榎本 雅夫 | 和歌山労災看護専門学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
榎本 雅夫
日本赤十字社和歌山医療センター 耳鼻咽喉科
-
榎本 雅夫
日赤和歌山医療センター
-
榎本 雅夫
Npo花粉情報協会
-
榎本 雅夫
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
硲田 猛真
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院耳鼻咽喉科
-
池田 浩己
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
榎本 雅夫
Npo法人日本健康増進支援機構
-
榎本 雅夫
NPO日本健康増進支援機構
-
池田 浩己
日本赤十字社和歌山医療センター
-
池田 浩己
日本赤十字社和歌山医療センター 耳鼻咽喉科
-
榎本 雅夫
日赤和歌山 耳鼻咽喉科
-
芝埜 彰
日本赤十字社和歌山医療センター
-
中原 啓
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院耳鼻咽喉科
-
北野 博也
鳥取大学感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
池田 浩己
鳥取大学 医学部 感覚運動医学 講座 耳鼻咽喉頭頸部外科学 分野
-
北野 博也
鳥取大学 医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
福辻 賢治
川崎医科大学耳鼻咽喉科
-
嶋田 貴志
ニチニチ製薬株式会社中央研究所
-
永井 智
花王株式会社
-
北野 博也
鳥取大学医学部耳鼻咽喉頭頸部外科
-
竹内 裕美
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
安枝 浩
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
荻野 敏
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
與田 茂利
川崎医科大学耳鼻咽喉科
-
與田 茂利
日本赤十字社和歌山医療センター 耳鼻咽喉科
-
竹内 裕美
鳥取大学感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
近藤 正敏
ニチニチ製薬株式会社中央研究所
-
河野 淳
東京医科大学 耳鼻咽喉科
-
角谷 千恵子
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
河野 淳
鳥取大学 医学部 感覚運動医学 講座 耳鼻咽喉頭頸部外科学 分野
-
河野 淳
東京医科大学
-
森實 理恵
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉頭頸部外科学分野
-
程 雷
南京医科大学国際鼻アレルギーセンター
-
竹内 裕美
鳥取大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
齋藤 明美
国立病院機構相模原病院臨床研究センター
-
榎本 雅夫
りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院 耳鼻咽喉科
-
程 雷
南京医大国際アレルギーセンター
-
程 雷
吹田市立吹田市民病院 皮膚科
-
原田 保
川崎医科大学耳鼻咽喉科
-
北野 博也
鳥取大学医学部耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
北野 博也
鳥取大学医学部感覚運動講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
北野 博也
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉頭頸部外科学分野
-
沖原 清司
山田養蜂場
-
橋本 健
山田養蜂場
-
山下 敏夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科学教室
-
山下 敏夫
関西医科大学
-
福島 慶
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉頭頸部外科学分野
-
山下 敏夫
関西医大耳鼻科
-
池田 浩己
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
沖原 清司
株式会社山田養蜂場本社
-
池田 浩己
日赤和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
程 雷
南京医科大学国際アレルギーセンター
-
夜陣 真司
鳥取大学感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
榎本 友美子
りんくう総合医療センター 市立泉佐野病院 耳鼻咽喉科
-
圓藤 陽子
東京労災病院産業中毒センター
-
元永 智恵
ニチニチ製薬株式会社中央研究所
-
圓藤 陽子
東京労災病院 産業中毒センター
-
大西 成雄
LCDアレルギー研究所
-
北野 博也
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
井手 武
奈良県立医科大学化学教室
-
上里 迅
りんくう総合医療センター 耳鼻科
-
井手 武
奈良県立医科大学 化学教室
-
井手 武
奈良医大・化学
-
榎本 雅夫
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
河野 淳
東京医大耳鼻咽喉科
-
嶽 良博
日赤和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
