田中 渥夫 | 京都大学工学部工業化学教室
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 渥夫
京都大学工学部工業化学教室
-
田中 渥夫
京都大学工学研究科合成・生物化学専攻
-
福井 三郎
京都大学工学部工業化学教室
-
福井 三郎
京都大学工学部:(社)日本酸酵工学会 (財)発酵工業協会.
-
田中 渥夫
京大・工
-
長崎 倶久
京都大学工学部工業化学教室
-
田中 渥夫
京大院・工・生化
-
川本 進
京都大学工学部工業化学教室
-
藤井 克彦
京都大学 工学部 工業化学
-
福井 三郎
京大
-
藤井 克彦
京都大学工学部工業化学教室
-
川本 進
京大工工化
-
田中 渥夫
京都大学工学部
-
園元 謙二
九工大・情報
-
園元 謙二
京都大学工学部
-
田中 渥夫
京都大学
-
村上 悟
東京大学理学部
-
今中 忠行
大阪大学工学部
-
福居 俊昭
京都大学工学研究科
-
吉田 敏臣
大阪大学工学部付属生物工学国際交流センター
-
清水 祥一
京都大学工学部工業化学教室
-
山田 直子
電子顕微鏡施設
-
山田 直子
日本女子大学家政学部家政理学科一部電子顕微鏡室
-
福井 三郎
京大教養化学 京大工工業化学
-
虎谷 哲夫
京大教養化学 京大工工業化学
-
福井 三郎
京大(工)工業化学
-
高橋 良樹
京都大学工学部工業化学教室
-
山村 みどり
京都大学大学院工学研究科
-
大隅 正子
日本女子大学大学院人間生活学研究科
-
吉田 敏臣
大阪大学工学部
-
川本 卓男
京大院・工・生化
-
永谷 隆
日立製作所那珂工場応用技術部
-
田中 芳武
京都大学工学部工業化学教室
-
田中 芳武
京都大学 工学部 工業化学
-
福居 俊昭
京大・工・生化
-
福井 三郎
姫路工大
-
本多 進
京大工 工業化学
-
上原 悌次郎
京都大学工学部工業化学教室
-
虎谷 哲夫
京都大学工学部工業化学教室
-
Yongsmith Busaba
京都大学工学部工業化学教室
-
本多 進
京都大学工学部工業化学教室
-
植田 克美
京都大学工学部工業化学教室工業生化学研究室
-
野崎 周英
京都大学工学部工業化学教室工業生化学研究室
-
山村 みどり
京都大学工学部工業化学教室工業生化学研究室
-
松野 隆一
京都大学農学部食品工学科
-
Osumi Masako
Department Of Chemical And Biological Sciences Faculty Of Science Japan Women's University
-
福澄 房子
日本女子大学生物学教室
-
寺西 豊
京都大学工学部工業化学教室
-
田中 渥夫
京都大学大学院工学研究科
-
寺西 豊
三菱化学・総研
-
松野 隆一
京都大学農学部
-
Yongsmith Busaba
京大・工・工化
-
大矢 行夫
京都大学工学部工業化学教室
-
大隅 正子
日本女子大・理・物生
-
川木 進
京都大学工学部工業化学教室工業生化学研究室
-
山田 隆央
京都大学工学部工業化学教室工業生化学研究室
-
稲川 雅信
京都大学工学部工業化学教室
-
清水 祥一
日本ビタミン学会:ビタミンb研究委員会:名古屋大学
-
川本 卓男
京都大学工学部合成・生物化学教室
-
永谷 隆
日立製作所那河工場
-
小山 忠男
京都大学工学部工業化学教室
-
永谷 隆
日立製作所 那珂工場応用技術部
-
川本 卓男
京都大学工学部
著作論文
- Candida tropicalisによるアルカン基質からのカタラーゼの生産
- 1,2-プロパンジオール資化性土壌細菌の1,2-プロパンジオール脱水素酵素の性質
- 炭化水素培地における数種細菌のポルフィリン生成
- 229. 炭化水素培地における数種細菌のポルフィリン生成
- メタノール資化細菌によるビタミンB_の生産
- n-アルカン生育酵母Candida tropicalisにおけるCarnitine Acetyltransferaseの細胞内分布
- アルカン生育酵母の脂肪酸代謝におけるマイクロボディの役割に関する基礎研究とその応用 : 奇数脂肪酸含量の低い菌体の生産
- バイオリアクター : 固定化生菌体の利用
- 第6回国際発酵会議・第5回酵母学会議に出席して
- n-アルカンで生育したCandida酵母の表面構造
- 固定化酵素・固定化菌体の分析への応用 : 第32回大会シンポジウム(臨床検査領域での酵素,特にビタミン関連酵素の応用)
- メタノール資化細菌によるビタミンB_の生産
- Report 日本農芸化学会国際学術交流計画補助金による国際研究集会 : 第3回日中酵素工学会議
- n-アルカン生育酵母におけるNAD-依存及びFAD-依存Glycerol-3-phosphate Dehydrogenasesの細胞内局在性
- プレポリマー法による生体触媒の固定化とその応用
- 炭化水素醗酵とビタミン : (第7報) Mycobacterium smegmatis菌体の電子顕微鏡による観察
- 微生物による炭化水素の利用 : (第5報) 炭化水素培地における Mycobacterium smegmatisのポルフィリン蓄積
- 石油炭化水素醗酵におけるビタミン生成とその役割 : (VI)炭化水素培地におけるMycobacterium smegmatis IFO 3080のカロチノイド生産 : (Part II)数種カロチノイドの単離と性質の検討
- 石油炭化水素醗酵とビタミン : (第5報)炭化水素培地におけるMycobacterium smegmatisのカロチノイド生産 : (1)培養条件の検討
- 三つの常識
- 生体触媒の開発と利用に関する研究
- 有機ケイ素化合物を基質とする生化学反応(リパーゼ, エステラーゼの構造, 機能, 生産, 反応性 : 平成5年度リパーゼ研究部会報告)
- 固定化生体触媒による有機合成
- 微生物によるn-アルカンおよびメタノールの変換
- Streptococcus faecalis 10Cl増殖未知因子 : (II)麹菌々体からの抽出と精製