谷津 潔 | 筑波大学プラズマ研究センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長 照二
筑波大学プラズマ研究センター
-
吉川 正志
筑波大学プラズマ研究センター
-
小波蔵 純子
筑波大学プラズマ研究センター
-
平田 真史
筑波大学プラズマ研究センター
-
玉野 輝男
筑波大プラズマ研究センター
-
板倉 昭慶
筑波大学プラズマ研究センター
-
北條 仁士
筑波大学プラズマ研究センター
-
嶋 頼子
筑波大学プラズマ研究センター
-
宮田 良明
筑波大学プラズマ研究センター
-
小林 典男
東北大金研
-
上田 寛
東大物性研
-
上田 実
名古屋大学 大学院医学系研究科頭頸部・感覚器外科学講座
-
上田 昭一
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
山浦 淳一
東大物性研
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
西 正和
東大物性研
-
山田 靖哉
大阪市立大学 大学院医学研究科腫瘍外科学講座
-
岡林 孝弘
エポジン自己血輸血研究会
-
田中 紀章
エポジン自己血輸血研究会
-
里見 進
エポジン自己血輸血研究会
-
鈴木 博孝
エポジン自己血輸血研究会
-
高木 弘
エポジン自己血輸血研究会
-
高橋 俊雄
エポジン自己血輸血研究会
-
斎藤 洋一
エポジン自己血輸血研究会
-
峠 哲哉
エポジン自己血輸血研究会
-
杉町 圭藏
エポジン自己血輸血研究会
-
折田 薫三
エポジン自己血輸血研究会
-
土師 誠二
近畿大学医学部第2外科
-
松井 徹哉
名城大学理工学部建築学科
-
森 正樹
大阪大学消化器外科
-
福原 知宏
東京大学人工物工学研究センター
-
三浦 登
東大物性研
-
後藤 恒昭
東大物性研
-
永田 見生
久留米大学 医学部整形外科学講座
-
永田 松夫
千葉県がんセンター消化器外科
-
堂地 勉
鹿児島大
-
多胡 茂
株式会社村田製作所
-
三上 重幸
株式会社村田製作所
-
坂本 孝一
株式会社村田製作所
-
石川 容平
株式会社村田製作所
-
徳沢 季彦
核融合科学研究所
-
岩朝 光利
福岡大学病院脳神経外科
-
内藤 正俊
福岡大学整形外科
-
三田 彰
慶應義塾大学
-
林 和彦
住友電工
-
吉田 剛
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
水落 隆司
三菱電機株式会社情報技術総合研究所
-
朝倉 啓文
日本医大
-
竹下 俊行
日本医大
-
服部 晃
岐阜女子大学
-
岩田 展幸
日本大学理工学部
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
孝橋 賢一
九州大学形態機能病理
-
小田 義直
九州大学形態機能病理
-
外山 勝弘
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
木村 一博
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
中田 紘一郎
東邦大学大森病院呼吸器内科
-
山田 茂人
久留米大学医学部脳疾患研究所
-
山下 裕史朗
久留米大学医学部小児科
-
里井 美香
久留米大学医学部小児科
-
籐後 明子
久留米大学医学部小児科
-
小枝 達也
鳥取大学脳研小児科
-
平谷 美智夫
福井県小児療育センター
-
菅 滋正
阪大基礎工
-
中尾 裕則
高エ研
-
村上 洋一
高エ研
-
杉山 純
豊田中研
-
伊藤 満
東工大応セラ研
-
日浦 昌道
四国がんセンター
-
亀卦川 卓美
高エネ研
-
香川 利春
東京工業大学 精密工学研究所
-
鳥羽山 滋生
聖隷浜松病院小児外科
-
清水 隆司
NHK放送技術研究所
-
杉之下 文康
NHK放送技術研究所
-
野本 俊裕
NHK放送技術研究所