佐々木 聖
ささきアレルギー科クリニク
-
山下 敏夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科
-
山下 敏夫
関西医科大学耳鼻科
-
山下 敏夫
名古屋市立大学 耳鼻咽喉科
-
橋本 健
(株)山田養蜂場
-
沖原 清司
(株)山田養蜂場
-
竹田 浩子
関西医科大学耳鼻咽喉科
-
冨岡 公子
大阪府立公衆衛生研究所
-
岡森 万理子
ニチニチ製薬株式会社中央研究所
-
河野 淳
東京医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
竹田 浩子
大阪歯科大学耳鼻咽喉科:関西医科大学耳鼻咽喉科
-
間 三千夫
りんくう総合医療センター 耳鼻科
-
佐橋 紀男
NPO花粉情報協会
-
佐橋 紀男
東邦大学薬学部生物学教室
-
白川 太郎
京都大学大学院医学研究科
-
井手 武
奈良県立医大化学教室
-
岸川 礼子
NPO花粉情報協会
-
硲田 猛真
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
坂口 幸作
日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科:和歌山・泉南花粉研究会
-
深田 一剛
ニチニチ製薬株式会社中央研究所
-
安枝 浩
NPO法人日本健康増進支援機構
-
硲田 猛真
日赤和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
十河 英世
日赤和歌山医療センター耳鼻咽喉科
-
岸川 禮子
国立病院機構福岡病院
-
土居 悟
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター小児科
-
荻野 敏
大阪大学医学部保健学科
-
久保 伸夫
大阪歯科大学耳鼻咽喉科
-
久保 伸夫
関西医科大学
-
久保 伸夫
大阪歯科大学耳鼻咽喉科学
-
久保 伸夫
関西医科大学 耳鼻咽喉科
-
長谷川 賢作
鳥取大学医学部
-
硲田 猛真
市立泉佐野病院
-
中澤 浩子
関西医科大学 耳鼻咽喉科
-
北村 良久
ニチニチ製薬株式会社中央研究所
-
中澤 浩子
関西医科大学耳鼻咽喉科
-
三好 彰
南京医科大学国際鼻アレルギーセンター
-
鈴木 基雄
NPO花粉情報協会
-
村山 貢司
NPO花粉情報協会
-
三好 彰
三好耳鼻咽喉科クリニック
-
今井 透
NPO花粉情報協会
-
今井 透
聖路加病院
-
森田 裕司
明神診療所
-
樋渡 直
大阪赤十字病院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
久保 伸夫
関西医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
樋上 茂
鳥取大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
入船 盛弘
大阪府立羽曳野病院耳鼻咽喉科
-
中嶋 和夫
岡山県立大学保健福祉学部
-
狩野 光芳
株式会社ヤクルト本社
-
村山 貢司
気象業務支援センター
-
斎藤 博久
国立成育医療センター研究所免疫アレルギー研究部
-
小林 裕美
大阪市立大学大学院医学研究科皮膚病態学
-
竹中 洋
大阪医科大学研究機構
-
樋上 茂
鳥取大学医学部感覚運動講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
樋上 茂
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉科・頭頚部外科学分野
-
広田 朝光
理化学研究所ゲノム医科学研究センター
-
鈴木 洋一
千葉大学大学院医学研究院
-
玉利 真由美
理化学研究所ゲノム医科学研究センター
-
呉 繁夫
東北大学大学院医学系研究科小児病態学分野
-
原田 保
川崎医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
荻野 敏
大阪大学保健学科
-
入船 盛弘
Npo大阪アレルギー・健康支援機構(ohcass)
-
入船 盛弘
いりふね耳鼻咽喉科
-
竹中 洋
大阪医科大学感覚器機能形態医学講座耳鼻咽喉科学教室
-
竹中 洋
大阪医科大学耳鼻咽喉科
-
宇佐神 篤
東海花粉症研究所:うさみクリニック
-
中嶋 和夫
岡山県立大学
-
中嶋 和夫
岡山県立大学 保健福祉学部保健福祉学科
-
中嶋 和夫
岡山県立大学・保健福祉学部・保健福祉学科
-
矢嶋 裕樹
岡山大学大学院・医歯学総合研究科・社会環境生命科学専攻
-
竹内 裕美
鳥取大学頭頚部外科
-
田中 真紀子
鳥取大学医学部 耳鼻咽喉科 頭頸部外科
-
久保 伸夫
関西医科大学・耳鼻咽喉科学
-
竹中 洋
大阪医大 耳鼻咽喉科
-
竹中 洋
大阪医科大学
-
井手 武
奈良医大 化学
-
荻野 敏
阪大保健学科
-
榎本 雅夫
市立泉佐野病院
-
畠 史子
鳥取大学医学部附属病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
畠 史子
鳥取大学 医学部 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座
-
北野 博也
NPO日本健康増進支援機構
-
長谷川 賢作
鳥取大学感覚運動医学講座耳鼻咽喉・頭頸部外科学分野
-
山田 秀生
(株)山田養蜂場
-
吉田 篤史
鳥取県生活環境部衛生環境研究所
-
竹林 慎治
倉敷中央病院耳鼻咽喉科
-
山下 敏夫
関西医大 耳鼻科
-
河本 光平
関西医科大学耳鼻咽喉科学講座
-
友田 幸一
関西医科大学耳鼻咽喉科学講座
-
冨岡 公子
奈良県立医科大学地域健康医学教室
-
池田 浩己
関西医科大学耳鼻咽喉科
-
竹林 慎治
倉敷中央病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
