鬼木 正臣 | Embrapa・Brazil
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鬼木 正臣
Embrapa・Brazil
-
鬼木 正臣
Jica
-
荒木 隆男
農技研
-
荒木 隆男
日植防研
-
鬼木 正臣
農技研
-
安藤 康雄
農林水産省野菜・茶業試験場
-
生越 明
北大農
-
鬼木 正臣
茶試
-
成澤 信吉
農林水産省野菜・茶業試験場茶栽培部
-
鈴井 孝仁
生研機構
-
鬼木 正臣
福岡農試筑後分場
-
鬼木 正臣
農林水産省農業生物資源研究所
-
安藤 康雄
茶試
-
鬼木 正臣
農林水産省茶業試験場
-
鈴井 孝仁
農環研
-
野中 寿之
鹿児島県茶業試験場
-
野中 寿之
鹿児島県茶業試
-
成澤 信吉
茶試
-
鬼木 正臣
農環研
-
浜屋 悦次
農林水産省野菜・茶業試験場: 農林水産省農業環境技術研究所
-
安藤 康雄
農林水産省茶業試験場
-
高浪 洋一
九大院農
-
園田 亮一
野茶研
-
宮下 清貴
農環研
-
高浪 洋一
九大農
-
酒井 隆太郎
農技研病理昆虫部
-
宮下 清貴
農業環境技術研究所
-
浜屋 悦次
農環研
-
野中 寿之
鹿児島茶試
-
竹田 富一
山形農試
-
生越 明
北海道大学農学部
-
Ramirez S.r.
Mexico Inifap
-
横山 佐太正
福岡農試
-
横山 佐大正
福岡農試
-
吉田 桂輔
福岡農試
-
小林 堅志
キング化学
-
鬼木 正臣
Mexico INIFAP
-
荒木 隆男
日本植物防疫協会研究所
-
園田 亮一
農環研
-
成澤 信吉
農林水産省茶業試験場
-
高橋 賢司
九州農業試験場
-
竹下 稔
九大院農
-
山下 修一
東大院農
-
竹下 稔
九大農
-
西沢 正洋
九州農試
-
酒井 隆太郎
帯広畜大
-
Kitajima E.
Univ. Sao Paulo
-
Ferreira P.
Univ. Sao Paulo
-
鬼木 正臣
野菜茶試
-
工藤 和一
九農試畑作
-
安藤 康雄
野菜茶試
-
成澤 信吉
野菜茶試
-
浜屋 悦次
農林水産省野菜・茶業試験場
-
安藤 康雄
茶試・鹿児島茶試
-
野中 寿之
茶試・鹿児島茶試
-
鬼木 正臣
茶試・鹿児島茶試
-
成澤 信吉
茶試・鹿児島茶試
-
中西 敏雄
高知茶センター
-
高橋 賢司
北海道農試
-
塩見 敏樹
農業環境技術研究所
-
山田 昌雄
日本たばこ産業株式会社植物保護開発センター
-
Djiwanti S.r.
北大農
-
渡辺 文吉郎
九州農試
-
宇井 格生
北大農
-
宇井 格生
北海道大学農学部
-
羽柴 輝良
東北大学農学部
-
千葉 恒夫
茨城農試
-
鈴井 孝仁
農技研
-
吉村 大三郎
福岡農試
-
池田 弘
福岡農試
-
塩見 敏樹
野菜茶試
-
DJIWANTI S.R.
インドネシア香辛料薬物作物研
-
WAHYUNO D.
インドネシア香辛料薬物作物研
-
山田 昌雄
農技研
-
千葉 恒夫
茨城園研
-
羽柴 輝良
農技研
-
久原 重松
果樹試口之津
-
Portronieri L.
Brasil EMBRAPA Amazonia Oriental
-
Trindade D.
Brasil EMBRAPA Amazonia Oriental
-
Duarte M.
Brasil EMBRAPA Amazonia Oriental
-
Benchimol R.
Brasil EMBRAPA Amazonia Oriental
-
RACHMAT H.A.
インドネシアBALITTRO
-
松本 和夫
JICA
-
Mulya K.
BALITTRO
-
鬼木 正臣
BALITTRO
-
Viedma L.
