荻野 敏 | 大阪警察病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
荻野 敏
大阪警察病院
-
荻野 敏
大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻
-
荻野 敏
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
入船 盛弘
Npo大阪アレルギー・健康支援機構(ohcass)
-
入船 盛弘
大阪府立羽曳野病院耳鼻咽喉科
-
馬場 謙治
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
馬場 謙治
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
荻野 敏
大阪大学大学院医学系研究科保健学
-
竹田 真理子
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
有本 啓恵
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
玉城 晶子
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
馬場 謙治
馬場耳鼻咽喉科医院
-
荻野 敏
大阪大学医学部保健学科
-
馬場 謙治
馬場耳鼻咽喉科
-
入船 盛弘
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
岩田 伸子
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
玉城 晶子
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
菊守 寛
菊守耳鼻咽喉科
-
萩野 敏
山梨県食品工業指導所
-
瀬尾 律
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
野瀬 道宏
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
菊守 寛
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
有本 啓恵
有本耳鼻咽喉科
-
大川内 一郎
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
角谷 千恵子
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
竹田 真理子
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
荻野 敏
大阪大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
野瀬 道宏
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
藤井 つかさ
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
榎本 雅夫
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
塩崎 由梨
大阪大学医学系研究科保健学専攻
-
塩崎 由梨
大阪大学大学院医学系研究科保健学
-
入船 盛弘
いりふね耳鼻咽喉科
-
加藤 千晶
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
榎本 雅夫
日本赤十字社和歌山医療センター 耳鼻咽喉科
-
南 由優
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
榎本 雅夫
和歌山労災看護専門学校
-
池田 浩己
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
池田 浩己
日本赤十字社和歌山医療センター
-
角谷 千恵子
大阪大学医学部保健学科
-
荻野 敏
大阪大学保健学科
-
長野 拓三
長野皮膚科医院
-
伊藤 真貴
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
山邉 えり
大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻
-
嶽 良博
だけクリニック
-
瀬尾 律
瀬尾耳鼻咽喉科
-
嶽 良博
鳥取大学 医学部 感覚運動医学 講座 耳鼻咽喉頭頸部外科学 分野
-
嶽 良博
日本赤十字社和歌山医療センター 耳鼻咽喉科
-
嶽 良博
日本赤十字社和歌山医療センター
-
嶽 良博
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
小柳 桃朱
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
嶽 良博
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
竹田 真理子
丹生耳鼻咽喉科
-
竹内 紀子
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
池田 七衣
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
原田 保
川崎医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
荻野 敏
大阪大学 医学部 保健学科
-
入船 盛弘
入船耳鼻咽喉科医院
-
池田 浩己
日本赤十字社和歌山医療センター 耳鼻咽喉科
-
福録 恵子
大阪大学医学部保健学科
-
大川 内一郎
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
玉城 晶子
たまき耳鼻咽喉科
-
金田 重人
大阪医薬品臨床開発診療所
-
原田 保
川崎医科大学耳鼻咽喉科
-
丸山 一伸