-
松下 吉宏
NHK営業局
-
久保 歳弘
NHK営業局
-
杉浦 敏博
マスプロ電工株式会社
-
木下 義晶
九州大学小児外科
-
田口 智章
九州大学小児外科
-
有賀 正
北海道大学医学部小児科
-
鳴海 拓志
東京大学大学院工学系研究科
-
廣瀬 通孝
東京大学大学院情報理工学系研究科
-
長田 卓也
東京医科大学健康増進スポーツ医学講座
-
高山 智燮
奈良県立医科大学消化器・総合外科
-
長尾 確
名古屋大学
-
宗崎 良太
九州大学小児外科
-
田尻 達郎
九州大学小児外科
-
安藤 陽一
阪大産研
-
大澤 敏
金沢工業大学
-
田口 智章
九州大学病院MEセンター
-
真鍋 達也
県立宮崎病院外科
-
宇戸 啓一
県立宮崎病院外科
-
上田 祐滋
県立宮崎病院外科
-
豊田 清一
県立宮崎病院外科
-
栗田 治
慶應義塾大学
-
早川 裕弌
東京大
-
林田 真
九州大学小児外科
-
松浦 俊治
九州大学小児外科
-
佐伯 勇
九州大学小児外科
-
内山 秀昭
九州大学消化器・総合外科
-
副島 雄二
九州大学消化器・総合外科
-
武冨 紹信
九州大学消化器・総合外科
-
調 憲
九州大学消化器・総合外科
-
前原 喜彦
九州大学消化器・総合外科
-
原田 良夫
トーカロ
-
熊谷 健一
北大院理
-
宍戸 寛明
京大院理
-
松田 祐司
京大院理
-
鈴木 康弘
愛知県立大
-
金 志香
千葉大学大学院
-
桐谷 佳恵
千葉大学
-
玉垣 庸一
千葉大学
-
中村 良介
産業総合研究所
-
山内 勝治
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
小角 卓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
内海 俊樹
鹿児島大・理・生物
-
阿部 美紀子
鹿児島大・理・生物
-
立花 光夫
島根大学医学部消化器・総合外科
-
庄田 守男
東京女子医大
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
佐野 功
佐世保市立総合病院外科
-
桶屋 勝幸
(株)日立製作所システム開発研究所
-
坂下 博之
東京医科歯科大学呼吸器内科
-
浜村 吉昭
神戸市水道局技術部計画課
-
竹内 重隆
神戸市水道局技術部計画課
-
牛尾 亮太
神戸市水道局技術部計画課
-
大竹 耕平
三重大学消化管・小児外科
-
井上 幹大
三重大学消化管・小児外科
-
小池 勇樹
三重大学消化管・小児外科
-
松下 航平
三重大学消化管・小児外科
-
大北 喜基
三重大学消化管・小児外科
-
吉山 繁幸
三重大学消化管・小児外科
-
荒木 俊光
三重大学消化管・小児外科
-
三木 誓雄
三重大学消化管・小児外科
-
楠 正人
三重大学消化管・小児外科
-
長谷川 史郎
静岡県立こども病院小児外科
-
木寺 詔紀
横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科
-
酒井 慎一
東京大学地震研究所
-
中村 修
長崎大学生産科学研究科
-
畑中 直樹
長崎大学生産科学研究科
-
中島 大
全国小水力利用推進協議会
-
平原 史樹
横浜市立大
-
三根 有紀子
福岡県立大学ヘルスプロモーション実践研究センター
-
寺田 恵子
めぐみ助産院
-
浅野 美智留
福岡看護専門学校水巻校助産学科開設準備室
-
石橋 美幸
フムフムネットワーク
-
石井 裕剛
京都大学
-
小枝 達也
米国
-
小枝 達也
鳥取大学教育地域科学部人間教育講座障害児病理学
-
淺間 一
東京大学
-
菅野 重樹
早稲田大学
-
小野 嘉之
東邦大・理・物理
-
久野 公子
宮崎総農試
-
川崎 安夫
宮崎総農試
-
水野 章敏
学習院大学理学部
-
安達 正芳
東北大学多元物質科学研究所
-
福山 博之
東北大学多元物質科学研究所
-
小畠 秀和
東北大学多元物質科学研究所
-
森 宏之
帝京大
