花粉症の初期治療について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
スギ花粉症におけるアウトカム研究(第4報) : 就労者におけるスギ花粉症の労働生産性に対する影響
-
P176 黄砂のスギ花粉症に及ぼす影響(花粉症3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
219 シックハウス症候群・化学物質過敏症患者のアンケート調査(第2報)(化学物質過敏症,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P48 当科におけるシックハウス症候群・化学物質過敏症の経験(第2報)(環境アレルギー,化学物質過敏症1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P46 シックハウス症候群・化学物質過敏症患者のアンケート調査(環境アレルギー,化学物質過敏症1, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
シックハウス症候群及び化学物質過敏症の質的研究
-
アレルギー性鼻炎と住環境ダニ抗原量
-
245 アレルギー性鼻炎患者家庭内における環境汚染(Der1、Der2量)
-
モメタゾン点鼻液の臨床的検討(第2報) -スギ花粉症に対するDSCGとの比較-
-
584 MAST法による特異的IgE抗体陽性者の地域差 (第3報) : 大阪における鼻アレルギー患者との比較
-
103 ラテックス特異的IgE抗体価上昇と口腔アレルギー症候群(OAS)の検討(食物アレルギー3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P164 スギ花粉症に対する第2世代抗ヒスタミン薬の臨床効果の検討 : 花粉曝露室における評価(花粉症1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P163 花粉曝露室を使用した第2世代抗ヒスタミン薬のスギ花粉症に対する臨床効果の検討(花粉症1,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
440 和歌山県・大阪府南部における飛散スギ花粉およびヒノキ科花粉の長期観測(花粉症7,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
231 口腔アレルギー症候群を呈する食物数とラテックス特異的IgE抗体発現度の検討(食物アレルギー3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
74 MAST-IIを用いた和歌山県内中学生のアレルギー疫学調査(疫学3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
内耳道血腫の1例
-
中耳両側同時手術例の検討
-
真珠腫再発例での再発までの期間の検討
-
2歳以下で人工内耳を装用した幼児と補聴器を生後3ヶ月で装用した児の言語発育における共通点と相違点 : 行動学的変化を中心にして
-
高齢者に対する補聴器装用指導の検討
-
新生児・乳児聴覚スクリーニング検査及び精密検査方法とその後の経過についての検討
-
音程認知に必要な時間閾値
-
補聴器破損による外耳道損傷事例についての考察
-
1 疫学と遺伝子からみたHygiene Hypothesis
-
EVS9-5 花粉曝露室を利用した薬剤や機能性食品の評価の現状と将来(イブニングシンポジウム9 鼻アレルギー-病態解明と治療の進歩-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
スギ花粉症におけるアウトカム研究(第5報) : 初期療法における抗ヒスタミン薬の有効性およびCost Qualityの比較
-
P187 プロポリスのスギ花粉症軽減効果の検討(花粉症3, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
P212 花粉荷エキス,プロポリスエキス,ハーブエキス含有食品のスギ花粉症軽減効果の検討(花粉症2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
内耳奇形を伴った人工内耳症例の長期観察結果
-
内耳奇形を伴った高度難聴児に対する 人工内耳埋め込み術の1症例
-
スギ花粉症におけるアウトカム研究(第1報) : 花粉飛散期と非飛散期の支払意思の比較
-
スギ花粉症におけるアウトカム研究(第1報)
-
側頭骨骨折に対する耳科的診療についての検討
-
当科における耳科再手術症例の検討
-
MS16-4 スギ花粉入りカプセル服用後,アナフィラキシーショックを呈した症例(第2報)(花粉症代替医療,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
MS16-2 乳酸菌Leuconostoc mesenteroides RIEのスギ花粉症症状緩和効果(花粉症代替医療,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
197 好酸球集積と能動型皮膚アナフィラキシー(ACA)を指標とした経口寛容の誘導(花粉症3,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
和歌山県日高郡中学1年生の2003年におけるアレルギーに関する疫学調査
-
MS4-8 L.acidophilus L-92株の経口摂取がスギ花粉症に及ぼす影響 : 花粉曝露施設における予防的作用の検証(アレルギー性鼻炎,ミニシンポジウム4,一般演題,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
P209 花粉曝露室におけるスギ花粉症に対する第2世代抗ヒスタミン薬の臨床効果の検討(花粉症2,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
重症肝機能障害により治療に難渋した中耳結核の1症例 : 遺伝子診断による副作用発現の予測の必要性
