25pC24p 吸収法による荷電交換高速中性粒子のエネルギー・空間分布計測(RFP/FRC/CT/計測)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人プラズマ・核融合学会の論文
- 1999-11-20
著者
-
石川 正男
日本原子力研究開発機構
-
立松 芳典
筑波大学プラズマ研究センター
-
斉藤 輝雄
筑波大学プラズマ研究センター
-
石川 正男
原子力機構
-
際本 泰士
京都大学総合人間学部
-
際本 泰士
京大総合人間
-
阿部 拓
筑波大プラズマ研
-
石川 正男
筑波大学プラズマ研究センター
-
小山 大樹
筑波大学プラズマ研究センター
-
谷津 潔
筑波大学プラズマ研究センター
-
阿部 拓
筑波大学プラズマ研究センター
-
Kiwamoto Yasuhito
Department Of Fundamental Sciences Faculty Of Integrated Human Studies Kyoto University
関連論文
- 21aQC-9 GAMMA10及びJT-60UにおけるICRF波動を用いたプラズマ診断(核融合プラズマ(燃焼プラズマ診断法),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 26aB13P 放射電磁場計算によるガンマ10プラグ部電子加熱用反射鏡の設計(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aB09P ガンマ10プラグ部における加熱用マイクロ波の透過率測定(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aB08P ガンマ10セントラル部基本波ECRH実験(加熱・加速, 磁場・電源, 炉設計, 新概念, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aA13P ガンマ10における高電力電子加熱実験での端損失電子計測(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aA11P GAMMA10における高エネルギーイオンの径方向損失(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26aA10P タンデムミラーにおけるバウンスイオンの径方向輸送の検討(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 30pRA-12 JT-60Uにおけるデジタル信号処理を用いた中性子多視線計測(30pRA 核融合プラズマ(原子・分子),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 純電子プラズマ中の渦結晶構造形成 (オイラー方程式の数理 : 渦運動150年)
- 28pUC-5 Diocotron不安定性に起因する渦の構造変化と秩序形成 : 乱流的視点からの検討(28pUC プラズマ基礎(非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 30pA08P ガンマ10重水素バルクプラズマ核融合実験のための高効率He^3中性子計測器の絶対計測較正・最適化実験(プラズマ計測)
- 27aA01 非中性プラズマに見る渦運動(プラズマ基礎・応用)
- 28a-XH-12 ガンマ10プラズマの立ち上がり時の端損失電子の特性
- 28a-XH-11 ガンマ10プラグ/バリア部における径方向電流の測定
- 29aB04 タンデムミラー電位生成・電位閉じ込めの統合統一新理論の提唱と実証、並びにこれに基づく今後の展望(ミラー・FRC他)
- 28pUD-7 JT-60Uにおけるフェライト鋼導入によるトロイダル磁場リップル低減後の初期実験結果(28pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pB02 ガンマ10の電位生成・電位閉じ込め統合理論の提唱・実証・拡張、並びにこれに基づく今後の展望(ミラー・CT等)
- 27pB17P 電位生成によるプラズマ閉じ込め改善のための高出力ジャイロトロンの開発(ミラー・CT等)
- 25pB29P イオンセンシティブプローブによるGAMMA10セントラル周辺部でのイオン測定(プラズマ計測, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 28pB03 ガンマ10におけるプラグ部高電力電子加熱実験(ミラー・CT等)
- 27pB04P ガンマ10での高電力ECRH入射に伴う周辺プラズマの変化(ミラー・CT等)