-
仁科 孝子
東京都立八王子小児病院外科
-
村越 孝次
東京都立八王子小児病院外科
-
渡邊 昌彦
北里大学外科
-
平井 郁子
大妻女子大学短期大学部
-
林原 賢治
日本医科大学 臨病理
-
喜成 年泰
金沢大学理工研究域
-
高山 峯夫
福岡大学工学部建築学科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
前田 忠彦
科学技術振興機構(jst)社会技術研究開発センター(ristex)
-
福井 真司
尚絅学院大学
-
黒田 浩一
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
古城 幸子
新見公立短期大学看護学科
-
上山 和子
新見公立短期大学
-
宇野 文夫
新見公立短期大学
-
神原 光
新見公立短期大学
-
岸本 努
新見公立短期大学
-
鹿島 隆
新見公立短期大学
-
田中 弘之
昭和大学藤が丘病院心臓血管外科
-
的場 輝佳
関西福祉科学大学
-
鷲谷 いづみ
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
李 銀〓
筑波大学大学院
-
小林 皇
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
大谷 義夫
東京医科歯科大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小島 勝雄
東京医科歯科大学医学部附属病院心臓肺外科
-
石川 浩一
近中四農研
-
相良 明男
核融合科学研究所
-
工藤 諭
東大新領域
-
橋本 信
東大理
-
吉田 鉄平
東大理
-
藤森 淳
東大理
-
内田 慎一
東大理
-
五藤 周
埼玉県立小児医療センター外科
-
内田 広夫
埼玉県立小児医療センター外科
-
川嶋 寛
埼玉県立小児医療センター外科
-
岩中 督
東京大学小児外科
-
日高 良一
山口大学大学院連合獣医学研究科
-
長井 千春
愛知県立芸術大学
-
柳垣 孝広
市立八幡浜総合病院泌尿器科
-
武田 肇
市立八幡浜総合病院泌尿器科
著作論文
- 28a-XH-11 ガンマ10プラグ/バリア部における径方向電流の測定
- 29aB04 タンデムミラー電位生成・電位閉じ込めの統合統一新理論の提唱と実証、並びにこれに基づく今後の展望(ミラー・FRC他)
- 27aB07P 二次電子自己回収型イオン・電子電流量同時計測器の開発(プラズマ計測)
- 27aB06P 半導体検出器を用いたイオン・エネルギー・スペクトル分析器の開発とプラズマ計測への適用(プラズマ計測)
- 27aB05P 新型イオン・エネルギー・スペクトル計測器アレイに拠る電位空間二次元分布構造の密度上昇に与える影響の研究(プラズマ計測)
- 27aB04P 新型半導体X線計測器を用いた単一プラズマ・ショットX線解析に基づく電子サイクロトロン加熱によるプラズマ加熱・閉じ込めの研究(プラズマ計測)
- 27aB03P 半導体検出器を用いたイオン温度並びに電子温度の空間分布・時間変化の同時計測法の開発と電位のプラズマ閉じ込めへの効果(プラズマ計測)
- 27aB02P ガンマ10重水素バルクプラズマ核融合実験のための高効率He^3中性子計測器の絶対計測較正・最適化実験(プラズマ計測)
- 27aB01P 半導体計測器X線感度特性に対する核融合生成中性子照射の影響(プラズマ計測)
- 30pA15P 高速電子同時入射下における新型イオン電流量絶対値計測器の開発(プラズマ計測)
- 30pA13P 新型イオン・スペクトル二次元計測器開発に拠る電位空間二次元分布構造とプラズマ閉じ込め改善の研究(プラズマ計測)
- 30pA12P 超低エネルギーX線波高分析可能新型半導体検出器を用いた電位捕捉電子計測と電位の効果の研究(プラズマ計測)
- 30pA11P 新型マトリックス型半導体X線計測器を用い単一プラズマ・ショット電子温度二次元分布・時間変化同時計測に基づくガンマ10プラズマ安定化の研究(プラズマ計測)
- 30pA10P 半導体検出器を用いた新しいイオン温度並びに電子温度の空間分布・時間変化の単一プラズマショット同時計測・解析法の開発(プラズマ計測)
- 半導体X線計測器の感度理論の構築と拡張,ならびにX線検出器製作への応用とプラズマ電子温度計測への適用
- 30a-Y-13 ガンマ10セントラル部における荷電交換中性粒子測定III : ラーマー運動を考慮したイオン温度の空間分布解析
- 30pB02P GAMMA10における低周波磁場揺動の解析II(ミラー・FRC他)
- 29pB09P 中性粒子ビーム入射によるGAMMA10プラズマの加熱と粒子供給(ミラー等)
- 29pB07P GAMMA10セントラル部における荷電交換中性粒子分析器を用いたイオン温度の計測(ミラー等)
- 29pB05P GAMMA10セントラル部NBIビームライン近傍におけるHα線計測(ミラー等)
- 29pB04P 3D-DEGASを用いた、極小磁場部における中性粒子挙動解析(ミラー等)
- 25pC25p GAMMA10アンカー部内側磁場変換部におけるHα線分布計測(RFP/FRC/CT/計測)
- 23pC18p タンデムミラーにおける粒子輸送(ミラー/FRC/その他)
- 23pC17p GAMMA10極小磁場変換部における周辺プラズマのプローブ計測(ミラー/FRC/その他)
- 23pC16p GAMMA10アンカー部導体壁を用いたプラズマ制御(ミラー/FRC/その他)
- 27p-E-12 ガンマ10タンデムミラーにおけるプラズマ閉じ込めの改善
- 27p-E-11 ガンマ10極小磁場アンカー部におけるプローブ計測
- 25pC23p 新型イオン・エネルギー・スペクトル計測器アレイを用いたガンマ10のイオン閉じ込め電位及び端損失粒子の空間分布の相関の研究(RFP/FRC/CT/計測)
- 25pC22p 計測器への高速電子入射下における入射イオン電流量絶対値計測器の開発(RFP/FRC/CT/計測)
- 25pC21p 半導体検出器のイオン感度特性を利用した新型イオン・エネルギー・スペクトル分析器の開発とプラズマ計測への適用(RFP/FRC/CT/計測)
- 25pC20p 半導体計測器アレイを用いたガンマ10アンカー部・セントラル部等のX線時間・空間同時計測(RFP/FRC/CT/計測)
- 25pC19p 半導体検出器を用いた荷電交換中性粒子計測に拠る新しいイオン温度空間分布計測・解析法の開発(RFP/FRC/CT/計測)
- 25pC18p JET DT反応生成ニュートロンの半導体検出器に対する影響とX線検出器新感度理論に基づく感度変化計算法の提唱(RFP/FRC/CT/計測)
- 25pC17p 半導体新感度理論を拡張した新しい荷電交換中性粒子・X線・イオンの同時計測に基づく単一ショットイオン温度・電子温度同時計測・解析法の開発と適用(RFP/FRC/CT/計測)
- 25pC24p 吸収法による荷電交換高速中性粒子のエネルギー・空間分布計測(RFP/FRC/CT/計測)
- 23pC10p ミラー磁場中における2ビームマイクロ波入射による電子加熱の検討(ミラー/FRC/その他)
- 23pC9p ガンマ10におけるプラグECRH用新アンテナの導入(ミラー/FRC/その他)
- 23pC8p タンデムミラープラズマにおける熱流計測(III)(ミラー/FRC/その他)
- 25aA4 ガンマ10における巨視的不安定性の制御実験(ミラー/FRC)
- 23pC12p ガンマ10における光検出器を用いた巨視的不安定性の解析(ミラー/FRC/その他)
- 23pC11p GAMMA10における低周波磁場揺動の解析(ミラー/FRC/その他)
- 23pC5p ICRF波動入射によるプラズマ計測III(ミラー/FRC/その他)
- 23pC4p GAMMA10における高周波(ω/ω_>10)を用いた高密度プラズマ生成(ミラー/FRC/その他)