大阪臨床薬理研究所
-
山中 純瑚
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
中川 智子
大阪医薬品臨床開発診療所
-
長田 順平
(株)国際医薬品臨床開発研究所
-
近藤 幸子
大阪医薬品臨床開発診療所
-
丸山 一伸
(株)国際医薬品臨床開発研究所
-
荻野 敏
大阪医薬品臨床開発診療所
-
入船 盛弘
大阪府立羽曳野病耳鼻咽喉科
-
門田 亜矢
大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻
-
坂口 喜清
大阪大学 医学部保健学科
-
坂口 喜清
大阪警察病院耳鼻咽喉科
-
丹生 真理子
大阪警察病院耳鼻科
-
入船 盛弘
羽曳野病院耳鼻咽喉科
-
馬場 謙治
大阪市
-
重山 優子
大阪大学医学系研究科保健学専攻
-
有本 啓恵
国立大阪南病院耳鼻咽喉科
-
佐野 由紀子
佐野耳鼻咽喉科
-
原田 保
川崎医科大学 放射線医学(診断)
-
宮脇 貴子
大阪医薬品臨床開発診療所
-
塩崎 由梨
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
丹生 真理子
大阪警察病院耳鼻咽喉科
-
川内 秀之
島根大学医学部耳鼻咽喉科
-
南 由優
大阪大学医学系研究科保健学専攻
-
加藤 千晶
大阪大学医学系研究科保健学専攻
-
重山 優子
大阪大学大学院医学部医学系研究科保健学専攻
-
谷口 正実
国立相模原病院臨床研究センター
-
三代 康雄
兵庫医科大学耳鼻咽喉科
-
野入 輝久
川西市民病院耳鼻咽喉科
-
野入 輝久
市立川西病院耳鼻咽喉科
-
三代 康雄
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
三代 康雄
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
仙波 治
大阪厚生年金病院耳鼻咽喉科
-
馬谷 克則
大阪船員保険病院耳鼻咽喉科
-
谷口 正実
国立相模原病院 臨床研究センター 気管支喘息研究室
-
岩田 伸子
住友病院耳鼻咽喉科
-
宮武 明彦
宮武内科
-
菊森 寛
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
宮武 明彦
医療法人宮武内科
-
竹田 真理子
大阪警察病院耳鼻咽喉科
-
竹田 真理子
丹生医院
-
仙波 治
大阪大学 医学部保健学科
-
仙波 治
日本臨床アレルギー研究所
-
仙波 治
大阪厚生年金病院
-
片田 圭宣
国立病院機構大阪南医療センターアレルギー科
-
和田 昌子
大阪医薬品臨床開発診療所
-
谷口 正実
(独)国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
東 直人
国立大阪南医療センターアレルギー科:兵庫医科大学内科学リウマチ・膠原病科
-
長田 順平
株式会社国際医薬品臨床開発研究所
-
近藤 幸子
株式会社国際医薬品臨床開発研究所
-
丸山 一伸
株式会社国際医薬品臨床開発研究所
-
宮武 明彦
西宮市立中央病院 内科
-
宮武 明彦
近畿大学医学部附属堺病院
-
馬谷 克則
大阪大学
-
小柳 桃朱
大阪大学医学系研究科保健学専攻
-
近藤 幸子
大阪医薬品臨床開発研究所
-
野入 輝久
市立川西病院
-
仙波 治
大阪厚生年金病院 耳鼻咽喉科
-
福録 恵子
大阪大学 医学部 保健学科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
川内 秀之
島根医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
小笠原 圭子
島根大学 リハビリテーション
-
北嶋 和智
滋賀医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
亀田 誠
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター小児科
-
川内 秀之
島根大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
川内 秀之
島根大学
-
川内 秀之
島根大
-
片岡 真吾
島根大学医学部耳鼻咽喉科
-
伊藤 真貴
大阪大学医学系研究科保健学専攻
-
竹内 紀子
大阪大学医学系研究科保健学専攻
-
榎本 雅夫
日赤和歌山 耳鼻咽喉科
-
藤井 可絵
大阪労災病院耳鼻咽喉科
-
荻野 仁
大手前病院耳鼻咽喉科
-
井手 武
奈良県立医科大学化学教室
-
春山 由美子
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
溝手 千織
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
硲田 猛真
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院耳鼻咽喉科
-
池田 浩己
鳥取大学 医学部 感覚運動医学 講座 耳鼻咽喉頭頸部外科学 分野
-
三代 康雄
大阪大学耳鼻科
-
原田 保
川崎医大耳鼻科
-
小笠原 圭子
島根大学 医学部耳鼻咽喉科学教室
-
片岡 眞吾
島根大学医学部耳鼻咽喉科
-
片岡 真吾
島根大学 医学部耳鼻咽喉科学教室
-
井手 武
奈良県立医科大学 化学教室
-
井手 武
奈良医大・化学
-
井手 武
奈良県立医大化学教室
-
荻野 仁
入野医院(大阪市)
-
和田 光雄
日立化成工業株式会社
-
穂永 美恵子
大阪大学医学部保健学科
-
榎本 雅夫
和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
寒川 高男
紀南総合病院耳鼻咽喉科
-
硲田 猛真
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
岩田 伸子
住友病院 耳鼻咽喉科
-
有本 啓恵
大阪府立羽曳野病院耳鼻咽喉科
-
馬場 謙治
市立堺病院耳鼻咽喉科
-
野瀬 道弘
大阪大耳鼻咽喉科
-