竹林 慎治
日本赤十字社和歌山医療センター
-
林 篤志
ニチニチ製薬株式会社中央研究所
-
田村 弦
(株)仙台気道研究所
-
大久保 公裕
日本医科大学 耳鼻咽喉科学
-
友田 幸一
金沢医大耳鼻科
-
河本 光平
済生会野江病院耳鼻咽喉科
-
友田 幸一
関西医科大学
-
友田 幸一
金沢医科大学感覚機能病態学耳鼻咽喉科
-
矢嶋 裕樹
岡山大学大学院医歯学総合研究科社会環境生命科学専攻公衆衛生学講座
-
中原 哲
りんくう総合医療センター 耳鼻科
-
小笠原 寛
NPO花粉情報協会
-
野坂 彩
鳥取大学医学部感覚運動医学講座耳鼻咽喉頭頚部外科学分野
-
八村 敏志
東京大学大学院応用生命化学
-
山下 哲次
三菱化学bcl
-
山下 哲次
三菱化学ビーシーエル 検査第四部
-
佐橋 紀男
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
佐橋 紀男
東邦大学理学部
-
程 雷
京都大学大学院医学研究科
-
島津 伸一郎
国立療養所和歌山病院小児科
-
時 海波
南京医大国際アレルギーセンター
-
芦田 恒雄
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
芦田 恒雄
奈良県立医科大学 寄生虫
-
小笠原 寛
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
西川 恵子
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
藤崎 洋子
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
吉村 史郎
特定非営利活動法人花粉情報協会
-
宇佐神 篤
NPO花粉情報協会
-
西川 恵子
NPO花粉情報協会
-
芦田 恒雄
NPO花粉情報協会
-
藤崎 洋子
NPO花粉情報協会
-
吉村 史郎
NPO花粉情報協会
-
松原 洋一
東北大学大学院 医学系研究科 発生・発達医学講座 遺伝学分野
-
三浦 誠
京都大学大学院医学研究科
-
福元 儀智
中国補聴器センター
-
竹中 洋
大阪医科大学 耳鼻咽喉科学 教室
-
坂口 幸作
坂口耳鼻咽喉科
-
吉田 篤史
鳥取県衛生環境研究所
-
藤原 茂
カルピス
-
和田 光雄
日立化成工業株式会社
-
島谷 美映
日本赤十字社和歌山医療センター
-
三浦 誠
日本赤十字社和歌山医療センター
-
藤原 茂
カルピス株式会社 健康・機能性食品開発研究所
-
玉城 晶子
大阪大学 大学院医学系研究科保健学専攻
-
時 海波
愛知医科大学 耳鼻咽喉科
著作論文
- ヒョウヒダニアレルゲンDer p 1/Der f 1測定高感度Enzyme-Linked Immunosorbent Assayの確立
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第4報) : 就労者におけるスギ花粉症の労働生産性に対する影響
- 163 小青竜湯と抗生剤の併用投与による好酸球集積に対する影響(動物モデル2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 花粉曝露室を利用した薬剤や機能性食品の評価の現状と将来 (特集 鼻アレルギーの病態解明と治療の進歩)
- 253 和歌山に完成した花粉曝露室について(第1報)曝露室内のスギ花粉の分布
- MS6-8 アレルギー性鼻炎に対する免疫療法時のサイトカインの変化(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療1-免疫療法を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EEU Wakayama における花粉曝露試験の経験と将来
- 熱湯消毒が有効であった人工内耳露出例
- P176 黄砂のスギ花粉症に及ぼす影響(花粉症3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 219 シックハウス症候群・化学物質過敏症患者のアンケート調査(第2報)(化学物質過敏症,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P48 当科におけるシックハウス症候群・化学物質過敏症の経験(第2報)(環境アレルギー,化学物質過敏症1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P46 シックハウス症候群・化学物質過敏症患者のアンケート調査(環境アレルギー,化学物質過敏症1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 新生児の補聴器装用効果 : その後の経過観察を中心にして
- シックハウス症候群及び化学物質過敏症の質的研究
- スギ花粉入りカプセル服用後にアナフィラキシーショックを呈した症例
- P176 花粉情報の的中率の検証(花粉症1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS7-11 ヒノキ森林地域での小中学校耳鼻咽喉科検診(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ナビゲーション支援下に鼻内視鏡手術にて摘出し得た若年性血管線維腫症例
- 雑音抑制機能「サウンドスムージング」の効果
- 巨大耳下腺悪性腫瘍症例に対する Mohs 軟膏の使用経験