- 23pC2p 飛行時間型中性粒子分析器によるガンマ10アンカー部イオン温度測定(ミラー/FRC/その他)
- 3a-H-2 エンドロスアナライザーによる電位の径方向分布測定
- 30pB14P ICRF波動入射によるプラズマ計測IV(ミラー・FRC他)
- 23pC14p タンデムミラーにおける径方向電場の変化と低周波揺動(ミラー/FRC/その他)
- タンデム・ミラー・プラズマの研究の現状と展望(シンポジウムII : 新方式核融合研究の展望)
- 3a-H-1 ガンマ10におけるエンドプラギング
- 14a-DH-6 GAMMA10における高温プラズマ生成実験
- 3a-CA-7 ガンマ10におけるターゲットプラズマ生成
- 29pB10P タンデムミラーにおけるバウンスイオンの径方向輸送の検討(ミラー等)
- 29pB01P ガンマ10における電子加熱マイクロ波ビームの吸収パワー空間分布(ミラー等)
- 29aB07 タンデムミラーエンドミラー部の粒子径方向損失について(ミラー・FRC他)
- 29aB06 ガンマ10バリア部捕捉プラズマの電位構造への影響(ミラー・FRC他)
- 28pB26P 金中性粒子ビームプローブ法に金被膜検出器を適用した電位と密度分布の同時計測(プラズマ基礎・応用、計測)
- 31aYJ-8 ミラープラズマにおける ICRF 高次高調波のモード遷移
- 29pB13P GAMMA10における高次高調波加熱プラズマの巨視的振舞い(ミラー等)
- 29pB12P ガンマ10における高密度ミラープラズマ生成実験での波動計測(ミラー等)
- 28pC12P 高次高調波による高エネルギーイオンの生成(加熱・炉設計・炉システム)
- 30pB23P ガンマ10におけるイオンサイクロトロン高次高調波波動計測(ミラー・FRC他)
- 30pB22P 高次高調波波動の高エネルギーイオンによる減衰(ミラー・FRC他)
- 30pB15P ガンマ10における高次高調波による高密度プラズマ生成(ミラー・FRC他)
- 30pB07P 飛行時間型中性粒子分析器によるガンマ10アンカー部イオン温度測定II(ミラー・FRC他)
- 29pB06P 金の中性粒子ビームプローブ法による高周波揺動の径方向分布測定(ミラー等)
- 29pB03P GAMMA10セントラル部における密度揺動測定(ミラー等)
- 29pB02P 超短パルス反射計を用いたGAMMA10密度分布計測(ミラー等)
- 30pB12P GAMMA10 NBI実験時における、Hα線検出器を用いた中性粒子の測定と解析(ミラー・FRC他)
- 30pB08P GAMMA10におけるプラズマ回転測定(ミラー・FRC他)
- 30pB06P GAMMA10ペレット入射システムにおける最終段計測部の新設(ミラー・FRC他)
- 30pB12P GAMMA10アンカー部におけるH_α線分布計測(ミラー・FRC他)
- 30pB09P GAMMA10プラズマにおける可視紫外スペクトルの測定(ミラー・FRC他)
- 25aA5 ガンマ10におけるペレット入射を用いた粒子供給(ミラー/FRC)
- 23pC6p 真空紫外分光器を用いたガンマ10における不純物イオンスペクトルの測定III(ミラー/FRC/その他)
- 30pB21P タンデムミラーにおける径方向電位分布測定と制御(ミラー・FRC他)
- 30pB10P ガンマ10における接地抵抗変化時のエンドプレート電位の解析(ミラー・FRC他)
- 23pC15p ガンマ10コアプラズマの径方向電位分布の平坦化と閉じ込め(ミラー/FRC/その他)
- 2p-NY-1 軸対称化タンデムミラー"ガンマ10"計画
- 29pB08P CCDカメラを用いたガンマ10プラズマ挙動の研究(ミラー等)
- 27aB17P GAMMA10アンカー部における不純物イオンスペクトルの軸方向測定(プラズマ計測)
- 27aB15P GAMMA10における2次元Hα線計測による中性粒子密度・粒子生成量の測定(プラズマ計測)