池田 浩巳
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
硲田 猛真
日本赤十字社和歌山医療センター 耳鼻咽喉科
-
小笠原 圭子
島根医科大学 微生物学免疫学 教室
-
福田 和泰
大阪厚生年金病院耳鼻咽喉科
-
福録 恵子
大阪大学保健学科
-
瀬尾 律
尼崎市
-
井手 武
奈良県立医科大学
-
小笠原 圭子
島根大学医学部耳鼻咽喉科
-
木村 淑美
国立大阪南病院耳鼻咽喉科
-
坂口 善清
大阪警察病院耳鼻咽喉科
-
片田 圭宣
国立大阪南病院内科
-
硲田 猛真
鳥取大学 医学部 感覚運動医学 講座 耳鼻咽喉頭頸部外科学 分野
-
浦 梨枝子
大阪大学医学部保健学科
-
吉場 暁子
大阪大学医学部保健学科
-
宮脇 貴子
株式会社国際医薬品臨床開発研究所
-
藤原 亜衣
大阪大学医学部保健学科
-
伊藤 恵子
大阪大学医学部保健学科
-
金田 重人
OCROMクリニック(吹田市)
-
宮武 明彦
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
宮武 明彦
お茶の水女子大学保健管理センター
-
北嶋 和智
滋賀医科大学耳鼻咽喉科
-
菊盛 寛
NPO大阪アレルギー・健康支援機構(OHCASS)
-
小笠原 圭子
島根大学医学部 耳鼻咽喉科
-
小笠原 圭子
島根医科大学微生物・免疫学
-
井手 武
芦田耳鼻咽喉科医院
-
井手 武
奈良県立医科大学医学部化学教室
-
嶽良 博
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
有本 啓恵
国立夫阪南病院耳鼻咽喉科
-
東 直人
国立夫阪南病院アレルギー科
-
片田 圭宣
国立夫阪南病院アレルギー科
-
川内 秀之
島根医科大学耳鼻咽喉科
-
角谷 千恵子
大阪大学 医学部 保健学科
-
角谷 千恵子
大阪大学保健学科
-
亀田 誠
大阪府呼吸器・アレルギー医療セ 小児科
-
門田 亜矢
大阪大学医学部保健学科
-
有本 啓恵
国立南大阪病院耳鼻咽喉科
-
長野 拓三
長野皮膚医院
-
三代 康雄
大阪大学耳鼻咽喉科
著作論文
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第4報) : 就労者におけるスギ花粉症の労働生産性に対する影響
- アスピリン喘息と鼻茸の関連 (特集 ARIA(Allergic Rhinitis and its Impact on Asthma))
- Websiteによる花粉症情報提供(第5報) : 花粉症情報入手に関係する因子について
- Web siteにおける花粉症情報提供(第4報) : 3年間の比較
- MS37-10 スギ花粉症患者の症状およびQOL : 薬剤の影響(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-7 スギ花粉症患者の労働生産性と症状・QOLの関連 : 2008年と2009年の比較(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-6 スギ花粉症患者の日中の眠気 : 花粉飛散量の影響(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS37-#2 花粉飛散量からみたスギ花粉症患者の症状およびQOL : 2006〜2009年の比較(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療3-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 245 アレルギー性鼻炎患者家庭内における環境汚染(Der1、Der2量)
- モメタゾン点鼻液の臨床的検討(第2報) -スギ花粉症に対するDSCGとの比較-
- 252 web siteにおける花粉症情報提供(2003年と2004年の比較)
- 571 スギ花粉症におけるQOL(第2報) : on-seasonとoff-seasonの比較(SF-36を用いて)
- スギ花粉症におけるQOL(SF-36を用いて)
- 156 スギ花粉症患者とアトピー性皮膚炎患者のQOLの比較 : SF-8を用いて(アレルギー疾患の疫学・統計,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 155 スギ花粉症患者における日中の眠気に対する薬剤の影響(アレルギー疾患の疫学・統計,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 147 スギ花粉症に対するプランルカスト初期投与の有効性 : 下気道に対する効果(花粉症3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 331 スギ花粉症患者の労働生産性に対する症状,QOLの影響 : JRQLQ,WPAI-ASを用いて(花粉症,鼻アレルギー3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 330 花粉飛散量からみたスギ花粉症患者の症状およびQOL : 2006年〜2008年の比較(花粉症,鼻アレルギー2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P172 スギ花粉症患者における症状/QOLの労働生産性への影響(花粉症2,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- スギ花粉症に対するプランルカスト投与のQOLに与える影響(第1報)
- 204 花粉症患者のQOLに対する眼症状の影響 : JRQLQ及びSF-8を用いて(花粉症5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 203 スギ花粉症患者の症状およびQOLの経年比較 : 無治療群における2004年〜2007年の動向(花粉症5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- SF-8とJRQLQの相関 : スギ花粉症を対象に