- MS22-10 OAS患者でのラテックス特異的IgE抗体価の測定法の比較(食物アレルギー・薬物アレルギー-病態生理と治療2-食物アレルギーの診断と評価-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 103 ラテックス特異的IgE抗体価上昇と口腔アレルギー症候群(OAS)の検討(食物アレルギー3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P164 スギ花粉症に対する第2世代抗ヒスタミン薬の臨床効果の検討 : 花粉曝露室における評価(花粉症1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P163 花粉曝露室を使用した第2世代抗ヒスタミン薬のスギ花粉症に対する臨床効果の検討(花粉症1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 440 和歌山県・大阪府南部における飛散スギ花粉およびヒノキ科花粉の長期観測(花粉症7,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 231 口腔アレルギー症候群を呈する食物数とラテックス特異的IgE抗体発現度の検討(食物アレルギー3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 74 MAST-IIを用いた和歌山県内中学生のアレルギー疫学調査(疫学3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 内耳道血腫の1例
- 中耳両側同時手術例の検討
- 真珠腫再発例での再発までの期間の検討
- 2歳以下で人工内耳を装用した幼児と補聴器を生後3ヶ月で装用した児の言語発育における共通点と相違点 : 行動学的変化を中心にして
- 高齢者に対する補聴器装用指導の検討
- 新生児・乳児聴覚スクリーニング検査及び精密検査方法とその後の経過についての検討
- 音程認知に必要な時間閾値
- 補聴器破損による外耳道損傷事例についての考察
- P62 系統の異なるマウス脾細胞における乳酸菌抽出物LFKのIL-5およびIFN-γ産生誘導能(動物モデル2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 419 プロバイオティクスによる成人鼻アレルギー予防試験 : 熊本県小国町研究(花粉症(8), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 208 GSTP1遺伝子多型と気管支喘息との相関(遺伝子/遺伝, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 1 疫学と遺伝子からみたHygiene Hypothesis
- 5 マウスの系統差研究
- 140 ADAM33遺伝子多型とスギ花粉症との相関
- 11 マウスへの抗生剤投与の腸内細菌叢,血清抗体への作用と乳酸菌FK-23菌抽出物(LFK)によるその緩和作用
- 結核感染症とHygiene hypothesis (特集 Hygiene hypothesis(衛生仮説))
- アレルギーと遺伝子(7)アレルギー性鼻炎の候補遺伝子解析
- スギ花粉症患者における Bacteroides fragilis group の菌種レベルでの解析
- EVS9-5 花粉曝露室を利用した薬剤や機能性食品の評価の現状と将来(イブニングシンポジウム9 鼻アレルギー-病態解明と治療の進歩-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第5報) : 初期療法における抗ヒスタミン薬の有効性およびCost Qualityの比較
- SS4-4 人工花粉曝露施設を利用した乳酸菌による花粉症への効果検証(III,食餌習慣・腸内細菌とアレルギー〜プロバイオティクス・バイオジェニックス〜,生活環境習慣病としてのアレルギーを検証する,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P187 プロポリスのスギ花粉症軽減効果の検討(花粉症3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P212 花粉荷エキス,プロポリスエキス,ハーブエキス含有食品のスギ花粉症軽減効果の検討(花粉症2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 秋の花粉症治療--特に初期治療について (特集 秋の花粉症)
- 補聴器両耳装用による語音明瞭度の改善
- スギ花粉症に対するエバスチンと塩酸フェキソフェナジンの臨床効果--花粉曝露室(EEU-Wakayama)での検討
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第1報) : 花粉飛散期と非飛散期の支払意思の比較
- 側頭骨骨折に対する耳科的診療についての検討
- 当科における耳科再手術症例の検討
- スギ花粉症に対する塩酸オロパタジン(アレロック)と塩酸フェキソフェナジン(アレグラ)の臨床効果--花粉曝露室における検討
- ヨーグルト・乳酸菌飲料摂取習慣とアレルギー発症に関する検討 : 疫学調査より
- 花粉症関連血中マーカーのシーズン変動おび Bifidobacterium longum BB536 摂取による花粉症症状および血中マーカーに対する影響
- 273 Bifidobacterium longum BB536による花粉症改善効果 : 自覚症状および血中マーカーの変動に対する影響(花粉症(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS32-12 ネコアレルゲン(Fel d 1)測定キットの開発とその応用(アレルゲン・抗原と症例1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS16-4 スギ花粉入りカプセル服用後,アナフィラキシーショックを呈した症例(第2報)(花粉症代替医療,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS16-2 乳酸菌Leuconostoc mesenteroides RIEのスギ花粉症症状緩和効果(花粉症代替医療,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 197 好酸球集積と能動型皮膚アナフィラキシー(ACA)を指標とした経口寛容の誘導(花粉症3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 和歌山県日高郡中学1年生の2003年におけるアレルギーに関する疫学調査