-
リアルタイム花粉モニターKH-3000を用いた空中飛散花粉の検討 : Durham 型花粉捕集器との比較
-
スギ花粉症におけるアウトカム研究(第3報) : スギ花粉症症状, QOLの地域間比較
-
243 スギ花粉症におけるoutcome研究(第4報) : スギ花粉症に対する初期療法の医療経済学的予備検討
-
高度難聴乳児の聴力検査法と補聴器の装用法とその言語発達について
-
各機種ごとに推奨された Fitting 理論に基づいたデジタル補聴器による装用未経験者の聞き取り成績について
-
スギ花粉症におけるアウトカム研究(第2報) : スギ花粉症初期療法効果に対する服薬状況の影響
-
160 スギ花粉症におけるOutcome研究(第3報)スギ花粉症症状の日常生活への影響
-
159 スギ花粉症におけるOutcome研究(第2報)初期療法の実態とQOLの地域間比較
-
476 アレルギー外来からみたシックハウス症候群及び化学物質過敏症
-
鼻アレルギーの診断と治療
-
S13-3 アレルギー治療におけるプロバイオティクスとアレルギーの予防治療(アレルギー治療における免疫療法の現況と将来展望,シンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
EL2 鼻アレルギーの診断と治療(第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
ヒノキ花粉飛散数を利用した果樹カメムシ類によるカキ果実の被害予測
-
Hygiene hypothesis (特集 アレルギー疾患へのアプローチ)
-
司会のことば(シンポジウム11 hygiene hypothesisとアレルギー)
-
Hygiene Theoryの再検証
-
4 耳鼻科の立場から(新しい抗ヒスタミン薬の臨床的有用性)
-
花粉症の初期治療について
-
アレルギー疾患研究の最前線(3)感染,抗生物質投与とアレルギー疾患の発症
-
花粉グッズの予防効果 (特集2 花粉症の予防的治療)
-
防護器具の有効性の検証 (〔2002年〕2月第1土曜特集 花粉症研究の進歩)
-
スギ花粉飛散数を利用したチャバネアオカメムシとツヤアオカメムシの発生量予測
-
花粉症治療の現状と将来展望
-
感染症とアレルギー疾患の増加 (特集 アレルギー疾患:なぜ増加しているのか?)
-
アレルギー疾患はなぜ増加したか?
-
マスクのダニ・花粉粒子阻止能と症状への効果
-
司会のことば(イブニングシンポジウム9 鼻アレルギー-病態解明と治療の進歩-,第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
5 スギ花粉症のマスクの有効性(アレルギー疾患における抗原回避, 除去の対策とその有効性の検証)
-
157 室内換気システムと室内チリダニの量について
-
新生児および1カ月児における誘発耳音響放射 : 性差, 左右差, 周波数の検討
-
アダプティブビームフォーミング搭載補聴器(senso Diva【○!R】)の異方向ノイズ抑制
-
花粉飛散シーズン後の室内花粉の動態(第2報)
-
重症肝機能障害により治療に難渋した中耳結核の1症例
-
乳幼児に対する市販ASSR(聴性定常反応)機MASTERを用いた聴力評価の検討
-
生後3ヶ月時に補聴器を装用した児の言語発育(第2報)
-
ペットアレルギー、和歌山県における疫学調査より
-
内耳障害を伴う急性中耳炎例の検討
-
リアルタイム花粉モニター(KH-3000)による飛散花粉観測
-
労働環境が原因と考えられるシックハウス症候群様症状を呈した2症例
-
当科における人工内耳装用児の術後言語成績
-
リアルタイム花粉モニター (KH-3000) の検討
-
P12 空気清浄機による室内ダニアレルゲンの減少効果(アレルゲン・抗原1,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
17 静電霧化装置の空気清浄機への応用 : 室内ダニ抗原への実用的評価(アレルゲン, 抗原(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
4 耳鼻咽喉科アレルギー診療における病診連携 : 病院の立場から (アレルギー疾患における病診連携はどのように進めたらよいか : 各科におけるガイドラインを参考に)
-
内耳障害を伴う急性中耳炎例の検討
-
Hygiene theoryの再検証
-
花粉症の初期治療について
-
花粉症の科学(2)花粉症発症の仕組み
-
P297 漢方薬と乳酸菌(LFK)の併用による好酸球集積に対する影響(動物モデル,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
-
98 乳酸菌標品(LFK)の好酸球集積抑制作用物質の単離(動物モデル4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
98 乳酸菌標品(LFK)の好酸球集積抑制作用物質の単離(動物モデル4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
-
B-08 鼻渊舒(中医薬)と乳酸菌処理物(LFK)との併用によるアレルギー抑制作用の増強効果(免疫・アレルギー,一般演題口演,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
-
モルモット鼻粘膜におけるヒスタミンH1受容体の分布
-
217 モルモット鼻粘膜におけるヒスタミンの作用機序に関する研究 : 第1報、H1受容体の分布
-
250 ツベルクリン反応性とアレルギー性鼻炎症状との関連性 : ノイロトロピン治療による証明
-
当科(日本赤十字社和歌山医療センター)における新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査
-
2歳以下で人工内耳を装用した幼児3症例の臨床検討 : 術前・術後の行動学的変化を中心として
-
当科補聴器外来で発見された補聴器の誤販売例について
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク