 伸
核融合科研
-
河森 栄一郎
Plasma And Space Science Center National Cheng Kung University
-
河森 栄一郎
Plasma Research Center University Of Tsukuba
-
内田 直人
筑波大学プラズマ
-
KATANUMA Isao
Plasma Research Center, University of Tsukuba, Tsukuba 305-8577, Japan
-
坂本 雄一
東洋大
-
Katanuma I
Univ. Tsukuba Ibaraki Jpn
-
村上 定義
京大 大学院工学研究科
-
和田 篤志
筑波大プラズマ研究センター
-
Saito T
Univ. Tsukuba Ibaraki
-
Dumbrajs O.
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
塩田 和也
福井大学遠赤外領域開発研究センター
-
Agusu La
ハルオレオ大学
-
藤原 敏道
大阪大蛋白研
-
田中 健治
National Inst. For Fusion Sci. Toki Jpn
著作論文
- High Power Electron Heating Experiments at the Plug Region of GAMMA 10
- Expansion of Scaling Law of Field-Aligned Potential Difference with Increased Plug ECRH Power in GAMMA 10
- Sheared Radial Electric-Field Effects on Turbulence Suppression due to Doubly Advanced Potential-Height Formation
- Plasma Confinement and Behavior of Plasmas in the Minimum-B Region of the GAMMA 10 Tandem Mirror
- Experimental Study of Potential Confinement of ICRF-Heated Plasma in GAMMA 10
- Potential Linkage between the Plug Region and an End Plate in GAMMA 10
- Ion Transport in Real and Velocity Space and Confinement in the GAMMA 10 Tandem Mirror
- 第4回プラズマ・核融合学会公開講座報告
- Full-Wave Maxwell Simulation on R-Mode Tunneling in Electron Cyclotron Resonance Heating Study
- Evaluation of Absorption Rate by Using Full-Wave Maxwell Simulation for Plug ECRH in the GAMMA 10 Tandem Mirror
- 28aGY-12 20T超伝導マグネットを用いたテラヘルツジャイロトロンの開発VI(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGY-13 ESRエコー実験システムへのミリ波伝送用アンテナ系の設計II(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGY-8 400GHz-100kWジャイロトロンの実現に向けた電子銃設計(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGZ-8 ジャイロトロンを用いた協同トムソン散乱スペクトルの測定(28aGZ 核融合プラズマ(分光,計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGY-10 高周波ジャイロトロンにおける発振出力の安定化(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28aGY-9 二次高調波発振を用いた高周波パルスジャイロトロンの開発IX(28aGY プラズマ科学(ビーム応用・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aPS-70 高出力遠赤外光源の開発とESRエコー法への応用(25aPS-3 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- Plug and Thermal Barrier Potential Formations in a Tandem Mirror
- 200GHz帯におけるコンパクトジャイロトロンの設計及び400GHz帯における周波数連続可変ジャイロトロンの開発(第9回赤外放射の応用関連学会年会)
- 200GHzテーブルトップジャイロトロンの設計
- 300 GHz高出力ジャイロトロンにおけるラミナー電子ビームの形成
- サブテラヘルツ帯パルスジャイロトロンの高出力化研究
- 二次高調波動作ガウスビーム変換器内臓ジャイトロン Gyrotron FU CW GII の動作特性テスト
- 20T超電導マグネットを用いたテラヘルツジャイロトロンの開発
- パルスESR実験装置への伝送システムの開発
- 25aYG-2 LHDにおけるCTS計測のための高出力77GHzジャイロトロンの不要発振モードの抑制(25aYG 核融合プラズマ(波動・数値解析・シミュレーション),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25aYG-3 ミリ波協同トムソン散乱計測のシミュレーション結果との比較(25aYG 核融合プラズマ(波動・数値解析・シミュレーション),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25pYE-6 マグネトロン入射型電子銃によるラミナー電子流の形成(25pYE プラズマ基礎・プラズマ科学(プラズマ推進・電磁波源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- ESRエコー実験のための波伝送用システム設計
- ガウスビーム変換器付ジャイロトロンFU CW GI の開発
- 300 GHz CW Gyrotron FU CW I の動作特性評価と出力向上への試み
- マグネトロンン入射型電子銃の設計における電子軌道解析コード(EGUN)の導入
- 協同トムソン散乱計測のための400GHz-100kWパルスジャイトロンの開発
- 高出力遠赤外ESR計測装置における信号伝送路の設計
- 18aFJ-3 高出力モードコンパータ内蔵CWジャイロトロンFU CW GUIの開発(18aFJ プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源・超高圧・衝撃波・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18aFJ-4 周波数可変実験用モード変換器内蔵ジャイロトロンの検討(18aFJ プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源・超高圧・衝撃波・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18aFJ-2 サブテラヘルツ帯高出力パルスジャイロトロンのモード間相互作用(18aFJ プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源・超高圧・衝撃波・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18aFJ-6 400GHz帯高周波数ジャイロトロンにおける周波数連続可変性と高性能化の研究(18aFJ プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源・超高圧・衝撃波・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18aFJ-1 300GHz高出力パルスジャイロトロンの開発(18aFJ プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源・超高圧・衝撃波・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18aFJ-5 600MHz DNP-NMR分光の為の400GHz帯周波数連続可変ジャイロトロンGyrotron FU CW VIBの開発(18aFJ プラズマ科学(ジャイロトロン・電磁波源・超高圧・衝撃波・宇宙),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 18pPSA-37 高出力ミリ波ジャイロトロンを用いたパルスEPR装置の開発(18pPSA 領域3ポスターセッション(スピントロニクス・薄膜・人工格子・表面・スピングラス・磁気共鳴・実験技術・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26pEC-12 LHDにおけるミリ波協同トムソン散乱計測のプローブビーム品質改善(26pEC 核融合プラズマ(分光・計測),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pEC-3 300GHz高出力パルスジャイロトロンの開発II(28pEC プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pEC-5 多周波数発振ガウスビーム出力ジャイロトロンFU CW GVの開発(28pEC プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pEC-4 400GHz帯高周波数ジャイロトロンにおける周波数連続可変性と高性能化の研究II(28pEC プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pEC-2 テラヘルツ帯ジャイロトロンの高性能化へ向けた電子銃設計(28pEC プラズマ科学(ジャイロトロン),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aKB-9 Gyrotron FU CW GIIIの位置調整による出力向上(プラズマ科学(電磁波源・放電物理・プラズマ源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aKB-8 周波数連続可変機能の実現を目指したジャイロトロンの動作特性(プラズマ科学(電磁波源・放電物理・プラズマ源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aKB-7 ジャイロトロンの周波数連続可変性の考察(プラズマ科学(電磁波源・放電物理・プラズマ源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aKB-10 Gyrotron FU CW GIIIにおける電子ビーム特性の発振に及ぼす影響の解明(プラズマ科学(電磁波源・放電物理・プラズマ源),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))