- 138 花粉曝露室を利用したビフィズス菌Bifidobacterium longum BB536摂取によるスギ花粉症改善作用の検討(花粉症4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS4-8 L.acidophilus L-92株の経口摂取がスギ花粉症に及ぼす影響 : 花粉曝露施設における予防的作用の検証(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム4,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P255 醤油乳酸菌Th221菌の通年性アレルギー性鼻炎に対する臨床効果(鼻・眼アレルギー2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P209 花粉曝露室におけるスギ花粉症に対する第2世代抗ヒスタミン薬の臨床効果の検討(花粉症2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 重症肝機能障害により治療に難渋した中耳結核の1症例 : 遺伝子診断による副作用発現の予測の必要性
- 254 トマト抽出物(TE)の通年性アレルギー性鼻炎に対する効果(鼻アレルギー(花粉症を除く)(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- リアルタイム花粉モニターKH-3000を用いた空中飛散花粉の検討 : Durham 型花粉捕集器との比較
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第3報) : スギ花粉症症状, QOLの地域間比較
- 246 スギ花粉抗原による眼誘発試験に対するH1ブロッカー点眼液の効果
- 243 スギ花粉症におけるoutcome研究(第4報) : スギ花粉症に対する初期療法の医療経済学的予備検討
- 高度難聴乳児の聴力検査法と補聴器の装用法とその言語発達について
- 各機種ごとに推奨された Fitting 理論に基づいたデジタル補聴器による装用未経験者の聞き取り成績について
- スギ花粉症におけるアウトカム研究(第2報) : スギ花粉症初期療法効果に対する服薬状況の影響
- 160 スギ花粉症におけるOutcome研究(第3報)スギ花粉症症状の日常生活への影響
- 159 スギ花粉症におけるOutcome研究(第2報)初期療法の実態とQOLの地域間比較
- 476 アレルギー外来からみたシックハウス症候群及び化学物質過敏症
- 鼻アレルギーの診断と治療
- S13-3 アレルギー治療におけるプロバイオティクスとアレルギーの予防治療(アレルギー治療における免疫療法の現況と将来展望,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EL2 鼻アレルギーの診断と治療(第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ヒノキ花粉飛散数を利用した果樹カメムシ類によるカキ果実の被害予測
- Hygiene hypothesis (特集 アレルギー疾患へのアプローチ)
- 司会のことば(シンポジウム11 hygiene hypothesisとアレルギー)
- Hygiene Theoryの再検証
- 4 耳鼻科の立場から(新しい抗ヒスタミン薬の臨床的有用性)
- 花粉症の初期治療について
- 司会のことば(イブニングシンポジウム9 鼻アレルギー-病態解明と治療の進歩-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 157 室内換気システムと室内チリダニの量について
- 147 スギ花粉抗原による鼻誘発試験に対する塩酸レボカバスチンの効果
- 季節性アレルギー性鼻炎(花粉症) (特集 アレルギー性鼻炎と非アレルギー性鼻炎をめぐって) -- (アレルギー性鼻炎・副鼻腔炎)
- 新生児および1カ月児における誘発耳音響放射 : 性差, 左右差, 周波数の検討
- アダプティブビームフォーミング搭載補聴器(senso Diva【○!R】)の異方向ノイズ抑制
- スギ花粉症の初期療法における塩酸オロパタジンの有効性
- P12 空気清浄機による室内ダニアレルゲンの減少効果(アレルゲン・抗原1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 17 静電霧化装置の空気清浄機への応用 : 室内ダニ抗原への実用的評価(アレルゲン, 抗原(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 300 ペット飼育経験が血清総IgE値, 特異的IgE抗体およびアレルギー疾患の有病率に及ぼす影響(気管支喘息-統計(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 355 室内環境整備技術の開発IV.カーペット,フローリングにおける床上及び空間中のダニアレルゲン
- 244 花粉曝露室における各種マスクの比較試験(花粉症7,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 174 アレルゲン誘発好酸球集積に対する抗生物質投与後の時間的変動(動物モデル9,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS6 基調講演(アレルゲン/抗原,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P297 漢方薬と乳酸菌(LFK)の併用による好酸球集積に対する影響(動物モデル,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 230 北摂地区でみる花粉症に合併した口腔アレルギー症候群(第2報)(食物アレルギー3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 138 室内環境整備技術の開発XVI. : 繊維製品へのスギ花粉付着量および柔軟剤の効果(アレルゲン,抗原5,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 98 乳酸菌標品(LFK)の好酸球集積抑制作用物質の単離(動物モデル4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- B-08 鼻渊舒(中医薬)と乳酸菌処理物(LFK)との併用によるアレルギー抑制作用の増強効果(免疫・アレルギー,一般演題口演,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- P281 スギ花粉抗原(Cryj1)測定キットの開発とその応用例(アレルゲン,抗原, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P279 室内環境整備技術の開発XV.住居内堆積塵のDer1汚染実態と対策(アレルゲン,抗原, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 294 室内環境整備技術の開発XIV : 寝具に付着した花粉の就寝時吸入量(アレルゲン,抗原2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 293 室内環境整備技術の開発XIII : 屋外で曝露した繊維製品に付着する花粉量(アレルゲン,抗原2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P13 室内環境整備技術の開発XII.空間中ダニアレルゲンの指標としての堆積塵中ダニアレルゲン(アレルゲン・抗原1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 23 室内環境整備技術の開発XI : スギ花粉の付着抑制及び除去技術の検討(2)(アレルゲン, 抗原(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 22 室内環境整備技術の開発X : スギ花粉の付着抑制及び除去技術の検討(1)(アレルゲン, 抗原(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 21 室内環境整備技術の開発IX : 住居における換気条件と侵入スギ花粉量の関係(アレルゲン, 抗原(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 20 室内環境整備技術の開発VIII : 室内に存在するスギ花粉量と清掃との関係(アレルゲン, 抗原(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 19 室内環境整備技術の開発VII : スギ花粉の室内への侵入挙動及びその分布(アレルゲン, 抗原(3), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 56 室内環境整備技術の開発VI. 清掃補助スプレーの室内ダニアレルゲン低減効果
- 354 室内環境整備技術の開発III.寝具の種類とダニ数及びダニアレルゲン量の関係
- 165 室内環境整備技術の開発II.フローリング床上の清掃方法とそのチリダニアレルゲン量
- 164 室内環境整備技術の開発I.フローリング床上におけるダニ/スギ花粉アレルゲンの量及びその動態
- 当科(日本赤十字社和歌山医療センター)における新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査
- 2歳以下で人工内耳を装用した幼児3症例の臨床検討 : 術前・術後の行動学的変化を中心として
- 当科補聴器外来で発見された補聴器の誤販売例について
- 補聴器装用開始後MCLは変化するか
- 当科(日赤和歌山医療センター)における新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査
- 超早期補聴器装用児の言語発育と聴力レベルとの関連 : 幼児の人工内耳適応時期について
- 21番染色体部分モノソミーの1症例
- 新生児集中治療室(NICU)乳児と正常満期産児(WBN)の聴覚スクリーニング検査体制の検討
- P137 北摂地区でみる花粉症に合併した口腔アレルギー症候群(食物アレルギー・他(1)-1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-7-4 花粉曝露室を使用した第2世代抗ヒスタミン薬のスギ花粉症に対する臨床効果の検討(P3-7アレルギー性鼻炎 治療1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P3-5 海洋深層水由来Enterococcus durans TN-3のアレルギー抑制効果(P3 動物モデル,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 難聴高齢者の聴力低下が精神的健康に及ぼす影響