- 花粉大量飛散ピーク時における花粉症患者のQOL : SF-8を用いて
- MS4-6 スギ花粉症におけるQOLの検討 : 点眼薬の使用を中心に(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム4,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS4-5 スギ花粉症患者のQOL : 無治療群における2004年と2005年の比較(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム4,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS13-3 JRQLQを用いたスギ花粉症の初期療法有効性に対する検討(2005年花粉大量飛散年において)(通年性鼻炎と花粉症,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- EVS9-5 花粉曝露室を利用した薬剤や機能性食品の評価の現状と将来(イブニングシンポジウム9 鼻アレルギー-病態解明と治療の進歩-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第5報) : 初期療法における抗ヒスタミン薬の有効性およびCost Qualityの比較
- 469 通年性アレルギー性鼻炎におけるQOL : (SF-36を用いて)
- 410 花粉飛散ピーク時におけるQOL : SF-8を用いて(花粉症(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 64 アレルギー性鼻炎患者を対する鼻用クリームの有用性の検討
- 341 JRQLQを用いたスギ花粉症に対するエバスチン初期投与の有効性に対する検討
- 河内長野市における花粉飛散と気象状況
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第1報) : 花粉飛散期と非飛散期の支払意思の比較
- スギ花粉症に対する塩酸セチリジン初期投与の有効性(第4報) : 多段層別解析を用いての検討
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第1報)
- スギ花粉症に対する塩酸セチリジン初期投与の有効性(第3報) : SF-36サマリースコアからの検討
- アレルギー性鼻炎における医療経済学的研究(第1報) : スギ花粉症における支払意思とQOLの関連
- 92 スギ花粉症に対するセチリジン初期投与の有効性(第2報) : QOLからの検討
- 247 アレルギー性鼻炎におけるQOL : SF-36サマリースコアを用いて
- 79 スギ花粉症と自己診断している症例299例におけるCAP-RAST成績
- W230 スギ花粉症におけるQOL(第3報) : QOLに影響を与える背景因子(SF-36を用いて)
- モメタゾン点鼻液の臨床的検討(第3報)-3主徴スコアを指標とした新臨床評価法-
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第3報) : スギ花粉症症状, QOLの地域間比較
- 243 スギ花粉症におけるoutcome研究(第4報) : スギ花粉症に対する初期療法の医療経済学的予備検討
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第2報) : スギ花粉症初期療法効果に対する服薬状況の影響
- 160 スギ花粉症におけるOutcome研究(第3報)スギ花粉症症状の日常生活への影響
- 159 スギ花粉症におけるOutcome研究(第2報)初期療法の実態とQOLの地域間比較
- 気管支喘息患者における聴力障害(第2報)
- 気管支喘息患者における聴力障害
- 通年性アレルギー性鼻炎の診断における特異的IgE抗体価、誘発テスト、鼻汁中好酸球の関係について
- スギ花粉飛散量の変動に伴うスギ特異的IgE抗体価の年次変化
- 各種抗原の陽性率および抗原の交差性について
- スギ花粉症自己診断例のアレルゲン陽性率
- スギ花粉大量飛散前後の特異的IgE抗体価の変動
- P17-8 アトピー性皮膚炎患者の労働生産性 : スギ花粉症合併の影響(P17 アトピー性皮膚炎,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- スギ花粉大量飛散前後の特異的IgE抗体価の変動
- P3-8-8 スギ花粉症患者の労働生産性に影響を与える因子(P3-8アレルギー性鼻炎 治療2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-8-1 スギ花粉症に対するプランルカスト初期投与の有効性 : 日中の眠気に与える影響(P3-8アレルギー性鼻炎 治療2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- スギ・ヒノキ科花粉症患者セルフケアの実態 : アンケート調査より
- スギ・ヒノキ花粉飛散と受診患者の検討 : アンケート調査から
- 380 web siteにおける花粉症情報提供(第3報) : 地域と初期治療
- 342 スギ花粉症初期療法としてのロラタジン+吸入ステロイド併用療法の有効性
- 5 初期治療による花粉症予防対策(近年のスギ花粉症の実態と予防対策)
- Webサイトによる花粉症情報提供 : 昨年との比較を中心に
- アレルギー性鼻炎における医療経済学的研究 : スギ花粉症における支払意思とQOLの関連
- Web サイトによる花粉情報提供とアクセス数および患者動態
- アレルギー性鼻炎における医療経済学的研究 : スギ花粉症における支払意思とQOLの関連
- 97 Webサイトによる花粉飛散情報とアクセス数および患者動態
- 106 ストレスとアレルギー症状の関連について