パラグァイ国 CRIA
-
R. M
パラグァイ国 CRIA
-
笠井 久三
茶試
-
工藤 和一
畑地利用部
-
西沢 正洋
中国農試
-
西澤 正洋
九州農試
-
坂口 荘一
長崎総農試愛野馬鈴薯支場
-
高坂 掉爾
東京農工大
-
Kardin M.kosim
インドネシア中央農研
-
浜屋 悦次
農林水産省茶業試験場
著作論文
- (262)ブラジルのコショウ(Piper nigum)から見出された被膜を欠く核内増殖型短桿菌状ウイルスについて(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Ceuthospora lauriによるチャ褐色輪紋病(新称)
- (5) 茶園より見いだされたAcremoniella属菌について (昭和62年度地域部会講演要旨(夏季関東部会講演要旨)
- チャの新梢枯死症の原因
- (141) チャに新しく発生した葉粘性病害について : II病原菌の同定 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (61) わが国の主要茶産地におけるベンズイミダゾール系殺菌剤耐性輪斑病菌の発生実態 (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (2) チャの新稍枯死症の原因 (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- (41) チャに新しく発生した葉枯性病害について (昭和60年度地域部会講演要旨(夏季関東部会))
- チャ輪斑病菌 (Pestalotia longiseta) 接種チャ枝における菌の交代
- (10) チャ輪斑病による枝枯れの進展にともなう菌の交代 (秋季関東部会講演要旨)
- (9) わが国におけるチャのthread blightの発生 (秋季関東部会講演要旨)
- (22) Streptomyces ipomoeae によるサツマイモ立枯病(新称) (昭和61年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (110) ジャガイモ亀の甲症をおこす Streptomyces sp. (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (202)香辛料のチョウジを使ったコショウのフザリウム病の防除法(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (19) PCRによるメキシコ国モレロス州の数種植物からのGeminivirusesの検出 (平成10年度九州部会)
- (340) メキシコ国モレロス州におけるトマトウイルス病「Chino」の発生実態
- (149) チョウジCDC病罹病部の光学顕微鏡観察 (日本植物病理大会)
- (61) インドネシアに発生する工芸作物の青枯病について (関西部会講演要旨)
- Binucleate Rhizoctonia の新しい菌糸融合群 AG-Q による芝草の新病害について
- Rhizoctonia solani Kuhn AG-1 (菌糸融合群第1群)の完全世代の形成
- (11) 芝草病害より分離された Ceratobasidium sp. の新しい菌糸融合群 (AG-Q) (昭和60年度地域部会講演要旨(秋季関東部会))
- イネ科植物の菌核病菌3種の完全世代,Ceratobasidium setariae,C.cornigerumおよびC.gramineum〔英文〕
- カンキツ赤衣病菌Corticium salmonicolorの完全世代の形成と分類学的検討
- (51) ジャガイモの亀の甲症から分離される放線菌とその病原性 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (50) ジャガイモの亀の甲症からの放線菌の分離法 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (103) パラグァイ国南東部地方におけるコムギ病害の発生実態 (昭和58年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (70) 2核 Rhizoctonia の菌糸融合群D群 (ムギ類株腐病菌) の完全時代形成 (昭和57年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (17) Rhizoctonia zeae Voorhees の完全時代の形成と分類学的考察 (秋季関東部会講演要旨)
- (33) ラッカセイ莢褐斑病 (新称) より分離される菌の種類とその病原性 (夏季関東部会講演要旨)
- (189) チャ黒葉腐病菌の完全時代の形成と同定 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (111) Rhizoctonia solaniの菌糸融合群第1群の完全時代の形成 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (109) 2核のRhizoctonia菌によるラッカセイ莢褐斑症の発生 (昭和55年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (64) 2核のRhizoctonia菌によるジャガイモ塊茎の亀の甲症状の発生 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (23) イネ褐色菌核病菌Sclerotium oryzae-sativaeの完全時代の形成 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (13) 2核Rhizoctonia属菌の菌糸融合による類別 (昭和53年度地域部会講演要旨(北海道部会))
- (23) イネ紋枯病菌単個担胞子分離株のプロトプラスト融合による合成株の作出とその諸性質 (昭和56年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (7) イネ紋枯病および類似症に関与する菌類に対する各種薬剤の菌糸伸長抑制効果 (東北部会講演要旨)
- Cylindorocladium属3菌に対する各種薬剤の菌糸伸長抑制効果
- (97) イネ紋枯病の薬剤防除要否診断に関する研究(第2報) : 菌核からの発生経過と発生要因の解析 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (96) イネ紋枯病の薬剤防除要否診断に関する研究(第1報) : 感染後の発生経過と発生要因の解析 (昭和49年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (3) ほ場におけるイネ小粒菌核病菌の菌核数について (昭和43年度地域部会講演要旨(九州部会))
- (69) ハウス, トンネル, マルチ栽培のジャガイモから分離した Rhizoctonia solani の菌糸触合による類別と病原性 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (121) インドネシア産Rhizoctonia菌について (昭和52年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- リゾクトニア菌によるイネの病害
- (20) イネ赤色菌核病菌Rhizoctonia oryzaeの完全時代の形成 (昭和53年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (16) イネ紋枯病類似病斑よりの分離菌について (昭和51年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (23) イグサ紋枯病菌の形態並びに分類学上の位置 (昭和50年度地域部会講演要旨(九州部会))
- (8) イ紋枯病菌の雑草に対する寄生性について (九州部会講演要旨)
- (5) イネ紋枯病菌のイに対する病原性について (昭和43年度地域部会講演要旨(九州部会))