- P3-6-1 アレルウォッチ涙液IgE測定への応用(P3-6アレルギー性鼻炎 検査,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 356 室内換気システムと室内チリダニの量について
- 204 全自動化学発光免疫測定装置ADVIA Centaurによる血清特異的IgE抗体検査について
- P3-7-6 ステロイド点鼻液に関する耳鼻咽喉科医へのアンケート調査結果の検討(P3-7アレルギー性鼻炎 治療1,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- アレルゲンを識る(第17回)職業性アレルゲン(ウメ)
- 148 鼻アレルギー患者を対象とした鼻用クリームの有用性の検討
- 407 漢方薬(鼻渊舒口服液)と乳酸菌標品(LFK)との併用による好酸球集積抑制作用(動物モデル9,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P140 口腔アレルギー症候群を呈する手術患者におけるラテックス特異的IgE抗体の検討(食物アレルギー・他(1)-2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 人工内耳埋め込みと同時に後壁再建を行った経験
- 361 洗濯乾燥機による外干し衣類付着スギ花粉の除去効果
- 342 スギ花粉症初期療法としてのロラタジン+吸入ステロイド併用療法の有効性
- 5 初期治療による花粉症予防対策(近年のスギ花粉症の実態と予防対策)
- 370 ヨーグルト・乳酸菌飲料摂取によるアレルギーの発症に対する影響 : 疫学調査から(疫学2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 355 ADVIA Centaurによる血清特異IgE検査の臨床的有用性について
- スギ花粉症に対するプロポリスの有用性と安全性に関する臨床試験研究
- P2-08-1 花粉曝露室を使用した第2世代抗ヒスタミン薬のスギ花粉症に対する重症度別の臨床効果の検討(P2-08 アレルギー性鼻炎/花粉症3,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-07-4 スギ花粉症と唾液中分泌型IgAの関連について(P1-07 アレルギー性鼻炎/花粉症1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ローヤルゼリー含有食品による耳鳴症状の改善効果の検討試験
- スギ花粉症に対するプロポリスの至適摂取量についての臨床的検討 : 2006年における検討
- フィッティングソフトの表示と実測での補聴器出力の比較
- 補聴器適合検査における周波数特性の意義
- 1歳半頃に人工内耳埋め込みを行った児の就学状況
- O19-1 スギ花粉症に対するセルフケアの実施の現状(O19 花粉症に対する治療,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O19-3 ツクシ粉末のスギ花粉症に対する症状緩和効果の評価(O19 花粉症に対する治療,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 雑音抑制機能「ボイスiQ^【○!R】」の有効性についての検討
- アレルギー性鼻炎における鼻汁中非特異的IgE検査の診断学的有用性の検討
- 花粉曝露室における薬品や食品の研究
- モリンガ葉のスギ花粉アレルゲン誘発好酸球集積に対する抑制作用
- P075 花粉症におけるCCDの特異的IgE抗体検査へ及ぼす影響について(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-12 Lactobacillus plantarum YIT 0132のスギ花粉症患者での症状改善効果(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- EVS2-3 アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義 : 耳鼻科領域における検討(イブニングシンポジウム2 アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O33-6 乳酸菌抽出物(LFK)はTh17細胞反応とアレルギー性気道応答を抑制する(免疫細胞,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O16-4 日本列島空中花粉分布(2011年7月〜2012年6月)(アレルゲン・抗原1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O8-4 Lactobacillus plantarum YIT 0132が通年性アレルギー性鼻炎患者の血中免疫パラメーターに及ぼす影響(鼻アレルギー 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O8-3 Lactobacillus plantarum YIT 0132の通年性アレルギー性鼻炎症状緩和効果(鼻アレルギー 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-338 乳酸菌抽出物(LFK)のアレルギー性鼻炎モデルに対する効果(動物モデルによるアレルギー疾患の病態解明,ポスター発表,一般演題)
- 耳鼻咽喉科領域における検討 (アレルギー疾患の診断・治療における特異的IgE抗体の微量および高値測定の意義)
- O1-1 日本列島空中花粉分布(2012年7月〜2013年6月)(O1 花粉症1,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)