- 413 アレルギー性鼻炎における各鼻症状の程度分類での問題点(花粉症(7), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 448 一般開業医における小児アレルギー性鼻炎の実態
- CAP-RASTによる抗原交差性の検討
- 245 Web siteにおける花粉症情報提供 : 花粉飛散量との関係(花粉症7,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS4-3 SF-8を用いた高校生のQOL;アレルギー性鼻炎の影響(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム4,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 160 アトピー性皮膚炎におけるQOL : 治療効果およびうつ状態との関係(第2報)
- 159 アトピー性皮膚炎におけるQOL : SF-36をもちいて(第1報)
- P2-08-3 スギ花粉症と日中の眠気の関連について(P2-08 アレルギー性鼻炎/花粉症3,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-07-2 スギ花粉症に対するプランルカスト初期投与の有効性 : 労働生産性への影響(P2-07 アレルギー性鼻炎/花粉症4,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 抗IgE療法 (特集1 アレルギー性鼻炎の治療戦略)
- アレルギー性鼻炎におけるutility(効用) : QOL(EQ5D)を用いての検討
- O5-2 スギ花粉症を合併したアトピー性皮膚炎患者のQOL及び日中の眠気 : 2010年と2011年の2年間の比較(O5 アトピー性皮膚炎,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O25-7 スギ花粉症の症状の悪化の因子と,その予防としての初期治療の有効性に関する検討(O25 アレルギー性鼻炎の疫学,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O25-6 スギ花粉症患者における労働生産性 : 花粉飛散量の影響(O25 アレルギー性鼻炎の疫学,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O25-3 成人アレルギー性鼻炎患者はどのようなアレルギー疾患を有していたか?(O25 アレルギー性鼻炎の疫学,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O50-3 大阪府におけるアレルギー疾患を有する児童生徒に対する実態調査(O50 小児アレルギー3 疫学,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 鼻噴霧用ステロイド粉末製剤の鼻アレルギー患者における使用調査
- スギ花粉症に対するプランルカスト(オノン)の有効性に関する検討 : 3年間の比較
- P181 花粉症患者における点鼻薬認識度についての検討 : 花粉飛散量の影響(疫学・遺伝,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P077 スギ花粉症の重症度と労働障害率の相関についての検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P076 スギ花粉症に対する初期治療の有効性 : 性別による比較(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P199 SF-8を用いた大学生のQOL調査 : アレルギー疾患合併による影響(QOL,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P182 アレルギー疾患が大学生の生活に与える影響(疫学・遺伝,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P072 スギ花粉症に対するプランルカスト初期投与の有効性(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- スギ花粉症に対するプランルカスト初期投与の有効性(第5報)2010年,2011年の比較
- スギ花粉症患者における日中の眠気の花粉症症状/QOLへの影響
- スギ花粉症患者の労働生産性に対する薬剤の影響 : JRQLQ・WPAI-ASを用いて
- O52-5 アレルギー疾患が大学生の勉学へ与える影響 : Stanford Presenteeism Scaleを用いて(花粉症 疫学・その他1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O8-1 通年性アレルギー性鼻炎患者に対するQOL調査の検討(JRQLQとRQLQの比較)(鼻アレルギー 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O52-3 花粉症患者の満足度 : 症状・QOL等の関連の検討(花粉症 疫学・その他1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS3-2 スギ花粉症患者のQOL : 花粉飛散量との関連(MS3 花粉症・鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-255 スギ花粉症に対する労働生産性 : 2008年から2012年の5年間の比較(花粉症・アレルギー性鼻炎の薬物療法・免疫療法,ポスター発表,一般演題)
- P-288 アトピー性皮膚炎患者の重症度とQOL,労働生産性との関連(アトピー性皮膚炎の治療,ポスター発表,一般演題)
- O42-5 スギ花粉症を合併したアトピー性皮膚炎患者の労働生産性について : 花粉飛散量を考慮した検討(アトピー性皮膚炎3,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)