- 27aB10P タンデムミラーガンマ10における衝突・幅射モデルを用いた不純物イオンスペクトルの解析(プラズマ計測)
- 28pB25P イオセンシティブプローブを用いたガンマ10周辺プラズマのイオン温度・イオン密度測定(プラズマ基礎・応用、計測)
- 28pC10P ガンマ10プラグ部ECRH領域の広域化と円形化(加熱・炉設計・炉システム)
- 1 我が国の核融合研究の今後の重点化計画について(シンポジウムII : 我が国の核融合研究の今後の重点化計画について)
- 4p-J-8 ガンマ10におけるスロッシングイオンの空間分布
- 27p-N-4 ガンマ10におけるガス・プラズマ相互作用 : Wall Recyclingの評価
- 2a-X-3 半導体X線計測器新感度理論におけるX線生成電荷の三次元拡散効果の実証
- 30pB14P ガンマ10プラグ/バリア部における周辺プラズマ計測(ミラー・FRC他)
- 30pB11P ガンマ10のプラグ部ECRH領域広域化のためのアンテナ系の開発(ミラー・FRC他)
- 30pB07P ガンマ10におけるAIC波動の端損失電子への作用II(ミラー・FRC他)
- 30pB05P ガンマ10プラグ/バリア部およびエンド部における熱流分布計測(ミラー・FRC他)
- 30aB05 ネット電流があるときの磁場に沿った開放端電位モデル(ミラー・FRC他)
- 30pB16P GAMMA10セントラル部密度上昇時におけるイオンのエネルギーバランス(ミラー・FRC他)
- 30pB08P GAMMA10セントラル部における密度上昇時のイオン温度計測(ミラー・FRC他)
- 26p-E-3 ガンマ10セントラル部における荷電交換中性粒子測定
- 30pB13P GAMMA10極小磁場変換部における周辺プラズマ計測(ミラー・FRC他)
- 30pB05P GAMMA10におけるECR放電洗浄時のプラズマポンピングの研究(ミラー・FRC他)
- 30pB03P GAMMA10アンカー部における中性粒子入射(ミラー・FRC他)
- 30pB01P GAMMA10アンカー部磁場配位の最適化に関する研究(ミラー・FRC他)
- 30pB20P GAMMA10極小磁場変換部における周辺プラズマの挙動(ミラー・FRC他)
- 30pB17P GAMMA10における中性粒子ビーム入射による粒子補給の効果(ミラー・FRC他)
- 30pA04P ガンマ10プラズマにおける衝突・幅射モデルを用いた不純物イオンスペクトルの解析(プラズマ計測)
- 30pB18P AIC揺動による損失領域へのイオン輸送の観測(ミラー・FRC他)
- 30pB09P ELECA測定器による端損失イオンのエネルギースペクトル解析(ミラー・FRC他)
- 2a-W-4 ガンマ10のMHD安定性境界
- 30aB01 [招待講演]ガンマ10タンデムミラーにおける速度空間内のイオン輸送と閉じ込め(ミラー・FRC他)
- 30pB13P タンデムミラーGAMMA10での粒子軌道とプラズマ径方向輸送(ミラー・FRC他)
- 30aB04 タンデムミラーのプラグ/サーマルバリアー電位形成(ミラー・FRC他)
- ECR放電洗浄のガンマ10タンデム・ミラー装置への適用とその有効性の評価
- カーボンシートポンプのGAMMA10における性能評価
- Plug and Thermal Barrier Potential Formations in a Tandem Mirror
- タンデムミラーにおけるサーマルバリア形成と軸方向プラズマ閉じ込め
- GAMMA 10タンデムミラーにおけるクライオポンプシステムとその真空及びプラズマ特性改善への効果
- 2a-NY-3 ガンマ10におけるNBIによるスロッシングイオンの形成
- 2p-NY-2 ガンマ10の磁場配位とMHD安定性
- 29a-BC-1 ガンマ10におけるスロッシングイオン生成とプラグ・バリア電位(プラズマ物理・核融合(開放端系),第41回年会)