- 27pA25P ガンマ10セントラル部基本波ECRH計画(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 27pA22P ガンマ10プラグ部ECRH用反射鏡の設計(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 26aA01P 開発した高パワージャイロトロンを用いた電位生成によるプラズマ閉じ込め改善及び電位形成比例則(ミラー, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 26p-E-7 ガンマ10のX線計測 V : セントラルセル部の電子温度計測
- 2.3 中性子計測(2.核反応計測,プラズマ燃焼実験のための先進計測)
- 23pC18p タンデムミラーにおける粒子輸送(ミラー/FRC/その他)
- 27p-E-12 ガンマ10タンデムミラーにおけるプラズマ閉じ込めの改善
- 25aA3 ガンマ10プラグ部電子加熱の軸対称化と電位閉じ込めの長時間維持(ミラー/FRC)
- Instability in the Frequency Range of Alfven Eigenmodes Driven by Negative-Ion-Based Neutral Beams in JT-60U
- 25pC24p 吸収法による荷電交換高速中性粒子のエネルギー・空間分布計測(RFP/FRC/CT/計測)
- 23pC10p ミラー磁場中における2ビームマイクロ波入射による電子加熱の検討(ミラー/FRC/その他)
- 23pC9p ガンマ10におけるプラグECRH用新アンテナの導入(ミラー/FRC/その他)
- 23pC8p タンデムミラープラズマにおける熱流計測(III)(ミラー/FRC/その他)
- 第16回高温プラズマ計測会議
- 23pC2p 飛行時間型中性粒子分析器によるガンマ10アンカー部イオン温度測定(ミラー/FRC/その他)
- 28pA05 負磁気シアプラズマにおけるアルフベン固有モードの特性(トカマクI)
- タンデム・ミラー・プラズマの研究の現状と展望(シンポジウムII : 新方式核融合研究の展望)
- 14a-DH-6 GAMMA10における高温プラズマ生成実験
- MPD アークジットによるタンデムミラーガンマ10へのプラズマ入射
- 30p-B-9 GAMMA10におけるターゲットプラズマ生成 II
- 3a-CA-7 ガンマ10におけるターゲットプラズマ生成
- 27pB05P タンデムミラーにおける径方向電場分布と閉じ込めの検討(ミラー・CT等)
- 29pB01P ガンマ10における電子加熱マイクロ波ビームの吸収パワー空間分布(ミラー等)
- 29aB07 タンデムミラーエンドミラー部の粒子径方向損失について(ミラー・FRC他)
- 29aB06 ガンマ10バリア部捕捉プラズマの電位構造への影響(ミラー・FRC他)
- 30pB07P 飛行時間型中性粒子分析器によるガンマ10アンカー部イオン温度測定II(ミラー・FRC他)
- 3a-H-1 ECRHにより生成されたミラー端損失電子のエネルギー分析
- 24aA08P イオンサイクロトロン高調波帯における不安定波動の励起(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA07P JT-60U及びGAMMA10におけるイオンサイクロトロン周波数近傍の自発励起波動計測(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 27aXH-1 JT-60Uにおける中性子発生分布測定
- 21aQC-3 JT-60Uにおけるデジタル信号処理を用いた高速中性子発生分布計測(核融合プラズマ(燃焼プラズマ診断法),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 27pB09P GAMMA10における高エネルギーイオンの振舞いとプラズマの挙動の相関(ミラー・CT等)
- 25aA5 ガンマ10におけるペレット入射を用いた粒子供給(ミラー/FRC)
- 30pB10P ガンマ10における接地抵抗変化時のエンドプレート電位の解析(ミラー・FRC他)
- 3. トカマクにおけるアルヴェン固有モードと高速イオンの相互作用(アルヴェン固有モード研究の最新事情)
- 26pA02 JT-60Uにおける負イオン源中性粒子ビームが駆動するアルベン固有周波数帯不安定性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA02P JT-60Uにおけるアルフベン固有モードによる高エネルギー粒子の輸送の特性(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Computer Simulation of Frequency Sweeping of Energetic Particle Mode in a JT-60U Experiment
- 26aA26P JT-60Uにおける高エネルギー粒子モード周波数掃引の計算機シミュレーション(トカマク)
- 26aA25P JT-60Uにおけるアルフベン固有モードのバーストモードの特性(トカマク)
- 27aA31P アルヴェン固有モード周波数掃引の計算機シミュレーション(トカマク)
- 27aA02P JT-60Uにおける中性子発生分布計測を用いたTAEによる高速イオンの輸送研究(トカマク)
- 25aXA-2 JT-60トカマクにおけるダイヤモンド検出器を用いた高速中性粒子計測(プラズマ宇宙物理(原子過程・観測・計測2/MHD現象1),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 1. 高エネルギー粒子輸送解析のための中性子計測(輸送解析から見た高エネルギー粒子計測手法)
- 30pA30P JT-60Uにおける中性子分布測定(プラズマ計測)
- 30pA16P JT-60Uにおける中性子発生分布計測(プラズマ計測)
- 30aB06 ガンマ10プラグ部第二アンテナによる電位形成の特性(ミラー・FRC他I)
- 28pB25P イオセンシティブプローブを用いたガンマ10周辺プラズマのイオン温度・イオン密度測定(プラズマ基礎・応用、計測)
- 28pC10P ガンマ10プラグ部ECRH領域の広域化と円形化(加熱・炉設計・炉システム)
- 30pB14P ガンマ10プラグ/バリア部における周辺プラズマ計測(ミラー・FRC他)
- 30pB11P ガンマ10のプラグ部ECRH領域広域化のためのアンテナ系の開発(ミラー・FRC他)
- 30pB07P ガンマ10におけるAIC波動の端損失電子への作用II(ミラー・FRC他)
- 30pB05P ガンマ10プラグ/バリア部およびエンド部における熱流分布計測(ミラー・FRC他)
- 30aB05 ネット電流があるときの磁場に沿った開放端電位モデル(ミラー・FRC他)
- 第4回プラズマ・核融合学会公開講座報告
- 14pQA-9 電子サイクロトロン波動加熱における R 波のトンネル伝搬(プラズマ基礎 : 強結合, 非中性, 波動, 加熱, 領域 2)
- 30aB01 [招待講演]ガンマ10タンデムミラーにおける速度空間内のイオン輸送と閉じ込め(ミラー・FRC他)
- 30aB04 タンデムミラーのプラグ/サーマルバリアー電位形成(ミラー・FRC他)
- タンデムミラーにおけるサーマルバリア形成と軸方向プラズマ閉じ込め
- 18pRA-1 純電子プラズマを用いた渦の研究
- 3. 非中性プラズマの渦 (プラズマ中の渦とその相互作用)
- 非中性プラズマ中の渦運動
- プラズマ閉じ込めのための開放磁場システムに関する国際会議
- 28aC20P ガンマ10プラグ部ECRHにおけるマイクロ波パワー吸収の空間分布に関する研究(加熱・加速、ミラー他)
- 29aC05P ガンマ10プラグ部における電子加熱用マイクロ波の透過波計測(ミラー他)
- 30aA19P JT-60Uにおける能動的MHDモード安定診断装置の検討(トカマクI)
- 30pA02 タンデムミラーにおける大電力電子サイクロトロン加熱の高性能化(加熱・加速)
- 28aC19P 低電力試験によるGAMMA10セントラル部ECRHアンテナ系の性能評価(加熱・加速、ミラー他)
- 01aB02 ガンマ10における高電力電子加熱実験(ミラー他)
- 01aB01 ガンマ10プラズマへの円環状ラミナーフロー生成・入射と閉じ込め改善実験(ミラー他)
- 30aC17P ガンマ10セントラル部電子加熱用アンテナ系の設計(加熱・加速)
- 30aC15P FT計算コードによるガンマ10プラグ部電子加熱用反射鏡の設計(加熱・加速)
- 29aC06P 高出力ジャイロトロンを用いた電位生成によるプラズマ閉じ込め改善及び電位形成比例則(ミラー他)
- 30aA18P JT-60Uの負磁気シアプラズマにおけるアルフベン固有モード安定性(トカマクI)
- 01aA06P JT-60Uにおける周辺部電流駆動と電流分布制御(トカマクII、新概念)
- 30aA12P JT-60Uにおけるイオンサイクロトロン周波数帯でのプラズマ不安定性の理論的解析(トカマクI)
- 02pB01 JT-60における高エネルギー粒子の輸送研究のための中性子発生分布計測および高速中性粒子計測(プラズマ計測II)
- 25aZB-7 マグナス効果の「非中性プラズマ物理的」解釈(25aZB プラズマ基礎・応用(非中性等),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))
- 29a-BC-3 ガンマ10ECRHにおけるマイクロ波パワー・フロー(プラズマ物理・核融合(開放端系),第41回年会)